2010.03.21
XML
テーマ: 徒然日記(24309)
カテゴリ: ファミリー
昨日はお天気は最高だった。

買い物だけで帰ってはもったいなくて、スーパーに行く前に

ちょっと電チャリで走ってきた。


春の小川は

さらさらと流れていました~!。


カワニナ はいかに?居ないかな?

居ました~~!。

ホタルの幼虫はカワニナを食べて成長します。

d01565.jpg

そろそろホタルは水中生活を終え這い出して土の中で さなぎ になり
5月には羽化します。


桜もちらほらほころんでいました。



今日は 自治会の会議
これで私の1年間のお役目は終了します

午後から夜まで、姫お預かりです。
お兄ちゃん達は、映画を見に行くそうで・・

ばぁばは晩御飯もお風呂も姫と一緒。

昨日はハンバーグを作っておきましょう・・という時、
妹からなつかしい神戸の味

いかなごのくぎ煮 が届き

電話でお礼を言った時に、孫のため今、ハンバーグを作ってる
と言うと夕日の変わり様に驚いていました。


神戸に居た時は、妹は私に美味しい物を作っては
食べさせてくれていましたから。


さて、今夜、お迎えが来るまで・・どうなりますか?。
姫、先日イチゴ狩りではばぁばは怖い!と言いましたが

今日はどうなのでしょう!。

昨夜から 姫の動向 が・・
(もう感じ取っているらしいびっくり)?とメールがきましたが

ばぁばの方が怖~い気持です!。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は全国的に 黄砂 が降るようですが・・

赤ちゃん、お子さん注意 です。

午後にはおさまるけれど、最近の黄砂は
馬鹿にできませんから・・→ ここに詳しく書いてあります






被災者が選んだ震災グッズ まとめています

・・・・・・・・

おすすめインテリアグッズ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.21 08:03:14
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
うさこ4453  さん
子守ですか。
ばぁばは嬉しいのにネ~さて姫は?

うちにも送ってきた・・・ブログに書くのを忘れてた。
あちこち送ったのだろうと想像していました。
珍しいから美味しかったね!

カワニナってあんなもの?
(2010.03.21 09:13:32)

夕日620さん  
Gママ  さん
かわになうまく撮れましたね。
これが蛍になるのではないのですね(笑)
自治会の会議でお役目終わりですか?
お疲れさまでした。結構大変ですよね。
いかなごのくぎにご飯がいけそうです。
姫ちゃんハンバーグ喜んだでしょう?
明日楽しみにしてますね~~。
(2010.03.21 09:31:58)

Re:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
カワニナって何~~に??
小さいのかな~~! (2010.03.21 09:32:29)

Re:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
たまにん  さん
先日はお母さんが行ってしまって寂しかったのと、夕日さんが足の痛みを我慢しておられるのを感じて、近寄り難かったのではないですか?
今日は大丈夫でしょう。(^^)

(2010.03.21 10:02:41)

Re[1]:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
夕日620  さん
うさこ4453さん
>子守ですか。
>ばぁばは嬉しいのにネ~さて姫は?

>うちにも送ってきた・・・ブログに書くのを忘れてた。
>あちこち送ったのだろうと想像していました。
>珍しいから美味しかったね!

>カワニナってあんなもの?
-----
姫、自転車を持ってくるからそれでご機嫌が直るかどうか?。

美味しかったね!神戸では皆さん作って配ってるから私は作らなくてもおこぼれでしばらく間に合った!。

カワニナ、そうそう、タニシみたいなの。
(2010.03.21 11:20:33)

Re:夕日620さん(03/21)  
夕日620  さん
Gママさん
>かわになうまく撮れましたね。
>これが蛍になるのではないのですね(笑)
>自治会の会議でお役目終わりですか?
>お疲れさまでした。結構大変ですよね。
>いかなごのくぎにご飯がいけそうです。
>姫ちゃんハンバーグ喜んだでしょう?
>明日楽しみにしてますね~~。
-----
ハンバーグは作り置きようで、今夜のおかずでもあります。

カワニナを餌にします。
カワニナがいないとホタルの幼虫を放流してもダメですね。
水の流れに近づいて撮りました。いっぱいいました。

自治会は今日で、次の人に引き継ぎました。

(2010.03.21 11:23:24)

Re[1]:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
夕日620  さん
せっきぃママさん
>カワニナって何~~に??
>小さいのかな~~!
-----
カワニナはタニシの仲間だと思いますが、これがホタルの餌になります。
水がきれいでないとホタルは出ないと言いますが、このカワニナがそこにいるからです。
大きさは2センチくらいです。
ホタルの一生はすごいですよ!。
(2010.03.21 11:25:35)

Re[1]:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
夕日620  さん
たまにんさん
>先日はお母さんが行ってしまって寂しかったのと、夕日さんが足の痛みを我慢しておられるのを感じて、近寄り難かったのではないですか?
>今日は大丈夫でしょう。(^^)
-----
そうなんです。あの時は必死でしたし、足の調子もまだまだでしたから顔に表れていたのでしょうね!。
今日は午後にやってきます。
どうなりますか?。
(2010.03.21 11:27:25)

Re:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
maiko33  さん
蛍のえさを初めてみました。有難うございます。
いかなご、美味しそうですね。ご飯が何杯でも進みます。
姫ちゃん、泣かれないと良いけれど、人間同士、相手を見ながら暮らしていくのって、スリルがあります。
(2010.03.21 19:01:48)

Re:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
野次馬女  さん
カワニナがいましたか~~今年も蛍が見られますね。
姫ちゃんお預かり今夜はどうなるでしょう??
くぎにもう出ましたか???おいしいですよね。 (2010.03.21 19:17:56)

Re[1]:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
夕日620  さん
maiko33さん
>蛍のえさを初めてみました。有難うございます。
>いかなご、美味しそうですね。ご飯が何杯でも進みます。
>姫ちゃん、泣かれないと良いけれど、人間同士、相手を見ながら暮らしていくのって、スリルがあります。
-----
私ここに越してきて初めて見ました。
以前はホタルが出る川の傍に住んでいて幼虫は見ましたが、カワニナは見た事ありませんでした。

泣きましたがケロっとして自転車に乗っていました。
(2010.03.21 19:40:20)

Re[1]:★カワニナ/孫お預かり(03/21)  
夕日620  さん
野次馬女さん
>カワニナがいましたか~~今年も蛍が見られますね。
>姫ちゃんお預かり今夜はどうなるでしょう??
>くぎにもう出ましたか???おいしいですよね。
-----
この川の場所に来ないとホタルは見れないのですが・・
なかなかここまで夜は来れないです。
神戸の時は住んでた家の傍がホタルが住む川でしたけどね。

今迎えが来て帰って行きました。
(2010.03.21 20:37:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: