Ryou's Bar

Ryou's Bar

離乳食メニューあれこれ


いくつか載せてみますね。何かの参考になれば・・・とおもいます。


初期から使える簡単メニュー

◆湯冷まし

  お湯を沸かす(必ず沸騰させる)。
  冷まして製氷皿に入れ、冷凍し、凍ったら冷凍バックに入れる。

  なんだそりゃ??と思ったでしょ!でも、これ、あると便利よ。
  赤ちゃんの要求は時間との勝負!お茶を入れてすぐ飲めないから、冷ますんだけど
  その時間の短縮に、この氷を2個くらい落とすと早くさめるし、
  マグマグに入れる場合でも、
  入れたてのお茶も、こうすればすぐ入れられるでしょ♪
  これからの時期、重宝すると思います。
  ただ、氷自体をあまり食べさせないでね。
  脱水症状で、飲むことも難しいときは、口に入れてあげると良いらしいです。  




◆ 野菜スープ

  野菜を適当な大きさに切って、かぶるくらいの水を入れ、10分~15分程度煮込む。
  野菜がグズグズになったらOK。
  漉(こ)し器を使って漉してください。キッチンペーパーを1/4くらいに切って
  茶漉し器にしいてスープを注ぐと細かいのも取れます。
  そこまでしなくても・・と思われる場合は茶漉し器のみで♪

  これは何にでも使えるベースになるので、多めに、そして常にストックしておくと便利。
  ストック方法は冷凍。製氷皿に入れて冷凍室へ。凍ったら冷凍パックに入れてストック。

  おすすめ材料 
  にんじん・大根・キャベツ・小松菜・たまねぎ(これはあまり最初には使わ
  なかったけど・・)




◆ にんじんとジャガイモのマッシュ

  にんじんとジャガイモをゆでて潰す。(潰し方は初期の場合はすり鉢で、中期以降は
  ラップで包んで上からギュッギュと押すだけでもOK)

  スープに混ぜたりお粥に混ぜたり、パン粥の具にも使えます。
  ストック方法はラップに板状に包み、割り箸などで上から上手に分割して冷凍。
  凍ったら分割の目に沿って割って冷凍バックで保存。




◆ダシ汁

  こんぶの表面を濡れぶきんで拭いて水から煮出す。
  このとき、沸騰するくらいで取り出すのがよいそうです。
  別の方法として、小さいタッパーなんかに、こんぶを入れ、水を入れて
  半日とか冷蔵庫で放置すると
  だし汁が出来ます。でも、必ず使うときは沸騰させてから使ってくださいね。
  2日以内に使い切れば良いそうです。

  これも結構何にでも使えるベースになるので、多めに、そして常に
  ストックしておくと便利。
  ストック方法は冷凍。一旦沸騰させてから冷まし、製氷皿に入れて冷凍室へ。凍ったら
  冷凍パックに入れてストック。そうすればそのまま熱い汁物を冷ますのに1個入れたり
  するのに使えるよ。
  ゆっくり冷ますのは時間掛かるから、そういうときに便利!




番外編

◆保冷剤

  保冷剤は、よく、ケーキなんかを買うと付けてくれる冷たいヤツです。
  ドライアイスとは違います(笑)。
  それを冷凍しておいて、お茶とか冷ましたいときに、ボールに水を張り、
  保冷剤を入れ、その中に冷ましたいものを入れます。
  あ、当然、何か入れ物に入れてね(笑)。
  家の場合、お茶を入れたマグマグを、ボールに入れて水を張って保冷剤を入れて
  冷まします。
  こうすると、すぐ冷えるし、氷みたいに、そのたびに作らなくても、
  使い終わったらまた冷凍室に放り込んでおけばOK!

  それに、小さい保冷剤は発熱時にミニタオルにくるんでわきの下を冷やしたり
  するのに使う等、使い道がたくさん!是非冷凍室に常備してください。

  ほしいけどどうしたら良いか?そりゃケーキ屋さんとか、特にデパートの中のお店は
  「お持ち帰り時間は?」とか聞いてくれますよね。そのときにたとえ家が徒歩5分でも、
  「2時間くらいです」と言うと、入れてくれます。
  嘘も方便でしょう!(←駄目??)




© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: