山田維史の遊卵画廊

山田維史の遊卵画廊

PR

Freepage List

☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生


☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生2


☆Tadami Yamada's Paintings 無量寿経シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings「私は美しい」シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings りんご充満空間シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 花のマスクシリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 1


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 1


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 3


☆Tadami Yamada's 小さな絵日記より


☆Tadami Yamada's Still Life:静物画(1)


☆Tadami Yamada's Japanese style:「和」


☆Tadami Yamada's 素描(1)野菜シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(2)貝殻シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(3)はんなりシリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(4)人形シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part3


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part4


☆ディクスン・カーの為のブックカヴァー


part 2  早川書房版


☆Tadami Yamada's Poetry 詩画集「遊卵飛行」


☆Tadami Yamada's Works: ブック・カヴァー選集


☆Tadami Yamada's イギリス・ミステリ傑作選カバー


☆Tadami Yamada's サンリオSF文庫他


☆Tadami Yamada's 光瀬龍、宇能鴻一郎、泡坂妻夫、志水辰夫他カバー


☆Tadami Yamada's ハヤカワ・ノヴェルズ、他


☆Tadami Yamada's 絵のない装丁


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書


☆Tadami Yamada's Illusto., Part1『闇の国の子供』


☆Tadami Yamada's『妖怪博士ジョン・サイレンス』


☆Tadami Yamada's Part3『プラネタリウム』


☆Tadami Yamada's Part4『世の終わりのイヴ』


☆Tadami Yamada's Part5『洪水伝説』他


☆Tadami Yamada's Part6 児童書その他の挿画


☆Tadami Yamada's Part7 『心霊術入門』その他


☆Tadami Yamada's Part8『別冊宝島仕事の本』


☆Tadami Yamada's Part9 初期雑誌挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『ジャンビー』挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『幽霊狩人カーナッキ』


Tadami Yamada's monochrome cuts -#1


Tadami Yamada's monochrome cuts -#2


■Yamada's Article(1)卵形の象徴と図像


■Yamada's Article(2)ユングの風景画


■Yamada's Article(3)画家ムンクの去勢不安


■Yamada's Article(4)夢幻能と白山信仰


■Yamada's Article (5) 城と牢獄の論理構造


■Yamada's Article(6)ムンク『叫び』の設計と無意識


■Yamada's Article (7) 病める貝の真珠


■Yamada's English Article (8) 能の時空間の現代性


■Yamada's Article (9)『さゝめごと』に現われた十識について


■Yamada's Article(10)狐信仰とそのイコノグラフィー


■Yamada's Article (11) 江戸の「松風」私論


■Yamada's Article (12) 伊勢物語「梓弓」について


☆自画像日記


☆インタヴュー Vol.1


☆インタヴュー Vol.2


☆インタヴューVol.3


☆インタヴューVol.4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュ


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart2


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart3


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart5


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart6


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart7


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart8


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart9


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart10


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart11


★山田芝恵書道展


☆ Tadami Yamada's short story


Death Mask


That Man


The Infancy Lover's Suicide


★Poetry of Tadami Yamada(1)


Poetry of Tadami Yamada(2)


Poetry of Tadami Yamada(3)


Poetry of Tadami Yamada(4)


Poetry of Tadami Yamada(5)


Poetry of Tadami Yamada(6)


Poetry of Tadami Yamada(7)


Tadami Yamada's HAIKU


Tadami Yamada's HAIKU (2)


★山田維史の画集・年鑑


Free Poster (無料ポスター)


Free Poster 2 (無料ポスター)


Free Poster 3 (無料ポスター)


ウクライナ連帯の無料ポスター(1)


ウクライナ連帯の無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(3)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(1)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(4)


共存は美しい


難民の日ポスター


パンを!


撃つな!


DON'T SHOOT !


This is the world


命の尊厳:Sanctity of Life


政治の腐敗


Stop All Wars


✴️Tadami Yamada’s Brief Personal Record


✴️ CONTACT ✴️


Oct 11, 2014
XML
カテゴリ: 日常雑感
 きょうは招待を受けて近くの小学校の運動会に行く。来賓の方々と自分たちの子供時代のことを思い出しながら、あるいは「忘れてしまったなー」と言う声を聞きながら応援。

 私の時代との大きな違いは賞品が出ないこと。それに、5、6年生の騎馬戦は女の子も出場していること。しかも女の子はなかなか頭脳的な作戦をたてている。つまり騎乗武者として坐位ではなく鐙(あぶみ)に立ち上がり、敵の武者より高い位置から帽子を狙っている。取っ組み合いも物ともしない。これにはまいった、まいった。

 そして、徒競走(この言葉、古いのかな? でもランニングなんて言いたくない)で、転倒する子が一人もいない。私にはこれが意外。昔にくらべて脚が強くなったとは思われないのだが、走りに無意識のセーブがあるのかしら。私の時代は、普段でも膝小僧や肘に擦り傷の男の子はあちこちにいて、今は無い「赤チン」を勲章のようにひけらかしていたけれども。

 1、2年生全員、あるいは3、4年生全員によるダンス。---なかに一人二人、格段にリズム感の良い子、また姿が見事にエンターテイメンとになっている子がいて、これにも驚いた。たぶん自ずと美しい形になるのだと見たけれど、たとえば方向を指し示すような振りのときの腕ののばしぐあい、挙げぐあい、指先のぐあい。そしてその振りを受け止めている伸ばした片足と膝をまげた片足の、何とも言えない気品と滲み出る楽しさ。あるいは脚を交叉させてターンする、リズムを確実にとらえての体幹のゆるぎなさ。---芸術になっているのだ。コマシャクレた卑しさがない。ほんとうの愛らしさにあふれている。この子の周囲の大人は、両親も教師も、誰もその天性に気づいていず、この子をその方面からイジクリ回していないにちがいない。
 私も芸術家のはしくれ、どこかで子供にさへ容赦しない見方をしている。
 ---さて、こんな子供にはどうしたら良いのだろう。

 先日もこんなことがあった。
 「きのこ観察会」に参加したとき、大人達、あるいは私のような老人ばかり60人ほどの中に、若いお父さんと一緒の小学3年生くらいの男の子がいた。見るともなく見ていると、「きのこ」に大層関心があるようで、あちらに走りこちらに走りキノコを探しては携帯のカメラで撮影している。よく名称も知っていて、「キッズ博士」と呼ぶ老婦人もいた。それに対して、「学校でそう言われることあるけど、まだまだなんだ」などと応えていた。

 しかし観察会説明役は得意げに盛んに可食キノコか毒キノコをしゃべりつづけるだけで、男の子が「ここに♠♠♠があるよ!」と注意をうながしても、まともに相手をしない。彼はそんなことに気をとめる様子もなかったが、私はむしろ大人達のキノコ観察より子供の熱意に注意を向けるようになって行った。そして解散間近になって、とうとう私はその子に呼びかけた。「きみ、ちょっとこちらにいらっしゃい」

 すでに私が見つけてあった、各種のキノコが生えている場所を見せた。エリマキツチグリ、ホコリタケ、オオキヌハダトマヤタケ、キウロコタケ、チャウロコタケ、カワラタケ、キコブタケ等等。そして、私は登って行かなかったが、10m先の薮下に見えている3本の傘の直径20cmもの名を同定できないキノコ。「ほら、見てごらん、あすこに大きなキノコがあるよ」
 男の子はお父さんに抱き上げてもらい、薮のなかに踏込み、写真を撮った。それから、この後になってもまだ「可食」だ「毒」だとやっている大人の所に行き、彼らを大キノコの見える場所に引っぱって行き、自分はふたたび薮に入ってキノコを指し示した。「あれは何?!」

 私は離れてその様子を見ていた。お父さんがやって来て、「自分が発見したかのように説明しています」と、バツの悪そうに言った。「いいんです、それで」と私は言った。---男の子が、今後、図鑑にあたることを願いながら。また、キノコから苔や地衣におよぶ菌類に関心が深まり、さらに写真は重要ではあるが名を同定したり種の細部を知るためには不十分で、そのためには細密画があるのだということに気付き、自らその技術を習得しようと思ってくれることを願ったのだ。いま彼に必要なのは、子供の図鑑ではない学術図鑑なのだが、それはこの子のお父さんが気がつくことだ。気がついて10数万円の投資をしてくれるかしら、と思っていたのだった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 12, 2014 03:51:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

AZURE702 @ Re:「比叡おろし」(汚れちっまた悲しみに)(08/21) 三角野郎(絵本「マンマルさん」)さんへ …
三角野郎(絵本「マンマルさん」)@ 「比叡おろし」(汚れちっまた悲しみに) ≪…【ヴィークル】…≫の用語が、[ 実務と…
山田維史@ Re:[言葉の量化]と[数の言葉の量化](08/21) ヒフミヨは天岩戸の祝詞かなさんへ 書き込…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ [言葉の量化]と[数の言葉の量化] 「初めて語られた科学と生命と言語の秘密…
AZURE702 @ Re[1]:映画脚本家の名誉のために(07/15) 赤坂ささんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

香嵐渓 New! 釈迦楽さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: