あなたの♥ひらめき♥を後押ししたい\(^o^)/

ペットではなく家族

里親ボランティアさんが今日(8/31)つれていた猫は
片手に2匹乗ってしまうほど小さい子達だった
連れて帰りたい
でもそれは出来ない

ペット禁止の住まいというのは誰が決めるのだろう
マンションでのペット規約も最近は様々になっているようだが
禁止を謳っている所もまだまだある

借りている場合は別の話だけど
持ち家なら専有部分だけでもダメですか

実家のりりちゃんや私達がチャッピーと暮らした時を考えても
いわゆる「生活騒音」と言われる音よりよっぽど静かだし
(ほとんど寝ているから?)
臭いだって今は相当工夫された用品が沢山ある

それにアニマルセラピーという考え方もある
「命」を家族と考えられないか


☆☆☆ペット可のマンションに住む友人からの書き込み☆☆☆


やっぱりマナー違反する人が居て・・・
後、ペット可を知らずに買って(分譲マンションです)・・・
今頃、管理組合に言いにくる人も居る(^_^;)

マナー違反の家には結構厳しく対応しているけど(うちが今年はペット委員会の役員のため)
直らない・・・平気でエレベーター内で粗相させるし・・・

そういう人が居る以上色々難しいよ・・・
ペットを家族だと思って居る私には正直どうしてそういうことさせて平気なのか
良く分からない(>_<)

ペットが苦手な人ほど一度ペットが居る生活してみればいいのにね



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: