silk日記

silk日記

March 3, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長男の一番親しい友達が、公立の前期に受かった。
1学期まで、長男が第一志望にしていた学校である。

長男から聞いて
「それは、良かったねー」と言った私。
なんという偽善。自己嫌悪。

彼は彼、我が子は我が子。
比べちゃいけない。
解ってる。
でも、友達が受かったのに、何で我が子は受験するところまでも
たどりつけなかったのか。
悔しい。

こんな思いは、子どもをもって初めて。
成績が悪くても怒ったこともないし、他人に負けるなと言ったこともない。
通知表は私が、ちらっと見てはんこをおすだけ。旦那は気にもしない。
元気に学校に行ってさえすれば、友達とわいわい楽しんでさえいれば、OK。
ずっと、そう思ってきた。

解ってる。
彼の社会性の弱さが不登校を引き起こしたこと。
彼は彼の道を歩けばいいこと。
高校は単なる通過点で、将来の自立が目的であること。
全部頭では、解ってる。

一番親しい友人、泊まりに来たり、泊まりに行ったり。
だからこそ、一緒に高校に行けたら、どんなにか楽しいだろうと、思ってしまう。

こんなことをウジウジ思っているのは、私だけで、
本人は友人といっても、強い思い入れがあるわけではないようなので、
それほど何も思ってないのかもしれない。
思ってたとしても、親には絶対言わないだろう。

私自身にこんな悔しい思いが潜んでいたことに気づいて、
ちょっとショックを感じた夜でした。
今はもう、大丈夫、、、だと思う。

話は全く変わるけど、昨日、長男が私学単位制受験用の調査書を中学にもらいに行った。
封筒のとじしろに「緘」の印が計7ヶ所も押してあった。Hを横にした感じに。
なんとまあ、厳重なこと!!
どんな重要機密書類が入っているんだ?!
わが息子の個人情報は、国家機密レベルなのかも。
他校もこんなもんなん?
先生に「折らずに持っていけ」と言われたそうな。
はい、了解。両手で捧げ持って行きますよ~ん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 3, 2006 01:34:04 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たぶん  
>一緒に高校に行けたら、どんなにか楽しいだろう

この一文を読んで、私も将来的に常日頃頭では分かっているつもりの
息子の弱さを嘆くかもしれないな・・・と思いました。

分かってても時折、切なくなっちゃう事ありますよね。
なんで?どうして?ってやり切れなくなる事も。
我が子が人より劣ってるとかいうんじゃなく、ただ切ない。

長男くんから報告を受けて「よかったね」と言えたのは
偽善なんかじゃなく複雑な気持ちを持ちつつも
silkさんは心からそう思っていたと思うんです(^^)
私なら・・・沈黙しちゃうかもな(苦笑)
(March 3, 2006 02:49:38 PM)

なっち・・・★さんへ  
silk9682  さん
>長男くんから報告を受けて「よかったね」と言えたのは
>偽善なんかじゃなく複雑な気持ちを持ちつつも
>silkさんは心からそう思っていたと思うんです(^^)

ありがとう。
そうね。ちょっと言葉の使い方間違ったかな。
良かったね、って心から思ったんですよ。それは本当。

彼はすごく優しくていい子なんです。
ピアノを習ったこともない長男が、ゲーム(FFだったかな)のバックのきれいな曲を弾いたので、誰に教えてもらったん?と聞くと、彼から学校の昼休みに音楽室のピアノを借りて教えてもらったと言う。
楽譜なんか無しで、それこそ毎日、1小節ずつ、弾いて教えてくれたんです。
話それるけど、ラジオ体操第一も半分くらいまで弾ける。
何でラジオ体操? お隣から、体が自然に動いてしまう、と苦情がきてる(爆)

会社帰りに、ふと駅近くの公園をのぞくと、薄暗い中、2人で、1対1バスケットしてたり。
絵になる話でしょ。

だからこそ、よけいに一緒に行けたら良かったのに、と複雑な気持ちだったんですね。
学力的には、彼のほうが上らしいから、長男は受けても落ちたかもしれないけどね。(笑)

たぶん、別々の高校へ行っても、夜はバスケしたり、ランニングしたり、ゲーセン行ったり、今まで通りの生活するんじゃないかな?
今夜も、ゲーセン行きました。
彼は決まったけど、あんた明日予備面談でっせ。
面接の練習はどうなったん?(溜息)
(March 3, 2006 09:15:42 PM)

Re:比べちゃいけない。わかってるけど。(03/03)  
たかお さん
とってもいい友達がいるんですね。うらやましい・・・。うちの長男は親しい友達がいなくて、学校でゲームの話をしたりするぐらいの友達しかいません。お互いの家を行き来したり、電話をしたりするような友達もいません。それでも進学先に誰か同じ中学校の子がいたら、心強いだろうな・・・と思っていました。実際のところ、うちの中学から長男の進学先に入学したのは、ここ6年ほどで2名だそうです。3年前に入学してからうちの子が3人目。不安もありましたが、見学に行き、直接説明を受けてみて、うちの子にはピッタリの学校だと判断して選びました。知ってる子が誰もいないというのは、考えようによっては、今までの環境から脱して、新しい自分にチャレンジできるいい機会だと思います。劣等感で一杯だった地元から、誰も知らない場所に行って、周りの固定観念から解き放たれて、いろんな経験を積んでくれればいいな。これからどんどん良い方へ変わってくれるといいな、どんどん友達ができるといいなと期待をしています。silkさんの長男君もきっと、これから共感しあえる友達ができると思いますよ。そして一番の仲良しの彼も、違う学校で長男君に自分のように仲の良い友達ができることを望んでくれているんじゃないかな。 (March 3, 2006 09:59:04 PM)

たかおさんへ  
silk9682  さん
書き込みありがとうございます。

>実際のところ、うちの中学から長男の進学先に入学したのは、ここ6年ほどで2名だそうです。3年前に入学してからうちの子が3人目。不安もありましたが、見学に行き、直接説明を受けてみて、うちの子にはピッタリの学校だと判断して選びました。

うちの中学、ほとんど全員普通校へ。
単位制や通信制への進学歴ゼロだそうで、当然ながら情報もゼロ。
高校の途中から編入した子はいるようだけど、中学では把握していないとのこと。
私も見学と、先生方と話した結果、長男がここなら頑張れそうだと思いました。

>知ってる子が誰もいないというのは、考えようによっては、今までの環境から脱して、新しい自分にチャレンジできるいい機会だと思います。劣等感で一杯だった地元から、誰も知らない場所に行って、周りの固定観念から解き放たれて、いろんな経験を積んでくれればいいな。これからどんどん良い方へ変わってくれるといいな、どんどん友達ができるといいなと期待をしています。

そうですね。新しい環境で自信をとりもどして、新しい友達もたくさんできると嬉しいですね。
それと、一番期待しているのは、理解してくれる先生との出会いです。
学校=押さえつけられる嫌な場所、という固定観念を打ち破ってくれる高校だといいな。
一緒に子供達の成長を楽しみに見守りましょうね。 (March 4, 2006 01:32:00 AM)

Re:比べちゃいけない。わかってるけど。(03/03)  
なぎさ さん
悲しい、悔しい、辛い・・いろんな自分がいますよね。そんな心の動きが<おもしろい!>って思ってすましちゃうのがなぎさ式癒し術です。嫉妬すること誰にもあるさね。

うちの長男の調査書の封筒には大きく「○緘」と印が打ってありました(笑)明日は健康診断に病院に行ってきます。忙しい~っ!

あ、それから日記に書いたけど高校より先に就職が決まってしまいました。自分で面接に行って決めてきました。ただ加減が聞かない子で必死になってやってしまうので、いつ疲れてまた精神的に参ってしまうかと心配です。 (March 5, 2006 10:40:28 AM)

なぎささんへ  
silk9682  さん
>悲しい、悔しい、辛い・・いろんな自分がいますよね。そんな心の動きが<おもしろい!>って思ってすましちゃうのがなぎさ式癒し術です。嫉妬すること誰にもあるさね。

これって嫉妬なんですね!
いやー、人は人、と思う性質なんで、男女間の嫉妬以外(?いや、三角関係の経験はないけど)感じたことない呑気ものだったけど。
自分にも、こんな気持ちがあるって発見ですね。
私も、ショックではなく、おもしろいって思うようにします!

>うちの長男の調査書の封筒には大きく「○緘」と印が打ってありました(笑)明日は健康診断に病院に行ってきます。忙しい~っ!

うちのカレンダー、長男の予定で真っ赤です。
昨日、「卒業式の前2日は、中学に行きたくても行けないから、卒業式ぶっつけ本番が嫌やったら、いつ練習があるか聞いてきなさいっ!」と言いました。月曜日は予備面談の報告兼ねて登校するそうです。はぁーー。

>あ、それから日記に書いたけど高校より先に就職が決まってしまいました。自分で面接に行って決めてきました。ただ加減が聞かない子で必死になってやってしまうので、いつ疲れてまた精神的に参ってしまうかと心配です。

心配はちょっと置いておいてっと。
「最初のお給料は、家族にプレゼントするって決まってるんだよー。何買ってくれるのー?」って言っておきましょう(笑)

-----
(March 5, 2006 11:44:08 AM)

Re:比べちゃいけない。わかってるけど。(03/03)  
かつて不登校だった娘を持つ親です。
不登校は障害やいじめなどが原因ではなく、
母親の子育てが原因です。
他人のせいや障害のせいにしないで、親が自分の子育てを反省し、変わる事で子供も変わります。
障害をもっていても、明るく社会生活をしている人がいるのは、そうゆう事からではないでしょうか? (March 7, 2006 09:56:11 PM)

さえちゃん28さんへ  
silk9682  さん
書き込みいただき、ありがとうございます。
「不登校」で検索してあなたのブログに行き当たり、読ませていただきました。
「障害」を理解してもらうという視点からだけでなく、別のアプローチもないものか、先輩のお母さん方がどうされてるか知りたかったからです。

ただ、申し訳ありませんが、N塾のやり方は、息子達には合わないと思いました。

実母からも主人からも私の育て方が悪いからだと言われ、苦しんできました。
これからも、自分の育て方を反省しつつ、息子達の自立のために何をすべきかを考えて頑張りたいと思います。
(March 8, 2006 12:26:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

silk9682

silk9682

Calendar

Comments

silk9682 @ Re:私も・・・(08/26) 真凛8757さん >残念というか複雑な気持…
silk9682 @ Re:絶対無理(笑)(08/26) 真凛8757さん >今日、息子2人を連れて…
真凛8757 @ 絶対無理(笑) 今日、息子2人を連れて外に出たんですけ…
真凛8757 @ 私も・・・ 残念というか複雑な気持ちになりました。 …
silk9682 @ Re[1]:兄弟愛は期待できない?(08/26) usagi4822さん >時がほほえましい兄弟…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: