♪ ぴよちゃんの部屋 ♪

♪ ぴよちゃんの部屋 ♪

その3


B医師より、術後の説明があった。
外科的な治療はほぼ終了とのこと。退院近し!ようやくです。
残念なことに、術後の病理より、洗浄細胞診の結果「プラス」と出てしまった。Y医師は「こぼれただけかもしれない」とのこと。詳しくはよくわからないけど、今後は内科にて化学療法を勧められる。内科の先生を紹介して下さる(同病院)。

5/14
紹介された内科の診察を受ける。
3通りの抗がん剤の治療を検討してるとのことでどれかを選択することになった。
経口薬のTS1(またはエスワンとも言う)を選択することにした。
(副作用は比較的弱く、自宅で服用できるため、仕事もできるようになるのでQOLが保たれる。
ただし、副作用は人それぞれなので飲んでみないとわからない。)
外科のY医師に相談すると「いいと思います」とのこと。

5/17
Sさんご夫妻が2度目のお見舞いに来て下さいました。
忙しい中、遠くから本当にありがとうございました。

5/20
TS1の投与が始まる。朝・夜1日2回の服用。
4週服用、2週休薬で1クールという。
副作用を心配したため、退院を少し延期して頂いた。

5/24
きつい副作用の心配がなさそうなので、退院となる!!
術後1ヶ月でした。(入院日数は38日間)

退院後、2週間ほど自宅療養し、仕事へ復帰する。

TS1の副作用は夫の場合、主に肌の色素沈着と手足の乾燥。
2003.5.20より<4週飲んで2週休薬>というペースで抗がん剤TS1を服用していたが、3年を越えため、2006.6月で服用を止める。

その間、CTや血液検査などで経過観察をするが変化はなかったためである。
今後2ヶ月に1度の外来になる。


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: