柴犬 雷のやんちゃくれ日記

柴犬 雷のやんちゃくれ日記

2010年05月11日
XML
カテゴリ: たなやん 雑記

今回は母の母、つまりおばあちゃんの為に行った母の日のおでかけ模様です。

お花が好きなおばあちゃん、でも暑い中たくさん歩かせるわけもいかないし
どこがいいかな~とGWに2箇所下見に行ってきました。

1つは播州山崎花菖蒲園。今の時期はしゃくなげがキレイとのことで行ってみましたが
しゃくなげを見るにはおばあちゃんを連れて歩ける道ではなかった~(汗)
坂道が急なので、私でもけっこうキツかった・・・
まあ、菖蒲の時期だと車椅子でも回れる道だったので、コチラはまたの機会に。
園内には藤棚もあって藤好きの私には嬉しい~。
菖蒲園の藤1

菖蒲園の藤2

菖蒲園の藤3
ただし!!!!!私の大の苦手なハチ系の虫がブンブン飛んでいるので冷や汗モノ。
これさえなかったら、もっとゆっくり藤見物ができるのにな~(泣)

続いて前日に偶然ネットで見つけた大歳(ださい)神社の千年藤なるものを下見に。
下見千年藤
八分咲きとのことでしたが見ごたえも十分、ベンチもあっておばあちゃんにはいいかも!
それに、なぜかハチが少ない!!!わ~いわ~い(笑)
あ、いた(汗)
千年藤

まあ、菖蒲園に比べたらほんとに虫さんが少なかったので安心して見れました。
けど一番驚いたのは、藤の花の香り!
私、今まで藤の花がこんなに香りのする花とは知りませんでした。
車から降りてすぐにどこからともなく香りがただよい、藤棚の下ではむせかえるような
高貴な匂いが漂っています。
本当に華やかな匂いに包まれていて、でも香水のように気分が悪くなるようなことは
まったくありませんでした。やっぱり自然の香りはいいですね~。

さて、おばあちゃんと一緒に行ったのは8日。見物の人もそれなりにいます。
千年藤1

何組かワン連れの人もいて、中には白柴のパピーちゃんもいました♪
あ、あそこにも白柴が!と目をやると・・・・・・ん?????
ヤギ!?
ヤギ!?
ほんまにヤギや~
ビックリ仰天、ヤギ連れのお姉さんがいました(笑)
みんなの注目の的でしたよ~。

さてせっかくですのでここからは写真のみでお送りいたします~。
ちなみに、写真によって藤の花がピンクっぽく見えるものもありますが
ホンモノはキレイな薄い藤色のお花。
カメラの設定も変えてないし、色の加工もしていないのですが光線の加減で
色が変わって写っているようです。写真って不思議~。
ではでは、つたない写真ですが、良かったらゆっくりご覧下さいね~。
千年藤2

千年藤3

千年藤4

千年藤5

千年藤6

千年藤7

千年藤8

千年藤9

千年藤10

千年藤11

千年藤12


ライトアップもしているとの情報を仕入れたので、いったんおうちに帰って
雷の散歩とご飯を済ませて、再度千年藤へ~。
車で1時間30分くらいかかるのですが、好きなもののためなら何度だって
往復しますわよん♪
しか~し!行き道で前の車が明らかに飲酒運転模様(汗)
フラフラ~フラフラ~と中央を走るわ、制限速度50キロの道を40キロ弱で走るわ
危ないし、遅いしでかなりイラつきました。
若い兄ちゃんみたいだったけど、ほんと迷惑&キケンです!!(怒)

千年藤は住宅街の中にあるのでライトアップも9時までだろうと思って時間を
計算して家を出たのに着いたのは9時ちょっとすぎ。
駐車場にもほとんど車が無いし、ぱっと見は暗かったので遅かったか!と
飲酒運転の兄ちゃんを恨みましたがライトのタイマーが壊れていたとかで
ちょっとだけ見ることが出来ました。
昼とはまた違う、降りそそぐ藤色のシャワーのようです。
降りそそぐ夜の千年藤1

降りそそぐ夜の千年藤2

降りそそぐ夜の千年藤3

降りそそぐ夜の千年藤4
数枚写真を撮ったところでパチンとライトが切れ、
最後は神社についていた小さな明かりを頼りに数枚撮って手ブレ写真を
増産して帰りました(笑)
降りそそぐ夜の千年藤5

いいスポットを見つけたので来年からがまた楽しみ♪
母もおばあちゃんもゆ~っくり満喫して喜んでくれたし、よかったよかった。

では最後にたなやんのお気に入り写真で締めくくり~
(よそのワンコですがと~っても幸せそうな1枚です)
藤色の幸せ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月11日 21時59分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[たなやん 雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:藤づくし~(05/11)  
はるきち さん
す、すごい~~
たなやんの近くにはこんなに素敵な藤があるのね!!
藤って見に行ったことなくって近所の公園に咲いてるのはしょぼいし、もううっとり見入っちゃいました♪♪
昼の顔と夜の顔を見れるのもまた楽し~~(^O^)/
今度は雷ぽんを抱きかかえて撮っちゃうってか~(笑) (2010年05月11日 22時42分46秒)

ため息が。。  
カレン さん
見れば見るほど素晴らしい藤ですね~
藤の精がふわっと舞い降りてきそうだわ♪
お昼と夜の藤を見に、何度も往復するたなやんの気持ちがわかるわぁ~
(2010年05月11日 23時13分21秒)

すごーい  
トマト さん
すっごい綺麗だねー!
昔、親と一緒にどこかの(笑)藤棚が有名なところ行った事あるけど、こんなに咲いてなかったし、すっごい渋滞だった記憶がよみがえってきたわ。

ほんと綺麗だわー。トランクでもなんでもいいから、今度私も連れてってー(笑) (2010年05月12日 09時19分03秒)

Re:藤づくし~(05/11)  
ウサコ さん
チョーお久しぶりです!
夜の藤も綺麗ですね♪見てみたいものですよ!
コメントを書き込むのは本当に久しぶりですが、何時も楽しく拝見をさせて頂いておりますよ~
机にウサコグッズが戻って来ました、やりすぎで回りに笑われていますがね・・・
忘れた頃に又書き込みをさせていただきま~す!
(2010年05月12日 11時22分49秒)

Re:藤づくし~(05/11)  
★はるきちさんへ★
私も今年初めて知ったんですよ~。
ちなみにここはタダ♪
一応駐車場とかに保存会の募金箱があるので募金させていただきましたけどね(笑)
藤って今まではキレイだけどハチが怖くて近寄れなかったんだけど、今回のとこはほんとよかった~。
雷は・・・・・興味なさそうだわ(汗)

★カレンさんへ★
ほんとに藤の精がいてもおかしくないぐらいキレイでしたよ~。
昼と夜ではかなり印象が違うし、両方楽しめてよかったです♪
まさか自分でも同じ日に往復するとは思わなかったけど(笑)

★トマトさんへ★
山崎だからトマトさんちからでも十分行けると思うよ~。
来年はぜひ家族で見に行ってみてね♪
地元の人がボランティアで交通整理もしてくれてるしほとんど待たずに見ることが出来ました。
人気どころは渋滞がつきものだけど田舎だからまだマシなんかな?

★ウサコさんへ★
ほんとお久しぶりです!
ね、夜もキレイでしょ~。来年は良かったらご一緒しましょう~。
んで、机がまたウサコグッズにまみれてるんですって?(笑)
まあ、イライラしたときにウサコグッズを見て癒されてくださいませ。
ちなみに私もウサコさんにいただいたウサコマウスパッドで毎日仕事頑張ってますよ~ん。 (2010年05月12日 22時11分13秒)

すごい綺麗~^^  
MIYAKO さん
こんな綺麗な藤棚見たことないです☆
見事ですねえ~~~~☆
たなやんのカメラの腕前の素晴らしい事・・・ため息
出ました^^
家の母も連れて行ってあげたいです。って
うちからのほうが大阪方面の方より近いんですね?
徐々に練習して遠出できるようがんばらなきゃ^^
この間の赤穂オフ行けなかったので、チャンスがあれば
行きたいなあと思ってます。 (2010年05月13日 13時00分39秒)

うっわ~~~~~~~~  
りり さん
すっご~~~~~い!!!!
本当に、すばらしい藤。。。
こんなに今シーズンだとは知らず、
でもたなやんさんのステキなお写真で
いっぺんに見学まで済ませたような気でいるりりです♪

母の日も、おばーちゃまの日も、
なんだかとってもステキ(*^_^*)
たなやんさん優しいな~いい人やな~~~と
こちらまであったかーい気持ちになりました^m^ (2010年05月14日 00時00分38秒)

Re:藤づくし~(05/11)  
★MIYAKOさんへ★
あははは~。カメラの腕前ではなくこの藤そのものがすごいんですよ~♪
ほんとキレイなので見る価値アリです!
兵庫県の山崎ってところにあるので大阪方面の方よりMIYAKOさんのほうが近いと思いますよ。
ぜひ調べて来年にでもお母様と見に行ってみてくださいね♪

★りりさんへ★
バラとはまた違った美しさですよね~♪
ほんとお花は気持ちを癒してくれます。
虫がいなけりゃもっとありがたいんですけどね(苦笑)
うちは祖母も母も私も花や自然が好きなのでよく一緒にでかけますよ~。
優しいなんて言われると気恥ずかしいですわ~(汗) (2010年05月15日 23時19分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

雷&たなやん

雷&たなやん

カレンダー

コメント新着

雷&たなやん @ お返事3 ★パンチ母さん★ 白くなったんですよ~。 …
雷&たなやん @ お返事2 ★ウラン母の母さん★ イケメンですかね~…
雷&たなやん @ お返事1 ★りんくまさん★ 一番乗りありがとうござ…
ふくまる母@ おめでとう♪ ごめんなしゃーい、出遅れすぎ(アセアセ…
りきまる母@ お誕生日おめでとうございました。 おーーーっとぉーー、 だーいぶ遅れてし…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: