1
私は湯川専務のCDを持っている。なぜ買ったのか…。これを欲しいと思ってCDショップに行ったわけではない。なのに買ってしまった中学生時代。おそらく、「これを今買わなければ、将来絶対に手にすることはない」というレア度だけで買ってしまったと思う。本当は違うCDが欲しくてCDショップに行ったのに。そして買ったはいいが、別に聞きもせず、1度、放送委員だった友人にCDを貸して、給食の時間にかけてもらい、周りの同級生の反応を見ようとした(当然私が貸したCDとは言っていない)ことしかない。しかし曲がかかり始めても、誰も「えっ!なにこれ、おもしろい!」とか言わず、何の曲がかかっているのかすら無関心であったため、残念な結果に終わったという記憶がある。湯川専務は、当時セガのCMにて人気に。ドリームキャストを宣伝するためにがんばる会社員(それも地位が高い)として注目を集めた。しかしドリームキャストは発売日には完売したらしいが逆に生産が追いつかずに消費者の不信をかい、その後伸びず、セガ自体がゲーム機(ハード)業界から撤退することになった。彼は今、何をしているのだろうか。調べてみると、彼はもうセガにはいなかった。数年前クオカードの社長などになり、今は会長らしい。なんだよ、より偉いのか。せっかくならもっと庶民化してほしかったが…。YouTube見てたらいっぱいCMは残っていたので懐かしくなった。あまり見たことがない(ただ忘れただけかも)ものもあったが、レトロ館的には次のCMをおすすめしたい。湯川専務:あの人の今まあ、このCM自体、相当昔なんだけれども…。「あの人の今」のあの人は今がつくれる勢いである。またセガが何かの機会にこの人をCMに起用したら話題になるだろうなあ~。
2006.11.21
閲覧総数 139
2
年始に暴れん坊将軍の新作が放送されるらしいとは聞いていましたが、今日具体的に放送日時等が発表されました。新・暴れん坊将軍元々私は暴れん坊将軍には詳しくありませんでしたが、今年舞台を見ておもしろかったので、この新作も楽しみにしております。合わせて、過去の暴れん坊将軍の傑作選もTELASAにて配信今日から開始だそうです。しかもそれに紛れて、なんと仮面ライダーオーズの映画(暴れん坊将軍が出てくる)まで配信開始。大サービスだなあ(笑)。今日は少し早上がりではありましたが、仕事で疲れて帰ってきたので、このニュースを見て元気が出ました。時間があるときに配信を見てみたいと思います。もちろん年始の新作関連やイベントの追加情報も期待しつつ、師走に臨もうと思います。
2024.11.29
閲覧総数 30
3
自分が癒されたいと思って、日付はもう少し先を考えつつ、何気なくずっといきたいと思っていた宿のホームページを見たら、見た日の翌日が急にその宿があいており、なかなか取れない宿なので「これは!」と、旦那さんに急遽相談していくことになりました。念願の星野リゾート!星野リゾート リゾナーレ熱海に行ってきました!星野グループといえば、よくテレビでも紹介される、ワンランク上の宿。そこそこいいお値段するので、今まで「ウ~ン」と思っていましたが、我が家はGotoキャンペーンを利用できる環境にもあり、また、自分らの予定があいてる前日にこの宿があいてるなんてこともそうそうないので、思い切って決断しました。決断したけれどもやはり少し躊躇はあって、予約した時点ですでに100%取消料も発生するため、日付間違えてないよね、とか、本当に我々が行けるランクのホテルだったんだろうかと、予約できたその日の晩は不安になってしまいました。その夜が明けるともう翌日が旅行ですし。でもいざ出かけると宿に着いてまあ驚きの世界。その場のいろいろな施設が輝いて見え、まず部屋が広いしカラフル。さらに、特段宿側に連絡したわけでもないのに、部屋には子供用のブロックが置いてあったり、ツインベッドをあらかじめくっつけてくださっており、添い寝がしやすくしてあったり、オムツ用ゴミ箱がトイレに設置してあったりと、心づかいが感じられます。窓からは熱海市街と海が見下ろせて眺望もよく、快適すぎ!夕食の時間までだいぶあったので、館内施設をうろうろ。キッズスペースのボールプールで子を遊ばせたり、テレビ(なりゆき街道旅)で見た館内のカフェに行って休憩したり、そして夕食は泣きそうなくらい満たされるビュッフェで感動。これだ、これだよ、私が求めていたものは。癒しの旅とは、こういうことなのだよと。しかも驚くべきことは、私たちはたまたま空いていたから宿を予約をしただけなのですが、その日はなんと熱海湾から花火が上がる日だったのであります。20:30からの花火に間に合うようにレストランの時間を調整してくださり(20:30から部屋で花火が見られるよう、それまでには食事が終わる時間帯に案内してくださった)無事部屋で花火があがるのを家族で見ることが出来て大感動。いや、私の決断、正しかったなと本当にうれしく思いました。熱海では定期的に花火があがるということは知っていましたが、まさか泊まった日が該当日だったとはつゆ知らず、宿があいていたのはそれこそ奇跡だったのですね。直前にキャンセルが出たとしか思えず、タイミングに感謝。翌日も、チェックアウトが12時まで大丈夫なので、11時くらいまでは館内のアスレチックやキッズルーム等で過ごしました。もちろん部屋でもダラダラしてました。貸し出してくださったブロックがだいぶ役に立ち、子どももしょっちゅうそれで遊んでくれました。行く前は、星野リゾートという名前から、きっとセレブな人がいっぱいいて、私らなんか肩身が狭いかもと思って不安だったんですけど、ビックリしたのは意外と私たちと同じような世代のファミリーが多かったことです。メイン層がそこだったといってもおかしくありません。なので、あっちも子連れ、こっちも赤ちゃん連れ、という感じ。客層がモロ私らと同世代、若い人ばかり。もっと大人のカップルや、シニアの人がいるかと思ったら、そちらの方が少なく感じられました。これは意外な事でした。しかもこの宿にお金を払えるということは、おそらくですがお客さんの質がいいと思います。変なお客さんがいなくて、例えば子連れでも子供を野放しにしないというか、自分の子にいい・悪いをちゃんと注意できる親御さんが来ているように思えました。そう、ある程度いい値段する宿の快適さはそういうところに実は出てくるんですよね。なるほど…勉強になりました。そしてこの宿は、いろいろなアクテビティがあり、子の年齢によってできることがまた変わってくるので、ぜひリピートしたいと思いました。まあお金を貯めないといけないわけですが…。もし可能であれば、自分の知人にはぜひこの宿を体験してもらいたいです。というか我が家と一緒に行ってほしい。感動体験を誰かと共有したいという気持ちになりました。さらには熱海だけではなく、他の施設も体験したいとも思いました。そしてふと思いました…「これが星野のやり方かー!」。まんまと星野リゾートのファンになってしまいました。いい体験ができて本当によかったです。いつかまた訪れることができることを切に願います。
2020.08.25
閲覧総数 42
4
特撮界にも、私向けのお笑い商品がある。サラリーマンヒーローズなんてその最たるものだ。まあ、予算の関係上、私はたった二つしか購入していないが、本当は全部そろえたい気持ちでいっぱいだ。どんなものかというと例えば以下がその画像。これはサラリーマンヒーローズの2。今まで1~3までシリーズがあるらしい。どうも近所では売っていないため、すべてのコレクションを見たことはないが少なくとも私はこの2の中の、「朝寝坊」(画像上段左)というのと「新人教育」(画像上段右)というのを持っている。ウルトラマンがサラリーマンという設定で、怪獣や宇宙人たちもみな人間っぽい生活をしている。非常にディテールにも凝っていて、例えば「朝寝坊」のときウルトラマンの布団の上に乗っているぬいぐるみが実はドドンゴだったり、「寝過ごし注意」(画像下段真ん中)ではウルトラマンの隣のメフィラスが肘鉄をくらわそうとしている様子が伺え、笑ってしまう。注目なのは「屋上バレー」(画像下段右下)にてまたもダダが女性になっている点だ。この前の話題ではないが、ダダ女性説を推進するかのような設定である。実はウルトラマンとダダサラリーマンヒーローズ3において、もしかしたら恋に発展しそうなシチュエーションのものがあるので気になる方はごらんください。ダダの話題は置いておいて、サラリーマンヒーローズのよいところは日常の風景をあえて非現実的なウルトラマンの世界を用いて表現したことだ。ただサラリーマンの生活がフィギュアとなっているのも面白いと言えば面白いが、本来、世間のしがらみとは関係ないはずのウルトラマンが、会社の上司や同僚、満員電車など、たいへん立場の弱そうな振る舞いでフィギュア化されているところに私はとても魅力を感じる。ありえないから面白い。笑ってしまう。サラリーマンヒーローズはもう2年前に発売したものなのでその辺のお店ではすでに入手できないと思われる。ネットや中古玩具の店では取り扱っているので、安かったら買おうと思う。ちなみに上に2と3のリンクはつけているが1は売り切れなのか商品ページそのものが販売元の会社になかったのでつけませんでした。悪しからず。
2006.01.18
閲覧総数 855
5
今週末に迫ったひし美さんのツイキャス生配信イベント、ようやく昨日チケット購入しました。配信と言えば、先日THE ALFEEの有料配信ライブもあったのですが、いろいろ思うところあって結局私は参加しませんでした。一番の理由は視聴できる期間が短すぎたことでした。ひし美さんのツイキャスの方は、生配信後2週間は見れるとのことで、生配信がうまく時間通り見られなくても、その後しばらくは見返せるのが魅力でした。どうしても子どもがいると、その通りに実施できるか、その日にならないとわかりませんからね。いつ昼寝するか、毎日時間帯が違ったりするもので。昼寝か就寝してくれていないと、正直配信を見るのは難しい環境なのです。イベントが発表になってから、チケット買うのを延ばし延ばしにしていましたけど、やっと昨日購入し、その旨呟いたらひし美さんに取り上げていただいて恐縮でした。いや、私がダラダラして買ってなかっただけなのに(汗)。何分こちらも初めてなので、ツイキャスがうまく見れるのか、当日まで不明瞭ですが、ひし美さんも、初めてなので不安とおっしゃっていました。もし上手くいけばこれからも配信でのイベントが開催されるかもしれませんから、週末のイベントは今後のイベントの在り方の行方を占う試金石になりそうですね。できるだけ生の時間帯で見れますように!
2020.08.27
閲覧総数 50
6
今日は仕事でした。しかも今までと違う作業を任され、最初はだいぶ緊張しました。慣れてくると楽しくなる感じで良かったのですが。なので結構疲れましたので、今日はこれで失礼します。
2020.10.18
閲覧総数 56
7
今の今まで手付かずでいたのですが、旦那さんがTSUTAYAで借りてきてくれたので、ようやく見ることが出来ました、『小さき勇者たち ~ガメラ~』。平成ガメラシリーズ3作を終えて、2006年に新たに誕生したガメラ映画です。周辺の声で、評価が真っ二つな作品で、好意的な意見もあるのですが、あまり「これが大好きだ!」というほどの声は聞いたことがなく、不安に思いながらこわごわと視聴しましたが、思っていたより悪くはありませんでした。まあ、「なんでそうなるの?」という箇所がクライマックスになるにつれ大きくなったりして、そういうところが評価が分かれるところなんだろうなと思いました。お話の中で、「ガメラは子どもの味方である」というコンセプトが一貫しており、そこが全くぶれていない反面、そのコンセプトのおかげで不自然な描写が発生している気がしました。例えば、クライマックスで集まってくる見ず知らずのこどもたちの存在に私は「???」。でも不思議なことにちょっとその場面に感動してしまうという…。あとは敵怪獣が人間を食べる描写が嫌でした。もちろん具体的に食べてる映像はありませんが、やっぱり怪獣は人は食べない方がいいですね。(同じ理由でバラゴンやサンダも私は好きではないのですが)特撮面のテクニックだったり、そういうのは優れていて全然OKだし、本編の俳優さんたちも、子役の方含めてとても魅力的に感じましたので、本当にこの映画の好き嫌いはお話の内容、つまりは脚本なんだろうなあと思いました。いろいろ思うところはありましたけれども、見なければと思いつつ何年も放置していたもので、見れて良かったと思います。自分は昭和のガメラは見たことがなくて、平成に入ってからのガメラしか見たことありませんが、ガメラ映画の中では少なくともこの作品は自分の中ではワースト1ではないです。何度も言いますが、悪くはない映画でしたよ。ガメラもまた新作公開しないかなあ。ゴジラと被らない時期でひとつお願いしたいと思います。
2020.11.15
閲覧総数 52
8
前回乗れずに、今回乗ることができた新アトラクションが「ベイマックスのハッピーライド」です。前回乗れなかったのは、このアトラクションが抽選制であることに加え、まだ子どもが身長制限にひっかかると思い、そうすると大人が一人子守をして、もう一人が乗るという、あまり楽しくなさそうな乗り方しかできないので乗りませんでした。今回は大人が4人いたのと、「私は乗らなくていい」という人がいたので、子守をお願いして残りの3人で乗ることができました。もちろん抽選に当たった上でです。ベイマックスのハッピーライド公式の写真を見ると、ベイマックス4台がひとつの輪になっているように見えたので、「ああ、この4台が輪になってぐるぐる回るのかな」と思ったのですが、実はそうじゃありませんでした。なんと隣の輪っかの4台と入れ替わり、さらにその先の4台とも入れ替わったりするという、想像を超えてくる動きをする乗り物だったのです…。音楽の音も大きいし、動きもダイナミックなので、むしろ動きの予測のつくビックサンダーマウンテンなどより意表を突かれた感じです。ここ数年のディズニーの新アトラクションの傾向に見られる「予測不能の動き」というのは、人々の記憶にかなり食い込んでくるな(笑)と思いました。おそらく一回乗った時と、二回目に乗った時では動くルートが変わるので、そこがアトラクションを飽きさせないポイントなんだと思います。いろんなルートで動かせるシステムを開発したところが、他の遊園地にはない魅力かもしれません。まだしばらく抽選制だと思うので、ディズニーランドに入る人は「当たったらいけばいいや」程度の気持ちでエントリーしてみるといいと思います。大人のみでも楽しめるし、いざ乗ったらリピートしたくなる不思議なアトラクションでした。
2020.12.03
閲覧総数 37
9
そういやここに書くの忘れていたので、間際ですがイベント情報。毎度お茶の間を楽しませてくださる、ひし美さんのツイキャスの配信イベント、第3回目が12月12日(土)の14時から開始となります。今度のゲストはウルトラマンのスーツアクターとしても知られ、ウルトラセブンにはアマギ隊員として素顔でも出演されていた古谷敏さん。そして聞き手はいつもの友井さんではなく、手塚昌明監督です。友井さんがお忙しくて参加できないかわりに、第2回でも第二部ゲストとして登場経験のある手塚監督がMCを任されています。MCはゲストのことをよく知らなければいけないし、事前に予備知識を得たりしていないと務まらないので、並の人間にはピンチヒッターなどできないわけですが、手塚監督なら大丈夫でしょう。まあご本人は東宝の先輩2人を前にしてプレッシャーかもしれませんが。配信の詳細はひし美さんのブログからご確認ください。チケット購入サイトのURLもそちらに記してあります。第三弾ツイキャス開催1週間前になりました。今週末が楽しみです。
2020.12.10
閲覧総数 42
10
ガチャガチャのお店に行って何かいいのはないかと探っていたら、ハローマックのガチャガチャがあったのでやってみました。あこがれのハローマック1回しかしてませんが、出たのはマックライオン&車でした。本当は建物が欲しかったのですが(東京靴流通センターでも可)、結構マックライオンも大きくて満足したのに加えて、久しぶりに400円のガチャを回したこともあって、被りたくなくて1回だけで済ませました。ちょっと前にこういう商品が出るようなことをSNSで見た気がしていましたが、いつから実装されていたのか気づかずにいました。そしたらどうやら、一度発売延期されて今になっていたみたいです。しかもその理由が、マックライオンの頭が大きすぎて自立しなかったため、急遽支えの台座パーツを用意することになったからだとか。なんと良心的な。発売延期というから権利的なことかとヒヤッとしましたが、むしろ聞いてほっこりするような理由だったんですね。いいガチャガチャを久しぶりに回して気分爽快でした。
2024.11.28
閲覧総数 41
11
いつにまにかもう開催が今週末に迫っています。「特撮のDNA ウルトラマンGENEALOGY」。これまで、東宝系に寄っていた特撮のDNAは、昨年はガメラに特化、そして今年はウルトラマンに特化と、バリエーションを広げてきています。もともとは7~9月におそらく東宝系での開催で山梨で企画されていましたが、コロナ禍でそれが中止になり、さもありなんと思っていたところに、9~10月でウルトラを題材にして開催ということになり、発表の時は驚きました。てっきり今年は無理かと諦めていたもので。おそらくは円谷プロさんのお力添えがあって実現したことと思います。2018年の、蒲田での特撮のDNAの開幕式に行った時に、古谷敏さんが招待されていましたし、また別の日に同じ蒲田の特撮のDNAを見に行っていたら、桜井浩子さんがプライベート(何かの打合せがてら)にいらしていたのに遭遇したので、ウルトラ系のパイプもきちんと出来ていたみたいですね。一応暑さがひと段落したら行ってみたいと思ってはいるのですが、子どもをどうするかを考えないといけないので、やすやすと行けます!と言えない上に、今回はこの状況ですので、チケットが日付指定制なんですよね。なので、あまり先すぎる予定は立てにくいので、「明日行けそう」とかなったらその時点でチケットを買っとくのがいいかなと思っています。トークショーや日曜日はチケットの売り切れも考えられますが、自分の場合は平日を視野に入れたいので、直前でも買えるかな?と。今のところ特撮のDNAは皆勤賞なので、できればその記録を更新したいものです。行けるよういろいろ考えてみます。
2020.09.03
閲覧総数 49
12
昨日から見ていた、ゴジラフェスオンラインの東宝スタジオツアー無事見終わりました。このコーナーで、ゴジラフェス用のゴジラ・新録映像がお披露目されていました!メイキングは先行してフェスの告知で流れていましたけど、本編映像はフェスの最中の、いつ流れるかわからなかったので、「ここで見れるのか!」と最初は驚きました。でも、その映像と、監督の中川和博さんを壇上に招いての解説などの一連の流れ、よかったですね。往年のゴジラ映画の撮影手法と、iPhoneなど新しい道具のハイブリットで、これからもミニチュア特撮ありだよなと思える内容でした。スタッフさんたちの心意気等も感じられたし、フェス内で語られていた「やっぱり日本はこれだよな」みたいな話がおもしろかったです。この前紹介した居酒屋ゴジラのコーナーは、『ゴジラ×メガギラス』を見たことある人向けでしたけど、今回の東宝スタジオツアーは、一般の人にもお勧めできると思いました。これを見ればゴジラのこともそうですが、映画づくりの現場の魅力もわかります。なんだか永久保存版にしてもいいくらいの企画だったと思いますよ。今回一押しの内容でした!見逃し配信の期間が終わってしまったら見れないと思うと寂しいです。ぜひ何らかの形(笠井さんもおっしゃっていたけどDVD特典映像とか)でこのコーナー全体をまた見れるようにしてほしいと思います。
2020.11.06
閲覧総数 54
13
11/1、神保町で開催されたおもしろ同人誌バザール、無事に終了しました。ただでさえいつも閑古鳥の当サークルですが、今回は初めておもしろ同人誌バザールの一般入場も有料になったので、お客さんが来てくれるか不安でした。しかし、お買い求めいただいた方の多くがお初のお客様で、私がおもしろ同人誌バザールに出続けている目的が達成された気分です。他にも、リピーターの方は複数買いしていただいたりもして、皆々様に感謝したいです。リピーターの方には最新刊の「こんなところに!」は人気なのですが、初めての人には絶対に売れないので、今回それは目立たないところに置き、予告していた3種のインタビュー本と、残りわずかだった「手塚昌明#」を中心に配置しました。そしたらまっさきに売り切れたのは「手塚昌明#」で、もうこれは私の家にも在庫ありませんので、当分再版しません。過去の開催も含め、お買い求めいただいた皆様に御礼申し上げます。他の本は大体同じような数売れた感じですが、やはり初めてご来店の方には「はじめての手塚昌明」の需要が多いため、2019年3月に一旦完売しましたが、2020年に再度増刷しておいてよかったなと思いました。当分、現地参加型の同人誌即売会に出る予定はありませんので、ご入用の方は今後とも通販のご利用をよろしくお願いいたします。お客さんに恵まれて、多くの人とお話しでき、また同じフロアや主催者のサークルさんの本を購入して自分の楽しみも増え、このような場があるありがたみを感じました。今後2週間以内に体調が悪くならなければ、感染症対策も成功したと言えるでしょう。またいつの日か開催される日を楽しみにしています。一応来年春あたりに計画があるようです。情報これからも注視します。ありがとうございました!
2020.11.02
閲覧総数 35
14
今日は気分転換に一人で外出しました。夕御飯は家で作れるくらいの時間に帰ってきましたが、パソコンを開く時間はなかったもんで、今日はこれにてすみません。
2020.12.28
閲覧総数 33
15
お待たせいたしました。昨日行ったライブの感想です。「松平健・コロッケ★エンタメ魂」@神奈川県民ホールです。二回公演でしたが私が行ったのは昼の部でした。会場行ったら、もうそれはそれは、高齢者の方でいっぱいで。多分7~8割はそういう層で、残りが若者やご家族という感じ。それでも多分熱さはすごくて、入場してすぐの物販、松平健グッズの長蛇の列に仰天。一方、コロッケグッズの列がガラガラだったので、コロッケの方に並ぶ私(笑)。コロッケの方にも、今回の限定グッズの2人のバッジが売ってあったので買いました。ショーの内容・流れは、まずは2人で歌のコーナー。フォークソング関連。そして写真などを見ながらトーク。その後、コロッケの単独の時間と、健さんの単独の時間が交互(ややコロッケ率多め)があって、最後はやはりマツケンサンバで締め。笑いという点ではコロッケ、熱狂という点では健さんという感じでした。お客さんもどっちにも反応してる感じで、どっちかがアウェーって感じにはならなくてほっこり。やっぱりね、コロッケのエンターティナー度は随一ですね。ロボット五木ひろしは何度見ても良い。一方、健さんは天然的な笑いの素質があられて、それに私たちは笑っちゃうし、なんといってもね、カッコいいところは全部持っていきますよ。あと、ちょっと心残りだったのが、マツケンサンバ生で聴けるのは感動ですが、ショーの内容の関係から、衣装があの衣装じゃなくて、キンキラキンのブレザーだったんですよね。ダンサーも4人しかいなかったし。本物の松平健が歌い、ステップも踏んでるし、振付だって同じなのにあと一歩が違う。やっぱりマツケンサンバはあの衣装とカツラじゃないと完全に没入できなくないですか?。完全系のマツケンサンバを見たい!そのためにはまたコンサートを探さねば…そう思いました。1月にマツケンサンバ沼に陥って、2月にだんだん冷めてきていて、3月になってからは「コンサート申し込んだのやりすぎだったかな」とか思ってた私ですが、行ってしまえばもう「私はこのコンサートを申し込んで大正解だった」という気持ちに。ショーを見ている段階でもう、「やっぱり健さんのグッズも買いたいな…」という気持ちが抑えられなくなり、終わってからグッズ売り場に直行して、健さんグッズの長蛇の列に並んで、買ってしまいましたよ。こういうところの健さんグッズはポップアップショップのとは違うのです。事務所が直営でやっているので、事務所のオンラインショップでも買えるものが多いですが、オンラインでは買えないお菓子とかもあったんです。初めて見ました。なので子どものお土産(と称して自分も食べる)に「上様ゼリー」買いました。グッズは現金しか使えないので、私が予備として持っていってたお年玉(大人なのにある!)が秒で溶けていきました…。ああ、もう今年のお年玉がなくなってしまいました。こんな感じで、大まかなですが、昨日の感想でした。一人で参加して楽しかったですが、周りの人が大体2名以上のグループが多くて、やっぱり何人かで行ったら語り合えて楽しいんだろうなと思ったので、今後一緒に行ってくれる人も募集します(笑)。時間を共有してくれる人いたらどうぞよろしくお願いいたします。
2024.03.18
閲覧総数 187
16
昨年、ひっそりと傍観していた、NMR2014。このときの結果を見て私は思った、「来年こそは投票してやるぞ」と。昨年知ったばかりではありますが、能町みね子さんが実は数年前からやり続けているというNMR好きな男ランキング。はじまりは、世間では本当に木村拓哉がいい男No1なのか?という疑問から生まれたそう。主旨は簡単。一般市民の女性が、実在する有名人で、「この3人がベスト!」という男性3名を選び抜き、投票するシステム。当然一票しか入らない人や、誰それ?な人も見受けられますが、意外なことにキムタクなど、ほとんど票が入らないのであります。関心ある人は、ぜひ去年のワーストの名簿を見てほしいです。ジャニーズからおじいさんまでいます。ジャニーズがこの位置にいたり、ましてや0票のジャニーズもいるであろうことには驚きます。(手っ取り早い調べ方は、能町さんの日記内検索で、特定の名前を入れてヒットしなかったらランクインしてない)能町さんのブログやSNSを好んで拝見しているかでも、好みの傾向は分かれてくると思いますが、去年の結果を見て本当に驚きました。人は、こんなにも千差万別の好みがあるのかということ。投票する一般の人は、恥じることなく、マイベスト男性を次々と発表しています。そこには潔ささえ感じられます。誰とも知らない人や、おじさん、少年に至るまで上げられる男性たちの名前。昨年は総勢1063人だったそうです。そして私は思いました、2015年こそ私も投票し、昨年ランクインしてないあんな人やこんな人を入賞させたいと。1票でも入れば最下位でも名前は掲示されます。実は私の中で、今年票を投じる1位と2位は決めました。問題は3位争い。場合によっては私の中では3位でも、他の人が投票してくれれば、私の1位より上回る可能性もあります。↑何言ってるかわかんない人はNMR2015の概要を読んでみてください。さあ、今年の結果はどうなるかな。楽しみ楽しみ。
2015.12.16
閲覧総数 307
17
もう1週間経つのですね。中野サンプラザで行われた資料性博覧会。先週の土曜日だったんです。1週間早いなあ。それだけ濃かったということでしょうか。資料性の後に開始した通販も好評で、今週は何度も配送に出かけて、5月以来の通販の好調さでしたね。ただ、5月の竹取本がインタビュー本で読みやすかったのに対して、今回のは資料本なので本当に好きな人しか買わないと思うので、それ単独の売れ行きとしては「こんなところに!」は竹取ほど数は出てないかなと。となると、5月の竹取本の売れ行きは異常だったな…。やはりあまり今まで取り上げられたなかった作品をピンポイントで語ると売れるのでしょうか?また作るか?あのスタイルの本…。しかしこの状況で、今は対面での取材ができない状況なのですよ。インタビュー本は私の筆やメールのやり取りだけではできない本なので、そこが今年はなあ~。かといって、資料本「こんなところに!」を作ったときの作業量もすごかったから、そのパート2を作る気力も今はないですし。まあ、ちょっと今は疲れていますので、多分近々にはやらないのですみません。次の11月の即売会までに何かできるかちょっと考えますね。
2020.08.22
閲覧総数 39
18
ついに、楽器買いました。安いやつですが、ずっと自分の好みの色と予算内かどうかで探し続けて。前の住まいが狭く感じられるようになった時に、もうあまり弾かないからいいやと思い切って売ってしまったのを、新しい家に越してから「家が広くなるなら置いとけばよかったかな」と1年くらい思っていたので、念願かなってようやく再び楽器を手に。弾いてみたらこれがまあ、弾けない弾けない。人前で披露したのは多分2015年が最後なのですが、5年経ってるとそのときの曲も全然ダメ。多分楽器を手放したのはそのもう少しあととはいえ、2~3年くらいは全く弾いてないのもあって全然当時の感覚が取りもどせませんでした。やはりずっと練習しないと弾けなくなるんだね…トホホ…と思いながらも、まあこれから少しずつやり直す所存です。私が練習するところを子どもが見て、子が何かしら楽器に興味持てばいいかなとも思いますので。あと、すっかり忘れてたんですけど、爪は短い方が弾きやすいです。それもやってないと意識しないから、昨日弾いて爪が邪魔で邪魔で。早速今日切りましたよ。練習するいざそのときに伸びてるとテンション下がりますからね。前、なぜ楽器を弾かなくなったかというと、誰にも披露する場もないし、楽しくなくなったからですが、今なぜまた盛り返したかというと、子の好きな曲を弾いてあげられるといいなという思いが生まれたから。なので、とりあえずは自分の感覚を元に戻すことを優先しますが、それが落ち着いて来たら、子の好きな曲にチャレンジしたいと思います。道は遠いですが、ダラダラとやっていきます~。
2020.09.02
閲覧総数 51
19
復刻版のサザエさんの単行本を少し入手したので、寝る前に時間があるとき読み始めました。自分は1巻から買ったのですが、1巻は実は実家にはオリジナルの単行本があるのです。しかし、それはそれとして、新しく買ったら、思っていた以上に自分の知らない世界がそこにありました。復刻版の単行本では、四コマ漫画内に出てくる、現状は馴染みのない単語や、その当時では当たり前だったけれども今とは異なる風習などの解説が巻末についています。特に、古い巻ほど今と異なる社会情勢で、第一巻は昭和46年の新聞掲載のものなので、ほんと戦後間もなくの内容です。そのため私には、今回復刻版についてきた解説を読んで初めて知る事実が多くありました。なにせ、実家でオリジナルの1巻を読んでいたときは、その辺わからずともおもしろかったですし、世相関係なく笑えるネタとかももちろんあるので、ここまで現代と風習が違うのかと気づかされたのは、解説があったからこそです。例えば、サザエさんが野外で黒い物をたくさん丸めてるシーンがあって、それをお団子やおはぎだろうとただただ思っていましたが、それは実は、燃料となる炭だったことを初めて知りました。また、サザエさんとカツオが馬の糞を入れた樽や塵取りを手に「馬糞集めも楽じゃない」という台詞のある四コマがありましたが、これも当時貴重な燃料となるものと書いてあり、子どもの時に読んでいたときは掃除でもしてるんだろうとしか思っておらず、意外でした。こんな感じの解説がたくさん載っています。解説を四コマのすぐ脇でなく、巻末にまとめてあるのがまたいいですね。オリジナルの単行本の雰囲気をなるだけ壊さないようにという配慮が感じられます。これは戦後の日本文化を学びたい人にとってはいい勉強になる漫画だと思います。ときどき腹がよじれるくらい笑えるネタもありますので、決してまじめな顔して読むものじゃないのに、勝手に勉強になるとはすばらしいじゃないですか。復刻版のサザエさん、そういう意味でおすすめです。絶賛発売中なのでぜひに。サザエさん 1巻 [ 長谷川町子 ]
2020.09.06
閲覧総数 54
20
テレビでもよく見ますけど、最近の冷凍食品はすごいですね。味もさることながら、「こういうのもあるんだ」というのを出してきますよね。この前初めてスーパーで冷凍の「グリル野菜」というのを買いました。230gで298円ぐらいでした。使ってみましたが、甘くておいしかったです。レンジでチンするだけで手軽に一品追加できます。セブンイレブンにはこれの130gバージョンもあるようなので、そちらは一人前としてちょうどいいのではないでしょうか。業務用としてもっと大きいのも専門ショップ(業務スーパー的な)にあるようですが、あまり大きすぎると冷凍庫には入らないので、普通のスーパーで売ってるサイズが我が家にはちょうどいいなあと思っています。自分が見つけたのは最近ですが、もう少し前からあったのかもしれません。でもやはり産後、料理をする時間をなるだけ短くしたいし、料理そのものも簡単に作りたいとより思うようになったので、かつては全然見てなかった冷凍野菜のコーナーも以前よりは見るようになって気づきました。ブロッコリーやかぼちゃなどはそれまでもずっとありましたし、根菜野菜の混ざったやつとかも見てきましたけど、グリル野菜というカテゴリーはなんかまた雰囲気違いますよね。そのままチンするだけで何かもう料理した気になりますもんね。実態は野菜だけなのに(笑)。気に入ったので、また今度買います。カゴメ 菜園風 グリル野菜のミックス 600g 冷凍品★★
2020.09.13
閲覧総数 49
21
突然ですが、2年ぶりにアルバイトに復帰することになりました。まだ出産する前に、毎年同じ時期・場所で短期のアルバイトしてて、去年はできませんでしたが、今年もそこでお世話になることになったのです。出産後は子どもの面倒をみなくてはいけないため、もうこのアルバイトもしばらくはできないだろうと思い込んでいたのですが、ふと、子どもを旦那さんが見てくれる日曜日や祝日だけでも出社できないかダメ元で聞いてみたところなんとOKがもらえ、昨日正式に決まりました。急に昨日面接に行くことになったので慌てましたが、今は履歴書もパソコンで書いて家で印刷して持っていけますし、面接までの時間が少しあったので、伸びてた髪もついでに切りに行って面接に行きました。2年ぶりに会社の方と会いましたが、ちゃんと覚えててくださり、また日祝だけの勤務でも、そういう日は出社するアルバイトさんが少ないのでむしろ来てもらえると助かると言ってもらえてうれしかったです。こっちもそういう働き方ができるアルバイトなんて他にないし、まさに需要と供給が成立し、合意となったわけであります。まだ働き始めるのは来月からですが、日曜祝日にブログの更新がなかったり、日記が数行で終わっていたら、仕事に行っていると思ってください。コロナの影響で少し働く環境が変わるかもしれませんが、以前はとても働きやすい職場だったので、今回も楽しく過ごせるといいなと思っています。2年前も一緒に働いていた同じアルバイトの人がいらっしゃるので、その人たちに会えるのも楽しみです。10月から頑張ります。
2020.09.15
閲覧総数 34
22
少し前の話題になりますが、土曜日に放送されたフジテレビのものまね紅白のことを。土曜日で、しかも21時から2時間という、今まであまりなかったパターンの放送でした。その時点で正直あまり期待できなかったのですが、やはり見てみて、「おっ」と思えたのは数か所。物足りなさを感じました。まず、ものまね紅白を2時間でやるというところがいつもの気合と違います。だいたい3時間か、下手したら4時間スペシャルでやることもあるのに。しかも、ものまね芸人さんの正式な対決だけではなくて、素人さんを含む「顔だけそっくりさん」と「ものまね大好きさん」まで2時間に収めるなんて、いろいろなところをかいつまんでいるだけで、やる気が感じられません(笑)。唯一記憶に残ったのは、ミラクルひかるとファーストサマーウイカによるピンクレディーのものまね。これはピンクレディーものまね界としては評価したいです。ピンクレディーのものまねは衣装と踊りだけをなぞったコスプレになるのが常なのですが、今回のこの2人のものまねは違いました。きちんと似せる行為をしています。特に、ファーストサマーウイカは、もともとケイちゃんに似てると言われていたと本人も言うように、外見がある程度似ている上、ピンクレディー全盛期のケイちゃんの姿勢(猫背)をちゃんとまねていました。ミラクルひかるも、ピンクレディーをものまねしてきたかつての人たちに比べればある程度寄せてきているのは感じられましたが、こちらはもう一歩。今後も練習すればもっと似ると思います。すごく期待できます。ソロ歌唱は2人ともあと少しといったところですが、ハーモニーのところはなぜかソックリ。これは今後伸ばしていってほしいところ。というか2人で極めてほしいんだけど無理かしら。…熱くなってしまいましたが、このまえのものまねの見どころは自分的にはここだけだったので、このものまねを見れただけでも良しとします。しかしどうして今回はこんな消極的な番組内容(と放送時間)になってしまったのでしょうか?何かの代わりに急遽やったのかなと思うくらい。本腰を入れてない感が。もちろん芸人さんたちの芸は気合入ってると思いますけども、放送の企画自体に何かいつもよりふわふわとしたというか、適当感があったような…。またいつものボリュームで放送される時を期待したいですが、今後も2時間のものまね紅白ばかりだったらなあ~。楽しみがなくなってしまう。どうか番組のクオリティを下げないで続けてほしいところです。次回、元に戻るかで真価が問われると思うので、放送予定を気にしておこうと思います。ものまね番組の事となると厳しくなる私なのでした…。
2020.09.24
閲覧総数 46
23
昨日はこちらに行ってきました!それも単独です!子供は旦那さんが見てくれていました。平日でしたが天気がいいのもあって、お客さん結構来ていました。ファミリー層もいましたが、多くは大人でした。世代も幅広く、おじいちゃん的な人もいれば、若者も多数。入場してすぐにこういったパネルが出迎えてくれます。展示物の一覧表も入り口にあり、この一覧表がないと展示物そのものにキャプションはないので、詳しくない人は何が展示してあるのかわからない感じになっています。パネルの先にはブースカのお出迎え。こういった着ぐるみみたいなものは少数で、多くは↓のようにガラスケースに入った品。当時使用されていたもの(現物)や、そのレプリカなどです。誰が着用していた衣装なのかなどが、先ほど述べた紙の一覧表に載っているのです。↑はアンヌ着用品だそうです。あとは、面の類も多くありました。子どもの頃のタロウの面が見れるとは思わなかったなあ。あとは一部で話題になった80ボール。本編で見てないもので、このDNA展が始まって初めて存在を知りました。もはや遺跡のような存在感。自分はウルトラがテレビでやっていない時期に子供時代を過ごしているので、リアルタイムはグレートからなんですよね…。グレートの展示物を見ることも少ないので、今回展示されていて嬉しかったです。珍しいものも多数あり、にせウルトラマンなんかも自分は初めて見ました。左のロケットのようなものはシーボーズが掴まったロケットだそうです。会場では何か所かプロモーション映像が流れているので、ポスターを写真撮ってると映像の反射が写り込んでしまっている(笑)。あとは、会場の中央に、ウルトラマンたちの像がありますが、20分に一回光のショーがあって、音楽と共に照明やスモークによる演出があります。短いショーですが、きれいなので見ないと損です。フォトスポットが9/27まではウルトラマンAとタロウだったのですが、昨日の9/28からリニューアルしてガラモンとケムール人になりました。このスポットには椅子とカメラ・スマホ台があり、セルフタイマーなどを使って記念写真が撮れるようになっています。あとは物販に入る手前に、ボックスアートなどで活躍された梶田達二さんという方の絵が飾ってあるので、それも見どころです。ここに載せたのはほんとに抜粋程度で、もっとたくさん展示あります。自分が興味あるところばかり写真を撮ってしまったので、ニュージェネ関連などあまり撮ってませんが、行けばそれらの展示品もあります。あとはアンドロメロスとかミラーマンとか、そういうウルトラマン以外の円谷作品の物も。解説がないので、子どもは古い作品の展示品はわかりにくいかもしれません。ウルフェスと違ってジオラマがあるわけではないですからね。ただ、会場内には何かしらプロモーション映像も流れていますので、ウルトラに興味あるお子さんであればそういうので楽しめるかも。終わった後の物販でソフビ等も売っていましたよ。自分は物販ではパンフレットとタオル(値下げされていた)を買いましたが、図録もちょっと気になってます。今回の展示品の深い解説は図録が一番わかりやすいです。重さが重いので昨日持って帰るの嫌で買いませんでしたが、通販で買おうかしら(笑)。久しぶりに自分のための外出をしたという感じで、リフレッシュになりました。展示を見たり、物販で買い物をしたりというだけなので、感染症のリスクも少ないのではと思います。特撮イベントに飢えている人におすすめです。会期は10月18日まで。アクセスもいい場所ですし、当日券もセブンイレブンで買えますので、気になっている方はぜひに~。
2020.09.29
閲覧総数 114
24
旅行から帰りました。帰宅後もいろいろやることがあり、今日は旅行の感想まで書けないので、また明日以降に。旅の時は毎度毎度こんな感じですみません。写真を一つだけ載せておきます。
2020.10.06
閲覧総数 32
25
ネットで見て、これは欲しい!となりました。本日10/15発売。サクラクレパスのパッケージを模したじゃばらポーチがついてくるムック本。デザインはもちろんのこと、そのポーチがなんだか使いやすそうなんです。サクラクレパスの文具たち じゃばらポーチBOOK (TJMOOK)この本、実は第2弾らしくて、昨年出た第1弾も大変気になる。そっちの付録はペンケースみたいです。レトロでかわいい!サクラクレパスの文具たち (TJ MOOK)豪華な付録のおかげでお値段もまあまあいい値段するんですけどね…。ただ自分は、こういう商品に弱いんですよねー。単なるポーチとかエコバックだったら買わないんですけど、最新号のじゃばらポーチはイベント(同人誌即売会など)の時使いやすそうなんだよな~。目的それかよ、って自分でも思いますが(笑)。要検討です。
2020.10.15
閲覧総数 58
26
昨日、不注意で車に傷をつけてしまいました。その修理費用がかかり、痛すぎる出費です。自分が悪いので、旦那さんではなく自分が払いますが、旦那さんは旦那さんで今回の傷が賄える保険に入っていなかったことを悔やんでいるようです。いや、私が悪いんだから旦那さんのせいでは全くないのですが。ということで、ちょうど今断捨離していて、ネットで物を売っているところなので、いろいろ売ってみて費用に充てたいと思います。昔集めたものでも今興味が薄れてるものもあるので、そういうのがそこそこいい値段で売れるといいなと思っています。ガックリですが、今日はまた別に励まされる出来事もあったので、前向きになれています。精神的には安定していますのでご安心ください。自分も含め、同乗していた家族にも何も怪我とかないので、ご心配なく。売る物を整理するので今日はこれにて。
2020.10.17
閲覧総数 44
27
ちょうどバタバタしていた10/18(日)に、都心で開催されていた特撮のDNA展が無事終了してました。その日は仕事でしたので、最終日の余韻とか、誰かのつぶやきとか、まったく見ることができずにいたのですが、終了前後に重要な情報が出ていたのです。今回のウルトラマンジェネオロジーは初めてウルトラシリーズに重きを置いた展示だったわけですが、それが今年の12月に大阪に巡回することが決定しました。そして、その次になるのかならないのかわかりませんが、本来今年開催予定だった山梨での「特撮のDNA~ゴジラ、富士山にあらわる~」が来年の夏にリベンジ開催となることも発表になっていました。ゴジラの方の情報は10/6に既に発表になっていたので、私もその頃に情報を見て、次のDNA展はリベンジの山梨か~と思っていたところ、10/18のウルトラの方が終了した直後(翌日くらい)に、ウルトラが大阪巡回する話が出ました。10月の発表でもうすぐの12月に開催とは!12月に大阪はさすがに行けないかなと思って、今までの特撮のDNA展皆勤賞がついに途切れてしまうという事態なのですが、来年の山梨はぜひ行きたいと思っています。今年予定していた山梨のゴジラはコロナのためにやむなく中止になったようですが、中止が決定した時点では、まだコロナ対策がどういうものが有効なのか、どう対策すれば開催可能なのかまで一般化されていなかったので、今はその頃と違ってある程度「こういう対策をすれば感染症は防げる」というラインが見えて、それで開催を前向きにできたのかなと推測しています。最初に福島県で開催されたときは、こんなに特撮のDNA展が広がるとは思っていなかったので、こうして次やその次まで開催が決まっているというのは嬉しいことです。こちらとしても楽しみが増えます。ギャレゴジやシンゴジのおかげでゴジラに関する展示も一時連発されてましたが、今コロナの事もあるし、ゴジラ人気もピークは過ぎたと見えて、ウルトラはまだわかりませんが(ウルフェスとかもありますから)、ゴジラの方はこの特撮のDNAくらいしか現在イベントの予定がありません。この灯りが決して消えないよう、応援していきたいと思います。特撮のDNA
2020.10.23
閲覧総数 36
28
あさってに迫ったおもしろ同人誌バザールの商品内容です。事前に告知していたとおり、TMPブースでメインで展開するのは『はじめての手塚昌明』¥700『手塚昌明監督が語る 市川崑伝説』¥800『手塚昌明監督が語る 竹取物語』¥700の3商品となります。このほかに、『手塚昌明#』¥700『こんなところに!part1』¥1000を若干部数持っていきます。特に『手塚昌明#』はこの場で売り切れたら完売です。当分再版する予定はありませんので、入手がまだの方、この機にどうぞ。また、今回はイベント自体に一般のお客様でも入場料が必要な回となっております。その入場料を払ってでもお越しくださる方のために、TMPブースにてお買い物をしてくださった方で、ご希望の方には、手塚監督からご提供いただいた、市川崑さんの事務所(アトリエ21)で使われていた原稿用紙を差し上げます。一応、枚数はおひとり様2枚までとするつもりです。原稿用紙を本に挟むか、一応小さいですが今回手さげビニール袋を用意しましたので、本をお買い上げの方にはご希望に応じて本と一緒に袋に入れたいと思います。(ただ、ビニール袋だと本も原稿用紙もよれるかもしれないので、絶対に折り曲げたくない方はご自身でクリアファイルなりなんなり用意されてください)再度場所をご案内しますと、ベルサール神保町本館2F しー16となります。皆様のご来場お待ち申し上げております。※今回のイベントは事前の来場者登録をおすすめしています。行くつもりという方は公式サイトよりよろしければご登録よろしくお願いします。おもしろ同人誌バザール
2020.10.30
閲覧総数 50
29
旦那さんが毎日、運動不足解消のためにリングフィットアドベンチャーをやっているのですが、見ている側としては楽しそうだなと思うんですけど、結構しんどいらしいですね。だいたい15分くらいが毎日限界みたいなので、長時間ゲームをするような事態にならずちょうどいいやと思っています。子供も一緒に真似をしますが、すぐに飽きてどっか行ってしまうので(笑)、飽きさせずかつ自分の運動もできるように奮闘してますね、旦那さんは。子が生まれる前はジョギングなどをやっていた旦那さんですが、産まれてからは一人でジョギングに行く時間があるなら子供の面倒を見て、という環境なので(その間に私が家事をしたりする)家で楽しみながら、結構ハードな運動ができるなんてすごいと思います。操作がわかりやすいので、たぶん我々の親世代でもやろうと思えばすぐできるゲームだと思いました。私はゲームは苦手意識があって、というのも全然操作がうまくできないからなんですけど、このゲームはコントローラーではなく、専用のリングを使えばいいので、簡単そうです。これなら私にもできそうという勇気を与えられています(笑)。でも運動量が見ている以上にあるそうなので、旦那さんのモードではなく女性向けのモードに調整などできるようになってからやりたいです。【新品】リングフィット アドベンチャー Switch【国内正規品】Nintendo Switch リングフィットアドベンチャー リングフィットSwitchが我が家にやってきて初めてのソフトがこれでよかったなと思う今日この頃です。
2020.11.27
閲覧総数 38
30
『ゴジラ対ガイガン』のBlu-ray特典には、ひし美ゆり子さんと手塚昌明監督の特別対談が収められているので、前々からチェックしなければと思っていたのですが、ようやく昨日叶いました。噂で、「あまりガイガンの話はない」と聞いていたのですが、見てみると確かに要所要所でガイガンの話は出てきますけど、8割方ひし美さんの女優人生の話だったんで、ある意味ずっこけました。いや、ガイガンの時の話を覚えてないならないで、対談の時間をもっと短く収めればいいのに、なんで39分もあって、その大半がガイガンと関係ない話なんだよ!と突っ込まざるを得ません。もちろんひし美ファン的には内容はいいんですよ、ひし美さんの人生の話がソフト化されて後世に残されるわけですから。しかし、それが『対ガイガン』の特典映像でいいのかと(笑)。かといってウルトラセブンの話もほとんどしてないから円谷系のソフトに入れるわけにもいかず、ひし美さんの写真集かなんかにつけたほうが内容は合ってるんじゃ、と思いました。よく東宝がこの対談の収録を許したなと思いますけども(笑)。気になる人はぜひ『対ガイガン』のBlu-rayを調達して確認してみてください。DVDには入ってません。Blu-rayで何卒探してみてくださいね。
2020.12.25
閲覧総数 48
31
2020年も間もなく終わります。予想外の年になりましたね。苦難もあり、旅行やイベントが楽しみだった人間としては、そういうものが縮小されて辛かったです。ただ、たまたま子どもが小さいので、そもそもイベントがあったとしても行けないとかあったと思うので、最初からイベントがないということはある意味ラッキーだったと今は前向きに捉えています。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020.12.31
閲覧総数 49
32
1月1日からGUで仮面ライダーコラボ商品が出るというのをTwitterで見て、オンラインサイトで確認すると、いいと思えたのが一品あったんで、あるかなと思って1月2日にGUに行ったんですけれど、そこのGUにはお目当てのデザインはありませんでした。そもそも、いいと思ったのがディケイドのデザインので、「超大型店限定」となっていたため、普通のGUにはないみたいですね。なのでその後、オンラインでまだ買えるかなとサイト見たら、もう売り切れになっていました…。じゃあなんで最初にデザインを調べたときに、オンラインで買わなかったかというと、実は欲しいと思ったディケイドのデザインがキッズ商品だったんです。でもキッズの160cmだったらワンチャン大人の女性でも入るのでは?とサイズを確かめたい意味も含めて店舗に行ってみたんですけれど、そのデザインの商品は置いていないし、結局オンラインでも売り切れになってるしで、どうにも手に入らないなと今は諦めております。転売屋から高値で買いたくもないですしね。GUの安さで買いたかったわけだし。ディケイドのデザインのやつはうちの旦那さんも「いい!」と言っていたので、なぜそれが大人向けサイズで出ないのかと憤り(とは言いすぎだが)を覚えるくらいです。なんか大人向けサイズの仮面ライダーデザインは、現物を見ても欲しいと思えなかったのでね…。需要と供給…難しいですね。
2021.01.04
閲覧総数 83
33
先日、板東さんの話題をしてから、マジカル頭脳パワーのことがやけに気になり、こうして日記に書く次第である。マジカル頭脳パワー…響きがもう懐かしい。平成以降のクイズ番組はこの番組が原点だと言ってもよいくらい、今に通じるクイズ番組のパターンをつくりだしたのではないかと思う。昭和のクイズ番組は司会の進行のうまさや、解答者のまじめな回答ぶりが魅力であり、その流れを今うけついでいるのはアタック25しかない。平成以降のクイズ番組は、クイズの出し方の質のおもしろさや、解答者があまりにちんぷんかんぷんな解答をするのでそれに茶々をいれるというようなことでおもしろさを保っていた。クイズの本質よりリアクションが重視され始めた気もする。私はこのパターンを作り出したのはマジカル頭脳パワーだと思う。レギュラーの解答者としては所ジョージが印象的だ。毎回高得点をたたき出し、たいがいは彼がトップ賞であった。逆にレギュラーでもっとも点数が稼げなかったのが間寛平。それでもたまにトップをとることもあったが。このレギュラー陣の両極端の有様は、番組を盛り上げる鍵でも合った。クイズを解くおもしろさ、快感を所ジョージ、バラエティとしてのおもしろさを間寛平が担っていたというわけだ。しかしマジカル頭脳パワーも永遠におもしろいわけではなかった。だんだんクイズの質が悪くなり、しまいにはお遊戯会のようなクイズになってきた。マジカルバナナ以降がそうだと私は思う。所ジョージも番組を離れた。多分、マジカルが落ちるのがわかったからだろう。彼が離れてから案の定マジカルは堕落の道を歩んでいった。マジカルはあの檻みたいな解答者席だったときが一番輝いていたのだ。いろいろ考えたら懐かしくなって、動画を探してみた。やはりあるある。最近はYouTubeがかなり動画がたくさんある。著作権とかやばいんじゃ…との思いはあるのだが。マジカル頭脳パワー名場面集映像シャウトクイズよく見たら、上の動画、このまえちらりと話題がでた、定岡正二も写っていた。(s-soilさん、必見ですよ)千堂あきほとか、今何してるんだろう…。俵孝太郎はまだ生きているんだろうか(失礼)。マジカル頭脳パワーは、あんまり復活してくれなくてもいいなあとは思うが初期の頃の再放送ならちょっと見てみたい。えらく前、推理ドラマのクイズとかあった頃のを。って誰も覚えてないだろうなあ(笑)。今日はいつにもましてえらく細かい話題で失礼しました。
2006.08.07
閲覧総数 256
34
今年は朝日新聞関連のサザエさん推しがすごいです。こんな本を見つけて買いました。サザエさんと長谷川町子[本/雑誌] 2020 夏 (雑誌) / 長谷川町子2020年は長谷川町子生誕100年に当たる年だそうです。それでこうした臨時の雑誌が出ていたり、単行本の復刻をやっているようですね。単行本の復刻版買おうかなと思ってましたが、まずはこの雑誌が手ごろだったので買ってみました。よりぬきのサザエさんですが、特に夏のネタに絞ってとりあげています。読んでいたら、思いの外、何作品かツボに入ってしまい、あらためてサザエさん四コマのおもしろさを感じました。人物の表情や動きの描写が上手いのも内容を面白くさせている要因の一つ。シンプルな線画なのに、躍動感がある絵が素晴らしいですね。もう一つ私がこよなく愛する四コマ漫画、植田まさし先生の『かりあげクン』とも通じる魅力です。この増刊号の雑誌は、春にも出ていて、そっちは中古市場で手に入るので探すつもりです。そして秋(9月末)にはまた2020秋で出るみたいなので、できればそれはタイムリーに買いたいです。テレビのサザエさんは最近見てもいないのに(笑)、漫画の方は今年自分の中でブームが来そうです。どうなることやら。
2020.08.20
閲覧総数 48
35
長野君のインタビューが載っているvol.03を買いました。ウルトラ特撮 PERFECT MOOK vol.03 ウルトラマンティガ (講談社シリーズMOOK) [ 講談社 ]本当はウルトラセブンの号を一緒に買いたかったんですけど、ネットではどこも品切れで、さらにはこの号すら売り切れてるサイトもあったので、人気なのだなあ~と驚きました。セブンの号は実店舗で売れ残ってる店もあると思うので、何かの機会に書店で探します。とりあえず、長野君の号が買えたので満足です。早速読んでみましたが、やはり長野君のインタビューは読み応えありますね。なかなか撮影秘話なども語られないので嬉しかったです。超ウルトラ8兄弟のときの、黒部さんと吉本さん(親子)のやり取りの話とか笑ったなあ。薄い本ですが、貴重なので、保存版にするつもりです。この手の本は何年かおきに出てくるので、全部集めるつもりはないですが、こうして気になる記事が載っているときだけ買いたいですね。次号は帰ってきたウルトラマンみたいですが、あまり得意でないのでスルーさせてもらおう(笑)。今後どのウルトラマンの内容が出るのか、楽しみです。特に長野君のように、あまり出てこない方のインタビューが載っているならぜひ買いたいものです。これからも情報はチェックしていこうと思います。
2020.08.21
閲覧総数 38
36
皆さんは流水麺をご存知ですか?結構最近出たものだと思うのですが、冷やし中華などで、普通は麺を茹でて、その後軽く水ですすいで冷やすなどして、具材を乗せて食べますよね。この、流水麺は、なんと茹でなくてよく、麺をそのまま付属のスープと絡ませ、具材を乗せて食べればよい優れもの。私は麺類の何が嫌いかって、茹でる行為が非常に嫌いなのですよ。熱いし、面倒くさいです。なので、テレビで流水麺を見たときは、これは画期的だと思ったのですが、今まで入手する機会がなかったので、そのままにしてました。ついにそれを昨日調理することになりまして(流水麺冷やし中華)、やりましたが、なんて快適なのだろうと驚きました。麺自体は最初はちょっと固まってるのですが、付属のスープをかけてほぐすとなじみ、我々が想像する冷やし中華の麺の具合にすぐなったのです。おもしろいようにほぐれていきました。具は麺を袋から出す以前に切ったり焼いたりしたので、麺が出来上がったらあとは具をのせてすぐ完成です。夏は特に麺を茹でる作業が熱いのと湿気ですごくイライラするもので、そうめんとかも嫌いなんですけど、この流水麺はそういうストレスをなくしてくれます。時短にもなるでしょうし。お値段もそんなに高くなかったです(2人前298円くらい)。これから冷やし中華を作るときはもうこれ一択だな。調べたらうどん、そば、そしてそうめんもありました。もうこれ以外やりたくない!という気持ちでいます(カップ麺は茹でないから別)。シマダヤさんに感謝!流水麺
2020.09.05
閲覧総数 43
37
自分は運動が嫌いで、なるだけ避けてきたのですが、どうにも最近体重も前より落ちず、食事を減らしても昔より効果がないので、いよいよ運動を意識しないといけないのかと沈んでおります。でも、運動施設に通いたくはないし、ストレッチなども嫌いなのでどんなにテレビで簡単ストレッチの番組を見てもやる気になりません。しかし、そんな私でもあまり抵抗なくできると思えるのがラジオ体操。ラジオ体操は真剣にやれば本当に体にいいと聞きますよね。でも今まで手付かずだったのは、ラジオ体操の時間にラジオの前にはいないという点。わざわざラジオ体操の時間に合わせて生活できないし、そもそもラジオを起動するのも面倒。また、ラジオ体操なんて探せば無料動画もいくらでもあるでしょうが、それをスマホなどで起動するという行為事態が私には面倒なのです。そしたら、テレビで以前この商品を見たのを覚えていて、これなら私にもできるのではと思い始めました。体操ブーブー。ブタの頭を押してあげると体操の音楽が流れ始めます。【送料無料】 体操ブーブー MEGA ラジオ体操 第1 + 第2 オリジナルボイスver.それも、かつてはラジオ体操第1と第2で個体が別々だったらしいのが、今この一体で第1と第2が両方できる!と謳っており、「これはいい!」となりました。テレビで見たときも、結構これ売れているという話でしたが、私自身はどこかの店頭で見たことはまだないです。でも今はネットで注文できますので、買おうと思ってます。運動嫌いの私の救世主となるか、はたまた3日坊主になるのか(笑)。子どもも多分真似して一緒にやり出すと思うので、それだったら続けられるかも。期待の商品です。
2020.09.08
閲覧総数 40
38
どうしてなのでしょう。毎年毎年、本が増え続けます。そのおかげでもう現在の本棚には本が入りません。一応敷地(?)だけはあるので、入り切れない本が床に少しずつ積まれ始めました。このままではそういう風景が当たり前になりかねないので、もう一個本棚が必要なのですが、今までは場所のこともあってカラーボックス中心だったんです。でも今回はもういっそ、もっと大きい本棚を買おうかなと思っています。どうせまたカラーボックスを買ったとしても1年くらいしかもたないだろうし。実は引っ越しの時に、本だけが入った段ボールがあったのですが、それなんてそのままダンボールに入って1年以上経ちます。そういうのは、いわばそんなに見ないけど捨てられない本たちなので、売ってもいいかなと思うんですけど、手に取ると愛着がわいて処分できないのです(笑)。そして、ダンボールの本はそんなに読まないしきっとそこに収まっているからという理由で、新しく本棚を買っても移されず、そこにあり続ける気がします。新しい本棚を買ったらやっぱり今床に積まれかかってるやつと今後買っていく本を入れていきたいのですが、置くところが増えるとまた本を勢いよく買ってしまいそう。つまりは本棚は無限に増え続けると…。怖いですが、自分はフィギュアとかを買わない分、本は買いたい人間なので許してください。しばらく本棚の吟味をしていこうと思います。本棚 おしゃれ 北欧 安い 収納 整理 棚 ラック 大容量 壁一面 シェルフ 書棚 a4対応 薄型 スリム コミック 文庫本 漫画 マンガ cd dvd オープン リビング マガジンラック 約 幅60本棚 シェルフ 幅75cm 高さ180cm 壁面収納 本棚 コミック マンガ ビデオ 文庫 本棚 書棚 多目的ラック A4ファイル収納ラック 大容量 本棚 ブラウン 茶 ホワイト 白
2020.09.09
閲覧総数 95
39
最近、日中にどうしても眠くなることがあって、我慢できずに糸が切れたように短時間寝てしまうのですが、もしかしたら貧血の類かもしれないなと思って、鉄分が取れる食品を探したところ、ミロが効果があると何人かおっしゃっていたので、久しぶりにミロを買いました。なんでも、朝が弱い人が飲むようになったら、結構シャキッとするようになったそうです。朝が弱いのは低血圧や貧血の人の傾向でもあるので、そういう人に効くなら私にも効果あるのではと。まあ私は朝はコーヒーを飲むのでミロは飲まないんですが(爆)、その代わり昼に飲むようにしました。なにせ、私が気を失うのは朝ではなくて昼(14~17時のどこか)が多いので。でも昼ご飯内容によってはミロが合わないこともありますから、パンやシリアルなど、ミロが合いそうな食事の時に実践するようにしています。まだ始めたばかりで効果があるかはわかりませんが、久しぶりに飲んだら思ったよりも甘くなかったので、罪悪感がないですね。もっと甘い飲み物だったらカロリーが気になるところなのだけれども、意外とそんなに甘くなかったです。以前から時々貧血の兆候はあるようですが、かつて検査したときも、日によっては貧血の数値が出てないこともあり、きっと自分の中でも「そういう日もある」くらいの頻度なのかなと思うので、ミロぐらいの軽い方法で改善できればいいなと思います。ひどい場合は薬を処方してもらったり、サプリを飲まないといけなくなりますからね。かつて薬を処方された時も面倒くさくて嫌だったもんで(笑)。効果、期待したいです。ネスレ ミロ 240g
2020.09.10
閲覧総数 1619
40
先日、久しぶりにチチヤスの「チー坊eマーケット」がオープンしたので利用しました。ここは本当に短期間しか開かないネットショップなので、一度買い逃したら二度と出会えないグッズがたくさんあります。9/5~9/8のオープンでした。しかしそういった限定的な販売だとこのご時世、転売などもあり、前々回のオープンの際に発売された「NO YOGURT NO LIFE」Tシャツやトートバッグが、メルカリなどで多数高額出品された事例から、今まで再販はしないと言っていた同サイトからこれらの再販が運よく今回ありました。再販もですが新色が登場していたので、こちらとしては願ったりかなったり。前々回は白と黒しかなかったのに、Tシャツにスミ(炭色)が登場して、その色は他に自分は持ってない色だと思ったので、新色のスミの「NO YOGURT NO LIFE」Tシャツを買いましたよ。おかげさまで快適に着用しております。他に、チチヤスのロゴとチー坊が描かれたトートバックも買えて、大変うれしかったです。トートバックは子どもの道具などを入れようと思っているので、使うのが楽しみです。定期的にショップのオープンは今後ともあると思いますが、基本は再販品はないというのがもともとのスタンスなのと、オープンしても数日で閉まってしまうことが多いので、サイトが開くかどうかや商品のラインアップは公式SNSなどを注視しなければいけないですね。とりあえず、ずっとほしかったものを今回買えてよかったです。これからもチー坊eマーケットのファンでいたいと思います。
2020.09.11
閲覧総数 99
41
最近、毎週見るようになりました。特に番組の前半部分。どこかにロケに行って、施設を貸し切るなどして、その中でたくさんの芸人さんがボケてくるやつ。熱海編で初めて見たとき大笑いして以来、なるだけ見るようにしています。熱海の時はまだ一般の人に紛れてのロケでしたが、今はコロナの関係であらかじめどこかの施設を借りて、その施設のスタッフさんの中に芸人さんがまぎれているというケースが多いですね。昨日はビックカメラでの壁。先週はスーパー銭湯での壁。その前は確かとしまえんや、池袋のサンシャインシティがありました。さらに過去には学校とかウェディングの式場とかありましたね。特に式場なんかは、コロナで予約がキャンセルになりまくってる時期だったので、そういうところを貸してもらえるのは今だけかなと思えました。普段はなるだけ綺麗にしておかないといけない場所だから、たとえ片付けるとはいえ、芸人さんが敷地を汚しかねないロケなどOKしなさそうですけど、今や借りてもらえるなら経営的にありがたいでしょうから。こうしたお笑いのやり方、モノボケの延長線上にあるけど本気度がすごいやつ、みたいなの、新発明だな~と思います。切り口が気に入って毎週見ちゃいます。その後のキャラ芸人の選手権は特に新しくは感じないので見たり見なかったりですけど(笑)。あとは時々、2時間スペシャルなどではやっている、ものまね番組ご本人登場シーンの壁もおもしろいですね。ご本人が登場するのか、もしくは偽物が登場するのか、いろいろあっておもしろいです。有吉の壁、自分の中で久しぶりにお笑い番組としてはヒットしています。今後も期待したいです。
2020.09.17
閲覧総数 90
42
昨日見て一人でなぜか高ぶってしまったのがこの出来事。笠井アナ「禁断の出演」果たすまさにその瞬間をリアルタイムで見ていたんですよ。自分はもともとは「とくダネ!」派で、それが終わる直前の9:45くらいに「スッキリ」に変えるんですよ。するとだいたいクイズッスのコーナーが始まるんですけども、金曜日はクイズッスの天の声は毎週ゲストなので、昨日も最初は当たり前のように「今日は誰だろう」程度の軽い気持ちで声を聞いてたんですね。そしたら、水卜さんがやけにびっくりした表情と、何度もお辞儀をしていたので、これはアナウンサー関連だな、しかも大御所じゃないか?と思ったんですが、最初は日テレの大御所かと思ったんですけどどうも声で日テレの人と合致せず。そして周りの様子とか、目を閉じて真剣に声を聞いて「あっ!」と思ったんです。これは笠井信輔さんじゃないか!と。だとしたらえらいことだぞと。革命だ!そんなことを考えつつコーナーを最後まで見ていて、もはやクイズどころではありませんでした。加藤さんの狼狽ぶり、スタジオ全体のリアクション、そういうものが気になって気になって。そしてもともと裏番組だったわけだから、クイズッスの天の声は顔出し一切無しということも笠井さんは知らず、「顔は出せないんでしょうか」のやり取りがまた新鮮で新鮮で。「そうか!知らないんだ!」のスタジオの反応もまた楽しかったです。おかげでその日は終わってからも、ネットニュースや笠井さんのインスタとか見に行ってしまいましたよ。こういう、今まで出れなかったけど出ることができた系、楽しいですよね。おそらくとくダネ!に再び笠井さんが出たら、相当いじられるんだろうなと思ったり。たった15分くらいのコーナーでしたが、だいぶ濃い時間に感じました。ただ、その瞬間は誰ともその興奮を共有もできませんでしたので(笑)、こうして日記に書いて残しておいた次第です。歴史的な1ページに遭遇できた昨日なのでした。笠井信輔アナ、水卜麻美アナらと”禁断の裏番組”出演ショット「『とくダネ!』には報告してあります」
2020.09.19
閲覧総数 33
43
終日予定が入るので、明日の更新はお休みします。そのかわり、あさって以降に写真を載せるつもりなので少しお待ちくださいね。最近、子が動き回るようになって、あけてほしくないドアを開けるようになっているのが困ってます。外に遊びに行きたいようで、玄関に通じるドアをあけて靴を履こうとしているので、昨日なんかも雨で外に出れないから、ごねるのを押しとどめるのが大変でした。ドアのノブを下げてドアを開けるんですけど、そのドアは普段はあまり使わないので、今まで何もしてなかったのですよ。でも開くことに本人が気づいて、玄関に行けることを知ったみたいなので、どうにかそのドアを開かなくしたいのですが、鍵もないのでいい案がまだ思い浮かびません。傷がつかないストッパーとかあるのかどうか、ちょっと探してみます。
2020.09.27
閲覧総数 35
44
先日、子どもがドアノブを勝手に開ける件を書きましたが、こちらはネットの情報を見て無事解決しました。ノブを上にあげる。これだけでドアを開けなくなりました!この方法だと大人は難なく開けられて、子どもだけが開けられないという点と、プラスドライバー一つで対応できたので、非常に満足しております。子供がドアを開けるのが困る!そんな時のタダで簡単な対策とは?そして一つ解決した途端に今度は別の問題が。子どもがこちらの気を引きたいのか、椅子の座面の合皮部分を噛むようになってしまったのです。そして少量かみちぎります。まるで犬か猫のようです。これをやめさせるにはどうしたらいいのか?家族から、椅子カバーをつけたらどうかと言われて昨日探しにいったんですけど、近隣では売っているところがありませんでした。昔、親が100均で買ったと言っていたのですが、100均にもそういうのはなくて…。ネットではなくはないんですけど、そこそこ高い(特に、送料がかかる)のしか見当たらず。何か対策ありましたら、お知恵拝借ください。【ざっくり無地 座面カバー】ズレにくい☆どんな椅子にも合わせやすい座面カバー/シートカバー スーパーストレッチ 椅子カバー 座布団 チェアカバー チェアカバー ブラウン レッド ベージュ アイボリー オフホワイト
2020.09.30
閲覧総数 36
45
11/1に開催されるおもしろ同人誌バザールの主催者から重要な発表がありました。今まで一般参加者(お客さん)は入場無料でしたが、今回は入場料1000円が設定されるそうです。そのほか、入場者の氏名等も登録が必要になります。あくまで「今回は」という措置なので、これ以後の開催もずっと有料というわけではないと思います。主催者側も苦渋の決断で、イベントを続けるために今は入場料が必要という事態みたいなので、一般参加検討されている方はすみませんがご理解ください。あと私は出展者(サークル)ですが、こちらも追加椅子がなくなり、店番が1人でしかできなくなったので、不在の時間ができたりなどあるかもしれません。何卒こちらもご理解のほどよろしくお願いします。新たに開催概要や新型コロナ対策の情報が公式サイトにアップされましたので、入場を予定されている方はご一読くださいね。ネットで後日、入場される方の事前入力フォーム等も用意されるみたいなのでそのあたりはまた追ってご確認ください。おもしろ同人誌バザール第9回開催概要ちなみにサークルTMPは今回新刊はありません。そのかわりに何か用意するかどうか(フリーペーパーとか購入特典とか)も未定です。でもせっかく1000円の入場料を払っておもしろ同人誌バザールに来てくださるのだから、何かしら今回拙著をお買い求めの方には御礼をしたいものなのですが…。また日にちが迫ってからそのあたりお知らせします。実はもう開催まで1ヵ月切っており、月日が経つのは早いなあなんて思っております。開催までいろいろ自分なりに出来ることを考えます。よろしくお願いいたします。
2020.10.02
閲覧総数 55
46
今日は午後から出掛けます。どこに行くかはまた明日かあさってにでも写真など撮りつつ書きます。明日に書く暇はないかもしれませんが、どうにか写真だけでも載せたい場所です。気をつけて行ってきます。
2020.10.04
閲覧総数 36
47
昨日の夕方に、食事大好きな子が珍しく夕食開始時間に固執せず、いつもより遅くに食事を開始した上に、残したので、おかしいと思ってわきの下を触ったら熱いと感じ、検温。38度超えていてビックリ。鼻水もそういや午後から止まらなかったからなあとその時点でようやく風邪かもという思いが生まれ、今朝小児科に行ってきました。昨日の夜は寝てからも鼻水が止まらずに息苦しそうでしたが、ずっと寝ていて、汗もたくさんかいていたおかげで、朝からは熱は37.0度まで下がってはいました。鼻水は相変わらずだったので、小児科では主にそちらの薬と、また熱が出る可能性もあるので頓服の解熱剤をもらいました。解熱剤は、熱で苦しそうだったら使ってください程度。昨日も、高熱なのに終始遊びまわっており、それで私も熱があることに気づかなかったもんで、解熱剤はぐったりしてない限り使う機会はなさそうな気がします。初めて熱が出たもので、最初は心配しましたが、今日も熱があるのだろうけれども遊びまわっているし、小児科でも防護服の先生方におびえて暴れていたのを見て先生が「これぐらい元気なら大丈夫だ」と笑っていたくらいなので、家に居ればそのうち治るだろうと思っております。鼻水が止まらずに息苦しいのは私もアレルギーで何度も経験しているので、そっちの方がかわいそうでした。今日は昨日よりはましになるといいのですが。とりあえず大事なさそうなので安堵です。
2020.10.20
閲覧総数 48
48
子どもは一日で風邪の具合が改善し、まだ完治はしていなそうですが、熱もないし、食欲も戻ってきてるので、大丈夫そうです。そのかわり、私がその風邪をもらった感じで、昨日からのどの痛みと鼻水が出だしました。でも今日は昨日よりは状態はよく、こちらもこれ以上はひどくならなそうな予感です。今日の状態だけで言えば、子の方が元気度が高く、外に出たがるので、あまり外に出たくない私も散歩に行かざるを得ませんでした。日も差していたし、あまり寒くなかったので助かりましたが。天気予報では今日はもう少し雨予報が強かったように思いますが、まだ降ってもいないので、この調子で雨がなるだけ降らないでほしいです。明日も雨予報出ていましたけど雨だと体感が一気に寒くなるので、そうならないといいなと。体調管理が難しい季節。毎年このぐらいの時期は誰しも風邪は引きやすいでしょうから、皆様もなるだけかからないようにお努めくださいませ。
2020.10.22
閲覧総数 27
49
11/3のゴジラフェスの公演詳細やタイムスケジュールが発表になりました。この日は自分は仕事なので、見逃し配信で見ようと思っていたのですが、最も見たい居酒屋ゴジラは19時からの開始となっているので、それならリアルタイム視聴ももしかしたら可能かもと思っております。ゴジラ・フェス オンライン2020まあ子どもがいるのでそううまくいくかはわかりませんが…。今回も含め、ゴジラフェスはタイムスケジュールが間際に発表になっていて、遠方から参加したい人にとっては優しくない事情が多かったのですが、今回はオンラインなので地理的な開催場所に行く必要がなく、またタイムスケジュールこそ今の発表になりましたが、何をやるかだけは先に情報が出ていたので、印象は今までで一番いいです。やっぱりこれまでのやり方で間際に発表だと行ける人しか行けないので、オンラインだと見逃し配信もあるし、参加したい人はいつどこからでも参加できるのがいいですね。(もちろん見逃し配信も期間はありますけど、今回は1週間あるので十分かと)地方からわざわざ足を運ぶ必要もなし。交通費を考えれば配信の9時間4000円は安いでしょう。まあ9時間の内容全部見たいわけではないですけど(笑)、どのコーナーがだいたいどれぐらいのボリュームなのかが発表になって、見たい気持ちはあがったかなと思います。まだチケット買ってないんで、近いうちに買います。気づけばもう来週だし…。楽しみです。
2020.10.26
閲覧総数 58
50
東京・お台場のジョイポリスで今、トーキョーゴジラミュージアムなるイベントをやっています。トーキョーゴジラミュージアム名前だけ見て、ミュージアムなら展示かな?と最初思ったのですが、ちょっと違ってVR体験みたいです。厳密に言えばXRだそうですが、その辺の違いもよくわからない(汗)。物理的な展示物が存在する展示ではないということだけは確かです。自分としては現物の展示物を見るのが好きなので、それなら行かなくてもいいかなあと思いつつも、これだけ大きく取り上げているのだし、ジョイポリスにも久しぶりに行ってみたいという気持ちも(笑)。ただ、見たらこのイベントは14歳未満が不可なので、またしても子連れには条件が厳しいという。大人複数人で訪れて、交代で子守をしながら体験しに行くしかないので面倒だなあ。大人を揃えるところからしてまずいろいろな人にお伺いを立てないといけないし。しかもすでに体験済みの人曰く、思ったより映像体験の時間が短いそうです。なんだ~。ゴジラが盛り上がってくれるのはとても嬉しいけれど、ガッカリする人が増えたら嫌だなあ。映像自体は凄いものじゃなかろうかと期待はしているのですが。体験した人、いらしたら感想聞かせてください。
2020.10.28
閲覧総数 44