Smile(*^_^*)☆

June 1, 2005
XML
カテゴリ: 映画・TV
昨日、TVのBS“輝く女”という番組に私の好きな『黒木瞳さん』出演していました♪

内容は5/15日の20周年の記念公演で、歌やダンスなど いままでの黒木瞳さんの全てを来てくださるファンの方へ向けて、披露するのですが・・・

その中の《キャバレー》という、曲のための“ニューヨークでの歌とダンスのレッスン、4日間”のドキュメンタリー番組でした。

黒木瞳さんは、20代~30代の女性が憧れる理想の女ナンバー1。
家庭と仕事を両立させ、歳を重ねるごとに綺麗になってきましたが、実は「人並みになりたい!」とコンプレックスをバネに、がむしゃらな努力を続けてきたことにあったそうです。(~_~;)
芸名「黒木」は、愛する故郷・福岡県黒木町の黒木。
その町では、現在の可憐なイメージとはほど遠いおてんばな女の子だったようで、その風景もうつされていましたが、その頃は田畑を駆け、馬糞を踏み、のど自慢大会で熱唱していたそうです。
黒木町でそんな原点を見つめる一方、密かに自分をみがく姿にも密着していたこの番組。デビュー当時に訪れて以来20年ぶりという思い出の場所、ニューヨ-ク・ブロードウェイでダンスレッスンに打ち込む。そこで黒木さんは、セラピストでもある一流振付師と出会います。

その振付師もとっても素敵なのですが、スキンヘッドで体格もよく、なによりスマイルがとても素敵な、楽しくダンスをする人でした。振り付けを考えていく中、“自分を動物にたとえ、何をたべているのか、匂いはどんなものをかんじているか、たのしそうに踊っている様子は・・”これらを絵にかいてきてと、キレイな色のクレヨンを渡され、表現するのです。
こういう宿題が何度かだされ、“20代・30代の気持ち”“このダンスで一番何を伝えたいか”“観客への贈り物は”“汚いものをはきだす”“20代の苦しんでいた自分から、今の自分へのプレゼント”など、はじめ絵は苦手とおっしゃっていた黒木さんでしたが、その絵とともに、つらかったときのことを少しずつ語りはじめ、自分でひもといていったのでした…。

自らの半生を初めて告白したロングインタビューをもとに女優・黒木瞳の実像に迫られたものでした。

番組の途中も、感動し涙がでましたが、(>_<)終わった時にも涙があふれました・・・。
あらためて、黒木瞳さんの魅力を知ることができ、好きになりました(^.^)☆

そして、振付師の感性の素晴らしさとクリエイティブさには、もう素晴らしいのひと言です(^o^)丿
その中でも、印象的だったのは、ほんとうに『色』で気持ちが表現されることが あらためて感じられたことです。絵を書くことが苦手な人でも、色があれば どんどんイマジネーションがひろがって、それが形となって 表現され、見ている人にも 気持ちが伝わる・・・すごいですよね・・・。

『色』に携わる仕事をしていて よかったぁ~!§^。^§って思いましたし、もっともっと、クリエイティブになりたいなぁとも思いました。

きっと、一緒に観ていたのが りきねぇさんというのも、よかったと思います。(^o^)観ている間、二人はすっかり黒木さんになりきっていました。

でも、思い起こせば、いつもこうして 一緒にいろんなものをみながら、いろいろなこと語りあってきました。そのことで 私の心も豊かになってきたんだなぁ~と、しみじみ今 思います・・・感謝しています(^.^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 2, 2005 01:10:00 PM
コメント(12) | コメントを書く
[映画・TV] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『輝く女』(06/01)  
りきまま  さん
わっ(゜o゜)
二人同時に、日記書いたよ。

しかしまー、よくこれだけ覚えてるねー。
しっかり思い出せました(*^_^*) (June 2, 2005 12:54:54 PM)

Re[1]:『輝く女』(06/01)  
smile☆mami  さん
りきままさん
>わっ(゜o゜)
>二人同時に、日記書いたよ。

さすが、息ピッタリ!ですね(^。^)


-----
(June 2, 2005 02:04:55 PM)

Re:『輝く女』(06/01)  
ちー4946  さん
すてきなお話ですね。見ていないですけど、感動が伝わってきます。
私も黒木瞳さんは好きです。いつまでも輝いていて、女性のお手本になります。
そんな素晴らしい方でも、いろんな努力をして今があるのかと思うと、自分はまだまだだなと思ってしまいます。常にチャレンジする気持ちを持っていてこそ、輝けるのかしら。お互いがんばりましょうね(^o^)丿
(私も見たかったなあ・・。でも、うちBS映りませんから!!・・・残念)
(June 2, 2005 04:05:57 PM)

Re:『輝く女』(06/01)  
桜 乱舞  さん
黒木さんの『黒木』は地名からだったんですね~~。
ほんと、年齢を感じさせない、若々しく輝いていて、艶やかな女性ですもんね。
あこがれます。宝塚で鍛えた根性と培った努力をいつまでも持ち続けることって難しいけれど、私達も少しでも忘れないようにしたいものですね。 (June 2, 2005 10:19:10 PM)

Re:『輝く女』(06/01)  
LABRA さん
smile☆mamiさん こんばんは♪ブログに初めて土足で。。。あがりこんでしまいました・・・。
でもりきままさんの日記をみていたらsmile☆mamiさん の日記にワープできたので楽しく読ませて頂きました♪♪♪
黒木 瞳さん私も大好きな女性です。凛としているのに女性らしい強さも兼ねそろえていて、どんな人からみてもため息が出てしまう程素敵な女性って思うのでしょうね!
私は、りきままさんもsmile☆mamiさんもですが、人ってその人らしさ。・・・今迄経験してきた事や周りの人達、環境全てがその人らしさを出し、滲み出て行くものだと思ってます!私の憧れのお二方もそうだと思います!私が偉そうな事は言えませんが。。。たくさんの感動、嬉しい、悲しいたくさんの事を感じる事が出来たからこそ、どんな人に対してもやさしく出来る!真剣に考えてあげる事が出来る!わたしはお二方から学びました!お二方に初めて出会った時の事を忘れる事はないです!!とってもやさしくってあったかくってそんな中に包まれたら涙がとまらなかった新人教育を思い出します。。
これからもどんどん光輝くピカピカの先生でいて下さいネ!
(June 3, 2005 12:12:38 AM)

Re[1]:『輝く女』(06/01)  
smile☆mami  さん
ちー4946さん
>すてきなお話ですね。見ていないですけど、感動が伝わってきます。
ありがとうございます♪

>そんな素晴らしい方でも、いろんな努力をして今があるのかと思うと、自分はまだまだだなと思ってしまいます。常にチャレンジする気持ちを持っていてこそ、輝けるのかしら。お互いがんばりましょうね(^o^)丿

本当ですよね、輝いている人はやはり、“何かが”ちがいますよね。自分らしく、そして 丁寧に人生を重ねているような気がします。
私も がんばります(^o^)丿
-----
(June 4, 2005 01:59:03 PM)

Re[1]:『輝く女』(06/01)  
smile☆mami  さん
桜 乱舞さん

>黒木さんの『黒木』は地名からだったんですね~~。
私も驚きました(゚-゚)
>宝塚で鍛えた根性と培った努力をいつまでも持ち続けることって難しいけれど、私達も少しでも忘れないようにしたいものですね。

そうですね。日々、流されていると つい 忘れてしまいますが、心の奥にはいつも大切に思っていたいですね・・・
-----
(June 4, 2005 02:02:34 PM)

Re[1]:『輝く女』(06/01)  
smile☆mami  さん
LABRAさん

ようこそ、いらっしゃいませ♪(^o^)丿

>私は、りきままさんもsmile☆mamiさんもですが、人ってその人らしさ。・・・今迄経験してきた事や周りの人達、環境全てがその人らしさを出し、滲み出て行くものだと思ってます!私の憧れのお二方もそうだと思います!私が偉そうな事は言えませんが。。。たくさんの感動、嬉しい、悲しいたくさんの事を感じる事が出来たからこそ、どんな人に対してもやさしく出来る!真剣に考えてあげる事が出来る!わたしはお二方から学びました!お二方に初めて出会った時の事を忘れる事はないです!!とってもやさしくってあったかくってそんな中に包まれたら涙がとまらなかった新人教育を思い出します。。
 そんなふうに、思っていただけて とっても嬉しい、反面 恐縮してしまいます・・・^_^;
そんなふうに 感じて思えるLABRAさんも 素敵ですよ(^.^)
私は ほんとうに 出逢った方たちに恵まれてて・・・“人として”少しずつ、少しずつ磨いてもらっているのだと思います。それは 自分より年上の方からも年下の方からもです。


>これからもどんどん光輝くピカピカの先生でいて下さいネ!
-----
そうですね、輝けるよう努力しましょう・・・§^。^§
コメント ありがとうございました♪
(June 4, 2005 02:14:14 PM)

Re:『輝く女』(06/01)  
haduki*  さん
黒木さんの半生ですか・・・
見てみたかったです。

周りからレズ疑惑がもたれるほど
好きになるのは女性の方が多い私です^^;

あっ、変な意味ではないですよ。
魅力を感じるということです。 (June 30, 2005 12:20:08 PM)

こんにちわ(*^ ^*)  
あんたま777  さん
すっご~く
ご無沙汰しちゃってて
ごめんなさい。。。

黒木瞳さん素敵ですよネ~♪

あたしも見たかったナ~。。。

やっぱり美しさは内面的にも
ちゃんと磨かなきゃ~
あの美しさは出てきませんよネ~(*^ ^*)

美は一日にしてならず
と誰かが言っていたのを
思い出しちゃいました~o(^-^)o

あたしも
頑張らなきゃ~です(*^ ^*)
(August 10, 2005 04:02:32 PM)

Re:『輝く女』(06/01)  
MEGU さん
本当に残念ながら本放送も再放送も見逃してしまいました。もし録画された方がいらっしゃいましたらダビングして譲っていただけませんでしょうか?もちろん有償で結構です。誰か御願い!!! masa1946@tcat.ne.jp (September 9, 2005 10:35:51 AM)

とうとう出ちゃったね  
ゆう さん
うわさは本当だったよ。
http://himitsu.ath.cx/5
(March 15, 2006 12:53:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
MEGU@ Re:『輝く女』(06/01) 本当に残念ながら本放送も再放送も見逃し…
あんたま777 @ こんにちわ(*^ ^*) すっご~く ご無沙汰しちゃってて ごめ…
haduki* @ Re:『輝く女』(06/01) 黒木さんの半生ですか・・・ 見てみたか…
smile☆mami @ Re[1]:『輝く女』(06/01) LABRAさん ようこそ、いらっしゃ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: