全14件 (14件中 1-14件目)
1
今夜のNHK追跡Atozは問われる日本人の『言語力』についてであった 今、物事を論理的に考え、それを書いたり話したりする力が不足している。その原因としては、携帯メールの普及等で社会全体が会話する量が減り、論理的に話す訓練が足りないことや、マークシート形式での入試の影響で「書く」「話す」ことが教育現場で軽視されたことなどが指摘されている。 アートディレクターの佐藤可士和さんは、広告や会社のロゴを作成するにあたっても、イメージを共有するためには言葉は重要で価値観が多様化する中、自分の考えや、相手の考えを分かり合う必要があり、与えられたテーマに対して自問自答を繰り返し、より深く考え思考をはっきりさせる必要がある。カメラでたとえるとピントを合わせ相手にぶれないで伝える力と述べている。 ドイツの学校では抽象画を観て自分なりの表現力を養う訓練、どんな場面でも自分の考えを伝える力を学習していた。 サッカーは瞬時に判断が要求される。ワールドカップでの敗戦の原因は、意思の疎通が不足し、自分の意思を仲間に上手く伝えられなかったと反省している。 オシム前監督は自分の意見を発言する事を恐れるな。日本人らしさを追求しろと述べている。 サッカー選手の本田圭佑(23)選手は、ドイツの2部リーグで主将を務め優勝した。日本人のコミニケーションの細やかさで、若い人には厳しく、ベテランには選手の特徴を考えて自分の意志を伝え評価されていた。 我社も10年以上前から毎週月曜日に朝礼を行っている。発言者は順番制にして課題は自由、仕事に関係ないことでもOK、最大の目的は、人の前で自分の考えを述べる事であるが、話す内容は人それぞれ、面倒と思っている人は寒くなりましたから風邪をひかないように程度の普通のありふれた内容。貴重な時間を自身に与えて貰っていると思って欲しい。・・・・もっと我をの言語力が必要と思っている。 日本人にはあうんの呼吸から自分の考えが相手に伝わっているとの文化があったがグローバル化が進む中、これからの言語力としては、自分の考えを曖昧にしない。相手が理解してくれると思う甘えを捨て、自分にあった言語力が必要であると考える。
2010年01月30日
コメント(0)
私の住んでいる所は寒い朝は-5度を越えることも多い。過去には真冬日と夏日が同日にあった事も記録しているほど昼夜の温度差が大きい。 風のない昼間は冬でも過ごしやすいが夕方から温度が急降下。今の時期は体調管理が難しい。 正月2日から仕事をしているので少々疲れ気味・・・・今日は午前中は休息と決めてベットの中で寝ていた。 今日は暖かい、昼からはマイペースで作業をしようと思っている。
2010年01月28日
コメント(0)
今夜のNHKのクローズアップ現在は、スタジオゲストに落語家の春風亭小朝さんを迎えて今、巷で広がる「ほめるブーム」についてであった。 100年に一度の経済危機。自殺者3万人・・・社会に重い空気が立ちこめる日本。 コミュニケーションで大切なほめる力を今なぜ人々が求めているのか、その背景には、企業や家庭がかつてなく厳しい状況に直面する中、「ほめて・ほめられる」ことで人々が働く力、生きる力を見出し、そのことで厳しい時代を生き抜こうとしている姿がある。 企業の間では、組織の風通しをよくし、社員が働きがいを感じられるよう社員同士が「ほめる」研修が広がっている。 一方、夫や妻、親など身近な人から言われて嬉しい「ほめ言葉」を集めた自費出版の冊子も、子育て世代の人を中心に口コミで2万部近く売れているらしい。 生きにくい時代だからこそ求められる「ほめる力」が必要とされている。 私たちが生きてきた社会は日本の高度成長期であり、生きる目標もあったし、未来への希望もあった。 私自身のことを考えると、ほめられる事も嬉しいが、逆にけなされる事での反発心が強くその力をばねにしてきた感じがする。 番組の最後に春風亭小朝さんがNHKのキャスターで一番素敵な人は誰ですか?と問われたら・・・国谷裕子(くにや ひろこ)キャスターは別格ですから・・・・。と究極のほめ言葉に国谷裕子キャスターの照れた笑顔が印象的だった。
2010年01月26日
コメント(0)
今週から始まった通常国会、連日政治と金にまつわる質疑が交わされている。 鳩山首相はかって秘書の行為は政治家の責任であると言っていた。今回の質問に対しては私腹を肥やしたということではない。天地身命に誓って母親からの12億円を超える贈与があったことを知らなかったと答弁した。 首相は自らの言葉に責任感が全く感じられず・・・まさに宇宙人の感覚で驚いている。 一般的には部下が犯した問題については上司も監督責任が問われる・・・・・鳩山首相自身は今回の事件が発覚するまではそのように理解していたと思われるのだが・・・ことが自身の問題になると別の言葉になる。(秘書)の監督責任を放棄して逃げの言葉が許されるのでしょうか?。 ほかにも小沢幹事長の土地購入に関する4億円を政治資金報告書に記載しなかった問題に対しても 検察と戦ってください発言や、自身の政治資金の問題は先の衆議院選挙の前の問題で有権者が理解して民主党に勝たせてくれたと答弁している。 首相や小沢幹事長は、先の衆議院選挙で自身が抱えている全ての問題について許したと・・・勘違いも甚だしいしそのような詭弁は私たち庶民には理解できない。 国民は今までのしがらみを絶ち、変革を期待したのに・・・あまりにも政治と金の問題点ばかり。せっかく頂いた国民からの信頼を失いかねない。 日米首脳会談でオバマ大統領に普天間基地移設問題に対して「私を信じてほしい(trust me)」と述べたことも意味不明。 5月まで移設先を決定するとの発言についても大きな課題を抱えているだけに実現には疑問が残る。 今日の記者会見で平野官房長官や管財務大臣からも首相としての発言については慎重な意見が述べられていたが・・・・部下から注意を受けるのも変だが当然だと思う。
2010年01月22日
コメント(0)
最近社長とOBさんと3人で新会社のアピールでご挨拶に行っているが普通に名詞を配るだけでは効果は無い。 地元企業になっても実績が無ければ指名圏内に入れない。競合する会社は沢山あるしそれらに並ぶには違う何かが必要。 皆が同じ手法では意味が無い、客先にインパクトを与えるものは何かを何時も考えている。 とりあえず現スタッフとしての実績集を今月末までには完成させたい。
2010年01月21日
コメント(0)
今日元小沢幹事長の秘書で現職の石川民主党議員が逮捕された。 東京地検を甘く見ていたのか・・・民主党にとっては大きな痛手、小沢幹事長の求心力は急速に衰えるものと思われる。 それにしても鳩山首相の指導力のなさには呆れる。自身の政治資金の問題もあるのかもしれないが・・・まるで他党の出来事のような話しぶりで頼りない。 この事件をきっかけに夏の参議院選挙で民主党の圧勝は無いし、ましてや自民党の勝ちもないと思う。 自民党と民主党の若手中心の政界再編が現実味を帯びてきた。
2010年01月15日
コメント(0)
我が家の裏の畑の隅にゆずの木が植えてある。昨年くらいから良く実をつけるようになった。家内は酢の物のや白菜の漬物の中、ジャムに加工して食している。 ご近所さんからも沢山貰ったのでお風呂に浮かべて ゆず湯 を楽しんでいる。 湯船に浸かっている間に丁寧に歯磨き・・・香りも良くリラックス・・・・思わず あー気持ちが良いと言葉が出てしまう。
2010年01月14日
コメント(0)
最近のニュースでは鳩山民主党首や小沢幹事長の政治資金の問題ばかりが話題となっている。 本日、小沢幹事長の後援会事務所と大手ゼネコンへ東京地検が強制捜査に入った。 来週から始まる通常国会・・・・政治と金の問題で混乱することは間違いない。 小沢幹事長は名古屋の講演での強がりの発言の真意は・・・・・国民が理解したから政権交代が出来たと話していたがそれは全く理解できない。言葉の裏からは弱さを感じる。 権力者の悪あがきとしか見れないし、民主党内からの批判の声が全くないのが恐ろしい。
2010年01月13日
コメント(2)
最近ほぼ毎日ヤフーの知恵袋を良く読んでいる。 中には不真面目な荒らしもあるが・・・・ 結構真面目な回答も多く参考になる。
2010年01月10日
コメント(0)
今日は前の会社の社長と某役所へ新年のご挨拶に行った。 社長は一旦会長職に退いたが昨年の11月の株主総会にて社長職に復帰・・・私とは約30年に渡り同じ釜の飯を食った間柄。 昼は市内でも人気のある寿司屋さんで昼食・・・・今でも仕事でお世話になっている。 その後現場へ写真撮りを兼ねて数事務所へご挨拶。2日から仕事をしているので正月はとっくの前に終わっている感じがしている。
2010年01月08日
コメント(0)
1月4日、5日と仕事関係者へ年始の挨拶・・・今日と明日は農作業。 年末までに終わらせる予定だった新盆植付圃場の施肥と土壌消毒を終え、全圃場の1/4が終わった。 何時も作業の要領について考えている。、もっと簡単で効率的に作業するためにはどうするかを・・・・毎年同じものを作っているが回を重ねるごとに学習効果が表れ要領は良くなるが・・・確実な成果を得る難しさも増してくる。
2010年01月06日
コメント(2)
2010年1月4日 今日から会社の御用始。 恒例の朝礼の挨拶で私は『今』をあげた。人生は今・今・今の積み重ねであり、日々を大切にしたいと思う。 新しい会社になり、悲願であった地元企業になれた。これからの地方の時代にどのような手法で対処するのか・・・今までとは同じ手法では生きてはいけない。公共事業依存からの脱却も必要だが・・・・農業も個人経営では難しくいずれは法人組織化をめだすものと考える。 これからの会社や社員の幸福感とは、人の欲望は無限であり、少しでもの経済的な満足では真の幸福感は得られない。 問題が山積・・・・しかしながらとりあえず今日の一歩を着実に歩むことが必要と考える。
2010年01月04日
コメント(0)
今日から仕事始めた。 昨年末の会社業務の消化のために十分な農作業が出来ず遅れ気味。 年末から新盆用の施肥と土壌消毒が予定面積の半分を終えた。明日一日では終わりそうもないが残りは7日からの5連休に遅れた作業を取り戻したい。 一人での作業が多いが焦っても仕方がない・・・一つの作業をすれば一つが終わる。単純だがその事は全てにおいて大切と思っている。
2010年01月02日
コメント(0)
大晦日は今年を象徴する様な強風で雪が舞う大荒れの一日であった。 元日は二人の娘夫婦と孫二人の合計八人で賑やかであった。 今年は大きな目標は掲げない。『健康でそこそこの成果が得られれば吉』だがそれが難しい世の中になっている。 鳩山政権も永くは持たないような話もあり、小沢幹事長の資金疑惑や自民党の解党による政界再編成の話すらある。 単なる目先の選挙目当てのマニュフェストは要らない。これからの超高齢化社会に対しての明確な戦略と誰もが安心・安全な生活をおくるための本当の政策の実現が欲しい。都市と地方のあり方についても真剣な議論は必要。私は地方があるから都市機能が維持できていると何時も思っている。 私の人生の中でも最も厳しい現実を突きつけられそうな危機感もあるが・・・色々な事を考えても仕方がない。 今出来ることは何かを冷静に受け止め背伸びせず一つ一つのことを着実に実施する事しかないと思っている。
2010年01月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1