全22件 (22件中 1-22件目)
1
おはようございます。本日は秋田県から更新です。タイトルにもありますとおり、現在帰省中。昨日、福島から秋田にやってきました。昨夜は疲れていたのか、早めに寝てしまい、おかげで今日は早めに目が覚めました。そんなわけで早朝更新。昨夜のつまみというか、晩飯なんかを。こちらはだまっこ鍋。ご飯を半殺しにつぶして団子状にしたものを鍋に入れてます。鍋のダシは地元の地鶏。美味いです。こちらは近所の人が持って来てくれた鶏刺し。さばき立てです。こちらは秋田の冬の風物詩、ハタハタ鮨。酒に良く合います。こんな感じの初日でした。それにしても、福島とは寒さが違うわ……
2013年12月30日
コメント(4)
今日は秋田の酒で一杯やっております。「秀よし 生貯蔵濁り酒 賢人」。甘みが強く、それでいて爽やかな酸味、さらに喉越しには苦みに似た香りも感じられます。微発砲もいい。うまい酒です。今日は秋田県に出かけて参りました。先週まで帰省していたのにまたかい、と。いつも一緒にドライブに出かけるお姉様お二人と一緒に、今回は新幹線とバスで秋田小旅行を楽しんできました。以前、韓国焼肉のお店に行った時、今回の旅行を計画してたんですよ。いつもはドライブなんですが、たまには新幹線なんかもいいかな、と。秋田についてからはバスであちこちを。要するにそういうパックに申し込んだんですね。その旅の内容については別ブログでご紹介中。よろしかったらご覧ください。ちなみに昼飯はこちら。角館武家屋敷にある「桜の里」というお店で比内地鶏親子丼と稲庭うどんのセット。比内地鶏美味い! 噛んでも噛んでも味が消えない。味が出てくる出てくる。稲庭うどんのつるつる感に関しては言うことなし。こちらは田沢湖の辰子姫の像。あいにくの曇り空でしたが、それがかえっていい雰囲気になったかも。幻想的な感じでした。たまにはこんな旅もいいもんですね。また行きたいです。
2013年08月19日
コメント(4)
こんばんは~さて、本日も秋田での雪かき旅行の続きを。2月5日に秋田に行き、次の日の6日から雪かきを行いました。一番きつかったのはその6日でしたね。前回の写真にもあったように、屋根から落ちた雪が溜まりまくって、窓ガラスを圧迫。すぐにでも何とかしないとならない状況だったため、親父と二人で必死に作業しましたよ。さすがに二人だけだと作業効率にも限界がありますんで、とりあえずは応急処置的な作業になりましたが。すぐにも窓が割れそうな部分を何とかしようということで、積もりまくった雪の山を崩しました。ところが、これがまた辛い。雪が固まっててめちゃめちゃ硬いんですね。先の尖った剣先スコップじゃないと刺さらない。いやー苦労しました。午前中だけで相当体力消耗しました。で、お昼はちょっと長い休憩。車でお出かけして、ラーメン食って来ました。お正月にも来たところ、味噌屋麺助の赤味噌チャーシューメン。チャーシューでかすぎだろう。ラーメン食ったらすぐに戻って、少し休んでからまた作業開始。一日目でヘロヘロでした。で、その日の晩飯。こんな感じ。豚肉とキノコの炒め物が一番うまかったなあ。そして次の日の7日。この日は暖かくなって朝から雨。でもやりましたよ。雨で雪が柔らかくなりそうだしなーってことで。まあ、この日は午前中で上がりましたけどね…… でも、けっこう仕事がはかどって、しばらくは大雪がきても大丈夫だろうというような状態にはなりました。で、昼飯はまたもラーメン。ここも正月にきたところ。麺屋志之助というお店。赤之助というラーメンです。濃厚豚骨の赤味噌味。で、この日は秋田雪かきツアー最後の夜だったんで、晩飯は豪華にすき焼き。すき焼き~ 昔はあんまり牛肉ってくわなかったんだけどな。実家の両親も嗜好が変わったか?で、次の日はゆっくりと帰ってきました。くる時は通行止めが2ヶ所ほどありましたが、帰る時は順調そのもの。いい行いをしたからですかね。それにしても疲れる旅でした。ただ、今年の雪はハンパじゃないようで、これからも注意が必要だとか。また呼び出されないか不安ですよ。と、こんな感じの雪かき旅行でした。さて、ここで話は変わるんですが、実はまたも旅行に出ることになります。それも明日から。今回は純粋にお仕事。出張で東京に2泊3日。今日は早めに休みますね~
2012年02月14日
コメント(2)
こんばんは~いやー疲れました。秋田での雪かき。こんだけ降ったのも久しぶりです。2月5日から8日まで、秋田に行ってきて、除雪作業に従事してきましたよ。高齢化のせいで除雪作業がままならない現実なんてのをニュースなんかでもやってました。俺の田舎がまさにそうでして、若いのがほとんどいない。そんなわけで、俺が田舎に呼び出されたんですね。親父も70近くになりましたし、さすがに一人だけでは無理があるようで。今年の雪はそれだけすごいんですね。まあ、本日は秋田に帰った時のことを。今回、除雪のために帰省したのは2月5日でした。天気は良かったんですが、それまで降り積もった雪のせいであちこちに影響が出てまして、高速に乗ろうとしたら通行止め。いきなり出鼻をくじかれましたね。それでも何とか一般道を北上して、福島市内で高速入り。そこからは順調でした。少なくとも東北道は。あ、こちら、その時の昼飯画像。国見SAのソースカツ丼と白石温麺のセット。東北道から秋田道に入ったら雰囲気一変。道路の脇に雪の壁。すげえ雪だ……しかも秋田道に入ってすぐに、またも通行止め。湯田ー横手間が事故のために通れない! よりによって奥羽山脈の豪雪地帯で……すげえ積もりっぷりでしたよ、屋根の上の雪が……それでも何とか豪雪地帯を抜け出し、高速に復帰。無事に実家に到着した時には暗くなってました。で、すぐに晩酌。次の日からの作業に備え、英気を養うことに。この日のつまみ。馬肉のモツ煮込み鍋。肺とか腎臓とか腸とか。これがうめえんですよ。スタミナつきますわ。◆そして次の日。起きてから外を見たら、外が見えない。屋根から落ちた雪がサッシに迫ってました。この日は一日かけてこの雪を片付けました。と言っても、完全に除雪できるわけもありません。とりあえず、窓が割れそうな状態なんで、それを何とかしただけ。それだけでも腰にきましたわ。今だに背中が痛えっすよ。とりあえず、今日はこんなところで。続きはまた後ほど。
2012年02月11日
コメント(8)
こんばんは~いやー寒い日が続きますね。おまけに最近はインフルエンザも流行ってるようで。おばちゃんとこのお孫ちゃんもインフルらしく、しばらく学校を休んでるようです。熱は下がって、本人はいたって元気なようなんですが、さすがに登校はできませんね。ってか、学級閉鎖なんだっけっか?とにかく、いろいろと健康面で危険が多い時期。気をつけないとなりませんね。さて、本日も茨城ドライブの時のことを。今回は天国と地獄の地獄編。こんなタイトルにすると、とんでもないことがあったように思われるかもしれませんが、実はそんなに大したことはありません。でも、個人的にはショックでしたよ……まあ、とにかくその時のことを。前回の更新で紹介したとおり、今回の主目的は寿司でした。ひたちなか市で寿司! それを達成したので、あとは神社を巡ってお参りしてくるかーという感じでした。いつもの3人で出かける時は、目的地の中に神社仏閣が入ることが多いんですが、これは俺が古い建物が好きだということが理由の一つです。そしてもう一つの理由として、一緒に出かける女性2人が、やけにパワースポット好きということが挙げられます。たしかに、神社仏閣のある空間って、空気が澄んでいるような感じがしますからね。まあ、そんな理由で神社に出かけようと魚市場を出ようとしました。でも、簡単には出ていけない。こんなに魚があったら買って行きたいですもんね。そんなわけでまずはお魚ショッピング。3人でけっこうな量の海産物をゲット!と、ここで市場のおっちゃんに話しかけられました。「チイさん見た? チイさん」はあ? いったい何のことだ?「地井武男さんだよ」え? 来てるの?って、よく見りゃテレビカメラが撮影してるではないですか!そーか、地井武男さんが散歩する番組があったな。あれの撮影か? よくわからんけど。残念ながらこの時は地井武男さんの姿を見ることは出来ませんでした。どっか別の場所にいたのかな。まあ、会えなかったのは仕方が無い。とにかく次の目的地に向かうべ、と車で移動しました。向かった先は水戸市です。常磐神社です。ここは黄門様でおなじみの徳川光圀公と、幕末の名君として知られる徳川斉昭公が祀られております。ちなみに日本三名園の一つ、偕楽園に隣接しております。偕楽園も見てきたかったんですが、さすがに梅がまだまだだったもんで。とりあえずお参りをすませ、お守りを購入。俺は厄除のお守りを買いました。本厄突入なんだよね……お参りを終えて少し休憩してから、神社を出ました。次の目的地に向かいます。ところが、駐車場にきたところでまたもテレビカメラ!さっき魚市場にいた人たちではないですか。またも地井武男さん?残念ながらここでも姿は見えませんでした。偶然とはいえ、よく会うな、テレビ局。まあいいや。次の目的地だ。次に向かったのは笠間市。日本三大稲荷に数えられる、笠間稲荷神社です。※日本三大稲荷は色々な数え方があるようです。伏見稲荷は確定ですが……こちらは笠間稲荷神社の本殿。立派ですね。こちらでもお参り後にお守り購入。またも厄除のお守りですよ。さて、笠間市ではもう一つ目的がありました。ネットで見つけたお菓子、白キツネ焼き。笠間稲荷神社の近くにお店があると聞いて、これはいってみようと思ってました。で、ふらふらと街を歩いてお店発見。試食もできました。こちらが白キツネ焼き。白くてもちもちした衣の中に餡が入ってます。形は九尾の狐! 面白い。スタンダードなこし餡の他に、チョコとかカスタードとか抹茶餡とかも。衣には自然薯が入ってるとか。美味しかったです。白狐堂さんのHPこちらにお店のリンク貼っておきました。さーて、目的地は全て巡った。買い物もした。あとは帰るとするかーと、車に乗り込み、出発しました。その時、笠間稲荷神社の参道近くを通ったんですが、あるお店の前に人だかりが……あー! 地井武男さん!いやーびっくり。今回、行く先々でテレビ局を見かけたんですが、まさか最後の最後まで。しかも最後になって地井武男さんをお見かけするとは。なんか、車の中から目が合ったような。いや、わからんけど。もう、車の中でみんなテンション上がりっぱなしでした。「俺ら、知らぬ間に地井さん追いかけてた?」とか、「いや、実は追いかけられてたんじゃない?」とか、わけわからん話で。そんな時、いきなり事件は起きました……そう、いきなりです……俺の車のタイヤが何かを踏みました。何か硬いもの。石ころか何かだと思いました。でも、あまり気にすることなく、そのまま走りました。ところが、だんだん路面感覚がおかしくなってきた。妙に震える感じが……すぐに車を止めてタイヤを調べると……パンクしてました~~! ウソだろぉおお!12月の末に買ったばかりの新品だぞー! おおおおお……もう、アタマ真っ白。いや、ホイール合わせて14万4000円という数字だけは浮かんでは消え、という状態でした……おまけに県外に出てる時にだよ。笠間市からだと郡山市まで何キロ? 130キロ以上はあるだろう。呆然でしたよ。とりあえずJAF呼んでタイヤを交換して、なんとか無事に帰りましたけどね……もう、何というか、天国から地獄でした。思いっきりテンション上がりまくりから一気に下がりまくり。精神衛生上よくないぞ、これは。おまけにですね~ やっとの思いで帰ってきたら、この日は福島市で震度5を計測する地震が! 郡山市内もけっこう揺れたようです。俺は運転中だったんでわからなかったですが。ほんと、いろいろあった一日となりました。さて、帰ってからの俺、そのまま家に戻る気になれなくて、ついついおばちゃんとこに向かいました。「嫌なことを忘れる酒をくれー!」って気分。あ、ついでに茨城土産もあったしね。こちらは魚市場で買ってきたメバチマグロ。おばちゃんに切ってもらいました。で、二人で食いました。こちらはサザエ。おばちゃんに買ってきてやったはずが、自分で食っちゃったよ。いや、全部食ったんじゃないけどね。6個のうち2個。涙の味がしたぜ……とまあ、こんな感じのドライブでした。やっぱり厄年だからかなぁ…… お祓いすっか。
2012年01月27日
コメント(6)
こんばんは~めっきり寒くなってきましたね。ここ数日、ニュースでも積雪とか凍結とかいう単語をよく聞きます。雪には比較的慣れっこの東北人でもちょっと戸惑い気味の天候。雪に不慣れな地域の方々は大変かな~なんて思ったりもします。暖かい季節が待ち遠しいですね。さて、そんな感じの寒いここ数日ですが、俺はちょっとお出かけしてきました。先日の月曜日です。いつも一緒に遊びに行くお姉様方お二人といつものドライブです。でも、今回はいろいろありました。楽しいこともそうでないことも。まあ、総体的に見れば楽しかったんですけどね。ただ、すべてを伝え切るのが難しいので、今回は前編、というか天国と地獄の天国編ということで。とりあえず至福の時を過ごした時間帯を。今回向かったのは茨城県。主たる目的は寿司! ひたちなか市の魚市場で寿司食えるんで、そこで食うべ!というわけです。実はこの寿司ツアー、昨年に計画してました。昨年の3月14日に。でも、行けませんでした。ご存知の通り、3月11日のあの震災があったからです。あの震災のおかげで何もかも全てが吹っ飛びました。俺はこの時、13日に喜多方市でそば祭りに参加し、14日にひたちなか市で寿司ツアー決行という、至福の食べまくり計画だったんです。まあ、それが全て吹っ飛び、それどころではなくなりました。で、今回やっとリベンジの機会が訪れたわけです。とりあえず寿司ツアーのみですが。そんな思いを抱いて出発した今回のドライブですが、初めから順調ではありませんでした。この日、1月23日は朝から冷え込みまして、郡山市内は路面凍結。俺もお姉様方も休日でしたが、月曜日といえば普通は平日。朝の通勤ラッシュと路面凍結の影響が重なって、市内の道路は大渋滞。いやー苦労しました。でも、ちょっと早めに出る計画だったので、それほど予定の狂いはなかったです。高速にのってからは順調順調♪ ちょうどお昼時くらいに目的地、ひたちなか市の魚市場に到着。こういう市場って、活気があっていいですね。ついつい魚を買いたくなる。おっと、買い物は後にして、まずは寿司だ。こちらが真の目的地。ヤマサ水産の回転寿司。うまそうなのが回ってる~よっしゃ、もう何も考えない。食う! ここからは食物画像連チャンで突っ走ります。まずは味噌汁頼むべ。ということでズワイ汁を注文。カニのダシがきいてるんだろな~と期待して出てきたのはこちら。うわ!カニがちょこっと入ってる味噌汁を想像してたのに。ズワイガニ半分がどかんと。ここはネタがけっこうでかいと聞いていたんですが、味噌汁までそうとは。やってくれるぜ。ふふふ。このズワイ汁、身もけっこう詰まってまして、味噌汁を飲むというレベルじゃなかったですよ。さーて、寿司行くかーこちらはひらた貝。うお、身が厚い。こちらはマダイ! うめークジラもいたー! 涙ものだぜ。赤エビ! でっけえ! つか、でかすぎ!こちらは中トロ! 絶妙なうまさ!こちらはトロ! 溶けるんですけど! 口の中で溶けるんですけど!サーモンとイクラの親子軍艦! なんて贅沢な親子!こちらはアナゴ! ふっくら! ふっくらしたのが口の中で消える感じ! 綿菓子みたいな食感!こちらはあん肝! あー酒飲みてぇ!と、こんな感じで食いまくりでしたよ。他にもカンパチとかヒラメのづけとか、いろいろ食いました。いやー美味かった。リベンジ達成でした。最高の気分でしたよ。ここまでは……これから先がいろいろあったんですが、それは後ほど。本日はこの辺で。
2012年01月25日
コメント(8)
こんにちは~今日は土曜日で仕事は休みになっております。明日は出勤ですが。まあ、何にもすることなく日がな一日コタツで丸くなっておりましたよ。さて、本日も秋田に帰省した時のことを。今日は1月2日と1月3日をご紹介。といっても、3日は帰ってくるだけでほとんど何もなかったんですけどね。今回はちょっと写真が多めになりますが、ご了承を。◆まず1月2日ですが、この日は午後から妹夫婦の家に行く予定になっておりました。で、そちらに泊まって、次の日は妹夫婦の家から福島に向けて旅立とうと。そんな予定だったので、午前中にお土産などを買っておこうと思って買い物に出かけました。実家からちょっと離れたところにあるショッピングセンターでお買い物。そして昼飯。いい加減にしろよ、というくらいになりますね。この日も昼はラーメン。今回の帰省で4軒目のラーメン屋。麺屋志乃助というところの白乃助というラーメンです。濃厚豚骨、白みそ味。うめえっす。さて、昼飯を食べ終えて家に帰り、ちょっと休んでから両親とともに妹夫婦のところへ。ここに来るのは8月以来になりますね。約5ヶ月ぶり。甥っ子姪っ子はどうなったか。5ヶ月ぶりに見る甥っ子。でかくなったなー ちなみに画面右下でタオルかぶってるのは姪っ子。以前は会うたびに「誰だこの人?」というような顔をされたんですが、3歳にもなるとそんなこともありません。以前会った時のことを覚えていて、「おじちゃん、おじちゃん」と寄ってきてくれましたよ。でも、一番の目的はどうやらこちら。俺の持ってきたiPad。以前きた時もこれをいじらせたんですが、それ以降俺は、「iPadのおじちゃん」になってしまってたようです。まあ、いいけどね。ちなみに、甥っ子はこの間まで体重が標準以上で身長が標準以下という、妙に丸っこい3歳児だったそうです。ところが、数ヶ月のうちにメキメキ縦方向に伸び、今では身長体重ともに標準以上だとか。この時で体重が17キロあったそうで、長い時間抱っこするのが大変でしたよ。さて、そうこうしているうちに暗くなってきた。晩飯だ。この日は鍋。俺の地元の名物、だまっこ鍋。お袋が実家でこさえて鍋ごと持ってきました。寒い冬にはこれが一番だぁ。酒も進むし。こちらは1歳になった姪っ子! こっちもでかくなった~8月に会った時は歩けなかったのに! 今では普通に歩いてます。でも、なぜか食事途中でテーブルに足を乗せるくせがあるとか…… 俺がいる時はやらなかったけどね。さて、甥っ子は俺のiPadで遊ぶのが大好き何ですが、1歳の姪っ子はそんなこともありません。アンパンマンのぬいぐるみが大好きなようです。しかし、なぜか俺のスマートフォンには興味津々。こんな感じで釘付け。とうとう俺から奪取。俺が取り返そうとしたら怒りました。見かけによらず気が強い……で、いつの間にか夜もけっこうふけてしまい、寝る時間に。甥っ子はけっこうテンション高くて寝るの嫌がってましたけどね。まあ、俺も次の日は早く出る予定でしたし、早めに寝ました。◆そして次の日の朝。やっぱり朝イチでiPad。そんなに面白いか、甥っ子よ。そんでもって朝食。目玉焼き。ここでちょっと俺の秘密暴露。実は俺は、生のトマトが苦手であります。それを知ってて出してくる妹、さすがだ。手を付けずにいると、怒られました。甥っ子に……で、全部食いましたよ、ええ。朝飯食って少し甥っ子の相手して、福島に旅立つ時間。名残惜しくもここでお別れ。次はいつ会えるのか。またでかくなってんだろうなあ。そして俺は福島に向かって車を走らせました。その時の写真がこちら。なんでいきなり、吹雪になってんだよ……かなり神経使いながら走らなければなりませんでしたが、秋田道を出て東北道に乗る頃には雪もなく、安心して走ることができました。いやー疲れました。でも、楽しい帰省になりましたよ。次に帰るのは夏かな? もっともっと成長した姿を見せてもらいたいものです。
2012年01月14日
コメント(8)
こんばんは~昨日で三連休を終え、本日から仕事となりました。しかし、今日の天気は大荒れ。昼ぐらいからけっこう雪が降ってたんですが、夕方になる頃には大雪という感じになってましたよ。秋田で雪を嫌というほど味わってきたんですが、帰ってきてからも味わえるとは。まあ、東北地方の1月ですもんね。仕方ないことです。さて、本日も秋田に帰省した時のことを。今日は12月31日と年が明けて1月1日のことをご紹介。年越しというイベントがあった日なわけですが、実は一番ネタもない日でしたのでまとめて。まず12月31日。大晦日だったわけですが、特別何かをするということもありませんでした。いつものように朝起きて玄関前の雪かき。それが終わって朝飯。大晦日の日の朝飯。いつもと同じです。ご飯に味噌汁、納豆と焼き魚。飯食ってからは秋田市に出かけました。前日も電気屋に行って、スマホの充電できる機械を探すことにしたんですよ。能代市内になければ秋田市で。運良く、見つけることができました。これで何とか充電可能。でもまあ、実家では使えませんし、メールだけならiPadで何とかなりましたけどね。さて、昼は秋田市でまたもラーメン屋。天下一番というお店に入りました。こってり系の味噌味。ひき肉と一緒に炒めたもやしがうまかったです。で、帰ってからはすぐに年越しの準備に入ります。早めに風呂入って、神棚にご挨拶。あとは酒飲み。この日の夕食。エビフライとかゼンマイとか刺身とかいろいろ。このエビフライ、デカそうに見えるけど、中身のエビは小さかった……ある程度飲んだら年越しそば。何かカオスな感じのそばだな…… 天ぷらとかタケノコとか…… ダシは相変わらず鶏とゴボウ。うまいっす。あとはテレビ見ながらコタツでぬくぬく。ウトウトしてるうちに年が変わってましたわ。俺はそのまま布団に直行。寒かったですし。でも、親父は神社に歩いて初詣に行ったそうな。けっこう雪降ってて、しかも酒入ってたのに。あぶねーなぁ。さて、次の日からは2012年。新年最初のご飯はこれでした。とろろ飯。うちの実家では1月1日の朝に食べる風習があります。大晦日までで胃が疲れまくっちゃいますから。1月1日は特にすることもなくボーッとしてようと思ったんですが、暇だったので車で出かけました。ただ単にブラブラするだけ。ちょうど天気も穏やかでしたし。昼はまたもラーメン屋。秋田にいるうちにどんだけ食うんだか。三種町のみそ屋麺助というお店。赤みそラーメンです。ここもけっこうこってり系。あとはあちこちふらふら。途中で撮った近所の写真。実はここでちょっとスリップしかかりました。危ねえ。ウチに帰ってからはけっこう早めに晩飯。正月最初の晩飯は……しゃぶしゃぶ。あ、肉の写真撮り忘れてるわ。まあ、美味かったっす。と、こんな感じの年末年始でございました。本日はこの辺で。次回は甥っ子と姪っ子に会いに行った1月2日以降のことを。ではまた。
2012年01月11日
コメント(7)
おはようございます。今日は火曜日ですが、休日となっております。世間では三連休が終わってお仕事が始まったものと思われますが、俺は今日が三連休最終日。でも、特に予定なし。まあ、洗濯物片付けたらちょっとぶらぶらしてみっかな~と考えてる次第です。それはそれとして。本日も秋田帰省の時のことを。第二日目、12月30日です。この日は朝から雪でした。朝、目が覚めたら、えっらい寒くて凍えるほどでした。うちの実家もけっこう古くなってきたもんで、あちらこちらから隙間風が……で、この日の朝食。米はうまいっすよ。さて、この日は特に用事もなかったんですが、起きてすぐに玄関前の雪かきをしました。うちの田舎は、朝イチで除雪車が通って道路の雪を片付けます(朝イチだけでなく、昼とか夕方もですが)。その雪が道路脇に積まれて、それを片付けないと家から出られないんですね。まあ、この時期の大事な仕事です。雪国なら当たり前のことなんですが、たまにやると疲れますね。そして、そのあとはちょっとお出かけ。実はスマホの充電器を郡山に忘れてきて、バッテリーがヤバイことになってたんですよ。そのくせ、iPad関連の充電器はしっかり持ってきてたんですけどね。おまけに俺のスマホがNokiaという国内では絶滅種となったマニアックなもんだから、いろいろと面倒で。とにかく、なんとかせねばと電気屋に向かうことにしたわけです。で、車で能代市というところに向かいました。その時の国道7号線。道路が白いです。この辺りはすぐ西側に大潟村という巨大干拓地がありまして、日本海までだだっぴろい平地が広がります。そんなわけで、海からの風が異様に強くなることがあります。少し進んだ時点でこんな感じ。風景が白いです。猛吹雪で視界が奪われました。この時、秋田県の日本海側には暴風雪警報が出てたとか。なんちゅう時に車を出してしまったのか……と思ったんですが、周りの車は何事もなかったように普通に走ってました。怖くてスピードを落とさざるを得ない俺だったんですが、周りの車に煽られましたよ。慣れてるんですね、地元の人は。さて、そんなこんなで何とか能代市内に来たんですが、お目当てのものは見つかりませんでした。やはりマニアックすぎたか、俺。まあ、いいや。どうせ俺の実家はソフトバンク使えないし……で、昼飯食って帰ることにしましたよ。昼飯はラーメンで。ちょうど電気屋の向かいにラーメン屋が。拉麺哲學というお店です。ネギみそラーメンを頼みました。見た目通り濃厚なお味。以前から思ってましたが、秋田のラーメンは濃厚なものが多いようです(もちろんそうでないのもありますが)。帰ってからは何もすることなく、家でぼーっと。気がついたら夕方だ。で、晩飯だ。この日はタラちり鍋。いや、味噌仕立てだからちり鍋じゃないか? とにかく鍋。寒かったから鍋ですよ、やっぱり。でも、酒は冷やでしたが。◆さて、ここでちょっと触れておかねばならないのが、我が実家の守護神、婆ちゃん猫。実は、一昨年の秋ぐらいに居なくなったんですよ。ある日、いつものように外に散歩に行き、そのまま帰って来なくなったそうな。猫は自分だけの居場所を持っていて、亡くなる時もそこで亡くなり、飼い主にも屍を見せないとか。まさにその通りの去り方をしました。20年以上も我が家を守ってくれた婆ちゃん猫。ゆっくり休んでもらいたいものです。それにしても、一昨年の秋といえば、ウチにいたサスケも世を去った頃でした。偶然なのか、ほぼ同時期に世を去ったことになります。そして、その数ヶ月後にあの大震災。何かを暗示していたのか?と思うのは考えすぎですかね。◆さて、それはともかくとして、婆ちゃん猫がいなくなって、実家に残されたのがこいつです。番犬……? 子犬の頃に拾われてきて、現在すでに14年目だっけっか? こいつもご長寿になったもんだわ。犬がコタツで丸くなるとは…… まあいいや。お前も元気でいろや。
2012年01月10日
コメント(6)
おはようございます。新年はじめの更新になります。いや、帰省中にメール更新はしてましたけどね。改めましてあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さて、今日は成人の日ということで休日になっております。世間では土曜日から三連休という方が多いと思いますが、俺は昨日の日曜日から三連休です。まあ、三連休だからといって何か特別やることがあるわでもありませんが。何しろ、この間までゆっくり休んでたわけですし。さて、本日から秋田に帰省してた時のことをご紹介いたします。まずは初日、12月29日のことを。この日はいつもよりもちょっと遅く、朝の7時半くらいに家を出ました。いつもならかなり早起きして出発し、しかも一般道を通るんですが、今回は東北道が無料(秋田道は有料)なもんで、高速で出かけることにしました。まあ、前日におばちゃんとこで飲んでたというのも理由の一つですが。ちなみに昨年の正月は帰省しておりません。冬に秋田に帰るのはキツいんですよ、いろいろと。車は雪道で気を使うし、新幹線は混みまくるし。でも、今年は帰りました。いろいろとあった年で、両親や兄妹にも心配かけましたしねぇ。ま、それはそれとして。とにかく12月29日の朝、7時半くらいに家を出たわけです。で、高速に乗る前に朝飯。本宮市の松屋でソーセージエッグ定食。朝に高速乗る前には必ずここでこれを食するのが最近の習慣です。特に意味は無いんですが。高速に乗って順調に走りました。途中、事故渋滞などがあったんですが、まあ、ある意味想定内。予想通りに遅れました。昼食は前沢SAのレストランでカツ重のセット。これもけっこうお約束となりつつあるな。さて、このあたりまでは渋滞に巻き込まれながらも順調と言って良かったです。問題はここから。北上JCTから秋田道に入った途端に雪、雪、雪。ふふふ、これも想定内…… ではあったんですが、やっぱり怖い。ちなみに出発前に新しいタイヤを買って交換してました。以前のスタッドレスがもうやばかったので。こちら、秋田道の西仙北SAでの積雪状況。高速道路の路面もけっこうヤバいところがありました。タイヤ新品で良かったよ……そして秋田に着いた時の状況。秋田市内の降雪状況。降ってました積もってました。まあ、こっちじゃこれが普通なんですが。ちなみに本来なら秋田市ではなく、もっと北のICで降ります。ちょっと秋田市内に用事があって降りたんですが、こんなに降ってるのは想定外でしたね。でもまあ、何とか無事に実家に帰り着きまして、着いた頃には真っ暗でした。ふう。そしてすぐに風呂入って晩酌。この日はハタハタ煮付け。ブリコたっぷり。今シーズンはけっこうハタハタが不漁だとか。値が上がったかもな~そしてイノシシ鍋。なぜイノシシ? 以前にも送ってくれた千葉の叔母さんからもらったものらしいです。そんなにイノシシが多いのか千葉県……と、こんな感じの初日でした。あー疲れた……
2012年01月09日
コメント(6)
こんばんは~半月ほど更新をサボっておりました。急に寒くなってきたもんで、夜は動くのが億劫になっちゃいましたよ。いつのまにか11月。早いもんですね~一年の過ぎ去るのは年々早くなりますが、今年は格別の速さです。いろいろあったせいか、恐ろしく濃密な時間を過ごしているような気がします。あまりにも忘れられないような出来事ばかりで、過去の何もかもがつい最近の出来事に感じられます。っと、これを書いてる今も出来事。揺れた~ホント、いろいろありすぎるわ……さて、この11月になってから俺は、職場が変わりました。一ヶ月間限定で、他の施設のお手伝いになったんです。退職者が出た関係で人手不足になったりしたもんで。その職場は、俺のかつての仕事である考古学に関係するところでして、まあ、古巣に戻ってきたような感じもします。とは言え、それほど落ち着けるわけでもなく、バタバタしているところですよ。秋はイベント目白押しのシーズンですしね。そんな風にバタバタする前に遊んでこようという気持ちにもなるもんでして、10月の最後の日、31日に、いつものお姉様方と山形県までドライブに行って来ました。本日はその時のことなどを。あー前降り長え。この日は朝から天気が不安な様子だったんですが、車を走らせているうちに晴れてきました。山形道を走りながら眺める紅葉は見事なものでした。この日の目的の一つは、「げそ天ラーメン」。あまり聞き慣れないものですが、山形県ではけっこう知られたメニューだとか。それを食べられるお店にやってきました。それがこちら、「有頂天の元祖」。そしてこれがッ! これがッ!げそ天味噌ラーメン。大盛りです。このげそ天、驚きでした。何が驚きかって、その量です。メニューの写真より確実に1.5倍以上! ビックリです。一見、こってりしてそうですが、意外にあっさり。魚介類のスープで、くどくないんですね。それに食べにくそうにも見えますが、これも意外にそうでない。げそ天をスープにつけて衣が柔らかくなったところを食べると、これがうまい。なかなかのお味でした。この後は、蔵王温泉に直行。といっても温泉につかるわけではなく、目的はこちら。蔵王中央ロープウェイです。蔵王の紅葉を空から眺めようというわけです。正直、俺は高いところが好きではありません。でも、勇気を振り絞って乗り込みましたよ。意外に快適でした。こちらに動画をアップしました。ちょっと俺らの会話が入ってしまってたので、youtubeでオーディオ入れ替えしたんですが、妙に重い音楽になってしまったな……残念ながら、高い山では紅葉は終わってましたね。でも、なかなか楽しめました。山頂の鳥兜山に着いたらこんな状態。雲に覆われて景色が見えない……ちょっとだけ雲の隙間から見えたりもしましたが……ほとんど見えなかったので、大黒様にお参りして、コーヒー飲んで帰って来ましたわ。と、こんな風な山形ドライブでした。なかなか楽しかったですよ。さて、実は明日も俺は山形県に行くんですよ。こちらは仕事。朝早いから、早めに寝ます~スミマセン、ご訪問は後ほど……
2011年11月04日
コメント(6)
こんばんは~今日は8月11日。「あの日」からちょうど5ヶ月になります。なんとなく世の中が落ち着いてきたような気もしますが、実際のところはどうなんでしょう?原発事故を抱える福島県はまだまだ落ち着いていないように思えます。それでもある程度の落ち着きを感じられるようになったのは、この異常事態を日常として受け入れてしまったからなんでしょうかね。まあ、堅苦しい話はしないようにしましょう。さて、俺はこの間まで夏休みをもらって、実家のある秋田県に帰省しておりました。今年は早めの夏休みをもらいましたよ。今まではこんな時期になかなか帰れなかったんですが、久しぶりに帰ることができました。8月の上旬は東北各地でお祭りが行われますが、俺の田舎でもそうなんです。今年はいろいろありましたし、久しぶりに祭りの時期に戻ってみようかと。まあ、祭りのことについてはまた後ほど紹介することにしまして、本日は夏休み初日のことを。今回の夏休みは8月5日(金)から8日(月)までの4日間。5日の早朝に郡山を出ることにしました。朝の6時半頃に家を出て、高速に乗って一気に秋田県へ。その予定でした。高速乗りっぱなしというのは俺としては珍しいですが、被災証明書というのをもらったおかげで高速道路が無料なんですよ。使っておこうと思いましてね。まあ、そんな感じで順調にいけば、かなり早い時間に実家に到着すると思ったんです。で、高速に乗る前にインター近くにある松屋で朝食。ソーセージエッグ定食。この時点では余裕がありました。ところが……なんとインター直前の掲示板に「高速道路通行止め」の情報が……!福島飯坂付近で事故のため通行止めになっていたんですよ。仕方なく国道を北上。そしたら、通勤ラッシュの渋滞に……! 平日だもんねぇ。結局、国見インターというところから高速に乗りました。7時前には高速に乗るはずが、9時すぎになってしまい、到着予定時刻は大幅に繰り下げられました。まあ、仕方が無い。急ぐ旅でもないし、ゆっくり行くことにしました。ところが、その後も宮城県で事故渋滞があったりしまして、けっこう予定は遅れまくり。こちらは前沢SAのカツ重。昼飯。なんだかんだで到着は夕方近くになりました。まあ、無事に着いたから良し、と。とりあえず到着してからはゆっくり休みました。この日は秋田県も暑かったんですが、俺の実家のあるあたりでは意外に涼しかったですね。冷房なしで過ごしてましたから。周りが緑一色ですし、川の近くというのも涼しさを感じさせる要因だったかも。あと、コンクリートの高層建築とかが無いですからね。そんな涼しげな実家での夕食。焼肉ー! 一気に暑苦しく……まあ、こういうのもありだな。豚タンにイカとかも焼いてました。ビールうまかった。さて、今回はこんなところで。次回は甥っ子と姪っ子に会いに行ったときのことなどを。
2011年08月11日
コメント(10)
こんばんは~ここしばらく暑い日が続いていましたが、今日は台風の影響でしょうか、けっこう肌寒い日になりました。たまに涼しい日があると、身体が休まるような感じがします。さて、先週末は3連休がありましたね。通常は土日と海の日の月曜日だったと思いますが、俺は日曜日から火曜日の3連休でした。休みが続くとやっぱり遊びに行きたくなります。てなわけで、この連休の中日、月曜日にお出かけして来ました。本日はその時のことなどを。今回向かった先は、山形県の日本海側、庄内地方。鶴岡市です。メンバーはいつもよく一緒に出かける女性2人と俺。鶴岡市までは高速を使っても3時間以上はかかる計算なので、早めに出ました。連休ということもあるので、混雑するかな~と思ったんですが、渋滞らしい渋滞に巻き込まれることなく鶴岡市へ。到着時、すでに昼近かったので、蕎麦屋に突入です。寝覚屋半兵エというお店。麦切りと蕎麦の相盛り4人前を注文しました。俺は実家に帰る時などに山形県を通ることが多いんですが、この「麦切り」という看板をよく見かけました。冷やしうどん?のようですが、うどんとは違うようです。とにかく初めて食べたんですが、なかなか美味しかったですよ。さて、昼食後は海に向かって車を走らせました。向かったのは加茂水族館というところ。ここはクラゲの展示で有 名です。クラゲ以外にもゴマフアザラシなども。涼しげに泳いでました。こちらはクラゲ。クラゲの泳ぐ様子は癒されますね。動画をyoutubeでアップしてみました。よろしかったご覧ください。さて、水族館で癒されてからはこの日のメインイベント。出羽三山の一つ、羽黒山です。修験道で栄えた出羽三山。ちょっと厳しい山道かな?と思っていましたが…… 甘かった。こちら、羽黒山山門。門のところに人がちょっと集まってますが、年配の方が具合悪そうにしてました。あれ? もしかして、かなりキツい? この時点で気温は30℃を越えていました。とりあえず本殿を目指して歩き始めました。しばらく行くと、こんな巨木が。爺杉というそうです。樹齢1000年とも伝えられるとか。爺杉のすぐ近くにはこちら、五重塔。国宝です。こんな森の中にとてつもない建造物が…… 真下から見たところ。日本建築の美しさの一つに、軒の反り方があると思います。この優美な曲線を出すのに色々な創意工夫をしているわけですが、その工夫はそのまま装飾になっていますね。さて、ここまではけっこう下り坂が多かったのでまだ良かった。ここからが苦難の道のり。延々と上り坂。石段です。ところどころで休みながら歩き続けましたが、いつまでたっても上り坂。すれ違う人とあいさつしたりして、気分はほとんど登山客。結構歩いたからもうすぐ本殿だろう、と思っても、すれ違う人が正確な情報を教えてくれる。「まだまだですよ」と……それでも必死に歩き続け、ついに見えました。本殿の鳥居。羽黒山の三神合祭殿です。お参りしてすぐにへたり込みましたよ……しばらく休んでから、本殿を離れました。すると……駐車場! ここまで車で来れた……!ちょっとショックでした。はははでも、ここまで車で来ても、本殿にお参りして終わり。爺杉や五重塔を見るには石段を降り続け、さらにもう一回登って来なければならなかったわけで、やっぱり歩いて来て良かったのかなーと。ちなみにこの駐車場にはバス停がありまして、路線バスが来てました。俺らはそのバスで山を降りましたよ。もう一度石段を下る体力はなかったです。この後はそのまま帰りました。帰りには大渋滞に巻き込まれたりしましたが。とにかく楽しい旅でした。さて、次はどこさ行くべかなー
2011年07月21日
コメント(18)
こんばんは~残暑が厳しい季節になっております。そんな中、今日はちょっと力仕事がありまして、帰ってきてからのビールがうまかったですよ。さて、本日も秋田でのことをご紹介。本日は2日目、8月13日のことを。この日は墓参りの日でした。午前中には行ってくる予定だったんですが、両親ともテレビの前に張り付いてしまいました。この日は高校野球で秋田県代表校が一回戦だったんですね。残念ながら負けてしまいましたが・・・そんなわけで午後からの墓参り。俺はその前にちょっとお出かけして、上小阿仁村というところでそば食ってこようと思ったんですよ。ところが、お目当てのお店がお休み。お盆ですもんねえ。だから近くのドライブインに入ってそば食いました。そのざるそば。でも、これって、どこかのメーカー品で食べたことのあるような・・・ まあ、そういうこともあるか・・・そしてその後は墓参り。うちのお墓はけっこう山深いところにありますので、たどり着くのも大変です。お参りを済ませてからは家でゴロゴロ。暑かったけど、意外に冷房もいらなかったな。都市部とは違う空気かも。そしてその後は晩酌。この日はまず煮魚。そして揚げ物。脂っこいな。この後はけっこう早めに寝てしまいました。ちなみに窓を開けっぱなしで寝てたんですが、明け方は寒いくらいでした。やっぱり違うわ。と、今日はこんなところで。次回は3日目のことを。
2010年08月20日
コメント(10)
こんばんは~~久しぶりにパソコンからの更新となります。どうやら最近、夏バテ傾向。すぐにだるくなりますね。今まではこんなことも無かったんだけどなあ。さて、先週から少しの間、実家の秋田に帰省しておりました。お盆休みです。お盆に帰省するのは本当に久しぶりで、8年ぶりくらいになりますね。まあ、お盆以外の時期にも帰っていたんですが。今日からしばらく、帰省した時のことなんかを。まずは初日、8月12日のことを。この日は東北地方に台風4号が接近中でした。しかも東北北部直撃予想。その東北北部に向かわねばならないとは・・・ ところが、出かけてみると意外にも快晴。福島県を出て山形県までは台風の影響なんて感じられませんでした。これが秋田県内に入ったところで天候激変。いきなり強い雨に襲われることになりました。秋田県に入ったところで高速に乗ったんですが、乗ったとたんに大雨です。こちらは秋田自動車道の西仙北サービスエリアというところ。どしゃぶりになったもんで一休みでした。少し雨が弱くなったところで、また車を走らせまして、何とか無事に実家に到着。夕方になってました。そしてこの時点で台風最接近状態。うちの実家の近所は独居老人が多く(悲しい現実・・・)、台風接近の報に不安を覚えた近所の人がうちに相談に来てました。何かあったときは助けて欲しいということで。幸いうちの実家には俺が戻ってきてましたから、余計に頼られてました。しかし、意外にも台風はそれほどの被害をもたらさず、気がついたら抜けてました。ほっとしましたね。それにしても、初日から台風直撃でびっくりのお盆休みとなりましたよ。さて、この日のつまみ。この日は焼肉でしたよ。写真は豚タン。こちらはゼンマイ。こちらはみずたたき。ミズという植物を叩いて粘りをだしたもの。秋田の郷土料理ですね。そして実家の守護神、婆ちゃん猫。首の後ろを掻いてやると喜びます。さて、こんな感じの初日でした。この日はぐったりと疲れてしまい、すぐに爆睡しましたよ。今日もこれから爆睡しそうです。ちょっと眠い・・・ ご訪問と返信はまた後ほど行ないたいと思います。スミマセン・・・
2010年08月18日
コメント(8)
こんばんは~今日は遅番だったもんで、帰ってくるのが遅かったですよ。帰ってきてすぐにテレビをつけると、阪神が劇的勝利! よっしゃ~~!今現在、ペットボトルの白角水割をやりながら勝利の余韻に浸っているところです。さて、今回も秋田でのことをご紹介。秋田に帰ったその日に宴会となり、その日はそのまま妹夫婦の家に泊まりました。けっこう飲んだんですが、疲れていたのかぐっすりと眠ることができ、朝は姪っ子の泣き声で目が覚めました。こういうのもいいですね。朝イチの姪っ子。ちょっと眠そうかな? 姪っ子があまりにも小さくてめんこいので、俺との比較写真を撮ってみました。姪っ子の足首。俺の親指と大差ないですね・・・ 俺の指が太すぎるのかもしれませんが。さて、名残惜しくもこの後、姪っ子たちとはお別れ。お袋だけは残りました。まだまだ手がかかるようなので。俺が次に会えるのは秋になるか冬になるか・・・ 待ち遠しい・・・この後、俺は能代市内をぶらぶら。高校時代を過ごした町をぶらついてみました。あの頃からすでに20年近くの年月が・・・ 様変わりしまくってましたね。昼飯はもちろん蕎麦!こちらは「乃しろ庵」というお蕎麦屋さん。海老天ざるです。海老の天ぷらが3尾。でかい・・・ 日本海に面する能代市、海産物は豊富なようです。ものはついでとばかりにもう一軒。「手打そば処 弐八矢」というところ。いつのまにこんな店ができてたんだ。住宅街の一角でひっそりと営業している隠れ家的名店。店内はカウンターのみ。5~6人で満員です。写真のもりそば大盛りは風味も良くて歯ざわりもよし。つゆが強烈に濃くて印象深かったですね。秋田の味っぽいです。そしてこの日の夜。家で親父と二人っきりでしゃぶしゃぶ。親父と二人っきりで酌み交わすなんて、初めての経験かも。40近くになって初めてか・・・ 何ともなあ・・・ しかもなんでしゃぶしゃぶなんだか(笑) 親父とはけっこういがみ合ってた時期もあったんで、なんか不思議な気分でしたよ。どんな話をしたかは覚えてないです。あ、ゴルフの石川君の話で盛り上がったかも。まあ、たわいの無い会話で酌み交わし、サッカーのオランダ-日本戦が始まる頃には親父が眠りにつきました。俺はちょっとだけで試合を見てたんですが、日本が点を取られた時点で眠りにつきましたね。まあ、こんな風に秋田での二日目を終わりました。三日目は高速道でぶらぶらと帰ってきましたよ。特になんもなし。こんな風な秋田帰省でした。さて、次に帰るのはいつになるか。次に会うときはどんな風に甥っ子と姪っ子が成長しているか。楽しみです。おまけ画像として、婆ちゃん猫。俺のそばに寄ってきて、身体をぶるぶると震わせました。なぜ?
2010年06月23日
コメント(10)
こんばんは~~PCからはしばらくぶりの更新になります。ちょっと秋田に帰省しておりました。姪っ子誕生のお祝いを今頃になってやるということになりまして、呼び出しが入ったわけでして。出発したのは金曜日の朝3時。俺にしては珍しく高速道を使いました。なるべく早めに着こうと思ったんですよ。ところが、高速に乗ってから急に猛烈な眠気が・・・ ヤバい、このままではゆりかごの姪っ子に棺桶に入ってご対面だ・・・ そんなわけで国見SAでかなりの時間睡眠を取りまして、なるべくゆっくりと走って昼ごろに実家に到着。本来なら、姪っ子のお祝いは土曜日にやるはずでした。ところが、妹の旦那の実家のほうでいろいろ所要があったりして、急遽、金曜日に行なわれることになったんですね。そんなわけで、その日の夕方には妹の家に行ってお祝いです。まずは姪っ子にご対面!ちっちぇ~~ って、当たり前か。でも、かなり元気。小さな手足を休むことなく動かしまくってました。そして宴会開始。まずはお寿司。奥に見えるのはサバの押し寿司でした。そしてこちらは馬肉の煮込み。甥っ子も食べまくりです。甥っ子は右手にスプーンを持って左手で手づかみ。両手で豪快に食べまくります。海苔巻きが大好きのようです。あと、魚類と酢の物、それとトマトが大好物だとか。いつの間にか姪っ子はぐっすりと。あんまり手がかからない赤ちゃんなようです。かと思いきや、いきなり泣きまくり。おむつ交換でした。姪っ子に頬ずりして喜ぶ甥っ子。妹ということをちゃんと理解しているようです。この後、甥っ子は風呂に入って、全裸で走り回ったりしてました。元気が一番ですが、元気すぎか? いや、このくらいじゃないとね。俺もいつの間にか飲みすぎてしまい、この日はぐっすりと眠りこけてしまいました。こんなお祝いの一日でした。今日のところはこの辺で。
2010年06月22日
コメント(16)
こんばんは~さて、ついにGW秋田旅日記も最終日です。この日は5月5日のことを。この日はGW最終日。俺とヤスは郡山市へ向かう帰路へつきました。後はもう、ただ車を走らせて帰るだけ。途中、昼飯は山形県の大石田町でそばにしようということだけを決めていました。帰りは一般道をメインに考えていましたが、途中までは秋田自動車道にしようということで、高速道を使いました。おそらくそれほど混んではいないだろうと思いまして。予想通り秋田道はスイスイと混雑無く進むことができました。途中、横手市から横手湯沢道という道に入りまして、高速を降りたのは湯沢市。ここからは一般道です。あまりにも順調に進みすぎ、大石田町に入るのは11時前になりそうでして、どこかで時間を潰そうということに。そこで向かったのがこちら。新庄市の旧矢作家住宅。江戸時代に建てられた農家の家屋を移築したもの。国指定の重要文化財です。矢作家の外観。いい雰囲気ですね。こういう古い建築物は大好きです。こちらは囲炉裏。3日くらはこんなところで暮らしてみたいっすね。こちらは寝床。敷いている布団は藁布団で、けっこう気持ちよかったです。そして便所。うーむ、懐かしいというべきなのか・・・こちらはその矢作家近くの道路。桜並木が綺麗でした。さて、そうこうしているうちにお昼時。ちょうど目当てのそば屋を発見。「来迎寺そばや 作兵衛」というお店です。大石田町のそば屋の中では老舗に入るとか。頼んだのは板そば大盛り。なかなか太くて歯ごたえあり。こちらは作兵衛の漬物。地元産のものはうまいっす。こんな感じでそばを楽しんだ後は、何もすることなく車を走らせ、福島県へ。旅の終わりでした。それにしても4泊5日、楽しみまくりました。秋田県では男鹿に十和田に角館と、有名観光地をほとんど回りまくったような。またこんな感じで遊びまくりたいですね。
2010年05月11日
コメント(4)
こんばんは~本日もGW秋田旅行のことをご紹介。今日は第4日目、5月4日のことを。今日はちょっと写真が多めになっちゃいました。この日は十和田湖方面に向かうことにしました。この日もちょっと早めに出発。何しろ十和田湖は秋田県と青森県の境。俺の実家からだとけっこう遠いんです。でも、それほど混雑することもなく順調に到着。こちらは発荷峠というところからの風景です。風が強かったですよ。こちらは十和田湖畔の遊歩道。ホントに湖か?というくらい波が強かったです。こちらは彫刻家にして詩人、高村光太郎氏による「乙女の像」。十和田湖のシンボルかも。そうこうしているうちに腹が減ってきたぞ。湖畔の食事処でそばを頼みました。「とちの茶屋」というところの南部そば。こんな感じで十和田湖を楽しんだ後は、この日のもう一つのメイン、鹿角市へ。あ、その途中でこんな滝を眺めました。止滝というところ。雪解け水のせいか、非常に水量豊富な状態でしたよ。さて、鹿角市でどうしても行きたかったところがこちらです。大湯環状列石です。ここは道を挟んで二つの環状列石(野中堂と万座)が構成されておりまして、周辺からは縄文時代後期の建物跡などが見つかってます。こちらはその一つ、野中堂環状列石です。こちらは有名な日時計遺構。こちらは万座環状列石ですね。さて、ここでもう一軒そば屋に行こうということになりました。せっかく遠出してきたんだし、楽しむだけ楽しまねば。「石挽き手打そば洸庵 満月」というお店です。細くて白っぽいそばですね。美味しかったですよ。さて、次はもう一つ行ってみたいところがありましたので、そちらに向かいました。大湯環状列石を見たならば、もう一つ見ておかねばならないところ。鷹巣町(現・北秋田市)の伊勢堂岱遺跡というところです。こちらは空港へのアクセス道路を建設中に見つかったもので、環状列石が4つも見つかったという稀有な遺跡。こんな状態でした。一応一般公開はされていますが、まだまだ整備されていない状態。でも、俺もヤスも発掘の仕事に携わっていた人間。こっちのほうが調査中という感じがして面白かったです。出土遺物も公開していてほしかったかな。と、こんな感じで遊びまくって来ました~さて、帰ってからは宴会です。この日は秋田での最後の夜!こちらは寒天です。上はキンピラの寒天、下はポテトサラダの寒天。え?と思う人もいるかもしれませんが、秋田ではこんな風にいろんなものを寒天にしてしまうことが多いんですよ。こちらは竹の子の大和煮。こちらはイワシの蒲焼でした。こちらは梅酒。親父の自家製でして、砂糖少な目で酸味が強かったです。こちらはコクワ酒。コクワとはさるなしという植物の実だそうで、けっこう甘かったです。と、こんな感じで最後の夜も飲みまくりでした。さて、明日は最終日のことを。ではまた。
2010年05月10日
コメント(13)
こんばんは~本日も秋田でのことをご紹介。本日は第3日目、5月3日のことを。この日は角館方面に向かうことにしました。俺は何度も角館には出かけておりますが、桜のシーズンに来たことはありませんでした。GWに寄る事は何度もあったんですが、桜のシーズンは終わっていたんですね。ところが、今年は開花が遅れてしまい、GW期間中が桜シーズンだったんですよ。天候ってやつだけは読みきれないですね。そんなわけで角館に突入です。相当の混雑が予想されたので、早めに出かけようと思いまして、朝の7時に実家を出発しました。角館に入ったのはちょうど9時くらい。予想した道路の混雑などはなかったんですが、駐車場がない・・・! いつもなら武家屋敷のすぐ近くに停められたのに!観光客でいっぱいでした。そんなわけで武家屋敷から相当離れたところの駐車場を探して何とか駐車。そこからぶらぶらと歩きました。そしてまずはこちらに向かいましたよ。桧木内川です。ここも桜の名所として知られております。川沿いに桜の木が延々と続いております。大潟村の桜・菜の花ロードもすごかったけど、こちらも絶景!そして武家屋敷。桜はいいとこ7分くらいだったでしょうか。でも、綺麗でしたよ。ご覧の通り、すごい人。こちらは樺細工の伝承館にあった桜。これは満開だったかな?角館を楽しんだ後は昼飯です。実は前々から目をつけていた蕎麦屋がありまして、そこに入りました。西木村(現・仙北市西木町)というところの「農家のそば屋 一助」というところです。民家をそのままそば屋にした感じのお店。けっこう混んでおりまして、外のテーブルで食べました。なかなかにうまいそば! いぶりがっこも付いてました。この後、車を北上させて阿仁町(現・北秋田市)というところにきました。ここはマタギの里として有名。そこで入ったのがこちら。熊牧場です。たくさんのツキノワグマがいます。何しろ実家のすぐ裏で熊の足跡が見つかりましたからね。観察しておこうと思って来ましたよ。こちらも熊だらけ。ん? 仰向けで寝てる熊もいる・・・ 実は着ぐるみで人が入ってるんじゃないだろうな・・・と、こんな感じで角館と阿仁を楽しみました。帰ってからは宴会です。この日のつまみです。千葉に住む叔母さんから送ってもらった猪の肉。ステーキにしました。上に乗ってる野菜はこれも千葉にいる弟が持ってきたアイスプラントというものだとか。味付けなしで塩味がしました。こちらは山菜。シドキと呼んでいるものです。うちの実家では山菜の王様とも呼ばれるほどのもの。うまいんですよ。こちらはいさじゃ。八郎潟で取れるオキアミ(カタアミ?)の塩辛。けっこう匂いがきつくて、弟の嫁さんは食べられないと言ってました。でも、俺は好きなんですよねえ。ヤスもけっこううまいと言ってました。ちなみにすっげえしょっぱいです。こんな感じの第3日目でした。明日は十和田・鹿角編を。ではまた。
2010年05月09日
コメント(6)
こんばんは~本日もGW秋田旅行のことをご紹介。今日は二日目、5月2日のことを。この日は男鹿半島に行こうということになりました。友人ヤスが一番行きたかったところのようです。メイン目的地は男鹿水族館GAO。俺も一度出かけたことがありますが、いいところでしたよ。俺の実家は男鹿半島の付け根からちょっと内陸に入ったあたりになります。実家と男鹿半島の間には巨大干拓地である大潟村があります。実家から男鹿半島に向かうには、この大潟村を横断することになるんですね。大潟村には一つ、名所があります。と言っても、最近まで俺は知らなかったんですが。それがこちらです。桜・菜の花ロードです。大潟村は信号のない直線道路がどこまでも続くという道が多いんですが、こちらもそのような道です。その道の両脇に植えられた桜の木! そして菜の花! これがず~~~~~~っと続くんですよ。その美しさに圧倒されました。道端には車を止めている人が何人もいて、思い思いに写真を撮りまくってました。もちろん、俺たちもです。さて、桜を楽しんでからは男鹿半島へ。目的地である男鹿水族館の前にこちらに向かいましたよ。寒風山です。記録には残ってないですが、噴火した形跡は残っておりまして、こちらは山頂付近の火口です。めちゃめちゃ風が強く、まっすぐ立ってられないくらいでした。眺めが非常に良かったですよ。さて、お次はついに男鹿水族館へ。到着してみると駐車場はすでに満車。ちょっと離れたところにある第二駐車場へ止めました。でも、こちらもほぼ満車に近い状態でしたね。さすがはGW。入ってすぐに大水槽。いつ見ても美しい! 出たか、淡水魚最大種ピラルクー。 こちらはゴマフアザラシ。なぜ、逆さになって潜水?こんな感じで遊びまくってきましたよ。そうそう、こちらも。この日の昼食。男鹿焼きそばです。男鹿水族館内のレストランで食べました。しょっつるで味を付ける塩味の焼きそば。具は海産物のみ。おいしかったです。そしてこちらはババヘラアイス。入口付近で売ってました。これもいつの間にか秋田名物として定着したなあ。さて、この日はこの後、入道崎をぶらぶらして帰ってきましたよ。 その時の画像です。日本海~~~~~!疲れていたせいか、この日の夕飯は写真を撮り忘れてました。いかんいかん。明日は三日目、5月3日のことを。角館・阿仁編です。ではまた。
2010年05月08日
コメント(22)
こんばんは~いや~疲れました。先ほど、と言っても午後5時くらいになりますが、秋田から帰ってまいりました。今回の帰郷は友人ヤスとサスケも一緒の旅。なかなか楽しい旅になりました。その旅の内容についてはこれからおいおいとご紹介する予定です。今日はまず、実家でちょっとびっくりすることがあったので、そのことをご紹介いたします。俺たちは今回、5月1日に秋田に向かいました。その旅路は順調なもので、何も問題はありませんでした。実家についてみると、すでに妹と甥っ子が来ておりまして、和やかに談笑。その会話の中で驚くべきことが。うちのすぐ近所に保育所がありました。子供が少なくなり、今は使われておりません。以前、秋に帰ったときにも紹介したところです。その保育所がついに取り壊しになったそうなんですね。で、今はまっさらな更地になってしまったんだそうです。そしてその跡地は砂が敷き詰められており、妹は甥っ子を連れて散歩してきたそうなんです。これが今現在の状況です。ところが・・・!妹はそこで見たことも無い足跡を発見したんですね。それがこちらです。これは次の日の早朝に俺が撮影したものです。やけに大きい。ちょっとアップにしたもの。でかい肉球の上部に5本の指。さらにアップ。どうやら大き目の爪もあるような。これって・・・この足?どうやらこちらの動物のもののようです。熊ですよ。これを発見した時、妹は甥っ子を連れてすぐにその場を離れたそうです。当たり前か。いや~~ びっくりでした。ヤスくんも呆気に取られておりましたよ。この足跡のことは親父が近所の人に教えておいたらしいんですが、地元の人間の反応はちょっと鈍かったです。うちのお袋はこの足跡を見つけた後でも近所の山に入って山菜取りをしてきたりしてましたから。感覚が違うんでしょうか。まあ、ある意味感覚が麻痺しているのかも。それにしても、家からせいぜい50mくらいのところだってのに・・・大事にならないうちに解決することを祈っているところです。さて、とんでもない連休の始まりになったわけですが、これからおいおいと旅先の内容などをご紹介していこうと思っております。ではまた。
2010年05月05日
コメント(14)
全22件 (22件中 1-22件目)
1