全6件 (6件中 1-6件目)
1
眼を痛めたので、ブログお休みしています。お医者様は、一か月ぐらいで治るでしょうとのこと。なので、今月いっぱいは、更新が無理そうです。再開した折には、またよろしくお願いいたします。
Jun 9, 2017
コメント(2)
猛暑が、ずう~~っと、ずう~~っと、続いています。 おまけに、オリンピック観戦による寝不足。応援で毎晩夜更かしです。おまけに、早朝からのセミの大合唱♪♪窓を開け放って寝ているので、うるさいことうるさいこと!庭は、セミの抜け殻だらけ。暑さバテしないのが不思議な毎日です。かんかん照りの下、 コートを駆け回って倒れないのが不思議な毎日です。皆様、 熱中症にくれぐれもお気を付け下さいね!
Aug 12, 2016
コメント(4)
今日は、ずいぶんと暖かく なりました。庭の花も、次々開花を始めている様で、見たくて見たくて、居ても立ってもいられない気分です。足の怪我も19日たって、ようやく室内なら杖に頼らず歩けるところまで回復しました。びっこひきひきですが。2週間目にレントゲンを撮り直して、骨にひびが入っていることが判明したときは、『 ええっ~、長引くの?』 『 なんで今頃になってわかるのよ~』と、ドクター不信に陥りました。まだ、足の甲、くるぶし周辺、アキレス腱周辺に腫れが残っていて、青あざも、甲の先と指5本、内と外のくるぶしの下、ふくらはぎに残っていますが、薄い色になってきています。レンタルの松葉杖は、今週月曜に返却しました。その後、ハイキング用の杖を使っていますが、昨日から、室内は杖なしで歩いています。 階段はまだ無理だけど。リハビリも、今週からスタート。 (週3日との指示)といっても、足を10分温めてから、ほんの軽くマッサージを5分ほど。『 えっ~、もっとやってくれないの?』 と 内心思うのですが、『 ありがとうございました。』 と お礼を言って、支払いをして帰宅。 リハビリの計画書なるものにサインを求められ、『 これを出すと、8月〇日までは保険でリハビリできます。それ以後も、なんとかできるので大丈夫安心してください。』 とのこと。私 『 はぁー・・・・ 』 内心 『 えっ、8月? それ以後も? とんでもない! そんなに長引かせてたまるか!』 歩きやすくなったら、じっとしていられず、ちょこまかと動いてしまいます。自分でもリハビリして、筋力も衰えないようにしなくちゃあ~と。でも、すぐ痛くなってしまいます。まだ早いのかなあ・・・・・・。庭の途中ぐらいまでなら、降りられる気がして、 カメラを持って、よっちらよっちら。いい天気なんだも~~ん♪♪私が柵の上から見下ろして撮ったボケ夫が下から見上げて撮ってくれたボケ (黄色い花は、オウバイです)淡い花色のボケ私が動ける範囲で撮った花、夫が代わりに撮ってくれた花、おいおいアップしていきますね。
Mar 17, 2016
コメント(4)
今日はお雛祭り。ひなちらしとおいなりさんをつくりました。正しく言うと、つくったのは夫かな?夫だけではつくれないので、私も手伝いましたが。(おもに口で)なぜ、夫が 不思議でしょ?実は、こういう訳なんです。これは、私の左足。先週土曜日(2月27日)、朝10時頃のこと。テニスのラリー中に、テニスボールの上に足が乗ってしまって、このざまです。ラインを割ったボールを、懸命に深追いして、追いついて、打ち返そうと左足を踏み込んだところ、転がっていたボールの上に乗ってしまって、無意識にバランスを取ろうとして、ボールの上で前後左右にクネクネクネとなったあげく、ドスンと尻餅。痛みで、しばし起き上がれないほどでした。すぐ、整形外科に連れて行ってもらいました。結果は、重度の靭帯損傷で、6週間ギブスで固定とのこと。くるぶしの外側も内側も甲も、パンパンに腫れあがって、どす黒い紫色だった足も、5日たち、足首から先は、少しましになってきたけれど、かわりに、足首から上に痺れるような痛みと腫れが広がってきて、今も、痛み止めのお薬のお世話になっています。足は、ようやく、床に付けることができるようになりました。でも着けるだけで、体重をかけるなんてことはまだ全然だめです。家の中も松葉杖やケンケンで移動。これって疲れますね。心臓までパクパクします。夫には、大変お世話になっています。介護から、家事全般まで。暖かくなってきたのに、庭の作業はもちろんのこと、咲き出した花も見れず、花の写真も撮れず・・・・。なんにもできずです。息子は、退屈しのぎにと、ゲーム本を買ってきてくれました。ただただ治るまで、おとなしく、待つしかありません。悔いても悔いきれない思いで過ごしています。
Mar 3, 2016
コメント(2)
高血圧で、薬を飲むようになって6週間。 きょうは3回目の通院日でした。3週間前の2回目の通院日には、『薬が効き過ぎてますね。半分の量に減らしましょう。』『心臓の血管の栄養障害の疑いがあるので、次回は負荷をかけた心電図検査をしましょう。』と、言われていました。今日は、4分半の階段昇降をして、前後の心電図検査を受けてから受診。『血圧、下がり過ぎなので、薬は止めましょう。下がり過ぎでかえって障害が出る恐れがあります。この薬は、血圧を10ぐらい下げるものだから、止めて10上がっても大丈夫です。』『心電図検査も、全く異常がありません。安心しました。テニスをガンガンされているんだから、大丈夫だと思ってました。』(私の心の声 : テニスしているとは言ったけど、ガンガンなんて話してないよ。)『治療は、今日で終了です。引き続き、血圧測定を続けて、また高くなったり、しんどくなったら来て下さい。』降圧剤は、飲み始めたら一生飲み続けることになると、世間で聞いていたのに、6週間で終わりとなりました。ちょっと、拍子抜けした気分。喜ぶべきなのですが、また上がっちゃうのでは? という不安もあります。この6週間、薬も欠かさず飲んだけど、かなり減塩に努めました。減塩しょうゆ買って、減塩味噌買って、それだって少しの量しか使わないようにして。家族には、まずい薄すぎると文句言われるほどの薄味にして。市販の出来上がり品を食べるときは、いちいち袋に記載されてる塩分量を気にして。その努力が報われたのかしら?再び、病院に行かずにすむよう、この努力、今後も続けないといけませんね。皆さんによい報告ができてよかったです。 写真は、我が家の真ん前のせせらぎの道の桜です。 リビングからの眺め。
Apr 3, 2014
コメント(2)
寒の戻りで、またまた寒いですね。寒いわ、花粉症は始まるわで、あまりいいことはありません。おまけに、皆から元気印のように思われてる私ですが、実は高血圧で、とうとうお薬を毎日飲まねばならないことになりました。以前から、健診で引っかかってはいたのですが、わずか高いぐらいだしぃーと、放っていたら、減塩に努めているにもかかわらず、心電図にも異常が出てきて、血圧はますます上昇し、息苦しさを感じるようになり、観念して、病院のお世話になることにしました。薬を飲みだして、今日で2週間。薬の効果てき面。 程よい数値で推移しております。2度目の通院は来週なのですが、『この調子で行きましょう。』 と、ドクターに言ってもらえそう。と、楽観しております。しかし、減塩て、難しいですね。朝夕、料理を作るときは、薄味にして、まあまあ塩分少な目でいけるのですが、お昼、一人分だけ作るのも面倒なので、簡単に出来合いのもので済まそうとすると、レトルト品でも、練り製品のてんぷらやハム・ウインナー類でも、カップ麺系でも、冷凍食品でも、干物でも、表示を見ると、塩分の多いこと多いこと。こりゃ、一発で一日分の塩分量取っちゃうな~、なんにも食べれるものないよぉ~~と、なってしまいます。なんか、一人分だけ、ぱぱっと簡単に食べれる塩分控え目のものって、ないですかねぇ~?さてさて、泣き言ばかり言ってないで、お花で、心を和ませましょう。室内では、ハーデンベルギア、シクラメンは、ほぼ終了ですが、ブルーキャッツアイが、健在。 クンシランもまだまだ。 ベンケイソウの胡蝶の舞(?)も開花中。庭でも、黄色いお花が目立ってきました。黄房水仙、オウバイ、ビオラ、クロッカス。青い寒アヤメも。まだ写真を撮っていないけれど、リュウキンカや梅や日本水仙も少しづつ。寒くても、着実に、春が一歩一歩近づいてきていますね。早く、あったかーく なぁ~れ♪
Mar 5, 2014
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1