耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

雨降ってきたぁ New! あきてもさん

前半 New! moto,jcさん

ありがとう道新ホール New! danmama313さん

今日はちょっと寝不… New! marnon1104さん

主人と一緒に近くの… New! 空夢zoneさん

Comments

パパゴリラ! @ Re:アメリカン・アイコン(07/01) New! 7~17か月と言われている生存期間をは…
あきても @ Re:なかの綾と昭和歌謡(06/30) New! なかの綾さん若いですね 昭和の歌うたっ…
moto,jc @ Re:なかの綾と昭和歌謡(06/30) New! おはようございます 確かに昭和っぽい雰…
空夢zone @ Re:なかの綾と昭和歌謡(06/30) New! すみません、この方知らなかったです。 1…
danmama313 @ Re:なかの綾と昭和歌謡(06/30) New! 昭和歌謡イィ〜ネ!です(^-^)剣さんの曲…
Jun 28, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1990年代に日本のLUXのTV CMに登場してたガブリエル・アンウォーと云う女優さん。
お母さんはイギリス人ですが、お父さんはインド系の編集技師です。


このガブリエル・アンウォーが出演した1992年の有名な映画がありますね。
名優アル・パチーノが盲目の退役軍人を演じた映画「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」。
この作品でアル・パチーノは、まったく瞳を動かさないスゴイ演技でアカデミー主演男優賞を受賞してます。


「夢の香り」とは、アル・パチーノ演ずる元中佐が劇中で述べている女性の香りのことです。
ガブリエル・アンウォーが演じてるドナと云う女性が醸してる、アメリカの自然原料によるハンドメイドソープメーカー「オグリビーシスターズ」石鹸の香り。

そして元中佐がニューヨーク行きの飛行機に乗ったとき、CAがつけてた「フローリス」と云うイギリス王室ご用達のコロンの香り。
元中佐が立ち寄った兄宅で嗅いだ甥の妻が身つけてたゲランの「ミツコ」の香り。
元中佐に声をかけてきた女性教諭がつけてたフランス キャロンの香水「フルール・ドゥ・ロカーユ」の香り。
私は香水の香り(それも強烈なの)があまり好きぢゃないですが、女性から石鹸の香りがほのかに漂ってくるって清潔感もあっていいですね。
さて映画「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」でアル・パチーノとガブリエル・アンウォーがからむとても有名なシーンがあります。
タンゴの名曲「ポル・ウナ・カベサ」を背景にふたりがタンゴを踊るシーンです。

最初はうまく踊れなくて失敗するのが心配なガブリエル・アンウォーをなかば強制的に踊りに誘うアル・パチーノ。
最初はぎこちない踊りのガブリエル・アンウォーでしたが、しだいにこの陶酔的なタンゴに魅了されて踊りを楽しみます。

The Tango - Scent of a Woman
彼らが踊った曲「ポル・ウナ・カベサ」は不世出のタンゴ歌手で俳優としても有名なアルゼンチンのカルロス・ガルデルが1935年の映画「タンゴ・バー」の挿入歌として作曲したものですね。
この曲はガルデルの相棒、ギタリストのアルフレード・レ・ペラの歌詞がついてます。

ガルデルとアルフレード・レ・ペラの最後は悲惨なものでした。
1935年、ニューヨークで映画撮影終えたガルデル一行は、ニューヨークからコロンビアに飛んで、そこからアルゼンチンへと帰ろうとしてたのですが...
コロンビアのメデリン空港から飛び立とうとした飛行機が離陸に失敗。
墜落して炎上してしまったのです。
こうしてガルデルとアルフレード・レ・ペラは亡くなってしまいました。
タンゴを始め、ボサノバ、サルサと中南米の曲はどれも魅力に溢れたのが多いですね。
とりわけタンゴは、歯切れの良い独特のリズムと哀愁漂うメロディが魅力的です。

タンゴはアルゼンチン発祥の音楽と思われがちですが、もともとは18世紀にイベリア半島で生まれたダンス曲の一種です。
そのタンゴは大きくわけてアルゼンチン・タンゴとコンチネンタル・タンゴがありますが、ともに違った味わいがありますね。
では、最後にあまりにも有名な、ピアソラの「リベルタンゴ」をお送りしましょう。
「リベルタンゴ」、それまでのタンゴとはかけ離れた攻撃的な激しさが魅力の曲。
リベルタンゴと云うとクロアチアのチェロ奏者ステパン・ハウザーですね。
ハウザーと共演するのはラトビアのアコーディオン奏者クセーニャ・シドロワ。
シドロワは演奏中の顔芸でも有名で、ふたりの息のあった演奏は絶品です。

HAUSER & Ksenija Sidorova - Libertango





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 28, 2024 05:11:02 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夢の香り(06/28)  
昨日、アル・パチーノの名まえが出てきたとき、「セント・オブ・ウーマン」が真っ先に浮かびました。
最高傑作の映画じゃないかな?なんて思ってました。

あのダンスのシーンも素敵でした。

ほのかに香るいい匂いならいいのですが、時々これでもかというほどどぎついおばちゃんなどがいると、呆れます。 (Jun 28, 2024 06:30:38 AM)

Re:夢の香り(06/28)  
marnon1104  さん
ガブリエル・アンウォーさん、
とてもお綺麗な方ですね。
この方だったか定かではありませんが
LUXのTV CMを観てから
ずっとボディソープとシャンプーにリンスは
LUXを使ってました。 (Jun 28, 2024 07:03:36 AM)

Re:夢の香り(06/28)  
ガブリエル・アンウォーさん、綺麗な方ですよね。
映画「バラ色の選択」で見ました。
セント・オブ・ウーマンも見てみます (Jun 28, 2024 10:17:32 AM)

Re:夢の香り(06/28)  
fwkk8446  さん


「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」

 も「HAUSER & Ksenija Sidorova - Libertango」

   踊りも曲も・・・いいな~!! (*^^)v


(Jun 28, 2024 10:30:30 AM)

Re:夢の香り(06/28)  
danmama313  さん
セント・オブ・ウーマン良い映画ですよね。アルパチーノって魅力的です。(^-^)
このダンスシーンは何度見ても惚れ惚れします。
でもタンゴって日本人には似合いませんよね...やっぱ外人の為のダンスですねぇ〜
ローズホテルでダンスのイベントをやっていて「キラキラドレスのオバサン」なんかイタイ感じ(^^;)

視力を失うと嗅覚や聴覚が研ぎ澄まされるものかも知れませんが「香り」の知識が相当なのは
遊び尽くした結果ですね(笑) (Jun 28, 2024 12:01:28 PM)

Re:夢の香り(06/28)  
タンゴ、ダンスは情熱的ですね!

洋画は余り興味がないんですが、
アル・パチーノの名まえは効いた事がありますよ!(^_-)-☆ (Jun 28, 2024 02:37:49 PM)

Re:夢の香り(06/28)  
あきても  さん
踊りも素晴らしいですが音響の音もその場で聴くと
鳥肌立ちそうです

ミミちゃん、チャッピ君papaさんが音楽の音に
厳しいのが分かりました♪ (Jun 28, 2024 08:37:28 PM)

Re:夢の香り(06/28)  
moto,jc  さん
おはようございます

パパゴリラさんも述べられておられますがあたしも強烈なにおいは頭が痛くなって具合が悪くなってしまいます 酢メールハラスメント スメハラ というらしいですね (Jun 28, 2024 09:20:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: