○裸(マルハダカ)

○裸(マルハダカ)

猿の日記3



7月に10Rが事故で廃車になり、裸も入院…

そんな困難で7ヶ月目……



モンキーをちゃんと直すことに・…

ツインカムヘッドのネジ山修正は大分冒険な加工になるとのこと…
(内燃機屋2軒断られ)

あまり悩むことなく武川の新型スパへにしました
↑ずっと気になってましたからw


んで


20051016m

スパへで復活でっす!!


10/17

モンキーの電装ハーネスをいじりました

本来ヘッドライトケースにまとまって入てっる分のハーネス

普通はそのままですが

裸王モンキーにはNS1用のでっけーカウルがついていて

入れるところがありません・・・


なので秋葉で買ったアルミの箱にハーネスを丸めて収め

アッパーカウルの中に…    隠してました


乗車中にいっつも見えるし…

ハーネスがはみ出てきて汚いし…

たまに「この箱何?」って聞かれるし…


シートカウル、電飾の手直しがあったので一緒にいじることにしますた。


7ヶ月ブリにタンクをはずすと…


ハーネス

ヤル気を一瞬にして無くさしてくれる「対ナイクル装備」w



ハンドル周辺のハーネス&カプラを延長しタンクとタンクカバーの隙間に追いやります


実際にハーネスを切断するって怖いですねぇ…

…って、2本目過ぎたら慣れましたw

ハーネス2
なんとか移動できました


10/18

今日も雨です  zesuめ!!

モンキーのシートベース作ってたんですよー

雨のせいでFPR固まってくれません・・・orz

夏の気温感覚で硬化剤入れてたけどw

明日ドライヤーで暖めてそれでも固まらなかったら作り直しかな…



シートベースはコンパネ製ですからw


10/19

AM8:00作業開始
(一睡もしてませんけど雨が降ってないから機嫌イイ)

昨日硬化不良?だったシートベース、アンダーカウルは・・・



まだベトベト(ゲル化もしてねぇ…)

結局ゴミ袋ヘポイ、アンダーカウルもポイして…




袋

捨て…

…ずにドライヤー突っ込みましたw
(硬化剤は入っているので熱を加えて反応を促進)

その間(2時間ほど)電飾LEDを再設置とかしてたら固まりました(一安心


今度はシートカウルと合体させます

ネジで仮どめして・・・

FRPで接合しまっす ←無茶だw


ペタペタ何プライかやって放置

20051019m01

硬化待ちの時間に2りんかん行ってウレタン塗料とか買ってきて

帰ってきてもう1プライ貼りこんでゴミ袋の中に…w

硬化時間ちょっと速かった(汗)けど無事に硬化しました(^^)

不安なのでカウルの上から木ネジを5発ほど打ち込んで補強を追加…


その後は塗装をしました

シートカウル、フロントフェンダー、アンダーカウルタンクカバー、

アッパーカウル裏   ←いっぱいあり杉w

毎度のごとく家の前でサッサと塗装しました



この時はっきり分かったことが…









シートカウル重過ぎ!!






後は尻周りの電飾とカウル取り付けでとりあえず終わりです。



10/20

前日塗装していたシートカウル

重いので重量を量って見るとなんと 2.5kg もありました・・・
(↑丈夫になったので良しとします)

ひっくり返してLEDを仕込みます…


今回はLEDの数を32個ほど減らしました

そして20個ほど追加しましたw
↑まだ増設する予定


作業性無視のカウルを取り付け(タンクカバーは何度もやり直し)

アッパーカウル内の配線&アルミ箱を撤去した際に

カウル位置が変わった為メーターケーブルが引っかかるという事態に…

カウル一部切断し解決w



尾灯が切れてることを思い出しやむなく修理ってか作り変えw

中国製のため粗悪な作りでさ!!

心配してたけどショップで対応しそうな球を発見…


…クリアしか無いじゃん…

赤い球じゃなきゃいけないのに…  orz

脇に電球着色塗料がありましたが、箱の裏を見ると

「乾燥は2~3日させて下さい」 だって!!


おまけに\1600     タケーヨ!!

2時間くらいしか待てなさそうだったので却下しましたw


結局のところ

安いながらも明るく、なおかつ尾灯用で

2段階の発光ができるLEDタイプを見つけました♪

しかし

大きいウエッジ形状でソケットにどうやっても入らないと思う(汗

でも購入、ついでに会社に置き去りで手元に無いプラリペアも購入


帰宅してランプ周辺をばらして尾灯を引っこ抜いて

本体穴とウエッジ球をあわせると…

…やっぱ大きいw  

穴より3Φは大きいのでちょうどの大きさの穴になるまで 破壊

いや、拡張していき…

ピッタリサイズになったらプラリペアでウエッジと穴周辺を溶接して

ウエッジの3種4本の配線を直に半田付けしグルーガンで絶縁して終了w




夜、点灯してみると今までとは段違いに明るいし

ピンク色ぽかった光が真っ赤になってよかったです


10/29

ジェネレータカバーからオイルがもっさり染み出てきてるので

ステーターベース外してシールとOリング換えました。


10/31

昨日、モンキーで出かけて駐車時に気がついた・・・


ハンドルロックが・・・



ガタガタw



「なんだよぉ~、ステムまでバラさなきゃ~」と凹みw



ついでにコトコト鳴る終わってるステムのベアリング(汗)


も同時交換って事で精神的ダメージを軽減したりしてw


何気に活躍の自作木製フロントUPスタンド

20051101m

誰かに…

「ちゃんとしたステムに差し込むスタンドあるよ?」と言われたようなw

ステムを取り外す時にも使えるのかしらん?


ガタガタになったハンドルロックの4本のネジはネジロックで封印w (´ー`)b










© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: