Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Oct 13, 2008
XML
今年も亀岡の コスモス園 に行きました。


たくさんの美しい コスモス は満開の一歩手前でしたが、とっても綺麗でした。
コスモス.JPG


園内には地元の味が楽しめる屋台が出ていました。
去年美味しかっただし巻き卵を食べました。
だし巻き.JPG

最近 「三木鶏卵」 さんのだし巻き卵を食べたせいか、
ちょっとダシの風味が足りなく感じましたが、でもふわふわの食感は良かったです。
期待してなかったコロッケも神戸コロッケみたいな感じで美味しかったです。


このコスモス園の入場券には コスモス の切花のお土産付で、
去年は自分でハサミで切ってもって帰れたのですが(10本まで)、
今年は既に切られたものをもらうので、お花のお土産をもらう人で行列になっていました。
(10本以上切る人がいてるからルール変更になったのでしょうか)

今年は3連休中だったせいか、去年よりすごい人の数で、モモはちょっとお疲れ気味。
ワン達を連れて行列に並ぶのはちょっと可哀想なので
今年は コスモス の切花はあきらめました。

コスモス3.JPGコスモス2.JPG

それなりに楽しかったけど、やっぱり 去年 の方が楽しそうな顔してるなぁ。
来年はどうしようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2008 06:54:57 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丹波 亀岡「コスモス園」へお出かけ(10/13)  
家族で眼鏡  さん
本当だ~。飼い主でなくても去年のほうが楽しそうな顔をしていますね。
800万本のコスモスって贅沢ですね。
天気も良くて良かったですね。
切り花はちょっと残念ですしたね。 (Oct 15, 2008 07:10:11 PM)

家族で眼鏡さん   
うきぽ  さん
月曜日に行ってきたのですが、暑いくらいの日差し+沢山の人でワン達はちょっと疲れたのかもしれません。
去年は人が少なくってのんびりできて、喜んでくれたんですけどね。

辺り一面のコスモスはとっても綺麗でした。
来年行くときは3連休は外して行きます。
(Oct 15, 2008 07:43:24 PM)

Re:丹波 亀岡「コスモス園」へお出かけ(10/13)  
コスモスっていいですよね。大好き♪壮観ですね。
去年のオモモさま、めっちゃ楽しそうですね~。
野外づいてますね。 (Oct 15, 2008 08:03:04 PM)

ヴェルデ0205さん   
うきぽ  さん
去年は本当にノンビリ出来てたのに残念です。
モモは嬉しそうにずっと笑ってましたよ。

コスモスはとっても綺麗に咲いていました(^^)
嫌いな夏が過ぎ去ったので、ちょっと活動的になってきました。
(Oct 15, 2008 09:15:53 PM)

Re:丹波 亀岡「コスモス園」へお出かけ(10/13)  
かのん155  さん
去年はもっと楽しそうだったとの事でしたが、
モモちゃんと小豆ちゃん、コスモスバックに
絵になりますね。 (Oct 16, 2008 11:37:11 AM)

Re:丹波 亀岡「コスモス園」へお出かけ(10/13)  
こんにちは~~
わたしも、コスモス園にいってきました。
切り花は、すごい行列でしたが、皆、根気良く並んでましたね。(係りの方は、お喋りしながらのんびり、仕事してましたけど~~)
昨年はおうどんおいしかったんですが、どこもお昼時で、行列!なんでぇ~~写真撮って帰りました。
ももちゃん、わんちゃん、とっても良い写真に撮れてますね。思わずにこっとしましたよ。 (Oct 16, 2008 12:08:13 PM)

かのん155さん   
うきぽ  さん
最初は二匹とも楽しそうだったのですが、
人見知りするモモの方は途中から居心地悪そうでした。。
(Oct 16, 2008 06:38:39 PM)

らびっとちゃんだよさん   
うきぽ  さん
はじめまして。

コスモス園に行かれたのですね。
切花の列は本当にすごい行列でしたよね。
あの行列は無理だと思ってそのまま帰りました。
コスモスは欲しかったのですが(^^;

また遊びに来てくださいね。 (Oct 16, 2008 06:47:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

母の日用?ヴィノス… New! ヴェルデ0205さん

久しぶりのブログ そらまめひよこさん

階段 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: