素敵なキャンプ場ですね~!
写真もとっても素敵です。

雨の撤収もらくらくって感じですね。さすが慣れてますね(笑)
でも帰ってから干すのがけっこう大変ですよね~。
次の週末にデーキャンプで乾かしたくなりません? (June 26, 2009 10:36:11 PM)

tacmic Ave.

tacmic Ave.

June 21, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久し振りのキャンプは那須です!(1日目のレポは こちらからどうぞ ♪)
poti2.gifpoti2.gifumbrella01.gifpoti2.gifpoti2.gif
夜中。
暑くて寝苦しかった。こんな事珍しいな。いつもぐっすりなのに。
それに加えて雨の音。けっこう降ってる。でもこのテントに落ちてくる雨音って好き。

poti2.gifDSC04571.JPGpoti2.gif

        チェックアウトは午後3時なんだけど、なるべく早めに撤収しますかっ。
        いつもの様に出来る事、特に細かいモノから片付けを開始。
        とにかく朝はたくさん降っていました。なにもこんなに降らなくても~・・

朝食はトラメジーノでホットサンドと思って材料を用意していたんだけど、
結局このキャンプ場名物の「フレンチトースト+コーヒー=100円」の
モーニングを買ってしまいました~。

poti2.gifDSC04570.JPGpoti2.gif

          7時半から販売なんだけど、凄い人気でもの凄い行列でした!
          みんな並ぶんだな~と感心したけど、確かに美味しい!安い!
          特にこんな雨の朝、忙しい朝には有難いサービスでした。

poti2.gifDSC04575.JPGpoti2.gif

          バタバタしている朝食時、姫達から父の日って事でパパへお手紙。
          昨日仲良く作成していたのはこれでした~。

DSC04586.JPGDSC04581.JPG

     テントマット・シュラフ類・キッチン関係・テーブル・イス・インナーテント・・
     何とか殆どが車に収まってくれて残すはヘキサとアウターのみ。
     パパがテキパキ動いてくれて有難いです!(もちろんあたしも戦力です!!)

     シェリーは体調?ご機嫌?あまり宜しくない様で・・難しいお年頃でございます。
     モーリーはお友達と一緒にピンポン玉の的入れゲームで盛り上がっていました。

雨撤収は出来る事なら避けたいけれど、この時期まぁ仕方がない。
とは言え、あまりにも予報とかけ離れていたのでがっかり。
とにかく帰ったら干さなきゃ!帰ってからが大変だ。

晴れていたらお昼ご飯を食べてから撤収予定だったけど・・まぁいいか。
チェックアウトが遅いので気持ち焦る事なく無事に撤収完了。
11時をちょっと回っていたかな。

poti2.gifDSC04595.JPGpoti2.gif

          そしてお決まり・・?チェックアウトしたとたんに太陽が・・!
          そんなに普段の行いが悪いのかな~・・。
          とにかくお世話になりました!キャンドルナイト楽しませていただきました!

こうして8ヶ月ぶりのキャンプは終了しました。
帰りの高速はスイスイで2時間ちょっとで帰宅。(その間あたしはずっと爆睡・・ごめんパパ!)
やっぱり空いていると行き易い那須。また行きたいな~♪願わくばお天気の時に!

疲れは残ったけれど、気持ち的にやっぱりキャンプが好きなんだと実感したし
またすぐにでも違う場所に行きたい!!と思えてしまう。
キャンドルの灯りに癒されて、焚き火の炎に癒されて、自然に癒されて、そして日常に戻る。
だから頑張ろう。また行きたいから。また癒されたいから。

poti2.gifpoti2.gifumbrella01.gifpoti2.gifpoti2.gif

~キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原~ 

DSC04468.JPGDSC04470.JPGDSC04469.JPG
DSC04460.JPGDSC04464.JPGDSC04466.JPG
DSC04472.JPGDSC04473.JPGDSC04477.JPG
DSC04476.JPGDSC04475.JPGDSC04599.JPG
DSC04491.JPGDSC04494.JPGDSC04490.JPG
DSC04591.JPGDSC04593.JPGDSC04592.JPG
poti2.gifpoti2.gifpoti2.gifpoti2.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2009 10:08:52 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨撤収・・(06/21)  
mahotai2000  さん
Tacmicさんの行かれる場所は高規格の良い所ばかりで、とても参考になります。
オガワ・アルバーゴ&スノピーのヘキサもなかなか合っていますね。



家族の皆さんも楽しそう♪あっという間のキャンプ。今度はどちらでしょうか?

私も今年の9月の予定。やっと決めました。
(June 25, 2009 12:24:39 PM)

Re[1]:雨撤収・・(06/21)  
tacmic  さん
mahotai2000さん

いやいや~、我が家が行くキャンプ場はいつも安全・安心が先にきてしまいますね~。
これもキャンプか?と思ってしまうほど快適さを選んでしまうと言うか・・
もう少しワイルドにキャンプっぽく出来るといいんだけど、なかなか・・(恥)

何気に小川とSPの色って合いますよね。結構これでいいじゃんって
思い込む事にして、物欲を抑える様に努力しています!(笑)

今後の予定は未定・・って、チョッと前まではぼやいていたかもしれないけど・・
実は7月の海の日3連休ももらえたので、本当に嬉しいしラッキー♪
今の所、浅間山の麓に出没予定です。(単に海キャンプは埋まってたのです・・)

(June 25, 2009 09:00:54 PM)

Re:雨撤収・・(06/21)  
ご無沙汰しています。
久しぶりのキャンプ、堪能できて良かったですね。思いっきりリフレッシュできたのではないでしょうか?
父の日のプレゼント、オイラだったら涙でちゃいます。ウチの父の日は何事もなく過ぎていきましたから・・・。
ところで、用意されていったキャンドル、あるお店で見覚えがあります。(^^;

あぁ!キャンプ行きたい!!
(June 25, 2009 09:45:11 PM)

Re[1]:雨撤収・・(06/21)  
tacmic  さん
らうんどろびんさん

こちらこそ~。大変ご無沙汰してしまいました!(毎回言ってる!)
今回・・よっぽどらうんどろびんさんに声かけようかな~と思っていたんですよ。
でも前記の通り、天候や体調なんかで前日夜中まで予約しなかったもので
今回はいいか。と諦めてしまったんです!ごめんなさいね。
ここはメープルよりもインターから近いから行き易いしね。
まぁ、らうんどろびんさんのご都合もあっただろうから
断られてもともとって気分でしたので。

>ところで、用意されていったキャンドル、あるお店で見覚えがあります。(^^;

おっ!その見覚えのあるお店に私はいます~。山積みだったでしょ?(笑)
今は閑散期なのかシフトも入っている日が少なくなりつつあります。

父の日のカードはバレバレだったけど、それでももらえると嬉しいね~。
パパはとっても嬉しそうに受け取っていました。
出来れば前日予定していたお好み焼きパーティーの時に渡したかったのだけど。

(June 25, 2009 10:16:36 PM)

Re:雨撤収・・(06/21)  
ピーチキ  さん
雨撤収だったんだ~でも、ホントキャンプって雨降らない?ずーっと晴れてる時って そうそうないよね?
でも、リフレッシュできた?すごく楽しそうな日記で行ってみたくなりましたょ!
高規格は 子供たちには 楽しいことだらけでいいですよね♪
たまにぴーちきも高規格キャンプ探したりするんだけど
どうしてか?無料、格安に走ってしまう(笑)
今週は 天気と相談して行ってきますょ~♪
今年は 会えそうにもないかな?
お仕事がんばってね!
旦那が ランタン・・・白もあるんだ・・ってぶつぶつと言ってました(笑)
(June 26, 2009 08:53:11 AM)

Re[1]:雨撤収・・(06/21)  
tacmic  さん
ピーチキさん

そう言われてみれば・・確かにそうかもしれない!
キャンプの時は雨が降るって言うか、テントが濡れずに済んだ事って少ないかも。
晴れてても、特に夏場は朝露もあるしね~。
今回の雨撤収、やまぼうしのあの撤収を思い出しました~。
今年はどうかな。仕事に出るのは予定外だったので連休もらうのも大変で・・。

高規格はもちろんいいんだけどさ~、我が家はやっぱり軟弱なんだよね!
本当は何もないだだっ広い所で清々しく過ごしてみたいんだけど
炊事場は?トイレは?・・と、快適さを先に求めてしまうからダメね~!

キャンドルランタンは白・黒・銀の3色がこちらのお店にはあります。
以前は赤もあったかな?紺は見た事ないです。
ネットで買うとべらぼうに高いよね~。ビックリしてしまいます!

(June 26, 2009 05:03:28 PM)

Re:雨撤収・・(06/21)  
one2ten  さん

Re[1]:雨撤収・・(06/21)  
tacmic  さん
one2tenさん

>次の週末にデーキャンプで乾かしたくなりません?

・・・次の週末って・・明日明後日?・・うぅ・・仕事~・・
でも。大丈夫!もうすっかり乾燥させてやっと今日の夕方に
小さい庭でパパとキレイ~に全て畳み終わりました!!
アウター・インナー・ヘキサ・テントマット・シュラフ4枚・ビニールシート・
イス・テーブル・ガビングスタンド・ソリステ・ロープ・・その他諸々~。
キャンプ場での撤収時にあまり時間をかけてきれいに片付けるより
後からゆっくり出来ると次に使う時に楽ですよね。
でも約1週間も経ってしまったのが気持ち悪いトコですが・・。
その辺は仕方ないですね。

(June 26, 2009 10:46:26 PM)

Re:雨撤収・・(06/21)  
那須はずっとご無沙汰です~。
混雑してる時は、ホント「首都高かいっ!」って思うほど動かないよね・・。
でも さすがに梅雨時は大丈夫だったようで(笑)。
そう思えばこの時期もキャンプも苦に・・・・なり・・ません(ちとやせ我慢)。


テレビがあって上げ膳据え膳の宿よりも、やっぱりキャンプって家族の会話があって良いよね。
協力して作業するしね、一致団結してる~って実感します。 (June 27, 2009 11:07:59 PM)

勉強になるわ~。  
キャンプ場と言えば、
炊事棟と空き地(テントの場所)って、
イメージですが、いろいろあって、楽しんですね~。

この朝ごはんは、いいな~。
さらに、癒されちゃいますね。

娘さん、大きくなれましたね。
もうすぐ、お母さんを見下ろしちゃいますね♪


(June 28, 2009 06:31:57 AM)

Re[1]:雨撤収・・(06/21)  
tacmic  さん
chi-sukeさん

那須は本当は行き易くて近いはずなのに、毎回渋滞に悩まされますね~。
シーズンを考えないとえらい事になっちゃうので気を付けないと。
時間がかかっていいならば、高速に乗らなくても行けるので
のんびり~ドライブ気分でもいいのかも。

一致団結・・我が家ではあまりそんなシーンはないけれど
上手に親が子供を巻き込まないとダメね。キャンプなんてもってこい!の
機会なのに、イライラしたくないばっかりに遊んでていいよ。なんて言ってしまったり。
反省だわ。娘達はガールスカウトのキャンプも経験しているんだから
ちゃんと役割分担、動けるはずなのにね。
これからは一致団結をテーマにキャンプを楽しもう!
親である私とパパがしっかりと伝える事を伝えなくては!!!

(June 29, 2009 12:14:50 AM)

Re:勉強になるわ~。(06/21)  
tacmic  さん
警備員越すなさん

快適なキャンプ場がこのところ増えていますよ~。
この不況でキャンプを始める若いファミリーも増加中らしいです。
気軽に楽しめるアウトドアの幅がどんどん広がっています。
我が家はそろそろもう少しワイルドなキャンプをしたいと思っているんだけど
それは夫婦二人になった時かな~・・。なんて思ったりもしてます。

>娘さん、大きくなれましたね。

お気付きですか~??そうなのっ!最近急に背は伸びるはグッと大人っぽくなっちゃって
服装とか言葉遣いとかもギャルっぽく(笑)なってます!
イヤになっちゃうよね、まったく!

フレンチトースト、このキャンプ場の人気メニューです!
朝から行列・・笑える光景だけど、今回は助かりました!
そして1本200円のソーセージ、ジューシーで美味しかった!
1本を4人で仲良く分けて頂きました~(恥)

(June 29, 2009 12:24:04 AM)

Re:雨撤収・・(06/21)  
菜々星*nanase さん
コメント遅くなりました~汗

撤収の日が雨だとちょっと凹むよね。
でも何度も雨の撤収を経験してるtacmic家だし、慌てる事もなく順調に片付け進めていけたんだね♪さすが!


キャンプ場の朝食100円はすごく安いね!!!
自動販売機のコーヒーだって・・120円するのに(*^m^*)
ありがたいサービスだ!

日記読んでると・・・シェリーちゃんもお年頃だね(* ̄m ̄)  一緒にキャンプに来てくれるうちに楽しまなきゃね!
うちも・・今は喜んでついて来るけど、そのうち誘ってもついて来なくなるんだろうな~。


(July 1, 2009 12:30:07 AM)

Re[1]:雨撤収・・(06/21)  
tacmic  さん
菜々星*nanaseさん

雨撤収も何も・・全てが久し振りだったので鈍っていたのは確か。
でもそれなりになんとかなったのも確か(笑)。
ただ、今回は帰ってからが大変だったの~。時間はなかったし悪天候だし。
結局約1週間濡れたまま放置状態だったんだよ~。
全て干せて全てキレイに仕舞えた時はやっぱり気持ちよかった~!

シェリーはこのところぐっと大人っぽくなってきました。
行動もそれなりの今どきの女の子(ギャル風?笑)になっちゃって
朝の洗面所は大変なことになってるよ~!!
キャンプでもお友達を自分から作ることをしなくなったし
冷めてるって言うのが一番わかりやすいかな。そんなお年頃。
無邪気にシャボン玉をして笑っていたシェリー・・。
今はモーリーがムードメーカーです。

(July 1, 2009 02:01:19 PM)

御無沙汰してます  
vnおとまつ  さん
1日目から続けてレポを読ませていただきました。
帰りの雨撤収は残念でしたが、楽しく過ごされたようですね。
そして、キャンプ&キャビンズもきれいなキャンプ場ですねぇ。

去年我が家がいったファミリーパークや、他の方のレポでも高評価なメープルとか、那須はいいキャンプ場がたくさんあるなって思いました。

アルバーゴは、ロッジドームにしてはコンパクトなほうだと思いますが、それにタープも組み合わせるとなるとやはりレイアウトが難しそうですね。

我が家もこのところ忙しくて、なかなかキャンプを企画できないでいるのですが、8月に1泊だけ、富士山方面のキャンプ場に行くことにしました。
今から楽しみです。 (July 2, 2009 02:39:36 PM)

Re:御無沙汰してます(06/21)  
tacmic  さん
vnおとまつさん

こちらこそ~、大変ご無沙汰でした!
こちらのキャンプ場はファミリーパークとはまた違ったアメリカンな雰囲気で
人気の高いトコロです。ハロウィンの時期はもの凄い盛り上がりなんですよ。
インターからはファミリーパークよりも近いんです!
イベントも盛りだくさんだし、サイトも広いし良いキャンプ場です。
あとは那須だと人気のメープルだとか、那須たかはら、アカルパ・・とかに行ってみたいな。

アルバーゴとヘキサL、仰るとおり広さが必要ですね~。
アルバーゴ自体タープ機能もあるのでそれだけでいいのだけど、
4~5人用でもやっぱりあれは、大人2人でちょうど良いサイズだと思います。
雨が降れば尚更!ヘキサがないと凌ぐ場所が狭すぎるので
あれはあれで良かったです!

富山方面か~。未知の世界だわ。
我が家は昨日、小諸の方のキャンプ場に予約を入れたばっかりです!
お互い楽しみましょうね~♪

(July 2, 2009 07:44:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tacmic

tacmic

Favorite Blog

日々是好日 bitterzucker89さん
Tatusyuのブログ日記 Tatusyuさん
pastel ☆color 菜々星*nanase*さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Comments

tacmic @ Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15) ウッドチョッパーさん この日記にコメ…
ウッドチョッパー@ Re:ポリアンナの魅力(08/15) 実は息子さん(ダイスケ)と大学時代に良…
tacmic @ Re:やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。(10/25) まほたいさん 応援ありがとうございま…
まほたい @ やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。 まずは、おめでとう・というより、良くや…
tacmic @ Re:お疲れ様♪(10/25) ひつじmamaさん 応援ありがとうご…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: