Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Feb 20, 2009
XML
お友達からお土産で頂いた、
『ペニンシュラ 香港』 のチョコレート。
ペニンシュラのチョコレートはなかなか美味だと聞いていたので嬉しい~


ペニンシュラ1.JPG

大阪にもペニンシュラのブティックはあるけど、
このチョコレートは見た記憶がありません。
「DARK CHOCOLATE NEAPOLITAINS」 と書いてあります。
どのあたりがナポリなんでしょうか??


ペニンシュラ2.JPG

ダークグリーンとゴールドのパッケージは好きな色あわせ。
中のチョコレートはストライプの細い線が入っていてシンプルスタイリッシュですね。

チョコレートはダークだけどそんなにカカオが強すぎないので、
ダークが苦手な人でも大丈夫な美味しさです
甘みもちゃんと感じるので、お酒と一緒に頂きたい感じがします。
Nちゃん本当にありがとう星



香港は2回行ったことがあります。
高校生の時に姉と2人で、2回目は大学生の時に友達と3人で行きましたが、
お料理が美味しかった~。

特に、ハイアットの 「チャイニーズレストラン(凱悦軒)」 で頂いた中華は
うきぽ至上最高でした。
当時のシェフはヌーベルシノワの父、周中氏で 料理の鉄人 を見ていた私は大興奮してお料理を食べた記憶があります。
あと、スタッフもとっても親切でした。
10年経つのに未だに覚えてるって、やっぱり良いお店だったんですね。
それにしても大学生の時になのに、なかなか良いチョイスでしたね(^^)

周氏は今はもう引退して、 白金台にお店 をプロデュースしてるらしいです。
当時と同じようなお料理が出るなら、食べに行ってみたいです★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 20, 2009 07:35:39 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ペニンシュラ 香港」のチョコレート(02/20)  
家族で眼鏡  さん
缶のなかにナッツの入ったチョコがあったような気がしますがこんなチョコも売っていたんですね!なんだか上品です~。
美味しくて良かったですね。

大学生の時によいチョイスの食事をされているとは、さすがうきぽさんです。白金亭も点心ならお手軽ですね! (Feb 20, 2009 07:43:59 PM)

家族で眼鏡さん   
うきぽ  さん
ダークグリーンとゴールドの包み紙が上品で、お味も主張すぎない上品な感じでした。
男性受けが良さそうなシンプルなチョコレートです(お酒にも合いますしね)。

友達の香港土産話を聞いていて、私の思い出が蘇ってきました。
周氏のパイナップルの器に入ったチャーハンとか、プリプリ車えびのエビチリとか、すっごく美味でした。
(英語が苦手だったのでスタンダートなものばかり頼みました・笑)

白金亭はちょっと高級な感じですよね。
普段のシェフは周氏ではないようですが、気になります。 (Feb 20, 2009 08:15:57 PM)

Re:「ペニンシュラ 香港」のチョコレート(02/20)  
あ、一昨年行きました。これ、見ました~。
色合いがいいですよね。ダーク系は苦手ですが、これならイケそうです。東京にもあるのかしら?

白金亭、有名ですよね。行ったことないけど。
うきぽさんは周さんのお料理を既に召し上がってるのですね~。

(Feb 20, 2009 08:43:37 PM)

Re:「ペニンシュラ 香港」のチョコレート(02/20)   
チョコのパッケージは上品やね~。
おいしそう!!

料理の鉄人なつかしいなぁ。
あれ好きやったのにな~!!

またやってほしいわ~(^0^)/ (Feb 21, 2009 02:08:08 PM)

ヴェルデ0205さん   
うきぽ  さん
香港は一昨年前だったんですね。
蝋人形の爆笑写真・・・(笑)

東京のとはパッケージも違う感じですね。
東京のチョコレートは香港から輸入してるのと東京で作られたものがあるみたいですね。

周さんのお料理、全部美味しかったです。
当時大学生だったので全然口が肥えてないせいもありますが(笑) (Feb 22, 2009 11:12:22 PM)

☆ともぷー☆さん  
うきぽ  さん
料理の鉄人は毎回見てたな~。
陳健一が連敗続いたときは本気で可哀想やったわ(^^;

またこういうのやってもらいたいね~。 (Feb 22, 2009 11:14:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

きみくらの「新茶あ… New! ヴェルデ0205さん

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

久しぶりのブログ そらまめひよこさん

階段 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: