クロノス体験紀行(改)

クロノス体験紀行(改)

Feb 23, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
発言責任とは何か、どうやってその責務を全うできるのか。

それは自分の意見や行動をもってしっかり答えていく他ありません。
「匿名は都合が悪くなると相手が消えるから嫌だ」と言いますが
相手に反論する余地が無くなり【相手を認めた】という事です。
もしくは単に「面白くない、興味が無くなった」からかもしれません。
逆に言い返されるようではまだまだ不明瞭な部分や疑問が残っており
これが尽きない限り自身の発言責任は全うされていません。

しかしまりさんは「匿名である」という理由だけで排除しています。
これは意見を交わすうえで最もやってはいけない事の一つではないでしょうか。
何も述べないという選択もありますが
一件の発端がまりさんの言動からくるものである以上
意見に対し返事を返さないというのは礼儀に反すると思います。


議題が逸れたので修正します。
発言責任とは自分で言ったことに対して責任を持つことです。
責任の大きさは立場や地位、発したことで周囲に与える
影響の度合いによって変わります。
しかし私たちは政治家でもないし大企業の社長でもありません。
1ゲームプレイヤー個人という枠組みの中であれば
言ったことに対して取れる責任には限界があります。
精々、話し合うか自分の発言に責任を持って行動するぐらいです。
当然その行動にも責任は付きまといますがやはり限界があります。

まりさんはリスクを負うと言っていますが
必要以上のリスク(責任)を求めていませんか?
匿名と言う理由で削除しているのも、自分に必要以上の
リスクを求められないようにするためではないでしょうか?
これは他の投稿者に対しても同じように思います。


続いて、意見の強要について。
まず強要と受け取られたことについてお詫びします。
意見は強要するものではないし、答える必要がないと思えば答えなければ良いのです。
ですが質問をされているのに対し「何も答えない」ということで生じる責任はあります。

この場合かかってくるのは


それが最低限の礼儀だとも思うので、必ず名乗ってください。
そのためメインキャラ限定でお願いします。


という部分が不明瞭なまま放置されてしまうという問題。
メインキャラの定義がされていないので
「自分が気に入らなければ削除してしまうよ」という意志表示ととられても仕方ありません。


そしてもう一つ。
本文を一度も見たことのない人が言う意見について賛同されています。
確かに3通目のコメントだけを見れば意見を強要していると受け取られても
仕方のない内容ですが2通目もろくに目を通していない段階でどうして
そのように言えるのでしょうか。
少しは答えてもらえるようにと
前置きで全5行の文章が先に来るよう2度に分けて投稿しました。
(努力が足りなかったのかもしれないけど)
何が書かれたのか、本当に2度に分けて書いたのか、今となってはそれすら確認できません。

これがまりさんの言うリスクに当たるのかな。
つまり自身の発言責任を果たさないことで事態を悪化させています。



細かい部分(議論したいのでしたら提起してください)は割愛しますが
私からのアドバイスとメッセージを添えて今日は締めくくります。



今の私からみたまりさんのイメージ。
木2.jpg




こうなって欲しいなと言うイメージ。
木.jpg


アドバイスとうか苦言
問題が事実かどうか不明でも、騒動は起こった後です。
まずはそれを認識してください。
そして要点を整理(質問する側も)して話し合ってください。
今の情況を見てると様々な問題や疑惑が入り乱れていて
何から手をつけて良いのか分からないといったように見て取れます。

何度も言いますけど、一つひとつ疑問を潰していけば
そのうち解決すると私は信じています。


最後に、企業と個人の根っこは共通と言う部分。
それは【信頼・信用】に尽きます。
商品を売るにもそれが無ければ始まりません。
個人の場合、商品に当たるのは自分自身かな。
まぁ誰にそうしてもらいたいかにもよりますけど(・x・。


それでは寝ます!

(。・x・)ノ~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 24, 2008 12:39:09 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


水さして悪いが  
PaRaD1n  さん
木の映像で思ったのですが私の解釈としては
最初の写真は木と山にあるもろもろ
(山にあるもろもろ=匿名という意味)
次の木は解釈しづらいのですが、どう解釈をすればいいのでしょうか?

私的には最後にというところはシェリスさんの意見は正しいと思います。
信頼と信用は確かに必要です。

私的にはネットゲームしている人たちはどこで、やっているかもわからないみんなが匿名の場所ではないかと思います。
私だって、今は自分のPCがないから(ブログは親管轄のPC)ネットカフェでやってますし・・・。ネットカフェだからIPは不特定だし…。

自分的には2chはあほの集まりで誰かの評価を濁すサイトだと思います。
はっきり言えば、私は2chに対しては反対意見を持っています。自分はブログの掲示板とかでもめるのはまだいいとして、2chからの飛び火で事件になるのはちょっとこれは・・・。っていう意見です。

私の意見が変だったら消しても構いません。
だけど、一言だけいわせてください。
これは匿名でなくPaRaD1nというペンネームで、眠らない大陸クロノスのコエリスサーバーで活動しているメインキャラで、自分はこのキャラはアカウントを消されない限り使用するキャラです (Feb 24, 2008 01:31:51 AM)

飛行機だけは勘弁な  
匿名野郎Aチーム さん
PaRaD1nさん
画像の解釈は閑散とした木から大樹になって欲しいとの意図でしょう。

また個人の見解に口を挟むのもなんですが
2ch=あほの集まりと決めつけてるようですが
内容の選別は自分ですればいいだけです。
極端ですが選別ができないのであれば見る資格がないと思ったほうが良いです。


ついでに書かせていただきますが
まりさんがどんな人か私は知りませんが
レスを読ませていただく限り「中国の皇帝」かと思う節が多々・・・感じられます。
おそらくゲーム内でも高圧的な部分を感じてる人がいるのかもしれません。
ゲームは文字だけの世界ですので感情がなかなか伝わりません。
今、私が書いてる文も笑って書いてるのか怒って書いてるのか文字だけだと判断できないでしょう?

まりさんはその辺でもちょっと損をしているんじゃないかと思います。 (Feb 24, 2008 11:27:55 PM)

期待されているようですが・・・  
元陽だ●りギルメン さん
 私は元陽だまりギルメンです。未だ現役で大陸におりますが、今は田舎鯖でまったりやってます。
 もうそろそろアレかな、っと思っていますが。

  ・「ギルメン放置で野良ばかり」
  ・「内政は都合よくひとまかせ」
  ・「ギルメンの成果を自分ががんばったことに変換して公表するのは当然」
  ・「よその人(特に寄生させてくれる人)には都合よくイイ顔」

 というのが、今「渦中の人」の「昔から」の変わらぬスタンスでした。また、ギルメンが精一杯の指摘をしても、都合が悪ければお茶を濁して改善せず、というのも昔からです。
 タロキングさん達は、外の方なので理解できないのだろうと思いますが。

 シェリスさんも、別のMMOに行かれているのであれば、もう関わらないほうがいいと思います。真面目にがんばるタイプの人ほど、関われば落胆するだけです。なにか彼女のためにと思って指摘してみても、がっかりするだけなのです。。。

追記:
 「聞きたい人」っていうのが誰か、私は見当がついています。彼はちょっと熱い(暑苦しい?)処があるのでアレなんですが、ちょっとシェリスさんのブログにお願いを書くのはやり過ぎですね。
 匿名のままでアレなんですが、私からも謝ります。ウチの身内がアレですいませんでした(>人<)。 (Feb 25, 2008 12:07:38 AM)

HAGE山。  
taroking2002  さん
最近頻繁に飛行機に乗る事があって
上空からボケーっと外をみてたら
木を根こそぎ採られたHAGE山があまりにもおおくて、驚きました。

刈り取られるためにそこに育つ木。
利益とは無縁に、のどかに、長く太く育つ木。
これの違いはやっぱり、育つ場所、土壌が大きくて
刈りとる目的の為に生やされた木であれば、
いくら必死に生きても、利益の為に刈り取られます。
やがて刈り取るものが無くなるまで。

そこに生えた木に非はないのかもしれません。
木を守るなら生える場所を変えなきゃいけないのかもしれないけど。それは凄く大変。同じ場所でぶっとく
根を貼るのはそれ以上に大変。もし、木が後者を選ぶなら「いつか解決する」とただ待つこと以外できないのかもしれないっすね。
書いててわけかわらなくなってくるのは
仕様でしょうか・・・・。

・・・。

それでも書き込みボタンを今日も押す僕なのです。
狩りのお誘いは、見かけたら致します!!

では!アジューン!!


(Feb 25, 2008 01:47:12 AM)

Re:水さして悪いが(02/23)  
シェリス☆  さん
PaRaD1nさん へ

一枚目
人の手が加えられまっすぐ上に伸びる幹、乱雑に枝払いされた木の天辺でのみ茂る緑
周囲には寄り添う木が1本。他には何も無く寂しい風景。

二枚目
地面から自由に伸びる枝、幹は様々に分岐を繰り広げ方々で緑を茂らせている。

色々解釈できそうな写真ですが
これらから受取るイメージはどれも近からずとも遠からずでしょう。
色々想像してください(・x・。

メインキャラの私なりの定義は「あおごろう」さんへの
返答の中にありますのでよければ見てください。


2ちゃんねるや匿名掲示板について。
確かにろくでもない内容の物が大半を占めます。
あんなところが火元でブログが炎上するなんて迷惑極まりません。
ですが中には真面目に話し合ってる人たちもいるので
全てが全てアホにはなならないと思います。
他の人も書かれていますが本当の事も嘘も含まれている中から
情報を選択する能力が必要なのではないでしょうか。
正しく利用できている人なら根拠の無い噂で人を評価
したりしないし信じることもありません。
ただそれが出来ない人が増えてくるとなると問題でしょうね・・・。


それでは寝かせてもらいます(´・ω・`)
コメントありなの。
とうっ!
(Feb 25, 2008 02:25:17 AM)

Re:返答(02/23)  
コエ住民 さん
初めまして。(_ _*)
賛否両論いろいろな意見がありますな~。私が感じたシェリスさんは実に爽快で明朗ですね。キャラ通りです。

男性だったら必ず人の上にたてる逸材とお見受けしますよ。

悲しいかな、まりらーさんはすでに抜き差しならぬ所まで来てしまっているのでしょうな・・・
メインであれ匿名であれ正直なままお答えしてたらもっと楽になると思うんだが。

匿名だと答えずだなんて、まさに人によって意見を変えると言っているようなもの・・・


山は間伐する(迷惑をかけるギルメンを淘汰?w)する事によってまた大樹になり、青々と葉が茂る。その繰り返しなのですよ。
ギルドも同じ事。栄枯盛衰を繰り返し反省してこそ大きくなるのです。

まりらーさんには青々茂る山でいてもらいたい・・・
陽だまりが活性して欲しい・・・そんなシェリスさんの想い伝わるといいですね。

静観する事も大事しかし誰かがそのキッカケを作ってあげるのも大事。(*^ー゚)d (Feb 26, 2008 03:11:01 AM)

Re:HAGE山。(02/23)  
シェリス☆  さん
taroking2002さん
最近飛行機乗らないんで・・・それに窓際指定しても雲ばっかりで全然下見えません(´・ω・`)

>刈り取られるためにそこに育つ木。
>利益とは無縁に、のどかに、長く太く育つ木。
>これの違いはやっぱり、育つ場所、土壌が大きくて
>刈りとる目的の為に生やされた木であれば、
>いくら必死に生きても、利益の為に刈り取られます。
>やがて刈り取るものが無くなるまで。

>そこに生えた木に非はないのかもしれません。
>木を守るなら生える場所を変えなきゃいけないのかもしれないけど。それは凄く大変。同じ場所でぶっとく
>根を貼るのはそれ以上に大変。もし、木が後者を選ぶなら「いつか解決する」とただ待つこと以外できないのかもしれないっすね。

以前どこかの書籍で【資本主義】に関するものを読んだことがあります。
「生産と消費を高めていくことで経済が発達し、資源を食い尽くすまで終わらない。そして最終的に破綻する。」
そのようなことが書かれてたかな・・・。
資本主義を推進するこの国も私たちも気づかないところで加担してるわけです(´・ω・`)
HAGE山でそんな事を思い出しました。

ナイルパーチ問題・・・豊かな生活は誰かの犠牲で成り立っている。
森さんに続いてタロさんもとうとう禿げ山になった。

いろんな問題が写真から浮き彫りに(*゚ーÅ)ホロリ (Feb 27, 2008 02:13:24 PM)

Re:期待されているようですが・・・(02/23)  
シェリス☆  さん
元陽だ●りギルメンさん
ここで匿名で言っても仕方ないよぉ(・x・。
本当の話なら直接言ってあげるか名前出して本人の所で書きましょう。
そのほうが良いパンチ(薬)になります。

名前出して堂々とまりさん応援してる人の方が多い中で
匿名からの意見が多いとそちらの信憑性が疑われます。
名前出したらゲーム内で蜂の巣にされるとか
放課後体育館の裏に呼び出されるとかそんな怖い世界でも無いでしょう。


あと私はまりさんが言う「メインキャラの基準」が何なのか分かればそれで満足なので・・・。
一連のコメントからなんとなく分かったけど、まだなんとなく分からない(・x・。)


(Feb 27, 2008 02:58:39 PM)

Re[1]:返答(02/23)  
シェリス☆  さん
コエ住民さん へ
>男性だったら必ず人の上にたてる逸材とお見受けしますよ。
男なら?
女でも人の上に立ってみせるよ(´・ω・`)

写真についてのイメージは私の考えてるものとちょっと違いますが
そういう受け方もあるのかと思いました。
きっと気分の良い時、悪い時、悲しい時
立場や環境によっても違うイメージが沸くんでしょうね。


ちなみにこの画像は杉林で収穫されてしまった後です。
使い物にならない松の木だけが切られずに済んだと言う寂しい一枚。
この後苗木を植えるのか整理されて住宅地になるのか
削り取られて埋め立てに使われるのかは不明です。
(Feb 27, 2008 03:14:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

あやつり vv_instinct_vvさん
 酔っ払いバル☆Y・… ☆Y・O☆3825さん
レアグローブ日記 レアグローブ7579さん
エルのクロノス日記 エル1980さん
じゅ~だすの日記 じゅ~2186さん
タレ日記 零7753さん

Profile

シェリス★

シェリス★

Freepage List

Comments

mild seven@ Re:クロノス事件簿 ~アロワナは見ていた~(08/09) うーわ!懐かしすぎるの発見したww
クロノスウォッチャー@ Re:B'zが新曲をひっさげて クロノスを知って、8年くらいになりますが…
シェリス@ Re[1]:B'zが新曲をひっさげて(02/24) レトラさん >3鯖、4鯖あけてくれるっ…
レトラ@ Re:B'zが新曲をひっさげて(02/24) 3鯖、4鯖あけてくれるって約束したのに…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: