PR

Freepage List

FIT情報


改造計画 第一弾 フロントスピーカー交換


アルコール類


クラフトビールリスト


新潟の日本酒


宮城県 クラフトビール・地酒 マップ


ニッポン地ビールまつり 2005 総集編


ヴァイツェン・マップ 1/2


ビール広場


北海道のクラフトビール


青森のクラフトビール


岩手のクラフトビール


宮城のクラフトビール


秋田のクラフトビール


山形のクラフトビール


福島のクラフトビール


茨城のクラフトビール


栃木のクラフトビール


群馬のクラフトビール


埼玉のクラフトビール


千葉のクラフトビール


東京のクラフトビール


神奈川のクラフトビール


新潟のクラフトビール


富山のクラフトビール


石川のクラフトビール


福井のクラフトビール


山梨のクラフトビール


長野のクラフトビール


岐阜のクラフトビール


静岡のクラフトビール


愛知のクラフトビール


三重のクラフトビール


滋賀のクラフトビール


京都のクラフトビール


大阪のクラフトビール


兵庫のクラフトビール


奈良のクラフトビール


和歌山のクラフトビール


鳥取のクラフトビール


島根のクラフトビール


岡山のクラフトビール


広島のクラフトビール


山口のクラフトビール


徳島のクラフトビール


香川のクラフトビール


愛媛のクラフトビール


高知のクラフトビール


福岡のクラフトビール


佐賀のクラフトビール


長崎のクラフトビール


熊本のクラフトビール


大分のクラフトビール


宮崎のクラフトビール


鹿児島のクラフトビール


沖縄のクラフトビール


ジャパン・アジア・ビアカップ2007


HONDA FIT (フィット)


MAZDA MPV


ブログの為?の 小ネタ 小技


デジカメで撮影した動画をブログで公開。


DVDリッピング


DVDをアップコンバート


HONDA STEPWAGON SPADA


Favorite Blog

暖かいですね・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

コンパクトカ-大好… コンパクトカ-大好き。さん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
語りの場 日本のお… 薫香馨吟さん
今夜も一献 呑気のん兵衛さん
ロドリゲスのひとり言 ロドリゲス415さん
バッグ(かばん)の… Johnny_Styleさん
にここのここに にこにんさん
育毛相談専門家のブ… うのやすさん

Comments

はるとっちゃん @ Re[1]:手作りランチ(02/18) ろろすけさん、御無沙汰しております! …

Calendar

Profile

はるとっちゃん

はるとっちゃん

Sep 23, 2007
XML
テーマ: 私のPC生活(7420)
カテゴリ: 物欲(家電、他)
チームマイナス6%
 今日のチームマイナス6%
    車:ゆるやか発進!
      アイドリングストップ!



我が家のメインPCですが、普通に使う分には然程問題はありませんでした。

けど、息子の運動会の前に購入した【 HDR-SR8 】で撮影した動画を

編集するにはパワーが足りないのは、明白の事実。


新しいPCは欲しいけれど、先立つものがあるわけでもないので

とりあえず、地道にパワーアップして行こうと決め

まずは、メモリの容量UPから初めて見ました。


256MBから、一気に 2GBへ( RAMSIR 1GB PC3200(国内永久保証) 2個)

21日に 2個注文し23日に到着したのには驚きました。


けど、直ぐに届くって 嬉ですよね!



さて、効果の程はというと、動画の編集はしておりませんが

アプリケーションの起動や切替がスムーズになったので、よしとしています。

20070923 PC-VT7006D


次は、CPUの交換を考え中

ただし、中古ですけどね。



↓ ↓ ↓私も参加していますので 応援して下さいな ↓ ↓ ↓
blog_ranking にほんブログ村 酒ブログへ JRANKホームページランキング ブログランキング ブログランキング くつろぐ BESTブログランキング


楽天オークション 共同購入 懸賞市場 ランキング 商品レビュー 楽天ブックス 楽天トラベル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2007 12:49:05 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メモリの容量を 2GBへ(09/23)  
ろろすけ  さん
あら、私のも256MBなんです。
で容量が、少なくやはり作動は重いです。
大分画像や使わないソフトを削除しましたが・・・
ど素人には、はっぱりでがぁんす(>_<)

メモリの容量UP、自分で出来ない・・・
なじょしてすんのすかぁ~
あっ、目が点にならないでくださいね~(大汗)
と、いつも思いながら業者さん負かせも、ついつい延ばしでした。
今は512MBが主流なんですよね~
って、知ったかブリでした(酔い) (Sep 25, 2007 07:25:53 PM)

Re:メモリの容量を 2GBへ(09/23)  
ギガバイトって言われてもおバカなのでわからないですけど(汗)
でも私のパソも容量が足りないとかで・・・
息子がメモリを増設してくれました。
わからなくても何とか生きてます(笑)
知らない事は知ってる人に聞く!
わからん事は解ってる人に聞く!ふふふ・・・
それでいいのだ!パヤ♪ (Sep 25, 2007 10:40:43 PM)

Re:メモリの容量を 2GBへ(09/23)  
私のパソコンは1GBですが、ビスタは重いです (>_<)

2GBへのUPを同じく考え中。

って、早くすればいいのに(笑)
(Sep 26, 2007 12:04:10 AM)

Re[1]:メモリの容量を 2GBへ(09/23)  
ろろすけさん。こんにちは。

>あら、私のも256MBなんです。
>で容量が、少なくやはり作動は重いです。

そうですよね。
メーカーも価格を抑える為に必要最低限しか積んでいないから
みんな少なからず、不満を抱えているんですよね。

>大分画像や使わないソフトを削除しましたが・・・
>ど素人には、はっぱりでがぁんす(>_<)

画像やソフトの削除は、HDDの空き容量を増やすにはいいのかもしれませんが
作業場であるメモリが増えないと効果が無いんですよね。
ただ、常駐ソフトを常駐させなくすれば多少動きやすくなるけどね。

>メモリの容量UP、自分で出来ない・・・
>なじょしてすんのすかぁ~
>あっ、目が点にならないでくださいね~(大汗)
>と、いつも思いながら業者さん負かせも、ついつい延ばしでした。
>今は512MBが主流なんですよね~
>って、知ったかブリでした(酔い)

Vistaは、1GBなきゃダメらしいですよ。
OSがバージョンアップする度、必要とするメモリが増えるから
他のアプリケーションを動かすには、またメモリが欲しくなる。

もう少しシンプルなOSであればいいのですがね。


メモリ交換ですが、我が家のPCの場合、取扱説明書に書いてありましたよ。
もしかして、ろろすけさんのも書いてあるかもよ。
見てみて下さいな。

(Sep 26, 2007 12:51:19 PM)

Re[1]:メモリの容量を 2GBへ(09/23)  
喰い倒れ太郎さん。こんにちは。

>ギガバイトって言われてもおバカなのでわからないですけど(汗)
>でも私のパソも容量が足りないとかで・・・
>息子がメモリを増設してくれました。
>わからなくても何とか生きてます(笑)
>知らない事は知ってる人に聞く!
>わからん事は解ってる人に聞く!ふふふ・・・
>それでいいのだ!パヤ♪

2GBってしか書いていないのに「ギガバイト」と読めればたいしたものですよ。
ちなみに、256MB が 4つで 1GB なので、8倍になったのです。

8倍 なんかすごくない?

(Sep 26, 2007 12:54:03 PM)

Re[1]:メモリの容量を 2GBへ(09/23)  
呑気のん兵衛さん。こんにちは。

>私のパソコンは1GBですが、ビスタは重いです (>_<)

やっぱり Vistaは重いですか。
OSが快適に動く為に 1GB必要だ!と言う話も聞きますからね
いろいろとサクサク動かすには、2GBはあったほうがいいのかもね。

>2GBへのUPを同じく考え中。

>って、早くすればいいのに(笑)

呑気さんの所の最新機種だと、メモリも高かったりするのかな。

でも、まだ我慢が出来る範囲内ならそのままで使い
メモリの値段がこなれてきてからUPしてもいいと思いますよ!

(Sep 26, 2007 12:59:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: