ふらいはい

ふらいはい

PR

お気に入りブログ

0512 中山道7日目 … New! アジアの星一番Ver4さん

記憶について たてしなラヂヲさん

2023年 5月 バン… pgion14さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
豊の貝 yutakanokaiさん
バリ島に行きたい! bali★toshiさん

カレンダー

コメント新着

masapon@ Re[1]:2024年8月ハノイへ その48(10/30) seizowさんへ そうですねタイもベトナムも…
seizow@ Re:2024年8月ハノイへ その48(10/30) ベトナムも仏教国でしたね。
masapon55 @ Re[1]:10月の満月inウドンタニ―(10/18) seizowさんへ 苫小牧は寒くなりましたか?…
seizow@ Re:10月の満月inウドンタニ―(10/18) 苫小牧でも、綺麗に見れました。寒くなっ…
pgion14 @ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
2013年11月03日
XML
カテゴリ: ヨーロッパ旅行記
2013年7月30日。

アイスランドでの4日間を終えてFI342でヘルシンキに戻ります。
定刻7:30発。

アイスランド旅行記1068.jpg

搭乗口の窓の外にはトーイングカーに押されてこれから出発するアイスランドのLCCというWOW。

アイスランド旅行記1069.jpg

ケフラヴィーク国際空港はアイスランド航空のホームグラウンド。

アイスランド旅行記1070.jpg

搭乗するFI342便ヘルシンキ行きの機材はB757です。

アイスランド旅行記1071.jpg

機体に名前が書いてあります。Eldborgとあります。
おそらくアイスランド航空の機材1機1機に名前がついているんでしょうね。
ちなみにこのEldborgは噴火口の名前だそうですよ。

アイスランド旅行記1072.jpg

搭乗機の座席にはモニターがあり、離陸までの間アイスランド各地の見どころが紹介されていました。

アイスランド旅行記1073.jpg

FI342は定刻に出発。

アイスランド旅行記1074.jpg

ミールダス氷河上空に差し掛かったところでしょうか。

アイスランド旅行記1077.jpg

機内での飲食は、アルコールをのぞいた飲み物以外有料です。
こんなものを頼んでみました。

アイスランド旅行記1075.jpg

ローストビーフののっかったオープンサンド。やっぱり肉になりました。
これで12ユーロ、ですから1600円ぐらいでしょうか。高~い。

アイスランド旅行記1076.jpg

離陸して2時間半。FI342はスカンジナビア半島上空を横切っていきます。

アイスランド旅行記1078.jpg

アイスランドからフィンランドまでの飛行時間はおよそ3時間50分。

アイスランド旅行記1079.jpg

フィンランドはヘルシンキのバンター国際空港に到着です。

アイスランド旅行記1080.jpg

シェンゲン条約締結国間のフライトなので、入国審査はありません。

アイスランド旅行記1081.jpg

預けた荷物は13番のターンテーブルから出てくるようです。

アイスランド旅行記1082.jpg

あぁ、動き出しました。荷物が出てきます。

アイスランド旅行記1083.jpg

荷物を引取り、バス乗り場へ。ヘルシンキ中央駅に向かいます。

アイスランド旅行記1084.jpg

アイスランド4日間の旅を終えてフィンランドのヘルシンキに到着しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月03日 00時21分00秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:FI342でヘルシンキへ アイスランド・フィンランド旅行記 その93(11/03)  
bali★toshi  さん
おはようございます。

日本も昔は飛行機に名前がついてましたよね
  よど号とか・・(^O^) (2013年11月03日 09時17分50秒)

Re:FI342でヘルシンキへ アイスランド・フィンランド旅行記 その93(11/03)  
pgion14  さん
bali toshi さんもおっしゃってるように、飛行機の名前ありましたね〜
いつごろ廃止されたんでしょうかね〜親しみが湧くのに〜
高いけど、ローストビーフのオープンサンド、お肉が大きいですね〜
(2013年11月03日 16時43分35秒)

名前付いてましたね  
masapon55  さん
bali★toshiさんへ
コメントありがとうございます。
そうですね、飛行機に名前付いてましたね。よど号ですか。ばんだい号なんていうのもあったような。墜落した。そういうことがなければなかなか飛行機の名前を知ることはできませんね。
(2013年11月05日 00時00分49秒)

やっぱり高いですよね~  
masapon55  さん
pgion14さんへ
12ユーロには驚きと同時に期待してしまいましたが、あれ?これで12ユーロも取られるの~とちょっとがっかりでしたね。確かにローストビーフが大きくて下のパンが見えませんが。
(2013年11月05日 00時02分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: