オオアレチノギク



造成地など、空き地に真っ先に生え、大きいものは2mくらいまで成長します。
秋に芽吹いて、ロゼットで越冬し、春になるとぐんぐん伸びて大きくなります。
この植物ももの凄い繁殖力ですね。

南アメリカ原産の帰化植物で、昭和初期に入ってくるや否や、瞬く間に広まったそうです。
徳利型の花はこれでも咲いています。
アレチノギクより大型で、花の形が違うので容易に見分けられると思います。

オオアレチノギク

撮影日時 2006/09/09 16:53:16
Tv 1/800
Av 2.2
ISO感度 400
レンズ EF50mm f/1.8 II


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: