2008.05.14
XML
テーマ: 徒然日記(24312)
カテゴリ: 自然 地球


今朝は6時に目が覚めた!

そんなに早起きしなくても・・・何も予定はないのに



ちょっと冷えてはいるが・・

このあたり関東が暑い時も寒い日も

そんなに暑くもなく寒くもなくて凌ぎやすかった。

明日あたりから平常に戻るらしい。




中国の地震の悲惨なニュースを見ると
神戸で遭った地震とダブって不思議なことに涙が出る


あの日の朝の地震特集の番組で神戸の町が燃えているのを
テレビでご覧になった方は多いだろうが

当事者は見たことのない光景。



今、YouTubeでその当時の実況番組を見ることができるが

それを見て、なんとも言えない気持ちになる。

なにしろ初めて見る映像だから


ヘリコプターから撮影された倒壊した直後の阪神高速も
あれから数ヶ月後に通りかかりに見たときは
足がすくんで震えが止まらないほどだったびっくり




ところで中国の地震の前にヒキガエルが10万匹

大移動をしたそうだ。→ こちら

自然は前もって 前兆現象として
こうして教えてくれているのね。



しかし

地震と台風だけは

怖すぎだよ~!   一人暮らしには・・・ 

こういう時だけのために相方募集するわけにもいかず
一生のうち そうそう起きるわけでなし

シャーナイナ~!我慢しましょう。



神戸のときだって心細かったけど

頑張ってきたんだから・・・



・・・・・・・・・・

昨日は島根県で3回、小さな地震が連続して起きた。
こういうのも要注意らしい・・・

14日03時00分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.5°、東経142.0°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.5
 深度3

神戸の震災体験と 震災グッズ をまとめています。→ こちら




びっくり秋田に続き 北海道 も強毒性鳥インフルエンザ
・鳥インフルエンザの流行地域では、ごくまれに鳥から人へ感染することが報告されています。
弱った野鳥をむやみに触ったりしないように・・注意報が出ています
■備えておきましょう■
もしものための備蓄品





数秒水に浸せば食べられる♪
不動の人気!!賞味期限5年の乾燥餅



少量のお水で戻してすぐにできるお餅、砂糖入りきなこ付



ラーメン缶&パスタ缶
麺缶6缶セット





専用の炊飯袋にお米と水を入れて、袋ごと沸騰したお湯の中で約30分間ボイル、簡単においしいご飯が炊ける



やわらかなまま5年間の保存が可能
幼児からお年寄りまで召し上がれる










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.14 07:49:00
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★一人暮らしの地震(05/14)  
私は、一人だと夜の闇も怖いし、地震災害の時にも
病気にも耐えられませぬ--。要するにやわな奴です。
夕日さんのように、自分で生きていける逞しさが
欲しいですョ! (2008.05.14 07:57:03)

夕日620 さん  
Gママ  さん
四川大地震ひどかったんですね。今朝の新聞では2万4千人とか。被害が増えてきますね。
大震災怖かったでしょうね。映像を見ると当時のことよみがえって来るでしょうね。
ヒキガエルは危険を察知して移動したんですよね~~。
何事もおきませんように祈るだけです。

(2008.05.14 08:09:27)

Re[1]:★一人暮らしの地震(05/14)  
夕日620  さん
ひまひまにゃーさん
>私は、一人だと夜の闇も怖いし、地震災害の時にも
>病気にも耐えられませぬ--。要するにやわな奴です。
>夕日さんのように、自分で生きていける逞しさが
>欲しいですョ!
-----
え?にゃーさんがやわ?
なんて・・いざとなったら強くなるのでは?アハハハ。

夕日も仕方ないから開き直っておりますので・・。
それと役に立たないヤツは邪魔!いざとなったらダメなのも多いですからね。
(2008.05.14 08:21:38)

Re:夕日620 さん(05/14)  
夕日620  さん
Gママさん
>四川大地震ひどかったんですね。今朝の新聞では2万4千人とか。被害が増えてきますね。
>大震災怖かったでしょうね。映像を見ると当時のことよみがえって来るでしょうね。
>ヒキガエルは危険を察知して移動したんですよね~~。
>何事もおきませんように祈るだけです。
-----
万を越える人が亡くなるなんて考えられませんね。
最近、当日の番組を見まして、あの時間帯に自分はどうしてた?と思い起こして感無量でした。映像の中にいたと思うとぞー!とします。

カエルやミミズは敏感、蛇もです。
(2008.05.14 08:26:15)

Re:★一人暮らしと地震(05/14)  
うさこ4453  さん
相方がいたってそう変わらないと思うよ。
話をする相手程度に考えておればまぁまぁいいかも
多くは期待できないって事です。
中国、今日私もつもりは無かったけど、書いてしまった。痛々しい。

ひき蛙・・移動した?何かを感じたんだ! (2008.05.14 08:40:03)

Re:★一人暮らしと地震(05/14)  
よつ葉ばば  さん
我が家はじぃじが仕事柄こんな事柄が起きると職場へ飛んで行ってしまい・・いつも一人でした。子供が小さい時も。それが・・今、います。少し心強いですよ。

ヒキ蛙・・今、写真見て来ました。
ぎょっとなりますね・・こんな場面みたらこれから何処逃げようかしら?と思いました。 (2008.05.14 09:03:28)

Re[1]:★一人暮らしと地震(05/14)  
夕日620  さん
うさこ4453さん
>相方がいたってそう変わらないと思うよ。
>話をする相手程度に考えておればまぁまぁいいかも
>多くは期待できないって事です。
>中国、今日私もつもりは無かったけど、書いてしまった。痛々しい。

>ひき蛙・・移動した?何かを感じたんだ!
-----
そうだね、たいてい一大事の時は自分が一歩前に出てたような気がする・・頼られるのよ~!。

被災者にはなりたくないね。
でもいざとなったら・・どんな環境でも暮らせるということ。

(2008.05.14 09:06:14)

Re:★一人暮らしと地震(05/14)  
大丈夫
近くに姫がいるではないか^^
(2008.05.14 09:08:17)

Re[1]:★一人暮らしと地震(05/14)  
夕日620  さん
よつ葉ばばさん
>我が家はじぃじが仕事柄こんな事柄が起きると職場へ飛んで行ってしまい・・いつも一人でした。子供が小さい時も。それが・・今、います。少し心強いですよ。

>ヒキ蛙・・今、写真見て来ました。
>ぎょっとなりますね・・こんな場面みたらこれから何処逃げようかしら?と思いました。
-----
夕日もあの震災が起きた時、仕事場に飛んでいきました。日が暮れて家に戻って部屋の中を見た時ショックでした。すごかったんです。朝は暗かったので気がつかなくて・・。

知っていたら地震が起きると感じても、いつか?が分からないと・・知らないのと同じことですけどね。
(2008.05.14 09:15:38)

Re[1]:★一人暮らしと地震(05/14)  
夕日620  さん
ギンリョウソウさん
>大丈夫
>近くに姫がいるではないか^^
-----
近くと言っても・・・
とっさに行ける場所ではないですけど。でも神戸時代と比べれば・・・近くにいますからその点は安心ですけどね。
(2008.05.14 09:17:15)

Re:★一人暮らしと地震(05/14)  
Lucy さん
思い出します、13年前!
バスが高速から半分飛び出した地点から500mほどの
マンションの10階で寝ていた私…
夫がいなかったら、やはりパニックってたかな~
家族が居ても、時間帯によっては一人のこともあり
いろんなsituationを考えないといけませんね。
三宮に住んでいた友人の荷物を運ぶため
倒れた高速の横を、涙を流しながら車で走りました。

ばぁばのところには、きっと
馬吉と巳之助がウルトラマンのように飛んで来てくれますよ(^^ゞ
(2008.05.14 13:52:16)

Re[1]:★一人暮らしと地震(05/14)  
Lucy さん
ごめんなさいm(__)m
“君”が抜けていたわ~ (2008.05.14 13:54:13)

Re[1]:★一人暮らしと地震(05/14)  
夕日620  さん
Lucyさん
>思い出します、13年前!
>バスが高速から半分飛び出した地点から500mほどの
>マンションの10階で寝ていた私…
>夫がいなかったら、やはりパニックってたかな~
>家族が居ても、時間帯によっては一人のこともあり
>いろんなsituationを考えないといけませんね。
>三宮に住んでいた友人の荷物を運ぶため
>倒れた高速の横を、涙を流しながら車で走りました。

>ばぁばのところには、きっと
>馬吉と巳之助がウルトラマンのように飛んで来てくれますよ(^^ゞ
-----
あのあたりでしたか?すごかったですね。
もう2度といやですね。
私は真暗な中を職場に走り、夜、家に帰って部屋の中を見てびっくりしました。
余震で眠れず・・不安で・・・一人では厳しいものがありました。

ウルトラマンは飛んできてくれるかな(笑)。
(2008.05.14 14:30:07)

Re:★一人暮らしと地震(05/14)  
巳之助、馬吉はなにかと夕日ばぁばを気にかけてるから、きっと飛んで行くよ(笑)
姫はどうかな~優しい女の子に育っておくれ…
ふれあい運動会、10時からだそうです。姫もかけっこするみたいよ(笑) (2008.05.14 22:06:09)

Re[1]:★一人暮らしと地震(05/14)  
夕日620  さん
ひまわり9367さん
>巳之助、馬吉はなにかと夕日ばぁばを気にかけてるから、きっと飛んで行くよ(笑)
>姫はどうかな~優しい女の子に育っておくれ…
>ふれあい運動会、10時からだそうです。姫もかけっこするみたいよ(笑)
-----
え~?姫も?きゃ!楽しみ~!。
そだね!巳之助君はみんなのことをちゃんと心配してくれるからね。
考えてみれば巳之助に心配ばかりかけてるね。

(2008.05.14 22:29:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: