田口凛々 雑文集

田口凛々 雑文集

PR

Favorite Blog

ひろたんのひとりご… ひろたん♪♪さん
「とく製」おもちゃ… とくsanさん
きょう・あした・あ… きょう♪♪さん
ゆきりすの部屋 ゆきりすさん
すみれだより emy0726さん
ひ‐まわり*2 sakura-mmさん
りんまま♪の本棚 りんまま♪さん
Mの館 みみたん☆さん
くろくろう ♪くろ♪さん
ろきお丸のつぶやき… のんぷにのさん

Comments

かつてのアイドル@ 同意 そうですね私もそう思います
りんまま♪@ Re:突然の訃報 自分と同年代の方が亡くなるとショック大…
田口凛々 @ Re:情けは・・・(06/14) はまさん ----- おかげさまで見つかりま…
はま@ 情けは・・・ 結構いい大人でも間違えてる人いますよね…
田口凛々 @ Re:新宿の楽器店というと(06/01) はまさん >D楽器店? ----- そうそう…
はま@ 新宿の楽器店というと D楽器店?

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Profile

たこのたこのすけ

たこのたこのすけ

Shopping List

2025年リニューアル★ひんやり接触冷感と吸湿速乾の多機能UVケアカーディガン最大1000円オフCPあり 【メール便可】 UVケア カーディガン 接触冷感 ひんやり ワイド ゆったり 大きいサイズ Vネック/ カジュアル 薄手 羽織り 涼しい サマーニット 長袖 冷房対策 冷え対策 トップス レディース エコロコ sel,/春 夏 秋 冬 25SS0321R, c14,
ケープジャケット カシミヤ レディース アウター ジャケット ショートケープジャケット カシミヤ レディース アウター ジャケット ショート ケープコート ポンチョ ポンチョコート ルーズ ゆったり 上品 大人 高見え 秋 冬 春 送料無料
おしゃれで暖かい 袖なしはんてん 半纏 袢纏 女性 綿麻 防寒 部屋着 ゆったり ルームウェア 秋冬 チャイナ服 節電 省エネ 家事 勉強 外出 お出かけ かわいい 暖房対策 前開き 中綿はんてん 袖なし レディース 冬 中わた 防寒 おしゃれ 綿麻 半纏 暖かい 半天 袢纏 30代 部屋着 ルームウェア 綿入れ 綿入り 中綿ベスト お出かけ 外出 厚手 羽織り 中華風 チャイナ風 ポケット付 送料無料
?LINE登録5%offクーポン発行中/ルーズリーフパンチ 穴あけパンチ ルーズリーフ ループリングセット 穴あきパンチ 穴あけ 事務器 あなあけパンチ A4/B5対応 穴あけ5枚 30穴/26穴/20穴/6穴 文房具 事務用品 手帳作り 手芸
「歩くのがラク!」と全国で大好評の、ラクラク歩ける安心カートオリジナル スワニーウォーキングカート 新聞広告でご案内 特許取得 ストッパー 5段階ハンドル はっ水加工 送料無料
2005.02.10
XML
カテゴリ: 育児系
爛々の保育園と入院中の打ち合わせもした。

爛々は4~5月で退園することになると思うけど、保育園でも「進級」に伴ってこれまでの乳児クラスとは持ち物が大きく変わる。

園内で上履きを履くようになるし(乳児は裸足)、給食はもちろん毎日なのだけど、「ご飯かパン」の主食を必ずもっていかなければならない。おまけにお箸も。それと自分のコップ。ループのついたハンドタオル。

自分で持ち運びが出来て、開閉可能な通園バッグも必要らしい。

3歳児クラス(幼稚園でいう年少さん)になると、自分のことは自分で、とかなり色々やることも多くなる。

は~大変だ~!だいじょうぶか~爛々!

親の準備といえば、そういった用品を揃えることも一仕事。

夜に子供達を旦那に押しつけて一人で近所のスーパーにお買い物。
ついでに、用品の買い出しもしてきた。思い出せる限り。

★通園用上履き入れ
★ぞうきん二枚組
★お弁当箱(アルミ製で昔ながらの重ね式のもの)
★おはし・フォーク・スプーンセット
★プラコップ
★コップ入れ巾着
★お弁当箱入れ巾着

★おなまえスタンプ

キャラもの好きな爛々のために、全部「ウサハナ」のピンク色のモノ・・(^^ゞ
(実は母も割と好き・・・(^^ゞ恥)

キャラものって結構高い~これだけ揃えて約6千円・・・

でも、仕方ないかな~爛々に喜んで保育園も幼稚園も行ってもらいたいし~・・・

帰宅後に、しまっておこうと思ったのに、爛々にみつかった。ピンク好きの爛々は大喜び。

「なに?これ、らんちゃんの?よーちえん?よーちえんいくよ~!よーちえん!ピンク!」

・・・ちょっとはしゃぎすぎて意味不明な叫びになっている。よほど嬉しいらしい。
自分でビニールをはいで巾着などの中にぞうきんやお弁当箱を詰めている。

もちろん、爛々だけでなく悠々も興味津々でたちまち姉妹けんか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子供達を寝かしつけてから、さっそくお名前つけ開始。

今日購入してきた「おなまえスタンプ」はなかなかの優れモノ。油性インキで、布にも金属・プラスチックにもお名前がぽん!と押せる。

ホルダーに両面テープになっているおなまえの文字(ひらがな)を貼り付けてスタンプのできあがり!

大文字と小文字と二種類作成できる。

「たぐちらんらん」と用品にポンポン付けていくと、結構楽しい~~!!

ホルダーは一つしかなく、今回は爛々の名前のみ。

でも文字スタンプは全文字あるので、余り文字で

「ゆうゆう」と「りんりん」も作成した。(名字のたぐちの方は文字が足りずに作成出来ず・・・名前のみ)

自分の名前「りんりん」を貼り付けたのは、自宅の文具入れから発見した小さなカッター刃入れ。幅とか大きさがちょうどよかったの!

それで自分のメガネケースやら携帯やらに嬉々として「りんりん」とスタンプしている私を見て

「お前、ホントにそんなものでそこまで楽しそうにハマれるって得な性格してるよなぁ~」と旦那が笑ってた。

その後、テプラのアイロンプリントテープでさらにお名前シールを作成。

凛々、爛々、悠々とずら~~~~~っとなが~いテープを作った。

テプラはついでに旦那のもつくってあげた。


なんか、すんごい「おなまえつけ」にハマった夜でした(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.11 11:20:57
コメント(1) | コメントを書く
[育児系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入園準備(02/10)  
うさはなちゃん、って、白くて耳の垂れたサン○オのやつかなあ?
ウサギものやピンクものって可愛いわよね~っ(〃∇〃)
しかし、お弁当箱に雑巾詰めなくて良かったね…(笑)
主食だけを持っていく、って面白い。
どうせなら全部給食の方がラクチンでいいのに、どういう方針なんだろ?
ちょっとキョーミシンシン(σ〃▽〃)σ (2005.02.11 13:43:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: