Life is full of ups and downs

Life is full of ups and downs

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ilima20025

ilima20025

カレンダー

コメント新着

Rui++ @ Re:半分お引っ越し(11/15) 私も実はアメブロもやってます。 全然違…
ilima20025 @ Re[1]:半分お引っ越し(11/15) すみれ0922さん >コチラに告知してたの…
ilima20025 @ Re[1]:半分お引っ越し(11/15) スナピさん >あらら・・・ >では、お…
すみれ0922 @ Re:半分お引っ越し(11/15) コチラに告知してたのね、ついでにコメッ…
スナピ @ Re:半分お引っ越し(11/15) あらら・・・ では、お引越し先に伺いま…

フリーページ


2009.11.28
XML
カテゴリ: 我思う

私も今の仕事を始めてかれこれ20年。

途中ブランクがあるので、正味15年ってところかな。

毎月のようにいろいろなミーティングがあるんだけど、

最近昔と比べると格段に実のあるものになっている。

なんでだろうなあ…。

昔は会議・ミーティングの類は時間の無駄って認識で、

ただの情報伝達の場であって、

実質的な話し合いはミーティングの外で行われているような感じだった。

でも最近のミーティングは全然違っていて、

その場でいろいろな意見交換ができている。

最初はあんまり大切ではなさそうな事案が

実はすごく大切なことだと気づかされたり、

全然違った考え方に非常に刺激を受けたり。

毎回出席する度に、自分の考えが整理できたり、

自分の考えが豊かになっていくのがはっきりわかる。

結構きつい言い合いになったりもすることもあるんだけど、

それができるのは相手にそれを受け止められる度量があるときだけ。

そういう相手に激しい議論になった後には、

よりよい解決策が見いだせることが多い。

今日の学童の集まりもそうだった。

もうほとんど決まりかけていたことが、

全然違う方向へ流れ、

まったく違ったパースペクティブからその問題を見ることができて、

新しい第一歩が踏み出せたかなということで、

清々しい気分で会議室を出ることができた。

でも終わったのが夜の9時半。

そしてそんな時に限って夫が留守で、子連れで会議に参加したもんで、

子供たちには少し可愛そうだったかな。

以前よりも、議論が上手になってきているのかな、日本人。

ぼくらのオアシス学童保育

学童保育指導員ドド先生物語

わたしは学童保育指導員






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.28 23:56:53
コメント(0) | コメントを書く
[我思う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: