今日の朝ご飯 0
ポイント交換 0
全234件 (234件中 101-150件目)
葛井寺の近くにあり1500年ほど前に雄略天皇の御代に創建された辛國神社に行きました。にほんブログ村
2024年03月03日
菅原道真公、天穂日命、覚寿尼公(道真公のおば様)を祭神とする道明寺天満宮に行きました。梅がきれいでした。にほんブログ村
2024年03月02日
洛北屈指の名刹臨済宗大徳寺派の大本山大徳寺に行きました。京の冬の旅非公開文化財特別公開で大徳寺法堂・仏殿を見学することができました。1月6日(土)~3月18日(月)にほんブログ村
2024年03月01日
健康長寿・災疫鎮静の社、玉の輿神社とも呼ばれている今宮神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月29日
織田信長公をお祀りしている建勲神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月28日
臨済宗相国寺派鹿苑寺(金閣寺)に行きました。にほんブログ村
2024年02月27日
豊臣秀吉公、豊臣秀頼公、豊臣秀長卿をご祭神とする豊國神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月25日
聖護院門跡(京都)を本山とする修験道の寺である伽耶院に行きました。にほんブログ村
2024年02月22日
志染の氏神である御坂神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月21日
日本三稲荷の一つであり[1]、辻占総本社である瓢箪山稲荷神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月20日
奈良の春日大社に枚岡神社の二分霊を祀ったことから「元春日」とも呼ばれている枚岡神社に行きました。近鉄枚岡駅からすぐの所にあります。梅園。にほんブログ村
2024年02月19日
「石切さん」「でんぼ(腫れ物)の神様」として親しまれており石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)に行きました。にほんブログ村
2024年02月18日
大阪最古の神社として約2700年の古い歴史があり、いくたまさんとよばれ親しまれている生國魂神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月17日
聖徳太子が建立した、日本仏法最初の官寺である四天王寺に行きました。にほんブログ村
2024年02月16日
骨仏の寺として知られている一心寺に行きました。骨仏の寺としてよく知られている
2024年02月15日
聖徳太子が四天王寺と共に建てた由緒ある神社、堀越神社に行きました。大きな通りに面していますが、境内はとても静かで落ち着きます。にほんブログ村
2024年02月14日
東灘だんじりで有名で、日吉大社の分霊社である三王神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月10日
「ざまさん」の名で親しまれる船場の氏神様である坐摩神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月08日
地下鉄本町駅から徒歩5分の御堂筋通り沿いにある難波神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月07日
古来より「萩の寺」と呼ばれ親しまれてきた萩の寺東光院に行きました。にほんブログ村
2024年02月06日
鴨川の水を司る神様で鴨川と高野川が合流する地点にある下鴨神社(賀茂御祖神社)に行きました。にほんブログ村
2024年02月02日
下鴨神社の境内の中にある摂社で、「日本第一美麗神」と呼ばれ、美人祈願で女性に人気のパワースポットである河合神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月02日
修学院、山端一帯の氏神神社で、八坂神社と同じ素盞鳴尊が祀られている鷺森神社に行きました。にほんブログ村
2024年02月01日
平安時代に始まる天台宗の寺院で、室町期以降皇室一門が住職を務める門跡寺院である曼殊院門跡に行きました。にほんブログ村
2024年02月01日
臨済宗南禅寺派の寺院で、開基(創立者)は徳川家康。秋は紅葉の名所の瑞巌山圓光寺に行きました。にほんブログ村
2024年01月31日
タヌキダニのお不動さんの名で知られ、交通安全・厄よけ祈願・ガン封じで知られる狸谷山不動院に行きました。(テレビで紹介されていて知りました)清水の舞台に似ています。にほんブログ村
2024年01月31日
一乗寺下がり松一乗寺下り松(いちじょうじ さがりまつ)とは、曼殊院道と狸谷不動明王道が分岐する場所にある松です。平安時代の昔から、近江から京に通じる交通の要衝にあり、旅人の目印として植え継がれてきた松で、現在の松は5代目です江戸時代初期、宮本武蔵が吉岡一門数十人と決闘を行った伝説でも有名で、宮本武蔵が決闘に向かう途中立ち寄った八大神社は数100メートルほど東にあります。八大神社一乗寺下り松古木(さがりまつこぼく)宮本武蔵の決闘の時代の前から明治時代まで生きた一乗寺下り松の大木の一部は、現在、八大神社境内の本殿西側に御神木として祀られています。にほんブログ村
2024年01月30日
曹洞宗大本山永平寺の末寺である詩仙堂に行きました。5月のさつき、11月の紅葉の季節にも訪れてみたいなあと思いました。にほんブログ村
2024年01月30日
神戸市北区にある厄除けで有名な神社、塩田八幡宮に行きました。にほんブログ村
2024年01月26日
遷都1100年を記念して桓武天皇と孝明天皇を祭神とし創建された平安神宮に行きました。にほんブログ村
2024年01月16日
正式名称を東山慈照寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ銀閣寺に行きました。にほんブログ村
2024年01月15日
京都 哲学の道 狛ねずみの社大豊神社に行きました。にほんブログ村
2024年01月14日
京都随一の紅葉名所として知られる永観堂禅林寺に行きました。にほんブログ村
2024年01月13日
日本の禅寺のなかで最も高い格式を誇る南禅寺に行きました。にほんブログ村
2024年01月12日
神戸市垂水区、垂水区の総氏神である海神社に行きました。にほんブログ村
2024年01月10日
安産・子授けの観音さま中山寺に行きました。にほんブログ村
2024年01月06日
衣・食・財の守護神、又恋愛・結婚・就職の神さまとして崇敬されている宝塚市の売布神社に行きました。にほんブログ村
2024年01月05日
生田神社の八柱の裔神を祀った一宮から八宮までの神社(生田裔神八社)の中の三柱目に当たる三宮神社に行きました。にほんブログ村
2024年01月04日
元町の天神さん、厄神さん走水神社に行きました。にほんブログ村
2024年01月03日
神戸市北区にある源氏ゆかりの厄除けの神として多くの崇敬を集めている六條八幡宮に行きました。にほんブログ村
2024年01月02日
「日本書記」にも出てくる由緒ある神社、西宮市の廣田神社に行きました。にほんブログ村
2023年12月18日
獅子殿と呼ばれる大きな獅子がいるユニークな神社、難波八坂神社に行きました。
2023年12月17日
嵯峨釈迦堂の名で呼び親しまれている五台山清涼寺に行きました。にほんブログ村
2023年12月15日
8000体もの無縁仏を祀るあだし野念仏寺に行きました。にほんブログ村
2023年12月15日
平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が清盛の心変わりにより都を追われ、母と妹と共に出家、入寺した悲恋の尼寺として知られている祇王寺に行きました。にほんブログ村
2023年12月14日
紅葉の名所小倉山二尊院に行きました。にほんブログ村
2023年12月13日
紅葉の名所で藤原定家ゆかりの常寂光院に行きました。にほんブログ村
2023年12月13日
日本で唯一の髪をお護りする神社御髪神社に行きました。にほんブログ村
2023年12月13日
良縁、子宝、学問の神様野宮神社に行きました。にほんブログ村
2023年12月12日
雲龍図や曹源池で有名な大本山天龍寺に行きました。法堂の雲龍図は平日は公開していなくて残念でした。にほんブログ村
2023年12月12日
全234件 (234件中 101-150件目)