2010.05.21
XML
テーマ: 徒然日記(24309)
カテゴリ: ばば馬鹿
昨日は保育園で祖父母と孫のふれあいの行事でした。


姫、同じ組の〇〇ちゃんと一緒に
観客の前では< 踊らないスパイラル >になって数ヶ月。
(二人はいつも同じです)


もっと小さかった時は発表会でもちゃんと出来てたのに
もの心ついたのか?思うところが・・あるようです


指をくわえる癖もない姫が指をくわえて立ったままだった後、

ばぁばとの競技で二人が並んだ時

口にくわえて赤くなった人差し指を見せて

「ここが痛かった・・」と 言い訳


ばぁばが「痛かったね~!」と言うと・・・

「こっちも痛い」と、もう片方の人指し指を見せた。


「今度テープ貼ってあげるね」というとホッと安心したようで

その時の競技はちゃんとできた



その時は担任の先生が、すかさず声を掛け、すごく誉められた。
(やはり出来た時は誉めないとね!)

あまり気にせず様子を見るしかないようです。



昨日、ひまわりさんが、休まず出勤したのも

お母さんが いたら 逆に そうなる !との思いからだった。



でも ちゃんとできたのもある

10.5.20_1.jpg


姫はばぁばと一緒の競技は頑張ったし

最後の体操は、姫は写真のように、できましたびっくり


ま~!ひとまず・・良かったとしましょうか




帰ってきて、ひまわり家の花壇の手入れ。

今はひまわりさんは忙しくて出来ないので、ばぁばの仕事

ベランダのプランターではない土との触れ合いは
嬉しく楽しい時間だった。


我が家から持参した 差し芽 した チロリアンランプ を植え

繁りすぎたミントと花の名前知らずの球根も間引き

全部引き抜いたミントは、植木鉢に植えてそれを土に埋めた。
(ミントは雑草と同じ、繁り過ぎると、花壇いっぱい広がり
他の花がダメになるらしい)


昼食後、すぐ始めて、3時に終わり、
一休みしてたら、ひまわりさんが早めに帰ってきて家まで送ってくれた。


姫とは保育園ですれ違っただけの日だった。


夜、姫のちゃんとできた時の動画を
ひまわりさんの新しくなった< iフォン >に送信。
見れたかな?。

・・・・・・・・・・

今日は良いお天気ですよ~!。

さ~今日は何しましょうか?。
明日から雨だし・・・何かしなくっちゃ。





被災者が選んだ震災グッズ まとめています

・・・・・・・・

おすすめインテリアグッズ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.21 08:17:34
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★姫の言い訳?(05/21)  
うさこ4453  さん
ちゃんと体操してるよ、心配はない!ない!

私も来年辺りからそう言う事が気になるようになるでしょうね~(嫌だな)
ひまわり母さんの荒療法かも??
いつも、かつもお母さん一辺倒でも困るしね~

今日は今からアートフラワーです。
ピンクのカスミソウです。
(2010.05.21 08:40:31)

Re[1]:★姫の言い訳?(05/21)  
夕日620  さん
うさこ4453さん
>ちゃんと体操してるよ、心配はない!ない!

>私も来年辺りからそう言う事が気になるようになるでしょうね~(嫌だな)
>ひまわり母さんの荒療法かも??
>いつも、かつもお母さん一辺倒でも困るしね~

>今日は今からアートフラワーです。
>ピンクのカスミソウです。
-----
そうだね。家とは違う顔だからね。
ひまわり家は、総体的に荒療治よ(笑)。

カスミソウ?あの小さい?ひゃ!。


(2010.05.21 08:56:37)

Re:★姫の言い訳?(05/21)  
孫の動きには敏感になるよね
大丈夫、これからだもん
自我が出てきているから仕方ない (2010.05.21 09:25:42)

Re[1]:★姫の言い訳?(05/21)  
夕日620  さん
ギンリョウソウさん
>孫の動きには敏感になるよね
>大丈夫、これからだもん
>自我が出てきているから仕方ない
-----
ギンさんもきっと孫のそういう場面、いつかくると思いますよ~!。
昨日もお若いじぃじが見えてました!。

姫は私もそう思います。
何も心配しなくても大丈夫!と思っています。

(2010.05.21 10:42:46)

Re:★姫の言い訳?(05/21)  
Lucy さん
姫ちゃんも“難しい”お年頃ってところでしょうか…
言い訳(?)するのも、姫ちゃんなりの負い目の表れかなぁ~ きっと成長するステップの一つですよね!
ちゃんと頑張れた、ばぁばとの競技って、どんなことされたのかしら?

お仕事に出ている間に、お母さんにお庭の手入れをしてもらえて、ひまわりさん幸せ~♪ (2010.05.21 15:02:16)

Re[1]:★姫の言い訳?(05/21)  
夕日620  さん
Lucyさん
>姫ちゃんも“難しい”お年頃ってところでしょうか…
>言い訳(?)するのも、姫ちゃんなりの負い目の表れかなぁ~ きっと成長するステップの一つですよね!
>ちゃんと頑張れた、ばぁばとの競技って、どんなことされたのかしら?

>お仕事に出ている間に、お母さんにお庭の手入れをしてもらえて、ひまわりさん幸せ~♪
-----
ゲームは、フラフープが2つ繋がっていて、そこに入って電車ごっこみたいに走ります。
箱からカードを取って、人参だったら<うさぎさんポスト>に「郵便です」と入れて帰るというゲームです。
バナナはおさるさん(あと何だったか忘れた)それを判断するのは、姫。

私が庭の手入れをすると、最後は箒で履き清めてピカピカになります。私、庭園係ができます(笑)。
(2010.05.21 15:37:13)

Re:★姫の言い訳?(05/21)  
孫と殆ど同い年なので
凄く参考になります。

まだ弟にママをとられた意識が
あるので、あっちこっちで
そのストレスを発散させていますが
困った困ったです(*_*) (2010.05.21 17:58:11)

Re[1]:★姫の言い訳?(05/21)  
夕日620  さん
せっきぃママさん
>孫と殆ど同い年なので
>凄く参考になります。

>まだ弟にママをとられた意識が
>あるので、あっちこっちで
>そのストレスを発散させていますが
>困った困ったです(*_*)
-----
参考に?そうですか。
姫は赤ちゃん時代から保育園に通っています。
だからもう慣れっこで、どんなことも今は平気です。
一過性で又いつか元に戻ると思います。
知恵熱みたなものでしょう。
(2010.05.21 19:41:55)

夕日620さん  
Gママ  さん
嫌だったり。恥かしかったりがあるのでしょうね。
やりたくないこともあるでしょうし…
指をかむことありますよ。
小さな頭でいろんなこと考えてるのでしょうね。
ひまわりさんiフォンですか?いいですね(*^▽^*) (2010.05.21 20:46:28)

Re:夕日620さん(05/21)  
夕日620  さん
Gママさん
>嫌だったり。恥かしかったりがあるのでしょうね。
>やりたくないこともあるでしょうし…
>指をかむことありますよ。
>小さな頭でいろんなこと考えてるのでしょうね。
>ひまわりさんiフォンですか?いいですね(*^▽^*)
-----
知恵がつく段階でしょうか?。
いつも同じ二人コンビなんです。
これがどう変わるか?も楽しみではあります。
家ではおしゃべりなんですよ。

もう保育園では長いけど、普通なら<初めての催し>
お兄ちゃんたちも同じくだったです。

ひまわりさん夫婦がiフォンになりました。
私も欲しい!と言ったら、パパがいくらかかると教えてくれましたが・・私には宝の持ち腐れになりそうです。
(2010.05.21 20:55:15)

Re:★姫の言い訳?(05/21)  
野次馬女  さん
姫ちゃんどうしたんでしょうね。
恥ずかしい気持ちが目ばえて来たのでしょうか??
エンジの中に時々そんな子供いますね。
小さなうちだけと思いますよ。 (2010.05.21 21:20:12)

Re[1]:★姫の言い訳?(05/21)  
夕日620  さん
野次馬女さん
>姫ちゃんどうしたんでしょうね。
>恥ずかしい気持ちが目ばえて来たのでしょうか??
>エンジの中に時々そんな子供いますね。
>小さなうちだけと思いますよ。
-----
逆にもっと小さな時(去年)はみんなの前で踊れてました。
だから知恵が付いて恥かしい気持が出てきたのでしょう。
これも成長段階の途中なんでしょう・・。
いつも同じ行動の女の子の連れが、やはり同じくです。
(2010.05.21 21:55:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: