In the name of love

In the name of love

PR

Profile

Kamille Bidan

Kamille Bidan

Calendar

Favorite Blog

6月終盤 ドル箱好きさん

SMALL BLU… えっどさん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん
湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん

Comments

kamille bidan@ Re[5]:嬉しい誤算(04/16) Love Z4さんへ 自然はいいですね〜😊 落ち…
Love Z4 @ Re:嬉しい誤算(04/16) 見事な景色ですね 山や自然はリフレッシュ…
kamille bidan@ Re[3]:嬉しい誤算(04/16) ママまーたんさんへ 仕事の煩わしい事を忘…
ママまーたん @ Re:嬉しい誤算(04/16) 桜、物凄く綺麗ですね!! そんな景色を眺…
kamille bidan@ Re[1]:嬉しい誤算(04/16) ドル箱好きさんへ 坂が急ですが短いので大…
2012.03.25
XML
カテゴリ: 水槽
色々ありましたが、まずは水槽


朝から長男のシルバーモーリーが瀕死に(T-T)


私が見るとカエルレウスも元気ない


外掛けが停止しての酸欠だと判断


急ぎ、CO2を停止しエアストーン3つで爆気させる


カエルレウスは元気になったが、モーリー の方は良くなったりを繰り返したが、そのまま戻らない


長男は昨日、水換えした際に外掛けに水を入れ忘れたのを反省し、落ち込んでいました


次男は順調瀕死だったグッピーも他の魚と供に


DSC_0279-1.jpg


人が近付くだけで餌くれ餌くれアピール


こうなると可愛いもんですね(^^)



私の海水ではそんなにならないんですよ‥



パープルファイヤー・ゴビーはだいぶ落ち着いてきた様です


DSC_0281-2.jpg

変な動きをしていましたが、長生きして欲しい


最近、前面にあるハナガタサンゴの下がお気に入りで、見える場所に常にいるので私も安心です


水換えしても移動しない程、落ち着いている


サンゴのカクオオトゲは水換え後


DSC_0275-2.jpg



ポリプ全開、ラーメン大好き小池さん


これもリアクター効果でしょうか♪



ただ家の中は火の車


嫁が自転車で転倒し、肋骨3本折り一人で立ち上がれない程に


かなりスピードを出していた様で、無理なハンドル操作が原因


車道の縁石に肋骨を強打、車の多い車道に飛び出す程に


幸い信号のタイミングが良かった様で、その時は車が通っていない


一歩間違えば最悪のケース


傷みが治るのに2週間、全治3ヵ月


家事が一切出来ないので、皆で分担です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.25 23:30:17
コメント(8) | コメントを書く
[水槽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スピード(03/25)  
おはようございます。
カエルレウスは相当頑丈なので、復調も速いと思います。
モーリーも、カエルレウスも弱アルカリなので、CO2止めて少々様子見るのが良いでしょうか?
仰せのとおり、海水魚はなかなか餌クレはしませんね?
淡水魚は人を見分けできるのか、お客さんには反応しませんが、私と娘、叔母には激しく反応します。
カクオオトゲ、好調ですね!
夜、あまり観察はしませんので、ポリプの変貌はあまり見られませんが、600円で買ったカクオオトゲ、落ちずに頑張っています。
これも、面白い珊瑚ですよね?
娘さん、大変でしたね?
ウチの娘の友人が、スピード出しすぎで電柱にぶつかり、大事に至ったことがあります。
どうかお大事なさってくださいね? (2012.03.26 10:05:26)

Re[1]:スピード(03/25)  
Kamille Bidan  さん
いえろーぴーこっくさんへ

>おはようございます。
>カエルレウスは相当頑丈なので、復調も速いと思います。

おはようございます
カエルレウスはもうスッカリ元気になりました(^^)
結局、モーリーは駄目でカエルレウス一匹だけの水槽に

>モーリーも、カエルレウスも弱アルカリなので、CO2止めて少々様子見るのが良いでしょうか?

サンゴ岩だけでアフシクだけがベストでしょうね‥長男にアルカリに変更するか相談した所、水草は続けたい様です
サンゴ砂とライブロックは沢山あるので^_^;
水流を見直してみます

>仰せのとおり、海水魚はなかなか餌クレはしませんね?
>淡水魚は人を見分けできるのか、お客さんには反応しませんが、私と娘、叔母には激しく反応します。

ほお~~~ビックリです
人を見分けるんですか!!
人を見分けてくれると嬉しいもんですね♪

>カクオオトゲ、好調ですね!
>夜、あまり観察はしませんので、ポリプの変貌はあまり見られませんが、600円で買ったカクオオトゲ、落ちずに頑張っています。
>これも、面白い珊瑚ですよね?
カラーも豊富で餌(コペや液体フード、オトヒメやメガバイト等)を定期的に与えていれば、ポリプの減少はなくなります。これこそ餌が必要なLPSで、私のカクももう、3年近くになります

>娘さん、大変でしたね?
嫁さんなんですよ~
嫁が友達に連絡してたらマジで??と笑われてました(笑)

>ウチの娘の友人が、スピード出しすぎで電柱にぶつかり、大事に至ったことがあります。
>どうかお大事なさってくださいね?
ありがとうございます!
スピードの出し過ぎは注意が必要ですよね(^^)
(2012.03.26 10:35:13)

Re:スピード(03/25)  
>嫁さんなんですよ~

あはは。失礼しました。
アフシク飼育していた時、ほぼ中性を狙っていました。
不思議に、普通の熱帯魚だと、ややアルカリも簡単なのに、アフシクだけにすると、とにかく弱酸性に傾いて・・。
やつら、水があれば、海水でもOKみたいなので(爆

(2012.03.26 17:57:43)

Re[1]:スピード(03/25)  
Kamille Bidan  さん
いえろーぴーこっくさんへ

>あはは。失礼しました。
いえいえ大分動ける様になってきたのですが、おっちょこちょいには困ったもんです^_^;

>アフシク飼育していた時、ほぼ中性を狙っていました。
私も初めは中性を狙っていたんですが、海水並みのろ過を与えていれば弱酸性でも、白点どころか、一切病気知らずですよ!

>不思議に、普通の熱帯魚だと、ややアルカリも簡単なのに、アフシクだけにすると、とにかく弱酸性に傾いて・・。

アフシク見ていると糞の量が多くないですか?
プロホース等で小まめに糞をとってあげるのは(^^)
又はベアタンクでデスロックだけとか

>やつら、水があれば、海水でもOKみたいなので(爆
げっ! 海水もOKなんですか!?
まあ、弱酸性でもOKなので海水もいけそうですね♪
長男の30cmと私の60ワイドを合体させアフシクと海水魚で90ワイドでも(核爆
(2012.03.26 19:53:33)

Re:スピード(03/25)  
あぁぁぁぁぁぁ((+_+))
奥様、入院ですか?
それは一家にとって一大事!
きっと奥様も落ち込んでおられるでしょう。。。。
大変な状況ですが、それ以上のことにならなくて良かったと言うのでしょうか・・・言葉に困ります(>_<)

一日も早く良くなられることを祈っています<m(__)m>
(2012.03.26 20:45:44)

Re[1]:スピード(03/25)  
Kamille Bidan  さん
ママまーたんさんへ

>あぁぁぁぁぁぁ((+_+))
>奥様、入院ですか?

いえいえ骨が付くまで大人しくするしかなく、自宅で安静にしています

>それは一家にとって一大事!
>きっと奥様も落ち込んでおられるでしょう。。。。
ここで家事を分担しなくて、いつやるのか?と私が指揮を取っています(^^)
ちょうど春休みで時間に追われる事なく、大事に至らなかったのは幸いです

>大変な状況ですが、それ以上のことにならなくて良かったと言うのでしょうか・・・言葉に困ります(>_<)

>一日も早く良くなられることを祈っています<m(__)m>
ありがとうございます!
どんだけスピードが出ていたのか‥本人も反省しておりますが、皆さんも自転車事故にお気を付けて下さい(/_;)
特にイヤホンしたまま走るのは。。
-----
(2012.03.26 22:12:10)

Re:スピード(03/25)  
豆キチ1号  さん
こんばんはぁ。
奥さん大丈夫でしたか??
本当に良かったですよね!!車がもし来てたらと思うとゾッとします((+_+))
ケガだけで済んでと前向きにですよね^^;
肋骨は日にちかかりますが安静にするしかないんで、
こういう時こそ家族で協力しあってですよね!!
奥さんも落ち込んでられるでしょうから、大事にしてあげて下さいね (2012.03.26 23:49:33)

Re[1]:スピード(03/25)  
Kamille Bidan  さん
豆キチ1号さんへ

>こんばんはぁ。
>奥さん大丈夫でしたか??

こんばんは
先ず私に電話があり、全く動けないとの事でおかしいなぁ…と
平気だと言い張る割りに、動けないのは変なので緊急病院に

>本当に良かったですよね!!車がもし来てたらと思うとゾッとします((+_+))
>ケガだけで済んでと前向きにですよね^^;
交通量の多い場所なので運が良かったとしか‥本人もこれに懲りてこれからスピードを落とすでしょうに(>_<)

>肋骨は日にちかかりますが安静にするしかないんで、
>こういう時こそ家族で協力しあってですよね!!
下手に動かなく無理しないのが一番ですね♪
子供も非常時だと分かっていますが、何せ反抗期に入ったもので‥

落ち込んでられるでしょうから、大事にしてあげて下さいね
そうですよね。。
一人で何も出来ないので、子供達も心配してます‥
久しぶりに気の弱い妻を見ましたよ(´;ω;`)
(2012.03.27 00:23:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: