バインミー 野菜たっぷりですね
パンも美味しそう
食べてみたいです^m^

チャッピ君、ミミちゃん
寝てる姿に ニコッとします 可愛いです! (May 11, 2024 11:54:44 PM)

耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

エスコンフィールド。 New! danmama313さん

見てしまった 5月… New! ララキャットさん

久しぶりの買い物 New! 空夢zoneさん

寝坊 New! moto,jcさん

昨日は2件(私にと… New! marnon1104さん

Comments

marnon1104 @ Re:恋する惑星(05/23) New! 家族で香港への旅行を計画してましたが 鳥…
danmama313 @ Re:恋する惑星(05/23) New! CKBの剣さんの歌詞に出てくる「ネイザン・…
空夢zone @ Re:恋する惑星(05/23) New! 一番最後のにゃんずの画像はほっとします…
ララキャット @ Re:恋する惑星(05/23) New! 重慶マンション(チョンキンマンション)知…
パパゴリラ! @ Re:恋する惑星(05/23) New! 昔香港にから帰るときのお土産はタイガー…
May 11, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
英語のレッツイート(Let's Eat)はまんま「さぁ、食べましょう」、フランス語のボナペティ(Bon appétit)は「召し上がれ」、イタリア語のブォンアッペティート(Buon appetito)は「よいお食事を」のイミで、みんな食事の前に発する言葉です。
しかし日本語の「いただきます」や「馳走さま」みたいに、料理を作ってくれた人や、食材に対して感謝の意を表する言葉は世界中見渡しても他には見当たりません。
ところがベトナムでは食事の前に「チュク・ノン・ミェン(Chúc ngon miệng)」と云う言葉を発して、これは「いただきます」のイミです。


ベトナム料理と云うとみなさんは「フォー」とか「ゴイ・クオン(生春巻き)」を連想される方が多いと思います。
とにかくベトナム料理はあっさりしてるのが多くって、濃い味好みの人は、後から調味料を足して調整していくのですね。
なので日本人にはとても受け入れやすい。
パクチーがニガテな人は、オーダーのときそう云えば抜いてくれます。


もうひとつ忘れてませんか?
「バインミー」 バゲットに肉や野菜を挟み込んだベトナム風サンドイッチです。
あんなモン料理と云えるの?
ただの安くて手頃なだけの屋台料理やんか!
たしかにバインミーは安いですね。
カフェなんかだと3万ドン(約181円)以上しますが、露天だと1万2,000ドン(約72円)~1万5,000ドン(約91円)。
高いものでも2万5,000ドン(約151円)~3万ドン(約181円)くらい。
これでも円安で貨幣換算率が変わっての値段です。
実は、ベトナムのバインミーとよく似たサンドイッチがラオスやカンボジアでも売られてます。
ラオスの「カオ・チー・サイ・クワン(Khao Jee thai kuan)」、カンボジアの「ヌンパン(Num Pang)」がそれで、共通点はサクサク食感のフランスパンです。
つまり植民地だったときのフランスの置き土産なんですね。
植民地そのものは列強が好き勝手やったとんでもない所業ですが、こうして食文化では貢献してたのです。
ラオスの「カオ・チー・サイ・クワン」が屋台で10,000キップ(約130円)、カンボジアの「ヌンパン」は屋台で4,000リエル(約151円)くらい。


バゲット自体はフランス由来ですが、ベトナム人によってバインミーに生まれ変わることによって独自世界が作られました。
バゲットに塗るパテとマーガリンは、バゲットの柔らかさとともに歯ごたえを引き出し、具には焼き豚やソーセージに加えて漬物、パクチー、キュウリがこれでもかと詰められます。
とにかく食感が秀逸。

ラオスの「カオ・チー・サイ・クワン」は食べたことあってよく知ってるのですが、ベトナムのバインミーはヨメとホーチミンに行ったときが初めての経験。
少食なふたりでは、1個のバインミー半分づつで丁度いい腹具合になりました。
もはやバインミーは世界的なサンドイッチですね。
最近、バインミーはアメリカのCNN投票でアジアのベスト・ストリートフードのトップ50に選ばれました。
また2011年には、バインミーがオックスフォード辞書で正式に固有名詞になりました。

1958年、サイゴン(ホーチミン)のホアマーベーカリーは「あらゆる具材の入った」持ち帰り用フランス風サンドイッチの販売を開始しました。
その後、小麦粉の品質やパンの大きさも大きく変わりました。
本家フランスと異なり、ベトナムのパンは手にフィットする大きさで、外皮はカリカリ、ひび割れが多く、中はフランスのバゲットよりも柔らかくスポンジ状です。
このバゲットに、さまざまな種類のハム、パテなどと共にピクルスやパクチー、スパイシーで風味豊かな唐辛子などを挟み込み、ベトナム人はとても繊細な料理に生まれ変わらせたのです。
ちなみにバインミーはベトナム語で「パン」のイミなので、食パンで作ってもバインミーです。
ところで欧米人ってホーチミンのことをみんな旧名の「サイゴン」って平気で使ってるのですけど、アレっていいのかしら?

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2024 04:49:41 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベトナムと云えばバインミーでしょう(05/11)  
東南アジアに行くと、たいていお腹を壊していたパパゴリラ!です。
スパイスが合わなかったのかなぁ~?
どうも苦手な料理が多いです。

パクチーも苦手です。

日本人なので、納豆食べているほうがいいです。 (May 11, 2024 05:28:56 AM)

Re:ベトナムと云えばバインミーでしょう(05/11)  
marnon1104  さん
見るからに美味しそうなベトナム料理の数々(^^♪
福島にいて食べる機会はほとんどありません。

覚えておいででしょうか?
7年前に松戸で起きたベトナム人の少女が殺された
悲しい事件を。
あの時の被害者のご家族が現在二本松市(福島市の
すぐ近く)に移られてベトナム料理のお店をされてると
つい最近テレビで観たばかりでした。
すぐは無理かも知れ無いけれど
夫と行って来ようと話していたのです。 (May 11, 2024 07:57:12 AM)

Re:ベトナムと云えばバインミーでしょう(05/11)  
danmama313  さん
先日、ベトナムでバインミー食中毒が出ましたね。150人強が病院に...暑さと食品衛生管理は屋台の場合
難しいですね。台湾の夜市でフルーツは買わない方が良い(ジュースも含めて)スーパーでカットフルーツを買うのが一番!とネット民が書いていたので、そうしました。
火を入れたものは大丈夫と思い色々食べましたが「胡椒もち」と「さつまいものフライドポテト」が一番美味しかったかな?店舗を構えているところでは気にせず牡蠣のオムレツやらも食べましたが...

ベトナムはホーチミンとハノイ2回行きましたが食事は最高に美味しかったです。(^-^)
この円安で海外旅行を躊躇されている方が多いみたいですが旅行は行ける時に行かないと後悔すると思います。人生何があるかわからないですから(^^;)私も次の予定を考え中です。
(May 11, 2024 11:10:14 AM)

Re:ベトナムと云えばバインミーでしょう(05/11)  
ベトナム料理は食べたことが無いです
海鮮ならOKです!(^_-)-☆ (May 11, 2024 02:39:28 PM)

Re:ベトナムと云えばバインミーでしょう(05/11)  
moto,jc  さん
今晩は

日系食料品店の惣菜売場ではアジアの料理を作って販売していますが最近始めたベトナムのサンドイッチ売れ行きが良いようで作ってもすぐ売れているようです (May 11, 2024 03:21:11 PM)

Re:ベトナムと云えばバインミーでしょう(05/11)  
空夢zone  さん
バインミー、美味しそうですね。食べてみたいです。 (May 11, 2024 04:33:13 PM)

Re:ベトナムと云えばバインミーでしょう(05/11)  
あきても  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: