My ダ~リンも外国人

My ダ~リンも外国人

PR

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/kbnq9zu/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/qwkrvjv/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/mn-uitz/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/3ce8sr4/ お…
2006.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近忙しくてダ~リンネタ漫画描けてません。
疲れて家帰ってBedの上でバタン・キュー★
先月日本帰って、一杯画材持ち帰ったのに…まぁ、それはまたその内にね。

ところで1日月曜日、グリーン・カードの更新に行ってきました~!
ホントは去年の6月に切れたんだけど、移民局から1枚紙切れが送られてきて、

「この紙を期限切れのカードと一緒に携帯するように」

と書かれてました。
メッチャ中途半端なサイズだったから、携帯しようにもどこにも入れること出来ず。
Bagん中そのまま入れておいたら、文字が擦り切れて読めんようになってしまってました。
そのおかげで去年は散々。
車の免許取りに行けば、

「グリーン・カード期限切れだから無理。」

と言われるし、今回日本から出国しようとAAのカウンターに行ったら、

「お客様、申し訳ありませんがこのグリーン・カードは(以下略)」

等など…折角移民局が発行したこの手形、何の役にも立ってくれませんでした。
…って言うか、みんなちゃんと手形に書かれている内容を最後まで読んでくれ…って感じ。
おかげでしなくてもいい喧嘩をダ~リンはする羽目に…。

でも、今回からのカードは10年!
こんな面倒臭い仕打ちがこれからなくなるかと思うとホント、嬉しいですわ~^^

因みにこの話をアメリカ人にすると、100%の確率でこう言われます。

「アメリカ人と結婚すれば、自動的にアメリカ国籍になるんじゃないの?」

まぁ…これは日本でも同じなんですけどね。
家の母親でさえ、

「あんたはもうアメリカ人なんだから…」

言っておきますが、私は日本国籍、まだまだ手放す気は無いですよ~~~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.04 10:58:11
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


えっと  
一髪屋 さん
猫さんは、アメリカの美容免許持ってるの?
今度、フィリーに来るときは、俺も取りたいなぁ。

教えてよぉw (2006.05.04 23:26:28)

ええ?  
deedlid さん
グリーンカードって何年で取得できるんでし
たっけ?

中国は。。。8年だったっけかな。。。
なぜか日本で、JRでそのグリーンカードで
外国人割引がきくらしぃ。。。

なんでやねん!!!!! (2006.05.05 01:09:16)

Re:えっと(05/04)  
癒しネコ さん
一髪屋さん

こんちは。

>猫さんは、アメリカの美容免許持ってるの?

実はまだですw
PAは試験情報公開してないので、どうしていいのか分からないんですよね~。
必ず学校に行けと言われるので…でも、行かなくてもいいように勉強中です。

>今度、フィリーに来るときは、俺も取りたいなぁ。

今度も学生ビザで来るんですか?
ビザとかアメリカにいる時点でのシチュエーションで、申し込み時に用意するものとか変わるらしいですよ。

>教えてよぉw

ふっふっ、商売敵にそんな…(ニヤリ)。
なぁ~んてね、来年私でお役に立てるようでしたらお手伝いさせていただきますよ★
(2006.05.05 10:29:43)

Re:ええ?(05/04)  
癒しネコ さん
deedlidさん
>グリーンカードって何年で取得できるんでし
>たっけ?

え~、アメリカ人と結婚した場合とそうでない場合とで違うみたいデス。
私は入籍後直ぐに手続き開始したんですけど、4ヶ月くらいで貰えました(^^)v

>中国は。。。8年だったっけかな。。。
>なぜか日本で、JRでそのグリーンカードで
>外国人割引がきくらしぃ。。。

ほぉぉ、中国は8年で貰えるんですか。
日本は色々ややこしいらしいですね。
そう!
グリーンカード保持者は、JRの割引が聞くんですよ~^^
でも、7日、14日、21日からしか選べないところが微妙…

>なんでやねん!!!!!

確かにネ~。
日本人は政府からして外国人(特に白人!?)に甘いって事ですかね~!?
(2006.05.05 10:34:09)

うちも  
kayo さん
旦那が市民権なんたらかんたら言い出して。無理ですよ私日本人ですから。ってたっらそんなはずは無いって最初信じてくれませんでしたもん。あたしも持てるもんならアメリカのパスポートも欲しいよ!! でも私はきっと死ぬまで日本国籍捨てません!!
出産日本でしたらちゃんと祝い金30万も入るんだそうな。当分先っぽいですが・・・ (2006.05.06 09:30:08)

知らなかった…  
カワイユキ さん
実は私も猫さんはすでにアメリカ国籍だと思っていた…(笑)。
グリーンカードって永住権ってやつかなあ?無知ですみません…。 (2006.05.06 13:27:35)

Re:うちも(05/04)  
癒しネコ  さん
kayoさん
ご無沙汰してます~^^

>でも私はきっと死ぬまで日本国籍捨てません!!

私もそう思ってるんですが、死ぬまでかどうか迷ってる所デス。年金が両国から貰えるならこのまま日本人でいようかな~と思ってるんだけど、片方だけだったら即決しないと不味い年に…むむ~

>出産日本でしたらちゃんと祝い金30万も入るんだそうな。当分先っぽいですが・・・

そうそう!でも、アメリカでは出産時に保険利くけど日本では利かないでしょ!?そうするとどっちで生んでも差し引き0かなぁ…と。
アメリカで産むと無痛分娩出来るし、日本だと無痛でお願いしたのに当日担当医がいなかった…って話も聞くし。
悩みどころ満載ネ(^^;
(2006.05.09 10:19:35)

Re:知らなかった…(05/04)  
癒しネコ  さん
カワイユキさん

おひさ~^^

>実は私も猫さんはすでにアメリカ国籍だと思っていた…(笑)。

ええ~、そうなのっ!?もぉぉ…まだまだ日本人やで。

>グリーンカードって永住権ってやつかなあ?無知ですみません…。

そう、永住権ってやつです!
私も日本語だとなんて言うのか良く分からなかったッス。
(2006.05.09 10:24:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: