田舎のブログ

田舎のブログ

2017年07月17日
XML
カテゴリ: 熊野
今年も昨日、市内飛鳥町の田んぼアートを見にいってきました
様々な方達がかかわった素晴らしいアートですね

収穫時期も違うでしょうが 米はどうなっているのでしょうね

高い足場からみている方 下りられるところです

稲のアップ

ここは熊野尾鷲道路を通ると見えません R42号から少し入った小又集落です
今の時期が見頃ですね
稲がおおきくなると次回は稲刈り前が見頃でしょう 9月中旬?
亀さん、ニワトリさん 上手くできています

※感想
ここの地区も人口減少がすごいです
昔この地区で農協支所が、しかし今は建物が残っているだけ
熊野市飛鳥町小又、同じ町内の大叉、小坂、お店がありません
交通手段のない方は大変な生活でしょうね
もう35年位前でしょうか
この地区の集会所に仕事で行くことになり、管理人さんに電話
お伺いするとびっくりです 地区の役員の方達が迎えてくれるのです
大した仕事でもなかったのに、お茶まで頂いて
この地区の方達、優し人が多いと私の印象
当時は住んでいる人も多く賑やかだったです


この田んぼアート 飛鳥町づくり協議会がおこなっているようですが
失礼ですが地区の繁栄にはならないでしょう
見に来てくださる方も多く居られるようですがね
テレビをみて見に来たと言う方にもお会いしました
しかし観光客相手になにもすることも無く・・・

地域の方と同じ地域の小学生の方達
そして隣町の高校生や教員が集まって同じものに取り組む
ここがいいのですね
これも町づくりといえます
観光客の誘客だけが活性化ではないですからね
長く続けて頂きたいものです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年07月17日 12時20分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[熊野] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:熊野 田んぼアート(亀)(07/17)  
慈恩・・・  さん
こんにちは~^^*

田んぼアート、好きですよ^^。
去年は隣町でもしていると聞き、少し歩いて探しましたがわからなくて。。
今年は聞かないのでしてないみたいです。
隣町、市が違うので情報がしっかり届きません。。

>地区の繁栄にはならないでしょう
良いじゃないですか!?熊野さんもおっしゃっていますが、「こうしよう」と地区の老若男女が一つの事を成功させようとする姿が嬉しいですよね^^。
いろんな品種の組み合わせでこの絵になるのでしょうね、凄いですよね!!
今の時期と、秋の実り時期も楽しみがあるのかな?
近頃、古代米や雑穀米を白米と一緒に炊きますよね?この収穫は、そうした雑穀米になるのでしょうか?身体に良いと言われているし、美味しいですよね。昔、母達はひえ抜きや草取りに忙しくして、良い等級米をと努力しましたが、今は、業者に頼むとひえ抜きはしないですよね。
(2017年07月17日 17時02分11秒)

Re[1]:熊野 田んぼアート(亀)(07/17)  
熊野の男前  さん
慈恩・・・さんへ
こんばんわ
上手にできていました
熊野市の隣、御浜町の県立紀南高校の生徒や先生も関わっているようです
高齢者の部落のなかで、こういう行事はいいと思います
私の住む町m知らない方ばかりに
田舎なのに都会みたいな感じなのです

ひえ引き、慈恩さん詳しいですね
稲が小さい時はひえなのか、稲なのか分かりずらかったです
大人になるとだいぶわかるようになりましたけどね


古代米を食べた時がありません
一度挑戦してみます
(2017年07月17日 21時30分06秒)

Re:熊野 田んぼアート(亀)(07/17)  
灯里☆  さん
田圃ア-ト素適です。素朴で見応えがあります。 (2017年07月17日 22時29分20秒)

Re[1]:熊野 田んぼアート(亀)(07/17)  
熊野の男前  さん
灯里☆さんへ
こんばんわ
最初の絵図設計、大変だったと思います
高齢者の多い部落、田植はさぞ賑わったでしょうね

妻と行きたかったのですが、仕事で行けませんでした
妻は最近忙しく、疲れ気味
三重県内で優秀な鈴鹿市の白子高校の
吹奏学部の演奏の整理券貰ってきました 
熊野市民会館で発表会なのですよ
月末なのですが、妻が行きたいと・・・
息抜きになるといいのですが
ちなみに家の長女は木本高校の吹奏楽部でした (2017年07月17日 23時10分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

熊野の男前 @ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん @ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前 @ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん @ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん @ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま @ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前 @ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445 @ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: