年配のかたが求めている柔らかさで良かったのかなぁ~。
素敵な雰囲気なのに、悪い予感が当たってしまうなんてとっても残念ですね。

それにしてもすごい風です!!!
晴れていても、波も荒いっていうことが分かりやすいですね!
(Dec 11, 2011 07:55:38 PM)

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Dec 10, 2011
XML

すみません、帰ってきて2ヶ月だというのに、未だにイタリア旅行記を書いています(^^;
年内には終わるのでもうしばらくお付き合い下さいませ。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////


命からがらカプリ島の遊覧船から帰還。

髪と服が濡れているので風が肌寒く感じる。


次はケーブルカーに乗ってカプリ島の中心地の方に向かいます。
DSC01842

ケーブルカーはぎゅうぎゅう。
かなりの人が乗り込みます。

途中でレモン畑が見えたりして景色が良いけど、写真は撮れず。
5分ほどで到着しました。




展望台からは海が一望できて綺麗なのだけど、風が強い!!
↓の髪の乱れ具合で分かるでしょうか?風が強いので髪は一気に乾きます(笑)
DSC01850
そりゃ、青の洞窟には入れないし、遊覧船も揺れるわけだわ。




カプリ島はお金持ちの町なので、中心地は高級ブランドが勢ぞろいしています。
この辺りは可愛いショップも多いですが、すぐにランチ場所へと急ぎます。
DSC01856


ショップや教会とか色々見てみたいのになぁ。
DSC01854



せっかくケーブルカーで上の方までやってきたのに、次はどんどん下っていきます。
いったいどこに行くんだ??


15分程歩いて可愛いお店に到着しました。

DSC01857


暖かい日ならテラス席は気持ち良さそう。
DSC01858



店内もブルーと白でカプリ島らしく可愛い感じ♪
DSC01861



日本人、外国人を含め団体客ばかりだ。(ちょっと嫌な予感がする)



ドリンクはかの有名なラクリマクリスティ。
DSC01862


パスタはボンゴレ。
DSC01863
ソースは美味しいのに、パスタは何でこんなに柔らかいのだろう。
アルデンテとかそういう問題じゃない、お子様ランチに入ってるパスタくらいの柔らかさ。

あぁぁ、ソースが美味しいのにこの麺だと残念だなぁ。って思っていたけど、
皆口々に「美味しい」と言い、お替りのパスタを入れてもらっていた。
年配客的にはこの柔らかさは「アリ」のようです。



DSC01864
こちらも見るからに・・・なお魚のフリッター。
お味は悪くはないけど、カラッと揚がってないのです。


DSC01865
レモンシャーベットとミルクジェラート。
レモンの町だけあって、レモンソルベが美味しかった。




私の予感は的中したようで、団体客向けのお店はあまり好みではなかった。。



お店を出るとさらにお客さんが増えていて、テラス席でプルプル震えながら
日本人のツアー客がランチしていた。
眺めが良くても、寒いと屋外はツライかな。






髪と服はすっかり乾いていたけど、風が冷たかった。
昨日まで暖かかったのに、急に寒くなったみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2011 10:00:34 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お子様ランチって。笑  
ケーブルカーに乗る前の画像皆さんとても寒そうにしてますね。
髪も濡れてるなら、冷たい風は堪えたことでしょう。
風邪ひかれませんでしたか? お母様は大丈夫?

素敵なレストランっぽいのに、惜しかったのですね。
普段、美味しいところ厳選で召し上がってるから尚更なのでしょう。

ツアーだとあら、可愛いお店とか思ってもササっと通り過ぎることが多くてゆっくりできたらなぁと思うことしばしばですよね。
でも時間もないし。 (Dec 10, 2011 10:28:34 PM)

Re:イタリア旅行記25 カプリ島でランチ(12/10)  
もあさんはいろいろなイベントに参加され、美味しいものもたくさん召し上がっていらっしゃるから、旅行記だけではありませんものね~。
ゆっくりupして下さいませ。

ほんとに風が強そう。一気に乾くだろうけど、風邪ひきそうでもありますね。
でもからっとした感じは伝わって来ます。

カプリムーン?って名前も団体向けっぽい。
イタリアの方、柔らかくていいんでしょうか?それとも観光客用だから?
確かにフリッター、微妙…。

まぁ、ここのツアーのお料理ってこんな感じなんですよね。 (Dec 11, 2011 07:45:29 PM)

そうか!やわらかいのはありなのね。  
家族で眼鏡  さん

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
>ケーブルカーに乗る前の画像皆さんとても寒そうにしてますね。
この日から急に気温が寒くなったんですよ。

>髪も濡れてるなら、冷たい風は堪えたことでしょう。
>風邪ひかれませんでしたか? お母様は大丈夫?
母のジャケットは防水でしたし、
私も母も体の造りが丈夫なので、風邪はひきませんでした。

>素敵なレストランっぽいのに、惜しかったのですね。
>普段、美味しいところ厳選で召し上がってるから尚更なのでしょう。
見た目は可愛らしいお店なのに、お料理がもう一つ・・・。
ソースは美味しかっただけにもったいないです。
普段の外食はどうなんでしょう。
ちなみに昨日はIKE●のクーポンがあったので、IKE●内にあるカフェテリアで食事しましたが、ガス●以来の酷さでした。。

>ツアーだとあら、可愛いお店とか思ってもササっと通り過ぎることが多くてゆっくりできたらなぁと思うことしばしばですよね。
>でも時間もないし。
お食事の時間が決まっているのでしょうがないでしょうね。
でもこんな良い所を素通りするのはもったいないです。
本当に可愛いのに。 (Dec 12, 2011 02:34:04 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
>もあさんはいろいろなイベントに参加され、美味しいものもたくさん召し上がっていらっしゃるから、旅行記だけではありませんものね~。
>ゆっくりupして下さいませ。
ありがとうございます。
そんな美味しい物は食べてませんが(笑)、ゆっくりupしますね♪

>ほんとに風が強そう。一気に乾くだろうけど、風邪ひきそうでもありますね。
>でもからっとした感じは伝わって来ます。
体が丈夫なので風邪はひきませんでしたが、寒かったです。
皮のジャケットを旅行に持ってきていたのでそっちを着てきたら良かったです。

>カプリムーン?って名前も団体向けっぽい。
>イタリアの方、柔らかくていいんでしょうか?それとも観光客用だから?
イタリア人じゃないけど、この柔らかさはちょっとねぇ・・・って思いました。
今回の旅行で一番柔らかかったです。

>確かにフリッター、微妙…。
なんだかブヨブヨしていますよね(笑)

>まぁ、ここのツアーのお料理ってこんな感じなんですよね。
ツアーのお料理で美味しいのってなかなかないですよね。
なのでツアー嫌いの一因だったりします。 (Dec 12, 2011 02:47:34 PM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
>年配のかたが求めている柔らかさで良かったのかなぁ~。
ソース自体美味しかったのですが、私はもうちょっとアルデンテを求めるので、この柔らかさは微妙だと思ってました。
年配の方は柔らかさはあまり気にならないのかもしれないですね。

>素敵な雰囲気なのに、悪い予感が当たってしまうなんてとっても残念ですね。
個人のお客様が多い方が美味しいかと思います。
今回のツアーでも個人のお客さんが入られているお店は美味しかったです。

>それにしてもすごい風です!!!
>晴れていても、波も荒いっていうことが分かりやすいですね!
これじゃ青の洞窟には行けませんよね(^^;
(Dec 12, 2011 02:50:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

きみくらの「新茶あ… New! ヴェルデ0205さん

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

久しぶりのブログ そらまめひよこさん

階段 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: