全329件 (329件中 1-50件目)
スマホがあればなんでもできる時代。みんなスマホに頼り過ぎているSNS・通信・検索・スイカ・財布・買い物・家のキー・必要なすべてのデーター・・・ニ所帯住宅の我が家はバストイレキッチンなどは全部それぞれにあるのですが玄関は一か所。4日夜11時頃、チャイムがなった。娘婿さんだドアを開けてあげる。(彼の玄関キーはスマホにはりつけてあるのに?)と首をかしげたが、何も言わずに2階の自分たちの居室に。翌日の昼頃に、彼がスマホを無くしたことを知った改札を出る時に気が付いたらしい。電車の中(グリーン車)で使っていたから、たぶん椅子の隙間に落としたんだと思うと、駅員さんに届けたらしい。でも、5日JRの電話はつながらないし、チャットの返答は「該当の品はありません」あきらめて、夕食後にドコモに行って新しいスマホに買い替えようとしたら、閉店間際で喪失届は出せたけれど、新スマホは買えずに帰宅。帰宅後、ドコモから「東京駅で遺失物として届いている」と電話あり。6日、朝早く東京駅まで出かけたお婿さんが「届いていない」と言われて帰宅。午後、再びドコモに新スマホ買いに行ったら、また東京駅に届いているはずと言われて、再び東京駅に出かけてもらい受けてきました。電車の中のグリーン車の座席に忘れたスマホが無事にかえってきましたが、JRの対応に疲れ、ドコモの検索機能に(ホッと) スマホに頼り過ぎている現代人(婿)。自分のスマホの種類や色やNOなど駅員さんに説明できたのかしらもしかしたら、妻の携帯NOも家の固定電話もドコモ店の連絡先もスマホ頼み(私も他人ごとでないのですが)我が家のお婿さんは学歴も就職もたぶんエリートの部類なのですが、なにしろ細かいことに無頓着。同居して13年になるのですがスマホを無くすのはもう4回目。最近は家のキーもスマホだから、無くすと影響は大きいのです。 キーを無くしたというので用心のため家の玄関は夜、中からロックしておいたら、それを開けられなくてまごまごしているお婿さんに開け方教えてあげたりしたのです
2024.07.07
コメント(0)
今日は2月4日立春です。旧暦でいうと今日が甲辰(きのえたつ)の年の元日で、今日から甲辰の年がはじまります。太陽暦(グレゴリー暦)の1月1日から能登半島地震、2日航空機接触炎上事故など、激震の2024年。辰年の辰は激震の震、振動の振、地震の震、妊娠の娠にも使われているから、地球規模でも個人でも動きのある年になりそうです。私個人としても12年前の壬辰の年の2月にそれまで5年間勉強した算命学で「占い師」スタートしたのでした(数年ほどしか続きませんでしたが)。占いのプロ活動はしていませんが「算命学」の素晴らしさを増々実感しているので、復習したり学んだりしながら、ブログに書いたり身近な人たちのアドバイスしたりと役立てています。そして、今年の甲辰の年も私にとっては激震のスタートの年になりそうです。それもこの2月中に。算命学でみても、午戌の半会を持つ私は寅月(2月)は力を増す月(寅午戌の三合会局)。娘2人も2月生まれです。私にとっては動きのある甲辰の年になりそうです。そして2回の家の新築完成も寅月(2月)でした。寅月(2月)は私にとって大きく人生が変わる時なのです。干支NO41甲辰(きのえたつ)、甲は木・樹で新しい生命力が活動を始めるの意。辰は内蔵されていた活力が活動を始める意。甲辰は古い体制や生活様式の殻を破って明るく活力に満ちた創造活動のスタートの時。辰は震や振にも通じるので、良い方向に動きたいと思う年頭です。甲も陽の干で辰も陽の支の年なので海外の影響が大きい年になりそうです。60年前の甲辰の年(1964年)。〇忘れられないのは新潟地震(当時は新潟在住)。〇ソ連(ロシア)フルシチョフ政権からブレジネス政権へ。〇ベトナム戦争勃発。12年前壬辰の年(2012年)。〇中国・習近平氏が総書記(トップ)に〇米国・オバマ氏再選〇北朝鮮・金正恩氏第一書記長に。〇韓国・朴大統領。国内では〇家電業界業績悪化〇消費税増税法成立〇山中伸弥教授ノーベル賞甲辰の今年☆世界中が戦闘的の中でどうぞ日本の平和が維持されますように。☆激動の動きの中でも健康で前向きに暮らしていけますように。
2024.02.04
コメント(0)
9月3日(日)佐渡島でトライアスロンの国際大会が開催された。バイクコース(自転車)は佐渡島の周囲を1周190km、ランコース佐和田海岸10・5km×4、スイムコース佐和田海水浴場2km×2。8月前半に家族で佐渡島の海岸沿いをドライブした。佐渡育ちの夫が今まで経験ないほど暑く、見たこともないほどのべたなぎの青い海。中2と小4の孫(男)たちがいくつかの海水浴場で泳いだりシュノーケルをしたり、鉱物好きな中2の孫が海岸の石や岸壁の鉱物に興味深々で回た。車でも3日かかった佐渡島一周を自転車で回る190km、参加選手たちはあの美しい海や景色を見る余裕があっただろうか?例年になく暑い佐渡、前日のジュニア大会は中止(熱中症警戒で)になったようだ。佐渡に住む80歳の義兄は70歳で優勝していて、今回も80歳で出場しようとしたら近年の出場記録がないからできなかったようだ宿をやっている義姉はコロナで観光客激減と自分の齢を考えて一般客を入れなかったのだが、長く利用してくれているトライアスロン出場者は断れないと宿を提供していた。 まだ、きっと忙しくしている義姉にトライアスロンの様子は聞けないけれど、前日の雨で少し暑さが和らいだかしら?常連さんたちは完走したかしら?外海府の二ツ亀、佐渡の海岸線はとても美しいのです。
2023.09.04
コメント(0)
お見合い43回失敗したお酒好きの食堂のおばちゃんが人気作家になった。「文蔵2022.12]の特集が「山口恵以子デビュー15年の軌跡」でした。私が山口恵以子氏の作品を読み始めたのも、「文蔵」で「婚活食堂」の広告が載っていたからでした。元人気占い師の女将の店「おでん屋・めぐみ食堂」のタイトルで、占い師の私も興味を持ったのです。文庫本の「婚活食堂1~8」まで購入して「食堂のおばちゃん12」も購入して楽しく読んだのですが、「トコとミコ」「あなたも眠れない」と読むと(あれ?食堂シリーズの後味の良さがない!)と他の作品は読まなかったのですが、今回の特集に紹介されていたデビュー作品の時代物他を図書館で借りて読んだのですが、やはり食堂&婚活シリーズの後味の良さは感じられないのです。漫画家やシナリオライターを目指してシナリオ作家もされていた山口氏、午前中、社員食堂の仕事をしながら、午後は物書き、そして、夜はお酒を飲みに行く生活の中で書いた「食堂のおばちゃん」「婚活食堂」は料理もお酒もリアルな表現力で美味しそうで、自分も作りたくなったり飲みたくなったり・・・ でも、初期の作品は(ストーリー展開にこだわりすぎ)みたいな、私自身がシナリオライターになりたかったから良く解る気がするのですが、やはり作り物の感じが面白さを半減させてしまう気がします。やはり、山口恵以子氏はお酒と料理に詳しい特技の「食堂」が良いですね。おでん屋のめぐみ食堂で次々にカップルを誕生させるめぐみ女将も伴侶を見つけてほしいと思いながら「婚活食堂8」婚活食堂8 (PHP文芸文庫) [ 山口 恵以子 ]
2022.12.05
コメント(0)
秋の彼岸に咲く彼岸花が今年は我が町では彼岸過ぎの今が満開です。別名マンジュウシャゲとも言いますが、毎年約束したかのように9月の半ばに芽を出して彼岸に合わせて満開になる不思議な花です。 私の散歩コースの季節の花ですが、去年や一昨年は彼岸前に満開になりましたが、今年は9月も終わる今頃に満開。 球根の花ですが、その球根には毒があって、もぐらよけにもなると言うのですが、芽が出てからは1週間で満開になる花なのです。 彼岸花の生育は日照時間が関係すると思っていたのですが、日暮れは確かに早くなっているのに、今年の9月は気温が高かったせいで遅れたのでしょうか。太陽が真西に沈むことから、仏教で西は極楽浄土の場所の彼岸(現世は此岸)、日本古来の先祖供養の意味が加わって春と秋の彼岸には先祖供養をする習慣が伝承されてきたのですが、この秋は中日過ぎの24日が父の命日なので墓参りに行ったら花の飾った墓がいつもよりも少なく感じました。昼と夜の長さが同じくなる秋分の日のことを秋の祝日として楽しむ前に彼岸の中日と認識してほしいものです。「自分の墓を買ったわ」とか「先祖の墓じまいを考えている」とか「私は散骨でいいわ」とか《死》に対する意識が変わってきているのは長寿社会のせいでしょうか?核家族で家族の死にあまり出会わないからでしょうか?緑の長い茎に真っ赤な花が特徴の彼岸花も最近は金色も増えました。
2019.09.28
コメント(0)
退職して5日目に小さなヨットで出掛けて行った旦那さまが帰還した。真っ黒に日焼けして少し痩せて、 無事に帰ってきて良かった。 72日を通して一緒だったのは2人で、あとは途中で乗ったり降りたり、 「来年は沖縄に行くから」と言う。 「亭主元気で留守がいい」といいますが、これからは趣味は別々に楽しまなければと思うけれど、私の趣味は❓
2017.06.17
コメント(0)
来年まで2週間。いつもは今頃、来年の旅行計画を立ててくれる主人ですが、毎晩、熱心に作っている来年の旅行計画に私や家族が入っていない。来年の春に仕事を辞める主人。 (1)退職後(最終出勤日の翌日)すぐに2か月以上のヨット旅行に出かける。 (2)7月は中学時代の友人とゴルフ旅行。 (3)秋には大学時代の仲間とゴルフ旅行。私「あれっ私や家族との旅行は?」主人「3月に京都の桜を見に行くって言ってたよね。7月の旅行は毎年ついてきてるじゃないか。今年も別行動でついて来たらいいよ。夏には佐渡に家族で行くつもりだよ」私「毎年、今頃は来年のスケジュールを綿密にたてていたのに、今年は自分の旅行だけは綿密なのね」主人「会社勤めの時は仕事との調整があるから年間スケジュールを立てていたけど、4月からは仕事の拘束がなくなるから、予定作ってくれたらそのスケジュールに合わせるよ」来年からはアウトドア派の主人とインドアの私では行動範囲が違ってきそう。ゴルフも小型ヨットクルーズも苦手な私。私の優先順位は(1)育児支援。(2)庭が広くなったのでガーデニング挑戦。(3)女友達と食事や小旅行。還暦過ぎても真面目に働いてくれた主人には感謝。仕事辞めたら自分の時間を自分のために使うのが念願だったのだと思う。でも、でも、主人が退職したら私の毎日の生活リズムが変わってしまう。私も自分自身の楽しみをみつけなければと思う年の暮れです。
2016.12.17
コメント(0)
小池都知事就任以来今までの都政の生ぬるさが露見している。築地の豊洲移転も保育園問題も、オリンピックもそのことを都民に知らせてくれただけでも就任意義があったと思う。先日、日経新聞にかいてあったノーベル賞・生理学賞の大村智氏の功績に驚いたことを書いたのですが、科学者としてだけでなく、経営手腕にもビックリしました。メルクとの契約で3億円を拒否して特許収入250億円を日本の研究開発のために稼ぎ出した功績、そして、経営難の北里研究所や大学を立て直した経営力。経営学の知識がなく、100冊の経営学の本を読んで、奥様の紹介で経営学者に個人的にもレッスン受けて取り組んだ経営改革。多くの反対の中で根気強く説得した知識と根気。女子美の理事や故郷の美術館など、科学者だけでなく取り組んだ課題に対する真摯な取り組みでマルチな才能発揮。娘の勤務する会社はこの秋に社長が交代する。この数年でトップが何人も変わった。新社長が大村さんのように経営学と真摯に取り組んだ方でありますように。
2016.09.13
コメント(0)
昨日は我が町の「敬老会」でした。最近、町内会活動に積極的になった夫が総責任者としてプロデュース。最初は1人で去年までの内容や、出席者たちの感想や要望を聞きながら進行していたのですが、お楽しみイベントをインターネットで探した老人ホームを回っているボランティアグループにお願いしてたのが、ドタキャンされて、急きょ、私が知人の紹介の歌手にお願いして出演してもらったことで、私も運営に協力することに。予算内の出演料でお願いしたのですが、流石プロで、75歳以上の方たちの嗜好にあった曲を自分の持ち歌を含めて9曲歌ってくれて拍手喝采。2時間の制限の中で市長の挨拶を読み上げたり、役員を紹介したり、乾杯・会食そして特技をもっている方や習い事の発表、そして歌謡ショー、ビンゴ。町内会の役員さんたちの協力をいただきながら、無事に敬老会を終了させて、ホッとしました。プログラム作りからあとかたずけ迄やった夫に「ご苦労様」とねぎらったけれど反省会ではねぎらいとともに、クレームの言葉もあって・・・「何かをすると言うことはエネルギーのいることだ」といいながらも・・・今年の経験を参考に、来年はもっと「出席者に満足してもらえる敬老会」をと前向きに考える夫に拍手。(役目は2年だそうです)夫だけでなく、労を惜しまず手つだって下さった町内会の役員さんには頭がさがります。町内の75歳以上の方の3分の1が出席してくれて、同時代を生きた同町内の人たち顔合わせの場である「敬老会」は、町内会の一大イベント。団塊の世代の私たちが招待されるときになったら、どんな「敬老会」が楽しいかを想像しながら、来年も夫に協力しようと思うのは、やはりみんなが協力して一つのイベントをやることは遣り甲斐も楽しさも実感できるからでしょうか・?・・
2016.09.11
コメント(0)
3歳児と小学1年生の子供を育てながら総合職で頑張る娘たち2人を見ていると、健康が心配になります。次女は私と二世帯住宅で夕食と保育園の迎えを私が手つだっていますが、長女(小柄)は少々協力的な旦那様と職住近接の環境で家事から子育てまで担って深夜残業もこなしている。明日は次女は休日出勤で、長女は3歳児を病院に連れていったあと、我が家に来る予定。小1の孫たちは習い事でパパたちに送迎してもらう予定とか。(習い事も多い)保育園や学校に親が行く回数も私の子育て時代よりも増えている。8月は私もシナリオ教室通いも鑑定の仕事も休んで育児支援第一で過ごしたけれど、9月からは再開する予定。友人たちも子供の育児支援で大忙しの日々のようで・・・時代が変わっても家事や育児は80~90%が女が担う構図は変わりませんね。ノーベル賞の大村教授の奥様のように夫が研究や経営や趣味で活躍するのをサポートして家事をも一手に引き受けて体を壊して夫のノーベル賞受賞も知らないまま早世されたことを思っても、仕事も家事も育児もに頑張りすぎて過労で倒れたら「元も子もない」と思うのですが・・・私がサポートしても娘たちの荷は重過ぎる気がします。それで命を縮めたら・・・築いた小さな城を「後妻業」に狙われるかもしれませんよ・・・(映画「後妻業」の女のイメージが頭から離れません。小夜子に殺された9人の夫の成功に貢献した妻のことを思うと・・・・)
2016.09.02
コメント(0)
リオ・オリンピックが終わって、活躍した選手たちの誕生日を調べてみました。(と言っても33人ほど)生まれ年は今年の仕事運が良い辰年生まれが8人、子年生まれが3人、巳年生まれが3人で、運気のバックアップがない戌年うまれが7人もいました。他の干支は2以下・・・・生まれた月は秋生まれ(申酉戌)が多く13人(33人中)でした。東洋の暦では8月7日~11月6日までが秋生まれなのですが、昔話の「桃太郎」が鬼との戦いに連れて行くのはサル、トリ、イヌで、秋(申酉戌)生まれは戦いがうまい十二支といわれています。ですから、申酉天中殺の今年は申年酉年の方は仕事運が天中殺にあたるので、運気の悪い時期、秋生まれで唯一天中殺でない戌年の選手たちの活躍が目立ったのでしょう。易学の算命学を勉強している私にとっても才能占技と位相法の良い勉強になりました。十二大従星の方はやはり天将星(持続力最大)所有者が多かったです(11人)。スポーツ選手を占うと、天将星と天馳星(瞬発力)、天庫星(集中力・凝り性)の星の所有者が多いですね(7人)。冬季オリンピックは3つの星プラス天胡星(リズム感、美感)所有者が多いのですが。リオでは天将星+天馳星が多ったです。次の東京オリンピック2020年は子年なので辰年、申年うまれと、丑年生まれが運気が良いので、辰年生まれの選手たちは4年後も活躍が期待できそうです。2000年生まれの辰年の選手たち伊藤美誠、平野美宇、池江りか子選手他・・・東洋の暦は2月4日から翌年2月3日までなので内村選手(1989・1・3)生まれは辰年となります。
2016.08.26
コメント(0)
日産セレナで愛犬と一緒に佐渡島に向かっています。佐渡汽船のときわ丸は愛犬コーナーがあって一緒に乗れるので安心。
2016.08.02
コメント(0)
書店でベスト1の本のタイトルが「龍使いになれる本」だったので興味深々で購入して読んでいます。*******私の大好きな宮部みゆきさんの「龍は眠る」に「我々は身体のうちに、それぞれ一頭の龍を飼っている。底知れない力を秘めた、不思議な形の龍を。」 人の心の言葉や記憶を読み取る力を持つサイキック少年・稲村慎司と出会った雑誌記者の高坂昭吾は彼の持つ能力に半信半疑の中で2つの事件に遭遇する。 サイキックの能力を持つがゆえに苦悩する青年・織田直也と慎司。 2人のの能力を疑いながらも、高坂が遭遇した事件は2人の力で全様が明かされていく・・・ ラスト近くサイキックを疑っていた高坂自身が2人のサイキックと「会話」ができたӤä 「我々は本当に、自分の中に一等の龍を飼っているのかもしれない」 「眠っていた龍を起こしてしまった人間は、龍に乗りこなさなければ、振り落とされてしまう」*******というくだりがあったこともあって龍にはかなり関心をもっていたのです。この本を読んだから龍使いになれると思いませんが、「龍の力」を信じている人達が身近にいるので、興味深く読み進めているところです。「龍使い」になれる本 人生を変える聖なる知恵【楽天ブックスならいつでも送料無料】龍は眠る [ 宮部みゆき ]
2016.03.07
コメント(0)
日本語変換がうまくいかなくなったこととバッテリー切れのため9年ぶりに新しいパソコンを購入。今までのパソコンは「ウインドウズビスタ アルティメット」でビスタの全機能装備していて、 無線ラン内臓で、プリンタードライバーインストールがそれまでのパソコンよりも新しかった。 新しいパソコンはlenobo thinkpad と書いてあるけどウインドウズ10?(らしい)パソコンの使用頻度は高いのに、その構造や機能は理解できない私は、新しいパソコンの選択も設定も移動もすべて家人任せ。ただ、9年前のvisutaに比べて価格は3分の1。それで、機能は変わらないらしい。9年の間にパソコン製品の機能は良くなったみたいです。まだ、不慣れなもので、使い勝手は悪いけれど、早くなれて、仕事やブログやシナリオに役立たせたい。
2016.01.28
コメント(0)
それは考えるだけで恐ろしいことです。今、日経朝刊の私の履歴書は国鉄解体に貢献された「葛西敬之」氏。私がOLだった20代の頃~(昭和40~50年代)国鉄は利用者無視でストライキばかりしていた。ギュウギュウ詰は当たり前で、痴漢によくあった首都圏の通勤電車も動いてくれればありがたいのに、しょっちゅうストをしていた。マスコミも政治家もあまり国労を責めていないようなきがする。「労働条件改善のため。上層部の方針反対のため」国労の大義名分を黙認していたような気がする。仕事を休めない民間企業の勤め人たちはあらゆる手段をつかって出勤したのに・・・もし、あのまま国労と鉄労を黙認するだけの国鉄だったら、今の快適な通勤や便利な新幹線はなかったにちがいない。国労が主導権を握っていた国鉄が分割民営化した経緯の記事に「国労相手に「鬼の葛西」として戦ってくれた葛西さんありがとう」と拍手したくなる。その努力に感謝。葛西さんが巨大な国労と戦えたのは若さのせいだったかもしれません。時代の流れ、国鉄を良くしようとしてくれた人たちの若い情熱。そして、政治家(三塚氏・亀井氏)と瀬島龍三氏の政治力。それにしても、戦後の陰の黒幕と言われた瀬島龍三氏ってすごい力があったのですね。山崎豊子さんの「不毛地帯」の壱岐正さながらの参謀力。中曽根行革、日本の経済発展のための参謀力。いろんな人の力があってこそ、世界に誇る日本の鉄道になっていることに感謝。
2015.10.28
コメント(0)
川崎市のそれも、近年タワーマンション建設が盛んな武蔵小杉の保育園事情は厳しかったようです。会社に復帰するため、この3月で1歳になる子供の保育園を探していた長女は、第一希望の自分の住むマンションの1階にある認可保育園は30倍の倍率で、第2もかなりの倍率で入所できませんでした。それでも上の子が通う保育園の近くに下の子を入れると決めました。そろそろ仕事に戻りたいし、マンションのローンもあるから働きたいと、希望の保育園が空くのを待ってなどいられないそうです。ママの姿が見えないだけでも泣きだしてしまう孫の様子に、(もう少し傍にいてあげてほしい)と思うものの、60歳過ぎた私には長女ファミリーの生活を背負う余裕はないし、熱を出して保育園に行けなくなった時に行って観てあげるくらいが精いっぱいなのです。そして、さいたま市で2所帯住宅で私と暮らす次女の方も4月で1歳になる次男の保育園を申し込んでいたけれど、家に近い認可保育園が駄目だったので、会社復帰を9月に延長してもらったのですが、最近、長男を3歳まで預けていた保育園で「キャンセルがでたから入所できますよ」と連絡があったので、9月に希望の保育園に入所できるかどうかわからないからと入所を申し込んだ。上の孫たちが保育園に通い始めた頃、さまざまな感染症で熱を出した時に、すけっとを頼まれた経験から、私も4月からは仕事を減らして娘たちの育児支援を覚悟しています。
2014.02.28
コメント(0)
10カ月と9カ月の0歳児を抱える我が家の長女と次女はともに産休中なので、今日は認可保育園の入園許可が決まる大事な日でしたが、結果は駄目でした。長女も次女も2人目の子供のため、上の子供の預け先とかけ離れた保育園では通園させるのが大変なのです。雪の中、別の保育園探しをしてみても、なかなか環境が良くて通園させやすい保育園はみつからないようです。長女の住むタワー型マンションの1階は保育園があるのですが、認可保育園のために、マンションの住人が入れる可能性は0に近いそうです。長女のように、夫婦共働きで子育てしている人も多いのに、共働きでローン抱えていると言うことは、まったく優先順位が良くなる理由でははないようで、母子家庭など、もっと切羽詰まった理由でなければ考慮してもらえないようです。私たちの子育ての時よりも、社会も会社も、子育てに理解を示してくれるようになったようですが、娘たちの大変さをみると、母親の重労働は昔も今も変わりませんね。少子化の流れが止まらないのは、女が働くことが当たり前になっているのに、子育て期間の負担が重すぎるからなのでしょう。私も4月からは仕事を減らして、娘たちの育児支援をしてあげなければと思う、大雪の1日でした。
2014.02.08
コメント(0)
雪の立春から3日目、本当に寒い3日でした。 立春は旧暦60干支の31番目の干支、甲午(きのえうま)の元旦。 甲(きのえ)→木、午→太陽、餅をつくときの杵を表したものだそうです。上げて下して餅をつくイメージなのでしょうか。 上がったり下がったりして良い年になると言う感じなのでしょうか?さて、どんな1年になるのでしょう。 昨年からアベノミックス効果と言われて経済も活気がでてきたようですが、最近の株価の下落、そして、消費税の上昇、電気料金などの値上げ、福島原発の放射能もれもまだまだ解決には程遠いようですが・・・ 我が算命学の師は「日本飛躍」の年と言います。表鬼門を通過後2年目で、春の時代に入ったと・・・・そして 甲午で、陽の年だから海外のことで揺れる年、大きな変動が起きる年と予測しています。だからこそ国内が団結して、太陽に向かって伸びて行って大木に育つ努力が必要と。 国家や世界の予測が無理な私としては戦争や大災害が起きない平和な年であってほしいと思うだけです。 平和で大きな災害に出会わなければ、個人の努力で目標に向かって進めますから。 午年の今年仕事の運気が良い人は未年の人(支合)、寅年と戌年の人(半会)。思うようにいかない人は子年の人(対中)。丑年の人も前進力が弱く、ともすると人の裏切りに合うかもしれません(害)。今日、ソチ冬季オリンピック開催。選手たちの活躍にワクワクドキドキしそうです。そして6年後の夏期オリンピック開催にむけて、日本人が一致団結して伸びて行く素材はちりばめられてきたように思えますが、日本の大都市、東京と大阪のトップの揺らぎは団結力を大きく足をひっぱってしまっているようで不安です。何故今、団結を揺るがすことを、国の政治を預かる方々で起こすのでしょうか? 暖かい春の訪れをを実感したい立春後このごろです
2014.02.06
コメント(0)
「永遠の0」の作者、百田尚樹の短編集。彼の作品は2冊読んだだけだったが、誠実に生きる人たちの元気の出る話だったから、駅構内の売店で小旅行の電車内読書用に購入して読み始めた。19編収められた短編集。「おとなしい妻」見合い結婚して3カ月、おとなしくて気の弱い妻は周囲とトラブル続き。私は夫として妻をなにかとかばっていたが・・・・又もや妻の携帯から「助けてほしい」と電話・・・・「夜の訪問者」夜の8時過ぎ、自宅に帰った俺は、妻と談笑している女を見て心臓が止まりそうになった。不倫相手だった。そんな、一見平凡な家庭に潜む秘密、最後の1ページに凄いオチがある。百田さんに裏切られた気になりながらも、面白くて、読み進めてしまう。短編集なので電車の中、待ち時間などに読むのに最適な本(?祥伝社文庫 ひ13-1【1000円以上送料無料】幸福な生活/百田尚樹【RCP】)
2014.01.15
コメント(0)
二所帯住宅で娘宅に今年次男が産まれたせいか、クリスチャンでもない我が家のウッドデッキにイルミネーションを飾りました。文庫本よりも小さな太陽光パネルでイルミナーションが一晩中輝いて我が家の屋根にはその費用を回収するのに10年以上かかりそうな太陽光パネルをつけたのですが、こんな小さなパネルでもこれだけの発電ができることを、この小さなパネルが証明してくれました。太陽光パネルがもっともっと普及したら「原発ゼロ」でも電力が賄えるのではと思わせてくれる価格と大きさです。文庫本より小さなパネルでウッドデッキいっぱいに輝くイルミネーション省エネ、地面に刺すだけの簡単設置で、面倒な配線が不要!【レビューを書いて送料無料】【12月16頃入荷予定】 LEDソーラーイルミネーションライト 200球 ストレート(ホワイト)8点灯パターン、メモリー機能付、 防雨仕様 ▲メール便不可 「クリスマスライト、ストレートライト、太陽光発電エコ、ソーラー充電、自動点灯、消灯」
2013.12.08
コメント(0)
今年の1月に隣の借家の住む81歳の隣人(女性)が室内で倒れているのを救出してから7カ月。隣人は病院から施設に移って、本人は何時か戻るつもりで、家賃を治め続けているとのことで、隣家は1月に彼女が倒れた時のままだった。異臭がしてきて、不動産屋さん大屋さん、甥ごさんに何度も頼んで、やっと「便利屋」さんが外回りと家の中の生ゴミを処理してくれた。外回りと生ゴミだけで小型トラック1台に山積だったが、家の中は本人の希望で生ごみだけとの依頼だったとのこと。今日、再度来てくれて外回りの清掃をしてくれていた。「中はまだまだ捨てなければいけないものが沢山あるのですが、本人が捨ててほしくないと言うので手をつけられませんが、異臭はもうしないでしょう」と聞いてくれました。たしかにあの、嫌な臭いはしなくなりました。「中はひどかったですよ。蛇も住んでいて、知らないで掴んでしまいましたよ。ネズミの糞も沢山あったし、ゴキブリが台所にウヨウヨしていました」とのことで・・・窓から救急隊が入った時にちらっとみた家の中はたしかに足の踏み場もないほどのゴミ屋敷でした。「倒れて7カ月誰も手を付けなかった家は、誰でもひきうけませんよ。ウチは1人でやっていて下請けで車も小さいから依頼されれば嫌と言えないからやりましたが、まだまだひどい状態ですよ」蛇と鼠とゴキブリの住処。それもずっと前からだったのかも・・・大屋さんは「出てもらうように交渉中」とのことですが、本人はいつか戻りたいと希望している様子。(ともかく、生ゴミと外回りがきれいになってほっとしています)
2013.08.15
コメント(0)
81歳の1人暮らしの隣人(女性)今年1月に室内で倒れていたのを発見して6カ月半、隣人は病院から施設へと移動したのですが、いつか、隣の借家に戻るつもりのようで家賃は払い続けているとのことですが、発見した時もゴミの中で埋まって(転んで家具の隙間に挟まった状態)いたのを窓から救出したあと、結局は不動産屋さんが電源を切っただけで半年以上過ぎて、周囲にまで悪臭が漂っているのですが、「本人に便利屋さんか、ご親類に片付けてもらえるようにたのんで下さい」と再三不動屋さんにお願いしているのですが・・・家賃を支払いにくる甥ごさんに言ってもらっても本人が「人に入られるのは嫌」と言っているとなんの進展もしないまま・・・悪臭は強くなるばかり。大家さんは相続で大家になった遠方の方。近所の苦悩はわかってもらえないようで「不動産屋に管理をお願いしています」と。 ご主人が亡くなって20年近くたつ隣人は、近年、彼女の行動と、部屋の状況とに傍でみていても、 「1人暮らしはもう無理」と感じていました。彼女は何時かは施設をでて、また住みたいと希望しているそうですが、消防車と救急車が来て窓から彼女が運び出された様子をみていた近所の人間はゴミ屋敷状態をみているから、戻るなら、せめてその状態をクリーンにしてほしいと願うのです。大家さんも不動産屋も借家人の権利が強いと「便利屋さんに頼んできれいにしてほしい」の願いも「本人が拒否している」と逃げ腰 「組合長さんだし、隣に住んでいるからおたくが言うのが一番」なんて近所のひとだけでなく、最近は不動産屋さんにまでも言いだされるのですが・・・こういう時はどうしたら良いのか、どなたか良い知恵があったら教えてください。
2013.07.31
コメント(0)
81歳の隣人が倒れていたのを11日に発見して救急車をよんだ顛末は12日のブログに書いたのですが、救急車と消防車が来て玄関の鍵が開かなかったので、窓から運びだした様子は、騒動に気がついて集まった近所の人が見ていた。部屋はゴミ屋敷で、身動きできない本人は家具と襖に挟まれていた。本人も何時倒れた記憶にないので、倒れたせいで身動きできないのか、病気で倒れた時にそこに挟まったのか不明なのです。ただ、彼女の部屋が足の踏み場もなく、家具も山のように積み上げられていたことが周知の事実になって、町内の組合長をしている我が家に「今まで火事が起きなかったけど、あの状態で石油ストーブを使っているから、これからが心配」「時々、袖口や裾が燃えた服を着ていた」「食事も風呂もトイレも使わないで何時も外で済ませていた。家を管理できる状態ではない」そんな風に近所の人は言ってくる。借家の大家さんは遠くて、不動産屋は鍵も預かっていない。親戚は十年以上前に亡くなった旦那さんの親戚で隣人とは付き合いがないという。民生委員の方は「生活保護をもらっていない人は私の管理外。老人ホームを薦めることはできない」近所の誰もが、最近の彼女の行動と、部屋の状況とに「1人暮らしはもう無理」と感じたのに・・・そのことを彼女に進言する人は見当たらない。「組合長さんだし、隣に住んでいるからおたくが言うのが一番」なんて言われても・・・緊急連絡先さえ教えてくれない、自分が倒れるはずないと確信していた隣人が私たちの言うことを聞くはずもない。さまざまな不安材料があり過ぎて「退院してきたらどうしよう」
2013.01.14
コメント(0)
昨日の夕方、近所の人が我が家を訪ねてきて「このところAさんの姿が見えないので心配なんだけれど」と言うので我が家の隣人であるAさんの玄関のドアを叩いた(チャイムなし)が応答なし、玄関も鍵がかかっている。「留守なのかしら」81歳の隣人(女性)は平屋の貸家にもう30年以上住んでいる。ご主人は十数年前に亡くなって家族はいない。緊急の連絡先を何度か聞いたけれど「不動産屋に教えてある」と教えたがらない。この2~3年老いが進んだので心配していた。新聞受けに新聞もたまっていたので、もう一度ドアを叩いて声をかけると、奥の方でかすかに物音がした。家の後ろに回って窓から声をかけると、今度は中から声が聞こえた。窓が開いたが、荷物がぎっしり詰まっていて、中がよく見えないが、「荷物に挟まれて動けない」と声がした。救急車を呼ぶと消防車も来て、玄関のドアが開かないので窓から救出。近所の人が一緒に救急車に乗って病院に搬送。主人は町内の組合長をやっていることもあって、今日、隣人の入院先に出かけて行った。「何時、なんで倒れたか本人はわかっていない。何日か経っている気がすると言っていた、気を失っていたのか、それともボケたのかな」「最近、言葉をかわすと、しっかりしている時もあったけど、あれって思う時もあったわ」隣人の行動は時々近所でも「おかしい」と訴えにくる人もあったけれどおかしいのか、主義なのか、頑固なのか・・・???「今日は、不動産屋から電話を受けた親戚の人がきていたけれど、遠い親戚だそうだ。本人の話からも何時なんで倒れたかわからないので入院は長引くようだ」一昨年の今頃に、近所で50代の1人暮らしの男性が自宅で亡くなって3カ月ほどたって発見した。その時も組合長の我が家が各方面に連絡係となったが、詳しいことは蚊帳の外。本人たちの身内からもなんの報告も挨拶もなくて・・・それなのに騒動の度に巻き込まれてしまう・・・今回は、後、何日か発見が遅れていたら、亡くなっていたかもしれないから、発見できてよかった。でも、隣人が帰ってきても・・これから1人暮らししていくとしたら・・・その方が不安です。
2013.01.12
コメント(0)
凄い頭脳の高校生に毎年感動させられるのですが、昨日も凄い熱戦でした。優勝は3年連続開成高校生でしたが、勝ち上がってきた高校はみな凄かった優勝のコメントは「刺激し合える競争しあえる環境がある」と言うようなことでしたが(人間を鍛えて能力を伸ばすのは環境)ということが実感できました。4~5年前は我が町の浦和高校が覇者だったのです。でも、3年連続優勝の、東大合格者数が全国一の開成高校の頭脳には脱帽です。今、運命学を勉強中の私も、高校生時代の記憶力があったらと溜息がでてきます2歳11か月の我が家の男の孫は今、スポンジのような吸収力であらゆる知識を吸収しています。数字、英語、ひらがなの文字を覚えるスピードと恐竜と乗り物の名前の覚える力に私はいつも感心してしまうのですが女の子しか育てたことのない私にとっては男の子の好奇心と知識欲に新鮮な驚きをかんじてしまうのです。娘たちにはちょっとも教育ママではなかった私ですが、なんだか男の子の知識欲には興味深々。そう言えば、孫のパパは優勝校の先輩なのです。「パパと同じ高校に行こうね」と孫に言ったら、母親である娘は「高校から海外留学させるつもり。世界に通用する人間に育てたいから」と言うのです。親バカとババ馬鹿に囲まれて孫はどう成長してくれるでしょうか
2012.09.01
コメント(0)
サッカーに続いてバレーの熱戦に手に汗握って応援。バトミントンや卓球、レスリングのメダル獲得にも興奮してしまった。普段はスポーツ番組などほとんど見ない私も、連日の熱戦に寝不足気味。「ありがとう!選手たち」それにしても、このオリンピックでは日本の女性選手の活躍が凄い!今年の立春2月4日のブログにも書いたのですが、「壬辰の今年は女ヘンを付けると妊娠、妊娠できるのは女。今年は女が活躍する年」と本当に女性の活躍に元気をもらえる年のようです。日本女性のチームワークの力の素晴らしさに拍手!それに比べてオリンピックの熱戦の合間に入る政治ニュースのチームワークのなさにガッカリ。経済成長がストップし、天災に打撃を受けた日本を再生しなければいけない政治家たち派閥争いや党内の争いしている場合でないのは、誰よりもわかっているはずの政治家たち。オリンピックで熱戦広げる女子選手たちのチームワークをみならってほしい code="a003" />オリンピックの開催地は女王の国。そして、国の低迷をくい止めた女性がいました「サッチャー首相」日本も政治の世界に女性が活躍しなければ、混乱はおさまらないかしら
2012.08.11
コメント(3)
子供神輿の先頭に立つ元気一杯のMちゃん。休憩所に着いて、真っ先に私を見つけて声をかけてきた。「○○さん!」「あらMちゃんは元気ね。疲れなかった」「ゼンゼン疲れないよ」Mちゃんは私が家を新築するために半年間だけ借りていた家の近所に住んでいた子なのです。宗教家の家の里子とのことですが、その家の私の年齢の変わらない継母を「お母さん。お母さん」ととても慕っているのです。誰かが、「おばあちゃんでしょ」って言ったら怒って「お母さんです」って言ったそうです。仮住まいの我が家に隣人が来る時は何時も一緒についてきました。回覧版はいつもMちゃんが持ってきてくれました。幼稚園の年長さんの時から一番背が高かったMちゃん。今年は1年生なのにお神輿の先頭を歩く小学低学年の中でも背が高い方。炎天下の中で他の子供が「疲れた」と言っているのに、Mちゃんはとても元気いっぱい。隣人の話では本当の親たちは生存しているのに、施設に預けたのを縁あって育てているとのこと。Mちゃんは、お母さんと呼べる人ができてとても喜んでくれているそうです。たった半年だけの隣人だった私のことも覚えていて、町で会うと必ず「○○さん!」と声をかけてくれるのです。誰よりも元気で活発で大人用の自転車も、一輪車も見事に乗りこなしていますグングン大きくなるから、Mちゃんとわからなくなる私にいつも自分から声をかけてくれるMちゃん。この地域に溶け込んでとても健やかに成長しているのです。
2012.08.03
コメント(0)
「人が大好き。人と会うことが楽しい。働くことが好きだから65歳までは働くの」と友人は言う。「娘たちは子育て中だから仕事できないし、不足分を補充してあげるの」とも。ご主人を失くして2カ月と少しの友人はいつも通りの「ゴットマザー」ぶりだったが、長年連れ添った伴侶を亡くしたショックと看病疲れは見た目にもわかった。膝の包帯は「膝に水がたまったみたい治療しているんだけれど、すぐに駆け出してしまうからなかなか治らないの」「血圧が高くなって降圧剤を飲み始めたの」「会社は、主人がなくなったから、ノルマ未達成を認めてくれるほど甘い会社じゃないから、休んだ分を必死で働いているの」ご主人を亡くした友人を慰めたいともう1人の友人と3人で昨日の夜の会食事の会話で、「自分では気がつかないほど体力消耗しているはずだから、少し休んだら」と言う言葉は彼女の心に届かないようでした。(忙しく働いて、しなければいけないことを次々片付けているから、悲しみを忘れられるのかもしれない)とも思うのですが・・・「あなたがに経済力があり過ぎるからお父さんや娘さんたちが頼りにするのね」と言うと「頼られることが生き甲斐で、仕事をすれば、みんなの面倒をみれるから頑張れる」ご主人が生存中から、彼女を逞しくさせた一番の原因は《お父様》と私も思う。「お葬式でみかけたお父様は93歳とはおもえないほど足腰もたしかでお元気だったわね」「最近は海外には行かなくなったけれど、温泉にはしょっちゅう行くし、出歩くのが大好きだから、そのたびにお小遣いわたすのよ。昔から父がそうだから、父への出費は主人に言えなかったから、いつも自分で念出しなければいけなかったから頑張れたと思うわ。その結果、どんなノルマが多くても今の職場で頑張れたし、働けるだけ働こうという気になった」趣味が多くて本を自費出版したり海外旅行を楽しんだり、彼女のお父様は友人の私からみてもノーテンキだ方で、お母様がなくなってから、長女の彼女を頼りっぱなしなのです。だから、3姉妹の長女の彼女は実家の大黒柱でもあるのです。「父があんなふうだから、一生懸命働けた気がする」と彼女「65歳になったらどうするの?」「会社に残れるかどうか?そのために今勉強しているんだけれど、駄目だったら新しいこともやってみたいし、なにか仕事すると思う」慰める会は彼女からエネルギーをもらう会になってしまったけれど・・・痩せて目がくぼんで膝が痛そうな彼女に「自分が思っているよりも心身共に疲れているはずだから無理しないでね。今年来年はあなたの天中殺の年だから無理は禁物よ」と言って別れてきたのです。
2012.06.02
コメント(0)
この4月から公営保育園への入園が決まっていた同居の娘夫婦が2歳半の息子の入園をあきらめた。今、預けている保育園の方にそのまま行かせる選択をした。理由は(1)保育園への足回りが通勤と逆方向。(2)持ち物の用意が大変なこと。(3)入園1週間が会社を休まなければ対処できないこと。(4)今まで通った保育園も3歳児までの認可保育園になって、今までよりも保育料金が安くなった。4月から保育園の送迎と入所1週間の時短保育への協力を覚悟していた私としては・・・「その方がラク」と言ったものの、少々肩すかしを食わされた気分です。「来年からどうするの?3歳児までの保育園なら、また違う保育園さがさなければいけないでしょ」と言ったら「来年は次の子を産んで、産休とって幼稚園に行かせる予定」と娘は言う。(予定?そんなにうまく行く?)と思うものの、娘たちの選択に反対はしない。せっかく入所できることになった公営保育園に行かない選択した理由はまず、入園準備が大変→持ち物に規定が多い。入園1週間目が1時間保育、午前中保育、など会社を休まないと対処できない。今まで入れていた保育園が小さくてアットホームだったから、なんとなくお役所的なクールさを感じた。そして、駅と反対方向なので送迎に時間がかかることが一番の理由。傍でみていても働く娘たちの子育て環境は本当に大変です。低成長期の日本では仕事を辞めて、旦那様だけの収入に頼るのは不安な世代。次女は、親との同居で働きながら子育てすることを選択したけれど、それでも子育ては大変です。「子育てを楽しんで欲しい」と願いながら娘たちの荷を軽くしてあげているのですが・・・
2012.03.31
コメント(4)
「こだまでしょうか」のコマーシャルで昨年再脚光あびた金子みすずの詩の一節「見えぬけれどあるんだよ」(星とたんぽぽ)空気もその中の放射能も目にみえない。海水や河川の水、飲料水の放射能も目に見えない。放射能に空気が汚染されるって本当に怖いことですよね。海水が放射能に汚染されるって恐ろしい全国の原発のほとんどが稼働中止しているのになんとか生活できている現実があるのに・・原発推進派、電力確保のために稼働容認派が多いのは何故なのでしょう。2月から始めた占いカルチャーで見えない「気」を説明するのは本当にむずかしいのです。「宇宙(天)と地の間にあって人は生かされている。気は宇宙と地上のバランスをとってくれるもの。説明する中で「宿命」「運気」「天中殺」を説明する時に思い出すのが、「見えぬものでもあるんだよ」という詩の一節。昼の星だけでなく夜の星も大気汚染と地上の明かりで見えなくなっているのに便利さと引き換えなら「便利さ」を選んできた日本。見えない空気の汚染なら「便利さ」を選んでしまうのでしょうか?「星とたんぽぽ」金子みすず青いお空の底ふかく 海の小石のそのように夜がくるまで沈んでいる 昼のお星は目に見えぬ 見えぬけれどもあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ散ってすがれたたんぽぽの 瓦(かわら)のすきに、だァまって春がくるまでかくれている つよいその根は目にみえぬ 見えぬけれどもあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ
2012.03.27
コメント(2)
「もしかしてインフルエンザかも?」とめったに風邪ひかない主人が病院に行きました。昨日の朝、他県に住む長女からも孫が熱を出したから「保育園休ませるから明日来てね」と電話があったのですが、午後に「病院に連れて行ったらインフルエンザB型と言われたからママにうつすと悪いから来なくていいよ。家族中で予防注射打ったんだけれど、A型だったから、私もうつるかもしれない」そういえば、今月10日11日に1泊2食のデズニーランドに学生時代の友人たちと子連れ旅行に出かけた同居の次女も、その中の1人の子供が熱出して、急いで帰って病院に行ったらインフルエンザB型だったと連絡受けたと言っていたのです。先週から次女ファミリーが胃腸の調子が悪いと言って、孫も夫婦も下痢していた。「今年は辰年で3月は卯月だから、算命学では《卯辰の害》と言って胃腸の調子が悪くなる時期のせいかな?ノロが流行らないかと心配だったけど、下痢くらいならノロではないわね」と誰も病院にも行かなかったけれど・・・主人は嘔吐に下痢に高熱・・・B型インフルでなければ良いのですが・・・
2012.03.22
コメント(0)
他の地域では皆さんどうしているのでしょう。任期2年間と言うことで主人が引き受けた町内の組合長ですが、年度末と言うこともあって4月からの役員を引き継ぐ方をお願いしまくっているのですが・・・誰も引き受けてくれません。確かに、2年やってみて、まったくのボランティアでした。「苦情受付係、地域のイベントの協力係、地域コミュニケーション推進係、葬儀などの連絡&受付係他・・・総会・会計報告など・・もろもろの地域の中の雑用係」2年で次の人に引き継ぐことができると思って主人の補佐をやってきたのに・・・「当番制にしたら良いのに」と私が言っても「高齢化が進んでいて無理だよ」と主人。でも、2世帯で住んでいる人たちも多いから、80歳以上だけの家は少ないはず。引き受けてくれないのはめんどうなことがイヤで義務ではないからなのです。今まではなんとかやってくれる人がいたから(先輩たちの心意気に敬服)・・・・・それが、だんだん、地域に暮らしている意識が薄れてきているせいかゴミ当番だってやらない人が増えているのは日中いない人や高齢化が進んだせいばかりでないのでしょう。ゴミ当番の回数が増えるだけなら、まだしかたがないですませるのですが・・・「誰も引き受けてくれないから、あと2年組合長を続けてやるよ」の主人の言葉に補佐役の私は「今度の総会では当番制を提案するわ」と宣言してしまいました。
2012.03.18
コメント(0)
「花粉症の薬を1日1回のところを間違って1日3回飲んだら体調がおかしくなった。このあいだ東洋医学の講演してくれた先生のところで診てほしいとお願いしたら、夜しか予約がとれなかったから、明日の夜泊めてね」と他県に住む友人が我が家の近所の鍼灸で治療を受けた。「花粉症の薬を1日3回1週間続けたら、胃は食べ物を受け付けなくなったし、肝臓も悪くなったみたいにだるくてだるくて・・・この間、会ったあの先生は目診でOリングできると言っていたから、電話で相談したら、鍼灸で治療しましょうと言ってくれたから、予約とろうとしたら、日中は来週までとれないので、1日も早く治療受けたかったの」いつも元気一杯の友人は治療が終わって我が家に来た時は思ったよりも元気だった。「眠れない、食べれない」と言っていたのに、翌朝は8時頃までグッスリ眠れて、朝食も前日まではジュースとゼリーとバナナしか食べられなかったのに、朝食をしっかり食べることができて、元気一杯の様子で帰って行った。私は鍼灸の治療を受けたことがないけれど、友人は鍼では怖い思いをしたから鍼治療はしないと言っていたのに、今回の治療では鍼灸が気持ちよかったという。その先生は私が占いをやっている「ギャラリー南風」で「東洋医学講座」の講演をしてくれた時、遠くから参加した友人と一度会っただけの縁なのです。全身硬直したようになった時に「あの先生のことが頭に浮かんだのよね」と友人は言う。私も先生の鑑定してみて「たぶん鍼の腕は本物。勘の良さは抜群のはず」と思う。東洋医学は全身を観て治療するから、友人のような症状を改善するには西洋医学よりも効果があるのでしょう。算命学で学んだ「五行諸類行」の話をしたらその先生も「東洋医学の基礎で試験に出たわ」と言っていた。友人は1回で治ってしまったようでその後の予約の話はしていなかった。
2012.03.01
コメント(0)
2日は2人の娘たちファミリーと8人揃った賑やかな正月の1日でした。孫たちは揃って2歳(6か月と3カ月)、話すことが楽しくてしかたがない年頃で、大人同士の会話も、言葉をすぐに覚えて口真似して笑わせてくれます。昼はおせちと餃子、夕食はおせちの残りものと蕎麦(&うどん)。大人6人のうち4人は麻雀卓を囲んで2人は子供の遊び相手。女系家族の我が家では男性が遊び女性は接待なんていう構図はありません。平和で、家族が元気で仲良く正月を迎えられる幸せをかみしめた1日でした。でも、まだ2日半しか経っていない2012年ですが、けして安穏としていられそうもありませんね。1日14時28分の地震はさいたまの我が家でかなり揺れが大きかったのに、ニュースにもなっていません。M7震度4、震源地は鳥島近海ってかなり離れているのに・・何故揺れが強かったのか(不安)・・・度重なる地震にさいたまの地盤は揺れやすくなっているのではと心配になりました。そして、あの地下鉄サリン事件の平田信が大晦日に出頭のニュースも、最初に出頭した先で、門前払い(?)・・16年も指名手配されていたのに・・・出頭した犯人を認識できない警察って(驚き)・・・そして不安。増税できなければ解散という政府も・・民主党に変わってから・・借金財政のための立て直しの実績が見えないのに・・・・なにか見えてからならまだしも。人気取りのバラマキや公共事業見直しのパーフォーマンスはするけれど、現実的な効果はわからないままの増税って納得できません。外国に毅然とした態度がとれる、一生懸命に生きている人たちに優しい政治をやってくれるのは誰なのか、どの党なのかが見えてこないのです。
2012.01.03
コメント(4)
今年起きた1番のニュースは3月11日の地震と津波、そして原発事故。どこよりも大きな痛手を受けたのは福島。そう思って、私もささやかな「頑張れ!福島」の気持ちで、福島の親戚や知人にお菓子を送ったのですが、お礼の電話があって現況を聞くと、あれから10カ月近く過ぎたのに、爪痕は消えるどころか・・・奥会津の只見線沿いに住む親戚は「7月末の台風で線路がズタズタになった只見線も12月に入ってやっと若松から会津宮下駅の先の会津川口駅まで復旧したけれど、最近は連日の大雪で観光客は誰も来ないよ。小出まではもう復旧しないかもしれない」「只見川近くで水に流された温泉は、復興しても客が来そうもないから再建しないだろうな。消防団やっているから地震や水害があってずっと大変ったよ」(もう年なんだから無理しないでね)原発からも川からも少し遠く、津波や水害の被害を受けなかった地域に住む知人も「周りはみんな景気が悪くなっているし、地震がいつくるか不安で自律神経失調症になって病院通いしているよ」福島のそんな状況に心を痛めていたら、福島原発事故のあの初期対応のミスの報道に怒り・怒り・怒りあの時の社長は会長は何故責任追及されないの「頑張れ!福島」私ができることなんてなにもないけど・・・お正月にはまた福島の温泉に泊まりに行く予定です。首都圏に近くて良質な温泉を持つ福島に、再び活気が戻ることを心から願っています。
2011.12.29
コメント(4)
ノロウイルスが流行っているのでしょうか。明日放送分のラジオの収録時に待っても待っても相棒が来ない。メールしても携帯電話しても応答なし。意を決して1人3役(台本・パーソナリティー・CDチェンジなど機械操作)でなんとか収録しましたが、(連絡もなくキャンセルなんて、何か起きたのかしら)と心配していたら、やっと連絡がありました。*ノロにかかってしまいました。ウイルス性なのでしばらく外出できません*何年か前に池袋のホテルで客が嘔吐してそうじした人そこを通った人が次々に感染した、あの恐ろしい冬の感染症(ウイルス性胃腸炎)。姪の幼稚園児が感染して家族全員が感染して応援に来てくれた母親までもが感染。子供が嘔吐した布団などをみんな捨てたと言っていた。春にはロタウイルスで家族の大半がダウン。ロタの感染力ある期間は長かった。ノロはどうなんでしょう。来週の収録も・・・もしかしたら・・・1人?
2011.12.02
コメント(2)
早々にクリスマスツリーを飾りました。娘たちが結婚してから飾らなかったクリスマスツリーでしたが、2所帯住宅になって初めてのクリスマスに、娘が楽天で買った150cmもあるツリーをもう親所帯のリビングに飾ってくれました。LEDのイルミネーション付きで4千円とちょっとの価格と聞いてビックリしました。装飾全部がついてのあまりの安さに知人に紹介したら、価格が値上がりしていましたが・・・それでも安いクリスマスツリー クリスマス ツリー セット LED(150cm)オーナメントセット シンプル 激安 ファイバー 木【ポイント10倍】クリスマスツリー 2011 (150cm) 9種類の飾り・イルミネーションライト付 LED クリスマスイルミネーションツリー LEDライト セット オーナメントセット アウトレット価格並 【smtb-MS】 オーナメント 激安 木 LED
2011.11.11
コメント(0)
昨日は長女の住む地域でハロウィーンのイベントがあると言うことで同居中の次女ファミリーと出かけて行ってきました。タワーマンションの前の道路を片側通行止めにして食べ物を中心にしたお店が並んでいて大盛況でした。店はテキ屋さんでなく地域の関係者の出展のようで価格も手ごろ。子供も大人もハロウィ-ンの扮装をしていて、参加することを楽しんでいる様子。孫たちの反応は2歳4カ月の女の孫は子供たちの可愛い扮装も、大人たちの異様な扮装も、いつもと違う町の様相のどれもが怖くてたまらないらしくて、親にずっとしがみつきっぱなしでした。2歳1カ月になった男の孫のほうはカボチャのお化けや怪獣の扮装には少し驚いていましたが、子供たちのカボチャのマントにも小中学生のダンスイベント(ピップホップ系)に興味深々で食い入るように見て楽しんでいました。 私の住む町でも30日はアートフル祭をやっていたのですが、2歳の幼児には大きなイベントよりも、地域のこじんまりしたイベントの方が楽しめます。なによりもつれて歩く大人がつかれません。「来年は○○にも可愛い扮装させてくるから、来年も招待してね」と次女は姉にたのんでいました。イベント会場で食べ物を調達して長女宅で食べたのですが、どれも結構美味しかった。でも、ハロウィ-ンがクリスチャンの万聖節の前夜祭って知っているのかしら・・・カボチャの収穫祭と思っているんじゃないのかしら
2011.10.31
コメント(0)
今年1月に何カ月か前に亡くなった人が発見された我が町内で、最近又、孤独死体が発見されました。近所のアパートに1人で住む80代位の女性の姿が最近見かけないことを訝しんだアパートの隣の人が大家に電話をしたところ「今月の家賃は納めてもらった。旅行でも行っているんじゃないの」と言われて隣地に住む人に相談したので、その人から「組合長」である我が家に相談されたのが、旅行に出発の朝でした。「この間のことがあるから、警察に連絡した方が良いと思いますが、今日から旅行に出かけてしまうのでよろしくお願いします」とお願いして、旅行に出かけて帰ってみると、やはり亡くなっていました。死後10日以上で病死だったとのこと。警察がドアを開けたらもう匂いがしていたそうです。アパートの隣人が気付いてくれたから早く発見できて良かったのです。部屋も親族が来て荷物を処理してくれました。すっきりしないのが、1月に亡くなって何カ月ぶりで発見された男性の家です(持家)。入院中の母親には死んだことも知らせていない男性の兄には連絡してもそのままです。寒くなるこの時期に窓も開いているこの家にホームレスが住みついたら怖いと近所の人が言うけれど、近所の住民は何もできません。生きている家族にさえ放置されているこの家。もし、このまま持ち主さん2人に万が一のことがあったら・・・それこそどうなるのでしょう・・・
2011.10.26
コメント(2)
最近「龍」が気になってならないのです。NHKの大河ドラマ「天地人」の上杉謙信の旗にも「龍」と書かれていました。「龍馬伝」も竜でなく龍でした。架空の生物とされる「龍」なのに、古今東西、あらゆる場所に龍は存在します。「龍」が気になり始めたのは以前、霊山に登った方が「龍」を見た話をされました。60歳をとおに越したその方が、険しい霊山の崖っぷちで絶体絶命の危機に陥った時に、龍が見えて体がふんわりと押し上げてくれたそうです。その話を聞いた方が、私もそうだったわとおっしゃったのです。そして、今年、また別の方が夢に「龍」が出てきたと言っていました。龍の力を信じる方によると龍の夢には意味があるそうです。その方は辰の年の辰の月の辰の日生まれ。算命学でも「辰の背にのった人生」をおくる人がいる話を聞きました。中国では龍は王家の紋章のように宮殿や王宮の家具や衣類、器具にも使われています。日本でも神社や寺院の建物に龍の見事な絵や彫り物を見かけます。龍神様など信仰の対象にもなっていて、いろんな伝説を生んでいる龍。易学でも八門法では「青龍」と言う分類があって、京都では街づくりにも用いられています。「龍と辰の違い?」干支の辰も架空の生物でその様相は龍に似ています。算命学でも辰は天上に位置する不思議な存在です。栄華か貧か極盛か極衰か、ともすると時代を作り出す帝王のような人が持つ星と言われます。+の習得本能の星でもある龍高星を持つ人は龍が高く飛ぶように貪欲な知識欲が離郷や放浪にも通じる。龍に関しての話題を集めてみると「龍」ってやはり実在するのではないかと思えてきました。多分に3次元の現世でなく、プラス○次元の世界で実存するのかも。だから、極限に達した人に見えたり、夢や幻で見える。
2011.09.27
コメント(0)
「娘家族と行った料亭の庭の池に孫が落ちたので助けようと夢中で飛びこんだんだけれど、孫の着替は持っていったんだけど自分のは持っていかなかったからぬれた服で帰ってきたの」と友人は言っていた。「夏休みで学校も幼稚園も休みだからもう大変!食べさせなければいけないし、散らかすし、危ないこと平気でするから目がはなせないし」同居する娘さんの3人の孫をみている友人が5kgも痩せて疲れきった様子。別の友人は同居する息子夫婦には0歳児を含む4人の孫がいるが「9月と12月に四国に住む長女と北海道に住む次女が相次いで3人目を出産するからどちらにも行って上の孫たちの世話をしなければいけないから一旦今の仕事をやめることにしたの」と言う。3年前にガンの手術をしたあと再就職した通勤時間1時間以上の今の仕事にはかなりやりがいを感じていた。「孫が10人だから、帰ってきたら又仕事探すわ」長く一緒に仕事をして来た友人たちは、みんな働き者で、娘さんたちから見たら「元気で頼れる母」なのでしょう・・・が、30~50代までバリバリと仕事も家事も子育てもこなしてきた頃とはちがうのですが・・・母親としての気力もプライドもあるから体力の衰えをみせないで頑張ってしまう。私も今週は熱を出した孫の世話に追われていた。風邪をひかないのが自慢だったのに、今年は孫の風邪を3回ももらってひいてしまった。「わたしたち元気でたくましい母親でいすぎたのかしら」と電話の向こうで友達が言う。
2011.08.26
コメント(2)
84歳の母親を亡くした友達のお悔やみに友人4人と行ってきました。私ともう1人の友人は昨年85歳の母を亡くしました。今日のニュースで「女性の平均寿命が5年ぶりに低下して86.39歳になった」との記事がありましたが、集まった5人の母親たちは全員平均寿命に達していなかった。1番若く亡くした人は44歳、82歳、84歳、85歳、85歳。1920~1927年生まれの青春の一番良い時期が戦争中と戦後の苦しい時期だった私たちの母親たちは、とても働き者でした。先月お母様を亡くされた友人は49日過ぎたら父親を自分の家に引き取って世話をするとのこと。「父は我儘で弟のお嫁さんでは無理だから私が面倒みるの。母の体が弱ってきていたのに、父は我儘で丈夫な時と同じように自分の世話をさせていたから母は無理をして亡くなったの。父よりも6歳もわかいのよ」と友人は言う。「うちの母もそうだったわ、父が7歳も年上だったから認知症になった父の介護をしていた母が先になくなったの」「私たちの両親の世代は男がなんであんなに威張っているのかしら」「私たちだって働きながら家事を全部自分たちで引き受けてきたじゃない。威張らなくても夫が家事をしないことは同じじゃない」算命学で自分の寿命を計算したら、母の死んだ85歳が1番危なくて、次は78歳。母が79歳で脳梗塞で倒れたから同じ時期が危ない。そして、3番目に危ないのが60代前半。私も友人たちも自分の仕事を持ち、親の介護や孫の世話をして家事のほとんどを引き受ける過労な日々を送っている。「日本人の2010年の平均寿命は男性79.64歳、女性86.39歳で、女性は05年以来5年ぶりに前年を下回った。男性は5年連続で過去最高だった。」との記事に「私たち、このままでは夫よりも早死にしてしまうかもしれないわね」と思ってしまいました。
2011.07.27
コメント(0)
大成功!!カラスが近寄りもしません。PEカラネット+ゴミピタくんhttp://www.emumatu.co.jp/pe/set/緑多き庭園住宅街の我が町内の悩みは燃えるゴミ収集日のカラスの害でした。最近は午後3時過ぎにもなってしまうゴミ収集車の到来までゴミ当番は本当に大変です。網ネットを2重にしてペットボトルを10本以上置いて、それでもカラスに引っ張りだされて何度も箒とゴム手袋で片づける。午前6時から午後3時過ぎまでもかかるから勤めを持っている人はゴミ当番はできない。町内会の組合長として、町の人たちから苦情が絶えないのがゴミ問題。「当番しない人が多すぎるからなんとかして」「Aさんのゴミの出し方が悪いからカラスにヤラレルのよ!注意して」「△△町の人たちは□□のものを利用者から1000円カンパして買ったそうよ」出かけることが多い私にとってもゴミ当番は苦行でした。道路も狭くて固定形は置けない。壁がないから幅と壁が必要な折りたたみは駄目。その条件で探してみつけたPEカラネット。5月の総会で購入の可否を聞いても決まらなかったのですが、思い切って今週から1か所採用してみました。大成功!カラスは無視。当番は楽。他からすぐに私たちも同じものをという声で本日追加注文しました。収納時は電柱の脇にさりげなく 高さ(70cm)あるから大量でもOK
2011.07.08
コメント(4)
10年以上乗っている車のカーナビが古いからと、高機能のパイオニアのカーナビをネット購入した娘婿さんが「取りつけはお願いします」と主人にたのんだのですが取り付けくらいできると思っていた主人がサイズが合わないから「できない」と根をあげた。返品は受け付けないと言われて、娘は取りつけてくれそうなところをネットで探して、日曜日に車ごと預かって行って、本日、前のと同じ位置にピッタリ収まって車が戻ってきた。交換に必要な部品を取り寄せてその部品代と取り付け料が26000円。(個人でやっているその人がとても良い人で)返品しようとしていた時に、偶然遊びに来ていた主人の友人が、去年買った新車にはそれと同じカーナビをオーダーして取り付けてもらったほど多機能を持つ優れ物のカーナビとのことで「返品しなくて良かった」「つけてくれる所が近くにあって良かった」と安堵団塊世代の私たちはサービスと一緒に商品を購入するのが当たり前という感覚ですが、娘夫婦の購入はネットで評判の良い商品をできるだけ安く購入するのですが、組み立てや取り付けはそんなに得意でなく、家族ができなかったら、サービスは別に探して頼むと言うやり方。会社でも家庭でも、やはりいろんな世代がいたほうが「文殊の知恵」となるようです。
2011.06.30
コメント(2)
2月末に完成した新築2所帯住宅で暮らし。注目の太陽光発電の4カ月の収支報告です。全館空調システムとオール電化2所帯分の収支は4カ月で支払いが2万円。3月分電気代は2所帯で9000円持ち出し。4月は約プラマイゼロ。そして5月は3000円持ち出し。6月は8000円の持ち出しでした。5月の電力売り分は22896円だったのに、6月は11664円でした。梅雨で日照時間が短いと太陽光発電は少なくなってしまいます。太陽光発電は新築するにあたって、主人が最もこだわったことでした。設置費用は1月の電気料金の100カ月分くらいなのでしょうか。補助金もありますが、けして安くはありません。問題は蓄電できないこと、使用できるコンセントが少ないこと。3月の計画停電の時は昼間は冷蔵庫とかご飯を炊くとかができるのですが、夜は全館停電でした。今、原発を減らすための発電力として注目されて、政府や経済界が力を入れる気配なので、蓄電や設置のコストダウンが進んでいますね。先日行った巣鴨ではアーケードの屋根に太陽光発電が載っていました。こんな風にいろんなところに太陽光発電装置を載せると原発発電に頼らなくても良くなりそうですね。太陽光発電使用者としては電気代の安さと地球環境維持に協力していることへの自己満足でつけて良かったと思う日々です。
2011.06.30
コメント(0)
私の住む大宮の東口駅前は20年以上前から「開発計画」が少しも進まない地域です。駅近くの自転車屋さんが、飲み屋さんになったのは2年前。以前からいつかはと怖れていた親切な自転車さんが廃業した時は本当にショックでした。20年も家族の自転車のめんどうみてもらっていました。老夫婦がやっていて、タイヤのパンク修理はもちろん、タイヤの空気入れも気軽にやってくれる、ありがたいお店でした。その自転車屋さんがなくなってから不便さはずっと継続していました。先日、近所を散歩していたら、あの自転車屋のご夫妻と遭遇しました。川沿いの静かな散歩道の傍にある住まいがご自宅とか。我が家からはそんなに離れていないお住まいです。「おやめになる前に新しい自転車を買えば良かった。他の店で買った今の自転車はとても乗りにくいんですよ」と言ったら笑っておられた。「79歳まで働いたからもう良いかと思ってやめたんですよ」とご主人。「商社マンの息子は今、海外駐在で、夫婦2人のんびり暮らしていますから、パンクくらいなら、持ってきてくれれば何時でもやってあげますよ」と言ってくださったけれど閑静な佇まいのご自宅なので、気楽には自転車を持ち込めない雰囲気。駅近くの繁華街で忙しく働いておられたお2人にとって、現在の静かな暮らしはいかがなのかしら・・・・
2011.06.23
コメント(2)
今夜夜BSプレミアムで放送されるフランスのシャンソン歌手エデット・ピアフは愛を求め続けた人だった。♪あなたのためになら月だって取りに行くわ♪自分の国を見捨てても良い♪恋人を飛行機事故で失ったエディット・ピアフが自分で作詞して歌った「愛の讃歌」の歌詞は激しすぎる・・・それだけ深い愛だったのかもしれないが・・・♪青空だって私たちの上に落ちてくるかもしれない地球だって、ひっくり返るかもしれないでも大した事じゃない、あなたが愛してくれれば(中略)世界の崖までも行きます金髪に染めもします あなたがそう言うならお月さまだってとりにだって行きます宝物を盗みにだって行きます あなたがほしいと言うなら自分の国を見捨ててもいい(中略)もしもいつか、人生があなたを奪ってもあなたが死んでも あなたが遠くへいってもあなたが愛してくれさえすれば平気だって私も死ぬのだから私たちは永遠の中に生き 広々した青い空の中で 問題なんぞない空の中で 恋人よ愛しあうのだから神様が愛し合う2人を又結びつけて下さるでしょう♪(訳詩 橋本千恵子)日本では岩谷時子の歌詞で越路吹雪が歌った「愛の賛歌」が有名だけれど、「日本語の詩で」という越路吹雪の希望でマネージャーの岩谷時子が急きょ作詞した歌が大ヒットした歌。母からも見捨てられて大道芸人の父親から働くことを強要されたピアフ。愛されることを求め続けた47歳の生涯を描いた映画が本日テレビで見られる。抽入されているピアフの歌が素晴らしい。
2011.06.07
コメント(2)
非常時の時ほどその人の個性が表れるのか、友人たちの3月11日の地震後の行動を聞くと流石我が友とその逞しさには驚かされる。昨日は友人たちとランチ会。私がラジオの収録の日だったので、店は私の職場があるホテル内のレストランでした。オランダ旅行に行った友人がチーズを買ってきてくれたということでメンバーに声かけして集まったのです。その友人は週に2回月金に不動産の鑑定業務のために都内に出かけていて、あの日は調査先の新宿で被災したのだが、タクシーで東京駅近くの会社に報告書を持って戻ってから、埼玉の自宅まで9時間かかって歩いて帰った。もう1人の友人は仕事で赤坂プリンスホテルに出かけていて被災した。次の日は東京で1人娘の結婚式。千葉の自宅に帰る手段がなく、家族も親類もみんなバラバラ。赤坂プリンスで1泊して、次の日それでも結婚式(別の結婚式場)をキャンセルせずに2時間遅れで開催。この日のために用意した留袖は東京で足止めされていた御主人がタクシーを乗りついで取りに行ってくれた。新幹線がストップしていて招待客の何人かは欠席されたが8割方出席してくれて、とても良い結婚式だったようだ。「メイキャップ道具を持ってきてくれなかったので、顔も洗わず前の日のままなの」と言いながら写真を見るとなかなかの花嫁の母ぶり。地震以後みんな、なんだか価値観が変わったみたい。オランダ旅行に出かけた友人は95歳の舅と80歳代の自分の母親と同居して介護している関係でいままで夫婦で旅行なんてできなかったが、舅が骨折で長期入院しているので、いつもは親の面倒優先の旦那様が兄弟に頼んでくれて、急きょ夫婦で旅行に参加したとのこと。
2011.05.25
コメント(0)
1月と2月1日にこのブログにも書いた隣人の事件のその後。1月に亡くなっていたことが判明した(亡くなった時期不明)近所の人の家が、3月からの地震のせいか(それとも?)窓が開けっぱなしになっていると近隣の人からの苦情が入った。「地震のせいかもしれないけれど、誰も住んでいないはずなのに、1階2階とも窓が空いていて気味が悪いから、なんとかして」とのことで(そんなこと言われても・・・)しかたがないので、入院中の母親とも親しかった近所の人にたのんで家に入って戸を閉めてもらった。「たぶん地震で空いたんだと思うけれど、玄関ドアは鍵がかかっているけれど、他はみんな空いていた。物も散乱して2階の奥は窓が閉められなかった」「死体が発見された時も警察を案内したけれど、その時よりも1階は少しだけ片付いていた」「2階は足の踏み場がないから窓を閉めるのは無理」亡くなっていた引きこもりの中年男は通販にはまっていたようで、家中が通販の品物で埋まっている様子。「戸が空いているとホームレスの人が住みついたりするから、なんとかしてよ!」とその家の隣に住む人は言う。(そんなこと言われても)初めての町内の組合長としてはとまどうことばかり。(組合長って苦情受付係なのかも)入院中の母親に会いに行って東京にいると言う長男の電話番号を教えてもらって電話してみると・・・「母親には弟が死んだことは伝えていない。家は業者にたのんで生ごみなどは処分してもらったはず。戸締りは当然したはず。自分は体調が悪く実家には行っていない」母親も長期入院中で長男も体調が悪くて実家にはいけないというけれど・・・2階の閉められなかった窓が気になる今、生きている家族にさえ放置されているこの家。もし、このまま持ち主さん2人に万が一のことがあったら・・・それこそどうなるの・・・
2011.05.05
コメント(2)
宮城県や岩手県の被災地よりもテレビは福島原発の報道ばかりしている。被災地の方々に何かしたいと思いながらも、行動に移せないジレンマ。できることは節電と募金位。でも、報道される原発事故処理には憤りを感じる。解説する学者や説明する政治家たち、現場の東電社員は死を覚悟されて対処されているのでしょうが、何故、拡大をふせげないのか、専門家と総合指揮官はいないのか。もう、原子力発電は日本から失くしてほしい。これから、できることは「原発反対の声を大にしたい」。放射能汚染を心配して九州に脱出した友人は避難場所を確保して家族を九州に呼び寄せると言う。そう言えば、彼女は大学卒業後原子力発電造る会社に勤務していた。そして、彼女は理系が専門で仕事は開発業務だった。「来週が心配だから3月いっぱいは九州にいる。家族をやっと説得できたわ」と彼女は言う。さいたま市の我が家は今日は日中停電でしたが、日中なら太陽光発電でなんとかまかなえます。太陽光発電の開発や設置に力を入れたら、日本は原子力に頼らなくなれる?(かしら)
2011.03.18
コメント(0)
全329件 (329件中 1-50件目)