PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1931)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2023年05月22日
XML
テーマ: パソコン(983)
彩の国の今日は午前中曇り、午後から雨の予報です、部屋は少し明るい状態です。


           廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去

廃棄したパソコンから外したSSDがそのままだったので、またすぐに使える様にデーター消去をしました。

最近データー漏洩などが話題になっているので、誰かのパソコンに付けても安心出来る様に、すべての領域にオール0を書き込んで、クリーン状態にしました。

それほど大きくな 120Gの SSDなんですけど、1時間ちょっとと結構時間かかりました、それでもこうして置くと安心出来ますからね。

使ったソフトは MiniTool Drive Wipe 5.0 のフリーソフトです。
https://www.softpedia.com/get/System/Hard-Disk-Utils/MiniTool-Drive-Wipe.shtml
このソフトでディスクかパーティーションを選択して、オール0を書き込みました。
なお、下記フリーソフトでも抹消出来ます。
MiniTool Partition Wizard Free です。
このソフトでディスクの抹消を選択し、オール0を書き込みます。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

沖縄タイムスが事実陳列罪!?辺野古反対の署名22万筆9割が県外!辺野古住民の署名数は!?「煩い少数」で世論を動かそうとするナニカの仕
https://www.youtube.com/watch?v=nD4m4OZRXR0
【とにかく明るい安村|高橋洋一】日本が盛り上がるのが許せない人達が、「G7サミット反対」を叫んで草【改憲君主党チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=pLcAVXF_p3Q
【G7首脳の専用機】広島に集結!世界に一機の“レア機”も来た
https://www.youtube.com/watch?v=MsxkLCWW8WY





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月23日 10時08分25秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
 おはようございます。2024年新紙幣発行、多額のタンス預金をしている人にとっては、隠してあるお金を新札にも代えられない(税務署にばれる?)、貧乏人には無関係ですが、おびえている人もいるでしょうね。
 データ流出、いろいろ気を使うのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2023年05月22日 06時08分22秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
おはようございます

マタマタお恥ずかしい事何が何だか分からない事ばかりです (2023年05月22日 07時01分48秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
パソコンのこと、お詳しいのがうらやましいです。
うち、DVDのデータの保存はできるけど、
ディスクに焼けないんですが、お金かけないで
できる方法ってあるでしょうか(^^;
こちら今日は、夏日には届かず、曇りのお天気となるようです。
今日もよい一日でありますように…。
(2023年05月22日 08時08分49秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

最近半年ほどネットの速度が落ちイライラする程遅くなりました。

便秘は病院の薬で落ち着いて毎日快便である。
ただ困った事に体重が減るどころか増える一方。

濁り酒や黒酢ぶどうベリーUSM茶が太る原因なのか。
食事は三食でご飯が150gと太る原因はご飯なのか?
(2023年05月22日 09時39分05秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
 Pearunさんへ
おはようございます😊(^^♪

データー漏洩などに気を配っているんですね。安全、安心が大切ですからね。
今日も元気に、健やかにお過ごしください♪ (2023年05月22日 10時35分34秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

パソコンの処分時、

データ消去が一番

気になりますよね・・・




(2023年05月22日 10時38分22秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
こんにちわ♪

データ消去すると安心ですね。
何でもお出来になってうらやましいです。 (2023年05月22日 14時18分20秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
メカに強いと瑩山的ですね、デコちゃんは具合が悪くなると買いなおしです。
燃えないごみがたまります。 (2023年05月22日 14時42分55秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
こちらも夕方からは雨予想ですよ

データはちゃんと消去ですね!(^_-)-☆ (2023年05月22日 15時14分29秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
朗らかようこ さん



時々息子に聞くとよくそれで人様にと言われますがね。

でも学校に行ったわけでもないのよね。 (2023年05月22日 15時45分21秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
jun to sora  さん
廃棄したパソコン💻の
データー消去お疲れ様でした
これで安心ですね\(^o^)/ (2023年05月22日 17時22分01秒)

Re:廃棄したパソコンから外したSSDのデーター消去(05/22)  
お疲れ!
色々とやってるので、消去も大変ですね〜
(2023年05月30日 11時24分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: