しゃけでっぱの歯列矯正★アラサー

しゃけでっぱの歯列矯正★アラサー

PR

プロフィール

しゃけでっぱ

しゃけでっぱ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

歯列矯正

(88)

ADM

(0)

シミレーザー

(8)

韓国

(2)

脱毛

(4)

パーソナルカラー

(1)

ヘアケア

(1)

大人ニキビ

(2)

まつげ

(1)

アートメイク

(1)

コメント新着

chi@ Re:しゃけでっぱ【大人ニキビ!顎ニキビ!との戦い】(08/17) 私も顎ニキビで悩んでいた所、 皮膚科で十…
・:*+.\(( °ω° ))/.:+@ Re:しゃけでっぱ【シミレーザー ダウンタイム中日焼け対策】ルビーレーザー(11/18) エアーウォール初めて知りました‼︎ 剥がす…
しゃけでっぱ @ Re[1]:しゃけでっぱ【歯列矯正‼後戻り涙】(08/10) まめまめさんへ コメントありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.22
XML
カテゴリ: 歯列矯正
​​こんにちは、しゃけでっぱです!!

今回は、歯列矯正により歯茎が引っ込んだことについて
お話したいと思います。



↑右の写真は歯茎が出るように上唇を頑張ってあげてます。
それでも、そこまで主張してないと思います!


まず、はじめに
出っ歯にもいろんなタイプがあると思うのですが、
私の場合は

①歯茎から前に出ている出っ歯
②歯並びは比較的良し
③顎が小さめ

の3拍子でした。


【全品ポイント3倍★要エントリー】リテーナー 洗浄剤 矯正用リテーナー・マウスピース用洗浄剤 108錠×2個セット 大容量タイプ (マウスガード)【送料無料 (沖縄・離島除く)】

①まず、歯茎からでているということですが
幼少期の指吸が小学校上がるぐらいまで
やめれなかったからだと思います。

親指に辛子を塗られたりもして
親も私の指吸を辞めさすことに必死だったのですが
私は隠れてこそこそ吸っていました。

幼少期から人生やり直したいです!笑

学生時代、歯茎から超音波出てるw
と言われたこともありましたが、
そこまで気にしてなかった自分・・・・。

普通だったら気にしますよね・・・・。
私的にはそこまで出ていると感じなかったのでしょうか・・・。
その当時は・・・。


②歯並びに関しては、上の歯は揃っていました。
揃っていたというか、前に出てたというか・・・。
下は少しがたっとなってましたが全然気にならなかったです。




妹は、ガッタガタでしたね・・・。


お口のシャワー 口腔洗浄器 ウォーターピックウルトラ ウォーターフロッサー WP120J デンタルウォータージェット オーラルケアー 口腔洗浄器のパイオニア むし歯口臭予防 歯茎ケアに【送料無料】

③顎が小さめというか、ほぼ顎なしというか。
親も、顎が比較的小さく、
歯も上下前に出てます。
私ほどは出ていませんでいたが、口元は出ているタイプです。





その遺伝子を受け継いでいる以上、
私は口元は歯列矯正なしでは引っ込めませんでしたね。

日本人の口元はなかなか引っ込んでいる人のほうが
少ない気もします。

上記のような歯茎からの出っ歯が
なぜここまで引っ込んだのでしょうか?
※まぁ人並みの引っ込み具合になれた程度ですが・・・。

矯正の先生には
口元を引っ込めたいということを訴えました。
できたら歯茎も引っ込めたい★



◆上下左右の4本抜歯により約1センチぐらいは引っ込むであろう
※実際引っ込んでも1センチ口元が収まって見えるとは限らないと言われました。

◆アンカースクリューは上の左右歯茎に打ち、歯茎を持ち上げながら引っ込める
※引っ込むスピードを早める【矯正期間の短縮】

健康な歯の4本抜歯、歯茎にアンカースクリュー【釘】を打つ
という恐怖に耐えた結果、私の主訴の口元を引っ込めるということは達成。


【300円OFFクーポンあり】【メール便送料無料】コンクール ジェルコートF90g/コンクールF100ml/リペリオ80g 【歯周病予防セット】【コンクール】


歯茎に関してですが、アンカースクリューのおかげかなと思っています。
普通の矯正だけでは歯茎が収まることは難しいのではないかと
思うくらい、歯茎が出ていました。





矯正のカウンセリングだけに行った歯科では
歯茎からの出っ歯は、引っ込みにくい。
骨が前に出ていたら?手遅れ、引っ込まない。
など言われていたので、歯茎ははじめ諦めていました。

前歯だけでも、まっすぐ下に生えてくれたら
それで万々歳!!!と思っていたところ
歯茎の出具合も引っ込みました。

意識的に歯茎を出そうとしない限り
今は歯茎が主張しません。
出っ歯時代は、少し微笑みだいだけなのに
歯茎の主張がすごすぎて、私は手に負えませんでいた!




もし、私のような歯茎からの出っ歯に
悩まれていたら、病院の先生に相談してみてください!!

いろんな回答があると思いますが、私の症例を出してみてください!
もちろん、個人差、口の状況は個々に違います。
私よりも顎がしっかりとあれば、もっと引っ込んで見えるようになるかも
しれませんね!

顎がもう少ししっかりあったらなぁ~​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.22 16:28:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして!  
りりん さん
はじめまして!りんと申します。
いつもブログ拝見しています。

今年29歳になるアラサーなのですが、今度歯列矯正を始めることになりました。
歯列矯正をする予定はなかったのですが、ご飯を食べると歯が痛い状態が続いて歯医者に行ったところ、奥歯の歯並びが悪いせいで歯茎に変な力が加わっているとのことで、下の歯並びと出っ歯も合わせて矯正することを勧められました。

歯列矯正について調べているうちに、しゃけでっぱさんのブログにたどり着きました。
しゃけでっぱさんの歯列矯正前のお写真がとても私の今の歯の状態に似ていて、私も笑うと歯茎が出る状態で、歯茎が出るのがずっとコンプレックスでした。
矯正するなら歯茎から引っ込めたいという気持ちがあるのですが、歯医者でそのことを伝えれば対応してくれますか?💦
初めてのことなので、不安でいっぱいです😭 (2020.08.23 22:27:59)

Re:はじめまして!(08/22)  
りりんさんへ

こんにちは★
コメントありがとうございます!!

食べるときに、歯が痛いと辛いですね。
噛み合わせも直しつつ、口元が綺麗になると一石二鳥ですね!!

私の口元と似ているということですが、
少し微笑むだけなのに歯茎が主張してくると思います。
私も矯正前は歯茎が収まればいいなぁと願っておりました。

担当の歯医者さんには希望をしっかりとお伝えして良いと思いますよ★その希望の内容によって治療方針も変わってくると思います。引っ込めるか引っ込めないかによって抜歯するかしないかなどのお話もあがるかもしれませんね!

りん様の場合、
かみ合わせを良くして、歯痛を改善したい
歯茎が出るのがコンプレックスなので引っ込めたい
もし理想の口元の写真があったらそれをお見せして相談することも良いかもです!!

歯医者さんにもりん様の希望がしっかり伝わりますように!!


私も歯列矯正をすることになるとは思っていなかったので、不安でした。お金も時間も痛みも伴う矯正を始めることは相当な勇気がいると思います。私の場合は、口元を引っ込めたいという目標があったので、絶対きれいになってやるという意気込みだけはあり、なんとか始めることができました。

りん様が、楽しく食事ができるように、きれいな口元になるように、頑張ってください!! (2020.08.23 22:58:22)

Re[2]:しゃけでっぱ【歯茎が引っ込んだ!!】(08/22)  
りりん さん
しゃけでっぱさんへ

先日コメントさせていただいたりりんです!
返信ありがとうございます✨
憧れのしゃけでっぱさんからの返信、すごく嬉しくて🙌

「絶対矯正した方がいいとは言わないけど、将来的に自分の歯を残したいなら、今のうちに矯正した方がいいよ」という歯科医師さんのお言葉で急遽歯列矯正することを決意したのですが、お金は高いし、私自身シングルマザーなので余計金銭面で不安で💦
でもご飯食べるたびに歯が痛いし、どうせ矯正するなら出っ歯も直したいし!といろいろ検索して見つけたのがしゃけでっぱさんのブログでした!

写真付きでとても詳しく書いてて本当に参考になります😭

本当は矯正、少し始める時期を延ばそうかと考えていましたが、今はコロナでマスクしてる時期なのでちょうどいいかな?と思い、早速始めることにしました。
歯列矯正専門の先生がいらっしゃる今度の土曜日に諸々の検査と先生との面談で、どういう仕上がりにしていきたいか相談しましょうとのことでした。

今からすでにドキドキですが、ちゃんと希望を言って直してもらえたらと思っています。 (2020.08.26 22:22:22)

Re[3]:しゃけでっぱ【歯茎が引っ込んだ!!】(08/22)  
りりんさんへ

お返事ありがとうございます★
将来、少しでも自分の歯を残したいですよね。
まだまだ老後のことを推測するのは難しいですが、今からできる対策は私もしておいたほうが良いと思いました!!

矯正する限り、かみ合わせはもちろんですが、見た目もきれいにしていきたいですよね。
矯正するときの環境は人それぞれだと思いますが、やりたいと思った時に始たほうが良いと思います。いろいろ情報収集することも大事なのですが、いろんな知識が入れば入るほど矯正を始めるまでに時間がかかりそうです。

りんさんの歯の痛みが治まり、口元も一緒にきれいになることを願います!!


(2020.08.30 11:13:15)

Re:しゃけでっぱ【歯茎が引っ込んだ!!】(08/22)  
とうふ さん
初めまして!私の悩みと全くおなじでとても驚きました!!!綺麗な歯で羨ましいです…!!!!
現在高一で、歯茎から出ている出っ歯と下顎の歯並びの悪さが気になっていて…(顎も小さいです)
同じく小さい頃に指吸していたのと、口が常に空いている為に下で前歯の裏を押してしまっている、と歯医者に言われていまして!私としては矯正をしたいのですが、親やまわりは少し反対気味で…
しゃけでっぱさんは歯列矯正のみでしたか?歯茎が引っ込まず歯だけが下がって変な風にならないか心配で…
また下の歯の矯正もしたいのですが親は上だけを考えているみたいで!上だけだと綺麗にならない、とかありますかね… (2020.11.03 12:23:13)

Re[1]:しゃけでっぱ【歯茎が引っ込んだ!!】(08/22)  
とうふさんへ

こんばんわ!コメントありがとうございます^^
現在高校生ということで、若いうちから矯正を検討されてて羨ましいです。

私は、歯列矯正のみで、出っ歯と歯茎が引っ込みました。先生の治療方針、力量にもよるのですが、アンカースクリューというネジを歯茎に埋め込み、ゴムを引っ掛けゴムの力で歯茎を持ち上げながら引っ込めていったと思います。

・歯茎からの出っ歯
・指吸
・顎が小さめ
ということで私と似ているなーと思いました!

私も、初めは上の歯のみの矯正で、期間も価格も抑えれるかなと思っていたのですが、どこの医院も上下やらないと意味がないと言われました。※かみ合わせの問題


確かに、高校生だと親御さんのご理解・ご協力が不可欠ですよね。金銭面的な問題もあると思います。

とうふさんは、まだ10代!
今から、口元を綺麗にして素敵な20代を送ることができます。また、お若い分リスクも私より少ないと思います。今、矯正をすることのメリットをお母様に伝わると良いですね。

・口元の綺麗な20代を楽しみたい
・舌の位置を戻すことによって、呼吸がしやすい
・矯正も勉強も頑張る!!笑
 ※口元で悩む時間を勉強に費やす

など矯正に対する本気度のプレゼンを頑張ってほしいなと思いました。

私も高校生の時に口元に悩んで、早く矯正をしていたら
20代前半には、口元に自信が持てていました。
社会人になってからの矯正は、自分で費用を稼ぐことは可能ですが、なかなか時間がありません。

長くなってしまいましたが、とうふさんが歯列矯正をスタートできることを願います! (2020.11.03 23:21:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: