カテゴリ未分類 0
全163件 (163件中 1-50件目)
ニュージーランド・オーストラリアの旅の報告が終わりました。この夏の旅のお土産は、キーウィとコアラのぬいぐるみ。ニュージーランドの国鳥キーウィとオーストラリア国旗を持ったコアラ。このキーウィはおなかを押すと鳴くんです。キーウィの鳴き声らしいんですが。というわけで、長々と旅の報告をご覧いただきありがとうございました。この冬の旅はベトナム。二度目のベトナムです。前回行けなかったハロン湾や水上人形劇も見たいと思います。旅の報告はまだまだ先ですが。
2012年11月12日
コメント(2)
2012年8月7日。羽田空港の展望台ガリバーズデッキから再び空港の中へ。ちょうどお昼時だったのでどこかで昼食をとることにしました。目にとまったのが信州そば。第1ターミナルにあるあずみ野というお店にしました。注文したのはおきまりの天ざる。ちょうどロンドンオリンピック開会中。公式グッズの販売も行われていましたよ。それじゃ~ちょいとラウンジで一休みしてから搭乗ゲートに向かうことにします。JAL1189女満別行は17番ゲートからの出発でした。久しぶりにバスではなくボーディングブリッジを使います。JAL1189は定刻12:45発。1時間40分のフライトで女満別空港に到着。無事に女満別空港に到着しました。女満別空港は17度。羽田は34度だったのでその差が17度でした。
2012年11月11日
コメント(2)
2012年8月7日。JALCITY羽田で一泊の後、この日女満別空港に戻ります。チェックインを済ませ、まだ時間があるので空港内を探検することに。そういえば羽田空港の展望デッキってまだいったことがありませんでした。へぇ~ガリバーズデッキというようですよ~。ガリバーになった気分ということでしょうかね。デッキからは空港の施設が一望できます。駐車場に羽田空港のシンボル?のアーチ、そしてその向こうに海も見えます。新旧二つの管制塔。国際線のターミナルです。ちょうどこの時にはロンドンオリンピック開催中。オリンピックの特別塗装機です。ANAのB787。まだ乗ったことがないんですよね~。こちらはJALEXPRESSのB737-800。スターフライヤーにソラシドエア。へぇ~空港内で太陽光発電をやっているんですね~。この時の気温が34度。もう暑くてたまらず空港内に戻りました。
2012年11月10日
コメント(2)
2012年8月6日。成田空港からリムジンバスで羽田空港へ。そして羽田空港からホテルのシャトルバスでこの日の宿泊先JALCITY羽田に向かいました。この日の部屋は10階。コンパクトなつくりのシングルルーム。夕食は羽田空港内でという方法もあったのですが、この日はJALCITY羽田1階のCafe Soraへ。お酒とおつまみの7か国セットなんていうのをやっていました。店内はこんな雰囲気。オーストラリア・ニュージーランドの旅を終えてホッと一息。この夜オーダーしたのは、サラダとステーキ丼。今回の旅行ステーキを食べる機会が多かったのですが、いつも分厚いステーキだったので、いや~ちょっと薄すぎやしませんか~と感じてしまいました。〆にはイギリスのバス・ペールエールを。あ~ぁ、とうとう帰ってきてしまいました。
2012年11月09日
コメント(2)
2012年8月6日。JAL772でシドニーから無事成田空港に到着。入国審査を通り、荷物を引取り税関を通って到着ロビーに出ると、いつもとはちょっと違っていました。何がって、成田にLCC就航。何やら人でごった返しているな~と思ってみていたんですが、どうやらエアアジアの那覇行が台風のために結構になったようで、チケットの払い戻しの説明をしていたようです。成田にもLCC専用のターミナルができるようですが、それまでの暫定措置。エアアジアは到着ロビーの一番端っこにありましたよ。成田からはいつものようにリムジンバスで羽田空港へ向かいました。バスから外を見たときに、あぁ~日本のおもてなしだ~。石庭があったんですね~。あまり気にしてみていなかったのですが、これぞ日本のおもてなし?羽田空港に到着したころには陽もすっかり暮れて。既に女満別行は出発した後なので、羽田で一泊です。後泊はJALCITY羽田です。
2012年11月08日
コメント(4)
2012年8月6日。JAL772成田行き。パプアニューギニアの上空のようです。そこを過ぎると一面の雲。ついついうとうとしてしまいました。気が付くと前のモニターには日本列島が。到着前の軽食はクロワッサンにサラダとフルーツ、そしてコーヒー。間もなく到着。窓の庇をあげると貨物船が見えました。犬吠埼でしょうかね。そしてJAL772は成田空港へ。無事に到着です。イミグレを通り、荷物を受け取ります。8日間のニュージーランド・オーストラリアの旅が終わりました。
2012年11月07日
コメント(2)
2012年8月6日。JL772成田行きは9時間50分のフライト。機内では宇宙兄弟を見ながら過ごしました。機内食のメニューとワインリストが配られました。和食に洋食にウエスタンスタイル弁当の3つからチョイス。朝からワインやビールというのもちょっと・・・。というわけで緑茶に。そして機内食は和食をチョイス。デザートはチョコレートケーキ。気流の関係で揺れていたので、コーヒーはカップではなく紙コップでサーブされました。このあたりはどこでしょうかね?まだオーストラリア大陸を飛行中のようですけど。海の上にきれいに並んだこれは何だろう、船?あれ~カメラのレンズが汚れている~。この辺りはグレートバリアリーフでしょうかね。きれいな環礁が並んでいたんですが、カメラのレンズの汚れを拭いている間に通り過ぎてしまいました。このレンズの汚れがなかなか取れなかったんです。
2012年11月06日
コメント(2)
2012年8月6日。JAL772便はエミレーツのA380を追いかけて離陸。どんどんと高度を上げていきます。JAL772はB777-200での運航。緩やかに旋回していきます。クライストチャーチからシドニーへ飛んだ時に見えてきたあの断崖ですね。旋回をしながら上昇して、再び空港付近を飛行します。滑走路が見えてきました。えぇ~あれはもしかするとシドニーオリンピックのスタジアムでしょうか?間もなく水平飛行に。そうすると機内食ですね~。
2012年11月05日
コメント(2)
2012年8月6日。JL772成田行きの搭乗開始です。機材はB777-200。お隣はカンタス航空のA330です。ドアが閉まりプッシュバックされている途中、おぉ~エミレーツのA380が隣に。えぇ~しかも離陸はA380の次のようです。エミレーツのA380が滑走路に入ります。すごい音が聞こえます。滑走を始めました。グングングングンスピードを上げていきます。離陸しました~。あぁ~次は大韓航空の特別塗装機が離陸のようです。ユナイテッドの機体も見えます。シドニーキングスフォードスミス国際空港ともお別れです。JAL772便も離陸です。
2012年11月04日
コメント(2)
2012年8月6日。そろそろ搭乗時間になるので、カンタスラウンジからゲートに向かいます。JAL772は35番ゲートからの出発。エミレーツのA380が見えます。日本では見ることができないアトラスエア。TGのスターアライアンス塗装機ですね。手前にガルーダインドネシア航空の機体、後ろはユナイテッドの機体が見えます。プッシュバックされていくエアチャイナ。搭乗開始のアナウンスです。
2012年11月03日
コメント(0)
2012年8月6日。シドニーキングスフォードスミス国際空港。チェックインを済ませてカンタスラウンジを探します。ありました~ここを上がっていけばいいようです。エスカレーターを上がってふと目にとまったカンタス機。えぇ~もしかして~。A380ですよ~。カンタスラウンジの入り口です。なかなか広いですよ。窓側左右に椅子のスペースが広がっています。朝早かったからかラウンジを利用している人の数は多くありません。ここで自分の好みのコーヒーをいれてもらうことができます。朝食メニューがならんでいます。カフェラテにクロワッサン。ソーセージにベイクドトマトにポテト。パンケーキも持ってきたんですけど欲張りすぎでした(笑)おなかいっぱいです。機内食は食べられるかな~。
2012年11月02日
コメント(2)
2012年8月6日。帰国する日。日の出前のシドニーキングスフォードスミス国際空港に到着。JALがありました。チェックインの始まっていないカウンターは人気なし。そしてJALのカウンターはというとこんなに並んでいます。まずはチェックインを済ませましょう~。チェックインを済ませてから再び外へ出てみました。太陽が上ってきたようです、向かいのビルに写っているのが見えます。離陸する飛行機がビルの窓に写るのを見て慌ててカメラを出して一枚。それじゃ~出国審査に向かうことにします。出国審査を終えて出た先には免税店がずらり。なんだか陸上競技のトラックのようですね。出発まではラウンジで待つことにします。ラウンジはどこかな~。シドニーキングスフォードスミス国際空港でのJAL便はカンタス航空のラウンジを利用するようです。
2012年11月01日
コメント(2)
2012年8月5日。田舎者には多くの路線が乗り入れている駅での乗り換えは至難の業(笑)でも、なんとかキングスクロス駅に無事到着しました。歩き疲れたので、夕食はホテルのレストランで。ホリデーインの中にあるSiroccoというレストラン。窓側の席に案内されました。ワインリストが出てきました。でも、ビールが飲みたい。いろいろあった中でまずはカールトン。おつまみとしてブラックオリーブが出てきましたよ。ガーデンサラダ。昨日のルームサービスで頼んだものと同じですね。ビールをもう一本、カスケードプレミアム。メインはやはりステーキです。ソースがたっぷりかかっていました。オーストラリアはやっぱりパンは出てこないんですね。〆に頼んだのはカールトンドライ。ガーデンサラダとステーキだけだと物足りないかなと思ったんですが、いや~十分でした。おなかいっぱいになったので部屋に戻ることにします。シドニー最後の夜です。
2012年10月31日
コメント(2)
2012年8月5日。サーキュラーキーからホテルへ戻ります。まずはシティトレインの駅へむかいましたが、あ~これがシドニーのポストです。2階建ての観光バスですね~。駅はこっちですね~わかりやすいようで、フェリーのターミナルもあるので迷いました。シティトレインのサーキュラーキー駅。チケットを買ってまずは改札を通ります。こっちでいいのかな~?TOWN HALLここでいいようです。プラットフォームです。向こうにオペラハウスが見えますよ。プラットフォームから見える街の様子。やってきた列車に乗り込みます。一つ目の駅を過ぎて。二つ目の駅TOWN HALLで乗り換えです。3つの路線が乗り入れているので乗り換えでちょっと迷ってしまいました。あぁ~でもここで間違いないようです。何とか無事キングスクロス駅に到着。
2012年10月30日
コメント(2)
2012年8月5日。ステイトトランジット・フェリーでダーリンハーバーからサーキュラーキーへ。正面にはシティレールの駅。少しこの辺りも歩いてみることに。こんなものがありました。ベンチに座ってしばし休憩。この建物は現代美術館のようです。サーキュラーキーにもホテルがたくさんあるようです。フォーシーズンズにシャングリラホテルです。マリオットもありますよ。間もなく日没を迎えるシドニー。夕陽に照らされたビル群がきれいです。もう一度オペラハウスを。今回の旅の目的のひとつでもあるオペラハウスですからしっかり目に焼き付けておきましょう。そろそろホテルに戻ることにしましょうか~。
2012年10月29日
コメント(2)
2012年8月5日。わたし達の乗ったステイトトランジット・フェリーもハーバーブリッジの下を通過します。只今ハーバーブリッジの真下を通過。ハーバーブリッジを通過しました~。反対に移動してもう一枚。そして次は世界遺産に登録されているオペラハウス。アップにしてもう一枚。と思ったら、船は右に進路を取りました。向こうにはパシフィックジュエル号が見えます。あれ?もう到着ですか~?船の左手にオペラハウス。あれ~もう着いてしまいました~。もう少し乗っていたかったんですけどね~。仕方がありません下りるとしますか~。わずか20分ほどの船旅でした。
2012年10月28日
コメント(2)
2012年8月5日。フェリーは最後の乗り場へ向かいます。なんでしょうあれは?遊園地かな?観覧車もあって遊園地みたいですね。最後の乗り場は、McMahons Point。ここから乗り込む人はいませんでしたね。この乗り場を出ると間もなくハーバーブリッジの下を通過します。ハーバーブリッジが近づいてきましたよ~。ハーバーブリッジの上に、大きな国旗が二本あるのが気になりました。えぇ~見てください、橋の上を歩くことができるようですよ~。でも、高くて怖そうですけど。あの豪華客船パシフィックジュエルもハーバーブリッジの下をくぐっていきます。わたし達の乗ったフェリーもハーバーブリッジの下を通過します。
2012年10月27日
コメント(2)
2012年8月5日。タグボートが離れて自力で運航を始めたパシフィックジュエル号。ダーリンハーバーに向かうステイトトランジット・フェリーとすれ違います。次の乗り場が見えてきました。Balmain Eastです。Balmain Eastを出ると見えてきましたよ~。ハーバーブリッジです。もっとアップで撮りましたよ~。パシフィックジュエル号もぐんぐんスピードを上げていきます。フェリーは次の乗り場を目指して進んでいきます。パシフィックジュエル号とはずいぶん離れてしまいました。またまたダーリンハーバーに向かうフェリーとすれ違います。ハーバーブリッジの向こうにオペラハウスが見えます。Balmain Eastの乗り場を出てからはしばらく海の上を快適クルージング。
2012年10月26日
コメント(2)
2012年8月5日。ステイトトランジットフェリーに乗船。出航です。ダーリンハーバーのキングストリートNo3桟橋を出てから3つの乗り場を経てサーキュラーキーまで。帆船の横を通過して、対岸にある最初の乗り場に。この乗り場、オペラハウスの小型版のようです。最初の乗り場Pyrmonto Bay。Pyrmonto Bayを出てさらに湾内を。この船は灯台なんでしょうかね?またまた帆船がありました。ダーリンハーバーから見えるビル群。あの豪華客船も出航したようですよ~。タグボートに引かれて進んでいくパシフィックジュエル号。次の乗り場はBalmain East。
2012年10月25日
コメント(2)
2012年8月5日。ダーリンハーバーからサーキュラーキーへフェリーで移動。水族館前のフェリー乗り場。へぇ~ホエールウォッチングもやっているんだ~。え~と・・・サーキュラーキーは、平日と祝日では本数が違う。ここでいいのかな~?船がやってきました。乗り込む前に聞いてみると、サーキュラーキーへ行く乗り場は3番だと教えてくれました~。ここじゃなかった~。え~と3番は・・・。あぁ~ここですここです。チケットを買って乗り場に向かいます。この後、どんどん人がやってきました。待っている間周りをキョロキョロ。お隣はディナークルーズにでも使う船なんでしょうか。飛行機が離陸して上昇していくのが見えました。ブリティッシュエアウェイズのようです。陽も大分傾いてきました。次の船は4:11発。船がやってきました。乗っていた人が降りると、サーキュラーキーは反対の船に乗ってくださいと。大勢の人が一斉に回れ右をして反対の船に向かいました。
2012年10月24日
コメント(0)
2012年8月5日。ワイルドライフシドニー動物園を出ました。再びダーリンハーバーです。正面には帆船が見えます、帆ははっていませんが。海事博物館の横には灯台もありました。水上タクシーに。観光のジェットクルーザー。向こうには豪華客船も停泊しています。そうやってキョロキョロしていたら、道路が動き出しました~。道路がまわっていますよ~。大型船が通過するのでしょうか?でも船は見当たりませんけど。えぇ?もしかしてこれは観光客向けということでしょうか?モノレールがやってきました。モノレールはダーリンハーバーの駅へ。これはよく船で見かける旗なんですが、どういう意味を持つ旗なんでしょうかね。この後はフェリーでサーキュラーキーへ向かいます。
2012年10月23日
コメント(2)
2012年8月5日。ワイルドライフシドニー動物園。最後のエリアになりました。夜行性の有袋類ビルビー。長い耳のビルビーですが、どこかで見たことありませんか?ポケモンに出てくるピカチュウのモデルだそうです。こちらは尻尾の短いゲッコウ。動き回るのでピントが合いません。こちらも有袋類なんでしょうかね。なんとも仕草がかわいらしい。こんな動物もいましたが。名前がよくわかりません。ゴーストバットという割には可愛らしい顔です。う~ん、影しかわかりませんね~。あぁ~とうとう出口です。はい、十分に楽しませてもらいましたオーストラリアの動物たちを。出口を出るとこれまたお決まりのスーベニアショップ。コアラにカンガルー。う~ん・・・あまりかわいくないウォンバット。カワセミやポッサム。カエルや蛇はちょっとリアルすぎます。というわけで、ワイルドライフシドニー動物園を出ます。
2012年10月22日
コメント(2)
2012年8月5日。ワイルドライフシドニー動物園。アウトバックトレイルを出るとこんなところが。世界で最も危険なヘビというナイリクタイパン。こちらはウォータードラゴンだそうです。これは何というトカゲなんでしょう。次はこれですよ~。うわぁ~ワニです、といっても本物じゃ~ありませんが。大昔、こんな大きなワニがいたそうですよ。本物のワニはこちらです。ズームでもう一枚。寝ています。下に降りてもっと近い位置で。いや~すごい歯をしてますね~。次はなんでしょう~。トカゲですね~いや~大きい。見ている子どもと比べてもその大きさがわかると思います。こんなのに出合ったら逃げ出しますね~。でも、目がちょっと可愛らしいですね。ワイルドライフシドニー動物園もいよいよ最後のエリアになります。
2012年10月21日
コメント(2)
2012年8月5日。ワイルドライフシドニー動物園。オーストラリアの動物と言えばこれですよね。カンガルーです。いましたいました、カンガルーくん。のんびり寝そべって。何か探していますね。アウトバックトレイル。中に入ることができます。今回オーストラリアのアウトバックと呼ばれる方には行っていませんが、こんな感じなんですかね。ちょうどこの時、餌の時間だったんです。スタッフが餌場にエサを置くと、カンガルーがやってきました。カンガルーばかり見ていたんですが、こんな鳥達もいました。フクロウも。オウムも一心にエサをついばんでいます。そんな中で、全然動かずまるで置物のような3羽のカワセミくん達。カンガルー君はおなかがいっぱいになったようで行ってしまいました。いや~全然気づかなかったんですけどコアラもいました~。なんかノソノソ動いていました。コアラも餌の時間なんでしょうか。アウトバックトレイルを後にして次へ向かいます。さて、次はどんな動物がいるのかな~?
2012年10月20日
コメント(2)
2012年8月5日。ワイルドライフシドニー動物園。次も、オーストラリアと言えばこれ。ワラビーですよ~。カンガルーやワラルーよりも小型のものがワラビーだとか。ワラビーは森林地帯や岩の多い地域、半乾燥地の広大な草地にいるんだそうです。次はこれです。ウォンバット。ここにいるようなんですが、全然姿を見せてくれませんでした。仕方がないので、これでも写しておきますか。アリがいました。なんだかかまれるとかなり痛そうですが。そして次は~えぇ~と思ったら本物ではありませんでした。ヒクイドリです。ヒクイドリってキックがすごいそうですよ。またまたヘビがいました。こちらのトカゲはかわいいですね~。お客さんを見ていますね。オーストラリアの動物はまだまだ続きます。
2012年10月19日
コメント(2)
ワイルドライフシドニー動物園。次は何がいるのかな~?は~い、もうおわかりですよね~オーストラリアと言えば。入っていくと、いましたいましたコアラ。眠っている姿がかわいいですね~。こっちにもいます。ユーカリの葉っぱに囲まれてスヤスヤ。もう一頭いますね~。そんなコアラ舎の中にこんなものが。えぇ~なんですか~鳥ですよ~。しかもなんか顔がコアラに似ていませんか~?コアラ舎をあとに次に向かいます。コアラを見ると、あぁ~オーストラリアに来たんだな~と実感。
2012年10月18日
コメント(2)
2012年8月5日。ワイルドライフシドニー動物園。カンガルーがお出迎え。ようこそワイルドライフへ!さ~て、オーストラリアの動物たちとご対面~。蝶々がいるようですね。入ってみますね~おぉ~飛んでる飛んでる。さすがに飛んでいるところを写すのは難しいです。止まっている蝶を見つけて~。池にはカメも泳いでいます。こんな鳥も。羽の模様がきれいですね~。こちらはサギの仲間でしょうか。お隣にはカエルや蛇などの両生類や爬虫類が。なんだか見た目がスライムのような羊羹のようなカエル。うわぁ~蛇です。この蛇が長かったんです。尻尾から写して、もう一枚撮ってもさらに頭までは入りません。いや~もう蛇はいいですね~このへんで。さぁ~次はどんな動物にあえるのかな~?
2012年10月17日
コメント(2)
2012年8月5日。シドニー水族館を出ると、後ろにド~ンとそびえていたのはフォーポイント。海を眺めていると・・・。ちょうどモノレールがやってきました~。アップでもう一枚。オーストラリアのどでかい国旗がなびいていますね~。いや~すごい大きさですがどれぐらいあるんでしょうね。湾内をめぐる遊覧船。フェリー乗り場も目の前に。そしてその先に見えるのは軍艦?あぁ~そういえば目の前にあるのは海軍博物館です。次に向かったのはここ。ワイルドライフシドニー動物園。オーストラリアに住む動物たちがいるようですよ~。
2012年10月16日
コメント(2)
2012年8月5日。シドニー水族館。次は、グレートバリアリーフの海へ。入るとすぐにタッチプールがありましたが、こんなマークが出ているとちょっと触る気になりませんよね。大きな水槽の中を泳ぐグレートバリアリーフに住む魚たち。イソギンチャク。海底をはうエイやサメ。このサメ、頭隠して尻隠さずという感じですね。ナポレオンフィッシュがまさか岩に挟まれて出られなくなっているのではないですよね。水槽の中を悠々と泳ぐサメ。グレートバリアリーフの海を出ると、あれもう終わりですか?スーベニアショップでした。ちょっとこのイカはあまり可愛くありませんね~。カラフルな魚やカメ。カモノハシですよ~これはちょっとかわいいですね。えぇ~これはコアラ~全然かわいくないです。規模は大きくありませんが、オーストラリアの川や海に住む生き物たちを見ることができました。
2012年10月15日
コメント(2)
2012年8月5日。最初の目的地シドニー水族館に入ります。まずは入館料を払わなければなりませんが、このエリアには水族館にマダムタッソー蝋人形館、ワイルドライフにシドニータワーアイそしてマンリーシーライフサンクチュアリと5つのアトラクションがあります。水族館とワイルドライフ二つのコンボ2にしました。水族館の入り口はこちらから。入ると何やら人だかりができています。えぇ~?何がいるんでしょうかね~?バシャバシャ泳いでいます。かば?そんなわけないですよね~。えぇ~もしかしてこれが~?カモノハシですよ~初めて見ました~。いや~不思議な生き物ですね次の水槽は~あぁ~きれいですね~。これはなんでしょうかね~オーストラリアバスのようです。名前を確認しないでパチリと撮ったこれは?カメさんもいます。淡水の生き物から次は海の生き物のようです。
2012年10月13日
コメント(2)
2012年8月5日。シティーレールをタウンホールで下りてダーリンハーバーに向かいます。ちょこんとシドニータワーの頭だけ見えています。ダーリンパーク。この周辺にはホテルもたくさんあります。ハーバーが見えてきました~。いや~船もたくさんありますが人もたくさんいます。さらには旗もたくさんなびいているんですね~。それにしてもすごい旗の数。ハーバー沿いを歩きます。この上をメトロモノレールが走っていました。湾内遊覧観光のスピードボート。トラムも走っていました。最初の目的地はここです。はい、まずは水族館です。
2012年10月12日
コメント(2)
2012年8月5日。シティーレールでキングスクロス駅からタウンホールで下りて外に出ると、おぉ~重厚な建物と思ったらなんとケンタッキーフライドチキンのお店ですよ~。そしてここがセントアンドリュース教会。オーストラリア最古の聖堂だそうですよ。老朽化も激しく、1999年から2000年に300万ドルをかけて大改修工事が行われたそうです。この木を見ると、あぁ~オーストラリアは冬なんだ~と思いますよね。これは何でしょうかね?大改修工事の時に交換して古いものをこうして展示しているのでしょうか。誰かが幽閉されているような建物ですが。セントアンドリュース大聖堂の向かい側にあるのはタウンホール。建物の右側を見てください。現在工事中なんですが、こうして写真で元の様子が描かれているんですね。19世紀後半に建てられたビクトリアバロック風の建物だそうです。実はこの日、シリア政府に抗議する集会が行われていました。こういうところにはあまり長居をしない方がいい?ということでダーリンハーバーに向かいましょう。
2012年10月11日
コメント(2)
2012年8月5日。おはようございま~す。ニュージーランドでは味わうことのなかったさわやかなシドニーの朝。シドニータワーの左にはまだ沈まない月。時間は6時半過ぎ。晴天の朝は何日ぶりでしょうか。シドニーの街歩きはこの日一日だけ。それでは出かけます。シティーラインのキングスクロス駅はホテルの下にあり移動には便利です。長~いエスカレーターで下りていきます。キングスクロス駅構内。何とも可愛らしい木製のベンチ。チケットはこんなんです。列車がやってきました~乗りましょう。シティーラインは二階建ての列車でした。大部分地下を走るのですが、この辺りは高架部分。着いたところはホールタウン。さぁ~歩くぞ~今日一日しかないんだから~。
2012年10月10日
コメント(2)
2012年8月4日。ホテル周辺を散策した後、いったんホテルに戻りました。そして再びATMでオーストラリアドルを引き出して、食事をしようと出かけました。ところがなかなかATMが見つからない・・・ひとつみつけたもののそこでは引き出しできなかったんです。仕方がないのでホテルに戻りルームサービスで食事をすることにしました。ステーキとガーデンサラダをお願いしました。あれ?パンは付いていないんですね。ウエリントンで食べたステーキが分厚かったので、あれ?この厚さですか?ガーデンサラダにかかっているのはバルサミコ酢。ビールはクラウンラガー。あぁ~クライストチャーチからビールを持ってくれば良かった・・・。日没後のシドニー市内。シドニータワー。ハーバーブリッジにオペラハウスの方向。オペラハウスがぼんやりと浮かんで見えます。シドニーの夜は更けていきます。
2012年10月09日
コメント(2)
2012年8月4日。宿泊は、ホリデーインポッツポイントシドニー。間もなく日没を迎えようとしていましたがちょっとホテルの周辺を散策することに。ホテルから海に向かって続く坂道。またまた左手に教会を発見。右手にはちょっとおしゃれなアパートでしょうか。坂を下った先にはオーストラリア海軍の船なんでしょうか。ということはここは軍港?遠くにシドニータワーが見えます。夕陽を浴びて一層赤く染まった建物がきれいです。オーストラリアの国旗がなびいていますが軍の建物なのでしょうかね。この通り、車も人もあまり通っていなくて隣は軍港だしあまり立ち入ってはいけない場所だったのか?第1次世界大戦で亡くなった戦士の慰霊碑のようです。ギャーッギャーッというけたたましい鳴き声が聞こえてきました。その鳴き声の主はなんとオウム。あちこちに飛んでいました。太陽が沈んでしまわないうちにホテルに戻ることにします。
2012年10月08日
コメント(2)
2012年8月4日。シドニーでの宿泊はここです。ホリデーインポッツポイントシドニー。キングスクロス駅の上にあります。まずはチェックイン。チェックインを済ませて部屋に向かいます。円形の建物なので廊下はカーブしています。部屋は508号。ドアを開けると~じゃ~ん。キングサイズのベッドが一台。枕は硬めと軟らかめから選べるようですよ。ソファーとテーブル。ライティングデスク。そして薄型テレビ。バスルームはどうなっているでしょう~。バスタブは浅めですね。アメニティーはシャンプー・コンディショナー・ボディソープにボディローション。さ~て窓からの眺めはどうでしょう。シドニータワーですよ~。ハーバーブリッジにオペラハウス。この窓からの眺め。これだけで十分ですよね~。もう出かけなくていいかも(笑)
2012年10月07日
コメント(2)
2012年8月4日。QF46でシドニーキングスフォードスミス国際空港に到着しました。エアポートリンクの大きな看板。まずは入国審査です。カスタムに向かうまでの間にデューティーフリーショップがあります。入国審査は混雑はしていないようですね。オーストラリアとニュージーランドのパスポートホルダー以外はこちらです。ターンテーブル13番で荷物を受け取り。空港の外に出ました。ニュージーランドではほとんどお目にかからなかった青空ですよ。床に埋め込まれているのはアボリジニのブーメランをデザインしたもの。え~とこちらはバス乗り場ですね。タクシーでホテルまで向かうことにします。えーとタクシー乗り場は・・・。ありましたありましたタクシー乗り場。なになに、空港からだと運賃に3・5オーストラリアドルが加算される。キングスクロス駅と行先を告げてタクシーに乗りこみました。タクシーからは滑走路が見えます。UA機が見えます。シドニーでの宿泊はホリデーインにしました。
2012年10月06日
コメント(2)
2012年8月4日。QF46シドニー行の機内。ウトウトして気が付くとまだ洋上です。いや、見えてきたのはあれはオーストラリア大陸か~。あぁ~オーストラリアだ~間もなく到着です。QF46はどんどん高度を下げていきます。断崖絶壁ですよ~。石油コンビナートの上を通過し。右手に見える長い橋。そしてシドニーのキングスフォードスミス国際空港に到着です。タキシングしてゲートに向かいます。うわぁ~A380だ~。でもまさかシンガポールでエンジン脱落した機体じゃないですよね。向こうにはシンガポール航空のB747が見えます。シドニーに到着です。シドニーは晴天ですよ~。曇天小雨のニュージランドから晴天のシドニーです。
2012年10月05日
コメント(2)
2012年8月4日。カンタス航空46便シドニー行搭乗開始です。機材はB737-800。プッシュバックされ滑走路に向かいます。そしていよいよ離陸。ニュージーランドに来てからの5日間は曇りと雨が多かったな~。水平飛行に移ります。ニュージーランドの大地を空から眺めています。雲間から雪化粧した山の頂が見えます。湖が見えますね~。そういえばロードオブザリングのロケ地はニュージランドでしたね~。でもロケ地は北島でしたけど。この風景を眺めていたらふと思い出しました。雪に覆われた山々に人工物は見当たりません。手つかずの自然というところでしょうか。そうしているうちにQF46はニュージランド南島を抜けてタスマン海へ。下の白いところが南極ですね。機内食がでました。ラザニアです。食べていると突然前のモニターが真っ白に。えぇ~なんで~???他の座席は大丈夫なようです・・・この席だけ~?仕方がないのでこの後はちょっと休むことに。クライストチャーチからシドニーまではおよそ3時間半のフライトです。
2012年10月04日
コメント(2)
2012年8月4日。国際南極センターからクライストチャーチ国際空港に戻ります。就航している航空会社の旗がなびいています。クライストチャーチ国際空港は思っていた以上にこじんまりしていました。搭乗ゲートに向かいますが、ちょうどこの時はロンドンオリンピックの真っ最中。おぉ~きっとこれがカンタスの搭乗機だな~。搭乗機がゲートに到着したようです。でもまだ搭乗開始までは時間があるのでちょっと空港内を探検してみます。デューティーフリーショップやスーベニアショップが並んでいます。昼時ですが、乗客はまばらで閑散とした空港内です。へぇ~ゲームセンターもありますね~。搭乗口に向かって歩きます。この時間の出発はカンタスだけなのか本当に人がいませんね。そう思っていたのですが、時間が近づくと人がどんどんやってきました。さぁ~いよいよ搭乗開始です。カンタス航空46便シドニー行きは13:25発です。
2012年10月03日
コメント(2)
2012年8月4日。国際南極センター。次は南極に生きる動物たちを紹介するコーナー。こちらは鯨類。そしてあざらし?海の中の生き物。ひとでやウニもいますね。これはなんでしょうかね?なんだかゴキブリのようにも見えますが。タカアシガ二のこどもでしょうか?南極の海にはいろんな魚もいるんですね。これは卵をくわえていますが、ペンギンの卵なんでしょうか。そしてペンギンです。南極観測の装備品を紹介するコーナー。防寒服を着て写真を撮ることもできるようですよ。これは携行食品のようです。氷の洞窟があります。そこを入っていくと、南極を紹介する映像が流れるシアター。一面真っ白な世界に色が映えますね。へぇ~これが南極ですか~。シアターを出るとお決まりのスーベニアショップ。いろいろなペンギンのぬいぐるみがありますよ~。いや~Tシャツを一枚買ってくれば良かったな~と思ったりして。国際南極センターを出ます。これはニュージーランドの雪上車ですね。さぁ~それじゃ~空港に戻るとします。クライストチャーチ国際空港で時間があれば、この国際南極センターへ行くことをお勧めします。
2012年10月02日
コメント(2)
2012年8月4日。国際南極センター。世界中にはこんなにたくさんのペンギンがいるんですね。国際南極センターの中にもペンギンがいるようです。ここがペンギンのいるプール。いましたいました~リトルブルーペンギンだそうです。下に降りていくと・・・。水中でペンギンの泳ぐ姿を見ることができます。リトルブルーペンギンをアップで。ニュージーランド周辺にも7種類ほどのペンギンがいるようですね。ペンギンの大きさを比較したボード。4Dエクストリームシアター。3Dで撮影された南極の映像をみながら、シートが揺れたり水しぶきが飛んできたりするそうです。でも時間がないので通過します。南極と北極の氷を比較し紹介したコーナー。同時に南極の氷と北極の氷の上に立つことができるようですが。南極海の氷の拡大と縮小を表しているんでしょうかね?南極で調査を行っている国を紹介するコーナー。日本もありますね。この後は南極に住む生き物たちを紹介するコーナーです。
2012年10月01日
コメント(2)
2012年8月4日。国際南極センターです。防寒着に身を包んだ人がここで記念撮影。南極での移動手段に欠かせないスノーモービル。入場料は65ニュージーランドドル。雪上車の体験試乗を含めてです。そて、それじゃ~入ってみます。薄暗い中を進んでいくと、ウワァ~お化け屋敷じゃないんですから~びっくりしましたこの人形。ここは、6分間で南極の四季を体験できるというところ。太陽の上らない冬。そして春の訪れ。わずか6分ですが、急いでいるので待てません(笑)夏になったところで移動します。南極に住むペンギン。こちらはその寒さを体験できる部屋。みなさん防寒着を着て入っています。でも気温を見るとマイナス8度。えぇ~それじゃ~南極じゃなくて北海道じゃないですか~。南極ってそんなに温かいんでしょうか?
2012年09月30日
コメント(2)
2012年8月4日。クライストチャーチ国際空港。搭乗開始までの時間を利用して行ってみたいところがありました。それは、国際南極センター。何とこの足跡をたどっていけばいいんですよ~。ペンギン君が案内してくれるんです・・・いえいえ違いましたペンギン君の足跡がですね。その跡をついていくと。むむぅ・・・ここは・・・。駐車場です。この駐車場を通っていくんです。駐車場のはずれから空港のターミナルを写します。小雨も降っていたクライストチャーチですが青空が見えてきました。空港駐車場の向かい側にありました~国際南極センター。道路を渡ってセンターの側へ。国際南極センター正面です。正面入り口の前には、実際に使われている雪上車。これは体験試乗ができるんですよ。それでは、限られた時間ですが入ってみます。
2012年09月29日
コメント(2)
2012年8月4日。この日のクライストチャーチは朝から小雨の降る天気。クライストチャーチからシドニーへの移動日です。10時にモーテルをチェックアウトしてクライストチャーチ国際空港へ。国際線と国内線は同じターミナルビル。国際線の出発案内を見てみます。ありましたQF46。13:25の出発で、10:25からチェックイン開始。チェックインを済ませておきましょう~。まずはチェックインカウンターへ。ここはニュージーランド航空ですね。はい、カンタスはここです。チェックイン開始だったので並ばずにチェックインできました。他に就航しているのは、ジェットスター。いまや世界中に路線を広げているエミレーツです。バージンオーストラリアもあります。搭乗開始まではまだまだ時間があります。その時間を利用してちょっと行ってきたいところがあるんです。国際南極センター。クライストチャーチ国際空港に隣接してあるんですよ。
2012年09月28日
コメント(2)
2012年8月3日。ウィロウバンク動物公園から徒歩でモーテルへ。翌日はシドニーへ移動。ニュージーランドドルを使い切ってしまい、空港までのタクシー代をおろしておくのにATMに立ち寄りました。モーテルに戻る前に、タクシーを拾ったショッピングセンターで何か食べるものを調達しなければ。そういえば、「SUSHI」なんて看板があったよな~。というわけで、ショッピングセンターで寿司を購入。ちょうどお店に行くと半額のシールを貼っているところ。こんな寿司を買ってみました。さらにお酒専門のお店でビールも調達。スリーボーイズというニュージーランドの地ビールという感じでしょうか。ウィート・ピルス・スタウト・IPAの4種類を1本ずつ。ウィートとピルスを開けましたが、飲み終わった時点でひたすら歩いた疲れがどっと出てきてしまいました。結局残りの二本は出発の時に冷蔵庫に残したまま。シドニーまで持っていけばよかったな~。
2012年09月27日
コメント(2)
2012年8月3日。ウィロウバンク動物公園を出ました。タクシーが客待ちをしている気配はありません。流しのタクシーはないと書いてあったので、どこかショッピングセンターに止まっているタクシーを探すして乗ることにしますか・・・。それは甘い考えでした。でも、今回の旅でスマホのナビが活躍してくれました。まずは歩き始めましょう~。ポプラの木が見えますね~。羊がいてもいいような風景ですが。あっ、レストランです。タクシーはいないかな~?いませんね~。真っ直ぐな道が続きます。でも、車はあまり走っていません。しばらく歩くとポプラ並木。この辺りから住宅が増えてきましたよ。そして教会も。またまた教会ですね。ウエストパークとあります。新興住宅街のようです。いや~それにしても教会がたくさんありますね。みてください、桜が咲いていますよ。そして墓地。またまた教会です。フレイパークで少し休憩。ここはなんでしょうかね~?学校でしょうか。この通りは交通量も多いのですが、タクシーはみかけません。歩き始めて既に2時間です。あぁ~カンタベリー大学です。大学のイラムフィールド。カンタベリー大学ということは、モーテルまでもう少しのようです。ここは大学の寮でしょうかね。コンビニもあります。ここにも教会が・・・。7Days教会?あれ~ということはモーテルはもうすぐそこだ~。というわけで、ウィロウバンク動物公園から9・5km。徒歩で2時間半の道のり。帰ってきてから思ったのですが、ウィロウバンク動物公園から3kmのところにクライストチャーチ空港があったんです。空港へ行ってそこからタクシーで帰ってくるという方法もあったな~と。
2012年09月26日
コメント(2)
2012年8月3日。ウィローバンク動物公園。キーウィ舎を出てからはタカヘ舎に。これはタカヘの餌のようですね。タカヘの糞。タカヘは通常2個の卵を産むそうです。タカヘは一時絶滅したと考えられていたんだそうですが、少数生き残っていたことが確認されて現在は保護区で制定されているそうです。タカヘ舎の前に立つと。向こうからノソノソとやってきました。うわぁ~思った以上にでかい~!なんともどっしりしてちょっと怖いぐらいです。おぉ~木に隠れてなかなか姿を見せてくれなかったウェカがここにもいました~。土をつついていたからでしょうね、嘴に土がついていました。ウィローバンク動物公園も出口に近づいてきました。鳩がいますね~。何やら並んでいますよ~。鳥の大きさを比較した展示のようですが。手前がモアにその後ろがペリカン。こちら側にもありますが・・・。またまたモア。そしてジャイアントモア。でかすぎます。モアは既に絶滅した鳥ですが、ニュージランドでは10種ほどのモアが生息していたそうです。最大のものは3mにもなるものがいたそうです。ウィローバンク動物公園の出口に向かいます。ウィローバンク動物公園を紹介しました~長々とすいません。
2012年09月25日
コメント(2)
2012年8月3日。ウィロウバンク動物公園。さぁ~いよいよキーウィを見に行きましょう~。その前にちょっとここでキーウィについてお勉強。ニュージランドの固有種キーウィ。見てくださいおなかの大部分が卵ですよ。骨格標本と卵。剥製と卵。卵の大きさを比較しているんですが、手前の白いのがキウーィ卵で奥の左からダチョウにエミューにニワトリです。ダチョウの卵にも負けていませんよその大きさは。キーウィの敵も紹介されていました。まずは山火事などの自然災害にテン。犬にネズミにネコ。豚にポッサム。豚も卵を食べてしまうんでしょうね。キーウィの分布図ですが、キーウィはいくつか種類があるんですね。キーウィの卵が温められていますね。それじゃ~本物のキーウィに会いに行きましょう~。キーウィ舎はこちらです。夜行性のキーウィの活動している様子を見ることができるよう中は真っ暗です。キーウィを驚かさないよう静かに入ります。中は真っ暗なので、目を閉じて暗闇に慣らしてから入りました。あっ、いましたいました餌を食べています。フラッシュは禁止なのでこれが精一杯です。わかりますか~?右側が嘴です。長いですね~。暗いし動きまわるしう~んうまく撮れませんでしたね~。
2012年09月24日
コメント(2)
2012年8月3日。ウィロウバンク動物公園。生きた化石と言われているトゥアタラを見に行きましょう~。これがトゥアタラだそうですよ~。ケージをのぞいてみたものの、えぇ~どこだ~?どこに隠れているのか全然わかりません。仕方がないのでレプリカを写しました。生きた化石ですから、そう簡単に見ることはできないということで。顔を見せてくれたのはこの二匹だけ。ケージの中をじ~っとのぞいて探してみたもののわからなかったカタツムリとカエル。ニュージーランドファルコンだそうです。さぁ~次はいよいよキーウィを見に行きましょう~。
2012年09月23日
コメント(0)
全163件 (163件中 1-50件目)