ユウさんちの独り言

ユウさんちの独り言

2021.02.27
XML
カテゴリ: 長女 大学受験
タイトル通り、
浪人してまでもう受験勉強はしたくない気持ち。
でもチャレンジしないで後悔はしたくないので
いまの精一杯でチャレンジさせてほしい。
そんな感じで、数打ちました。

実力相応から下は合格もらえましたので手続きは
済ませました。
手続きしたところより気持ち上の学校から
補欠合格の連絡が来たらそちらにするかも
しれませんが、毎年繰り上げ合格少ないらしいので
確率はほぼゼロかな。


うちは諦めがはやい。

思わず浪人して第一志望いきたい?と聞いたら速攻で
無理!の返事でした。
推薦に逃げず、いや推薦取れなかったんだわ(笑)。
一般入試で頑張ったことは誉めるに値しますけどね。

いまも私立、国立後期に向けて励んでいる受験生が
眩しいです。
並大抵の精神力でないし、この踏ん張りがきくのは
今後の人生において、困難にも立ち向かうのに
必要な生きる力です。

共通テスト初年度、コロナ禍の授業遅れ、コロナの第3波。振り回されたね。

でも、きっと大丈夫だよ。
後悔しないように自分を信じて力を出しきろう!

🌸🌸あなたのサクラが咲きますように🌸🌸





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.27 10:39:18
コメント(2) | コメントを書く
[長女 大学受験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:行きたい学校ではなく受かるところ(02/27)  
AYUMI9651  さん
やったー🌸🌸🌸

娘ちゃん、おめでとうございます🌸

実力がうちの娘よりも格段に上だと思うので、娘ちゃんが合格した大学は、我が家からしたらパレードして喜ぶと思います✨
一番自由で学ぶことも多い大学生活、楽しみですね😉

我が家は、今は束の間のノンビリ週間です。
本当に、今年の受験生はいろいろなことに翻弄されても頑張りましたよね。心から、みんなを尊敬します❤️

我が家がどんな結果になっても、これからもよろしくお願いいたしますね✨らむりんさんちのブログで、大学生活を先取りして楽しませてもらおう😊と思う母であります。 (2021.02.27 14:59:41)

Re[1]:行きたい学校ではなく受かるところ(02/27)  
AYUMI9651さんへ

ありがとうございます🙇
でも全然、偏差値高くないところなのでAYUMIさんちの娘ちゃんのほうが賢いと本気で思います。謙遜でもないし、忖度でもないです。
そこでいいの?就職で学歴フィルターで落とされるよってね。
その子の人生だから無理強いできないし、後で後悔しないといいのですが💦

娘ちゃんの頑張りが実りますように🌸



(2021.02.27 18:33:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: