大阪府堺市の百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録される見通しとなりましたが
「元市民」から言わせていただくと、あの周辺、ラブホとか風俗関係の店が
かなり多いんですよね。。。見られるのはちょっと恥ずかしいです

市内を走っている「阪堺線」の周辺はいろいろ史跡があって
堺市の銘菓のお店もいろいろあって散策が楽しめる街なのですが (2019年05月14日 23時50分32秒)

ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

日曜劇場『キャスタ… New! レベル999さん

四日市銘菓 萬古の… New! らぶりーたわ子さん

『小市民シリーズ 第… New! 虎党団塊ジュニアさん

65歳になったら予防… いしけい5915さん

右足の親指を負傷し… neko天使さん

2019年05月14日
XML
カテゴリ: ドラマ
【最新版は、​ こちら(一覧5) ​です】​
- <5/17(金)追記>
『科捜研の女(19)』第5話9.6%↓
初めて、10%を切ってしまい、最低視聴率でした(汗)
亡くなったのは米国人で、昔のベトナム戦争の脱走兵と日本人3人の友情の話…
あまりに古すぎでは?(汗)
昭和時代だったら、もっと視聴率、良かったかもしれません(^^;)
あ、そんな昔は『科捜研の女』もやってなかったですね(^^;)

『緊急取調室』第6話12.3%↓
最低視聴率タイでした(汗)
あまりにいい人な保母さんの話でした(^^)
最近、保母さんが公園で子供を守って怪我した自動車事故がありましたが…
園児の父親が事故死したの、園児のせいだったのに、事故現場を偽装して、自分が殺したと罪を被ってしまうと、自分の一生が台無しになってしまいます(汗)
いくら昔、担当していた園児が亡くなってしまったとはいえ、あまりに子供思いで、お人好しでした(汗)
ただ、あの女の子、とても可愛くて、守りたくなってしまう気持ちは分かりますが…(^^;)
浮気していた母親、ちゃんとあの子を育てられるでしょうか?(^^;)

『ストロベリーナイト・サーガ』第6話6.8%↑
前回(6.7%)より僅かに、微増♪
第2話以降、一度も前回より下がっていませんが、ずっと6%台です(汗)
今回は、原作『夢の中・闇の色』で初映像化作品。
通り魔事件の真相は、悲しい母への復讐(汗)
「ヒロに謝れ」と言って刺しました。
最初に刺された女性、ネグレクトで最低の母親でした(汗)
次男が死んでしまったのを長男のせいにして、その上、「引っ越す」と言って遺体を放置して、長男も公園に放置して、自分だけ姿を消しました(汗)
数年後、彼が母親を見つけ出し、弟の死は自分のせいじゃないと言いましたが、彼女は覚えていなくて、気持ち悪いから、もう来るなと言いました。
自分はずっと亡き弟の事を1日も忘れた事はなかったのに、忘れていた事に怒りが沸いて、自分も死んで母も殺す事に…
巻き添えになって刺されてしまった2人は、とてもお気の毒でした(汗)
毒母だけ死ねばよかったのに、彼女は生き残り、関係ないいい人が死んでしまって、後味、イマイチでした(汗)
亡くなってしまった男性、彼が戦ったから、最初の母親、殺されずに済んだでしょう。
彼の同僚の女性、一生、PTSDになってしまいそうで、お気の毒でした。
次回は、有名な原作『インビジブルレイン』。
山本耕史さんが出演します♪(^^)
今度こそ、7%台に載ってほしいと思います(^^)

​- <5/16(木)追記>
『特捜9』第6話12.7%→
前回と同じでした。
りんごの芯、星型に取るとうまみが残るとは、知りませんでした(^^)
芯の取り方で、りんごタルトの味が変わるとは♪(^^)
事件の方は、まあまあでした(^^)
『白衣の戦士!』第5話8.3%↓ 最低視聴率です(汗)
今回は、不倫など恋愛の話。
まあまあでした(^^)

​- <5/15(水)追記>
火曜ドラマ『わたし、定時で帰ります。』第5話9.8%↑
今回は、セクハラ・パワハラの話。
桜宮(清水くるみ)、上司や取引先から飲み会とか誘われても断らず、セクハラまがいの事を受けても平気そうで、女で仕事を取るのかと、嫌な感じでしたが…
本人も本当はやめたいと思っていたよう(汗)
結衣(吉高由里子)、取引先のセクハラ・パワハラに、どう立ち向かうのかと思いましたが…
どうやらあの会社は経営不振で、取引先や下請けにお金を支払わなかったりとか、問題があったよう(汗)
結衣と種田(向井理)が演技して、向こうから注文を破棄してくれるよう仕向けて、仕事を断りました(^^)
やはり以心伝心で、いいコンビですね♪(^^)
結衣の父は、諏訪(中丸雄一)より種田の方が気に入っているようです(^^;)
私は仕事人間より、諏訪のように、家庭を第一に考えてくれる人がいいと思います(^^)

今日、BSで大谷選手出場の「エンジェルス×ツインズ戦」を見ていたら、ある選手が妻が出産予定日との事で、試合を欠場。別の選手が出場していました(^^)
米国は、さすがですね(^^)
日本で、そういう理由で公式戦を欠場する人はいないでしょう(汗)
家庭第一というのは、個人の問題ではなくて、そういうのが常識の社会になってほしいと思います(^^)

『パーフェクトワールド 』第4話6.5%↑
関西地区では、第1話10.3%、第2話9.9%、第3話12.0%、そして、今回(第4話)9.4%↓
前回より、関東は上がりましたが、関西は前回、最高視聴率だっただけに、下がってしまいました(汗)
樹(松坂桃李)を支えるために、夜、介護の学校に通っていたつぐみ(山本美月)は、疲れが溜まったのか、階段から落ちそうになってしまったり、その時は近くに洋貴(瀬戸康史)がいたので、助けて貰えましたが…
つぐみ、ラスト、樹と一緒に、駅のホームにいましたが、また倒れ、そこに見知らぬ男性がぶつかって、ホームから落ちてしまいました(汗)
丁度、電車が入ってきて、絶対絶命でしたが…
車椅子の樹は、助けられないでしょう(汗)
誰かが助けてくれるとは思いますが…
下半身不随だと、大事な人も助けられず、つぐみが誰かに助けられても、樹はコンプレックスが増してしまうでしょうね(汗)
ヘルパーの葵(中村ゆり)は、樹が好きなよう♪(汗)
樹の方は恩人のヘルパーとしか思っていないのですが、葵はつぐみに障がい者と付き合う覚悟があるのか聞いたり、ライバル心、剥き出して…
すぐに助けに来られるよう、近々、同じマンションに引っ越してくる。このポジションは渡さないと、つぐみに言ったりして…
彼女は、夫と離婚したのか、独身のようです(^^;)
樹をつぐみと葵が好きで、三角関係♪
つぐみを樹と洋貴が好きで、三角関係♪
樹とつぐみは、愛し合っているのですが、前途多難です。。。
でも、このドラマ、よくある障がい者ドラマと違って、理想論だけでなく、障がい者と付き合うのは大変だとか、幻肢痛で苦しんだり、マイナス面もしっかり出して、その上で、樹はもてているので、好感が持てます♪(^^)

​- <5/14(火)>
『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』第6話13.2%↑
最高視聴率です♪(^^)
金閣寺の隣にある立派な松、私も知らなかったです(^^;)
京都三名松の一つで、樹齢は約600年。室町幕府3代将軍の足利義満遺愛の盆栽を移し、帆掛け舟のように仕立てたと伝えられているそうです。
これが、うまくキーになって、繋がっていましたね(^^)
よくできた話でした♪(^^)
ただ、画像診断装置で患者の体の中を透かして見ながら治療を行うIVR(画像下治療)、放射線科医の杏(本田翼)と、放射線技師達だけでしたのは、びっくりでした(^^;)
医者一人で、看護師もいなくて…(汗)
杏、大腸がんに気を取られていて、小腸からの出血に気づかず…
唯織(窪田正孝)が、鏑木(浅野和之)が本に書いた金閣寺の隣にある立派な松が気づかれない話を思い出して、小腸からの出血に気づきました(^^)
皆で協力しあって、いい雰囲気で成功しましたが…
皆で、IVR(画像下治療)したら、その間、別の患者の放射線の画像診断、できないでしょう(汗)
毎日、とても忙しいはずなのに、いつも皆、一緒で行動し、暇そうです(汗)
このドラマ、殆ど、放射線技師と放射線科医しか出て来ないですね(^^;)
時々でてくるのは、恋のライバルの整形外科医の辻村(鈴木伸之)と院長だけ(^^;)
逆に、『白衣の戦士!』は看護師だらけで、医者は少ししか出て来なくて、放射線技師なんて全然出て来ないですが(汗)

ドラマBiz『スパイラル~町工場の奇跡~』第5話の視聴率はまだ分かりません。
分かり次第、追記します。

大河『いだてん』第17回8.7%↑

日曜劇場『集団左遷!!』第4話9.2%↓
『あなたの番です』第5話6.5%↓
どちらも前回より下がりました。
私は、録画しましたが、まだどちらも見ていません(汗)

『俺のスカート、どこ行った?』第4話8.6%↑
職業体験、花びら工場の工場長、嫌な人でした(汗)
なんのために生徒を受け入れたのか(汗)
謝る事とお礼を言う事は、人間の基本で、大事ですね(^^)
お年寄りのお金を出してあげたのと、職業体験の話が繋がっていて、良かったです(^^)
『東京独身男子』第4話3.1%↓
『世界リレー2019横浜』14.0%でした。

金曜8時のドラマ『執事 西園寺の名推理2』第3話6.6%↑
フィギュアスケートの話でした。
西園寺さん、フィギュアスケートもできるとは(^^;)
何でもできて、さすがです♪(^^)

金曜ドラマ『インハンド』第5話9.0%↑
ようやく、紐倉(山下智久)が右手を失った事件と「幻肢痛」に悩まされる理由が分かりました。
紐倉は、飛び降りた入谷を助けようとして、右手で支えていたのに、米軍兵がその手を銃で撃って、入谷(松下優也)が落ちるようにしたのですね(汗)
これはショッキングでした(汗)
5年前、CDCから派遣されて、紐倉と入谷達は東南アジアのある村にいました。
その村でエボラらしき感染症が発生(汗)
すかざず米軍が調べに来て、感染者を隔離。
紐倉と入谷が調べたら、米軍機が墜落した形跡があり、そこから菌が漏れたと思われ…
新型エボラウイルスは、米軍が研究して致死率を高めていた化学兵器でした(汗)
それを隠すため、感染してしまった村人を治療せずに、村ごと、焼却してしまったのでしょう(汗)
入谷は、密かに、その新型エボラウイルスを持ち帰って、治療薬が作れないか研究していました。でも、それが軍にばれてしまい、その上、研究中に自分も感染してしまいました(汗)
彼は、軍関係者に追い詰められて、紐倉と関係ない事を強調するために、紐倉の悪口を言って、飛び降り自殺しました。
この島での上司だった時任三郎さん、今は独立していますが、密かに入谷の研究していた新型エボラのウイルスを隠し持っているよう(汗)
彼の研究を継いでくれているのでしょうか?(^^)
あの時の日本人3人は、いい人ですね(^^)
5年前の真相を時任三郎さんから聞いて、入谷さんの遺品の手帳なども高家(濱田岳)が貰いました。
これで、入谷さんが紐倉を恨んでいなかった事が分かり、高家も安心して、彼の助手になる事を改めて決意しました(^^)
今回は、新しい事件はありませんでしたが、紐倉が義手になってしまった真相が分かる大事な回だったと思います(^^)

『家政夫のミタゾノ(3)』第4話7.4%↓
三田園(松岡昌宏)、光(伊野尾慧)、萌(川栄李奈)は、翌日に宝石強盗事件の結審を控える裁判官・玄角(山崎一)の家へ。
玄角の家族は、大学生の娘・正子(矢作穂香)も中学生の息子・公平(田中奏生)も、妻・優美子(中島ひろ子)も、皆、秘密があり…
今回も面白かったです♪(^^)

-
春ドラマ視聴率一覧(2019年4~6月期)

​​<民放プライムタイム>
-                    ​​ - 【5/16(木)迄】(次の追記は5/20(月)予定)  -​​

タイトル 期待
1 2 3 4 5 6 平均 順位
8

月-

21

ラジエーションハウス
~放射線科の診断レポート~
B 12.7

12.3

11.5 9.1 10.8 13.2 11.60 4
7

22

スパイラル
~町工場の奇跡~
C 3.5

3.0

3.2 3.8 - 3.38 -
8

21

パーフェクトワールド B 6.9

5.8

6.0 6.5 - - 6.30 -
6

22

わたし、定時で帰ります。

A 9.5

10.4

6.5 8.4 9.8 - 8.92 9
5

21

特捜9(2) B 15.2

12.3

11.6 13.1 12.7 12.7 12.93 2
4

22

白衣の戦士!

B 10.3 9.3 9.3 8.4 8.3 - 9.12 8
5

20

科捜研の女(19) B

13.7

12.3

14.1 13.5 9.6 - 12.64 3
5

21

緊急取調室(3) B 15.2

13.4

12.3 12.6 13.7 12.3 13.25 1

8

22

ストロベリーナイト・
サーガ
D 7.8

6.4

6.6 6.7 6.7 6.8 6.83 -
7

20

執事 西園寺の名推理2

B 8.7 5.3 6.6 - - - 6.87 -
6

22

インハンド B 11.3 9.5 9.1 7.7 9.0 - 9.32 6

5

23

家政夫のミタゾノ(3)

B 8.2

6.5

7.5 7.4 - - 7.40 10
4

22

俺のスカート、どこ行った? C

10.9

9.7 7.9 8.6 - - 9.28 7
5

23

東京独身男子

C 5.7 3.2 4.0 3.1 - - 4.00 -
6

21

集団左遷!!

C 13.8 8.9 10.1 9.2 - - 10.50 5
4

22

あなたの番です

D

8.3

6.5

6.4 7.1 6.5 - 6.96 -

​​視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
期待度はA~Eの5段階。A:大変期待している、B:期待している、C:普通、D:イマイチ、E:見たくない
-

***** 視聴率一覧(3) より *****
​- <5/10(金)追記>
『科捜研の女』第4話13.5%↓
前回より少し下がりましたが、高視聴率です♪(^^)
人気絵本作家の室井滋さんが、愛猫を世話するペットシッターに8億の遺産を遺すという話。
猫ではなく、昔、会って絵本を作るきっかけとなった少年に遺産を遺したくて、彼がペットの世話をする仕事をしていたので、彼に猫の世話をさせて遺産を相続させようとしたのでした♪
殺人犯、彼でなくて、良かったです(^^)
いい話でした♪(^^)
『緊急取調室』第5話13.7%↑
初回(15.2%)に次ぐ高視聴率です♪(^^)
姑が嫁を殺したと思いましたが、まさか生きていたとは(^^)
凶器のかぼちゃでスープを作って、凶器を食べてしまうという発想は、不気味で良かったです。
『ストロベリーナイト・サーガ』第5話6.7%。
前回と同じでした。
初回(7.8%)以外、全て6%台ですが、第2話以降、下がってはいません(^^)

​- <5/9(木)追記>
『白衣の戦士 !』第4話8.4%↓
5/1は、「笑ってコラえて!令和1発目!新企画祭り4時間SP」放送のため、休止でした。
『特捜9(2)』第5話12.7%↓
GWは終わりましたが、どちらも少し下がってしまいました(汗)
『特捜9(2)』第5話、不自然発火殺人、発火させるトリックが新鮮でした(^^)
放火犯、家政婦さんの息子じゃなくて、良かったです(^^)
こちらの母子の親子関係にも関連して、人情ドラマにもなっていて、良かったです(^^)
『白衣の戦士 !』第4話、師長の本城昭之(沢村一樹)の娘が虫垂炎で入院。
手術する事になってしまいましたが、手術は嫌だと、完全拒否。
娘が小さな頃に離婚して、元妻は再婚。
それから1年に1、2回しか会っていなかったので、病院で騒いで皆に迷惑をかけても叱る事ができず、情けない父親でした(^^;)
三原夏美(水川あさみ)の活躍もあり、なんとか手術を承諾させられて、良かったです(^^)
三原と本城、お似合いだと思います♪(^^)

​- <5/8(水)追記>
火曜の『パーフェクトワールド』第3話(5/7)6.0%↑
関西地区では、第1話10.3%、第2話9.9%、そして、今回の第3話 12.0%で、最高視聴率でした。
先週(4/30)、お休みだったので、久々です。
4/30は「FNN報道スペシャル 平成の大晦日 令和につなぐテレビ 知られざる皇室10の物語」を放送しました。
今回、録画しましたが、まだ見ていません(汗)
『わたし、定時で帰ります。』第4話(5/7)8.4%↑
前回(4/30)6.5%。平成の大晦日で、記念番組が多く、ドラマを見る気分じゃなかったのか、とても下がってしまいました(汗)
今回、落ちた分の半分位、戻しました♪(^^)

4/30(火)、平成の大晦日の記念番組の視聴率は、日本テレビの圧勝でした♪
<日本テレビ>
「ザ!世界仰天ニュース 生放送…平成最後の夜は爆笑&涙の4時間SP!」
第1部14.6%、第2部15.5%。
「news zero拡大版」10.6%。
<テレビ朝日>
「羽鳥慎一モーニングショー夜の特大版 今夜決定!平成ニッポンのヒーロー総選挙」7.5%。
「報道ステーション拡大版」6.6%
<TBS>
「生放送!平成最後の日 安住紳一郎×古舘伊知郎」5.2%
通常放送「マツコの知らない世界」5.6%
通常ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第3話6.5%
<フジテレビ>
「平成の“大晦日"令和につなぐテレビ 知られざる皇室10の物語」
第1部8.0%、第2部9.6%、第3部6.3%。
<NHK>
NHKスペシャル「日本人と天皇」10.9%
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐~日本人と“食”の30年~」5.2%
「ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル~ついに“時代越し”!」5.3%

私は、フジのドラマ仕立ての「知られざる皇室10の物語」を9時台まで見て、その後、「わたし、定時で帰ります。」を見ましたが、その後、夫にテレビを消されてしまい、深夜12時頃はテレビをつけていませんでした。
「平成→令和」の各地のカウントダウンを見たかったのですが、夫が嫌い、12時10分頃、内緒でテレビをつけたら、まだ各地のカウントダウンの様子をやっていたのを遅れて見ました(^^;)

GW中のドラマ視聴率、分からなかったものも、分かりました。
『​執事 西園寺の名推理2』第2話(5/3)5.3%↓
初回(4/19)8.7%より大幅に下がり、10位でなくなってしまいました(汗)
4/26(金)は、「世界卓球2019 男子シングルス準々決勝「丹羽孝希×梁靖崑」」放送のため、お休みでした。
『スパイラル~町工場の奇跡~』の視聴率、ようやく第2話~第4話が分かりました。
[1話](4/15)3.5%、[2話](4/22)3.0%、[3話](4/29)3.2%、[4話](5/6)3.8%
3%台で、低く安定で、GWの影響はなかったようです(^^)

- <5/7(火)>
GW10連休、ドラマは低視聴率を連発(汗)
順位がかなり変わりました(汗)

【春ドラマ GW明け 平均視聴率と順位(19年4~6月)】 (5/6(月)迄。関東地区)
(1位)緊急取調室(3)(テレビ朝日)…13.38%
(2位)科捜研の女(19)(テレビ朝日)…13.37%
(3位)特捜9(2)(テレビ朝日)…13.05%
(4位)ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~(フジテレビ)…11.28%
(5位)集団左遷!!(TBS)…10.93%
(6位)白衣の戦士!(日本テレビ)…9.63%
(7位)俺のスカート、どこ行った?(日本テレビ)…9.50%
(8位)インハンド(TBS)…9.40%
(9位)わたし、定時で帰ります。(TBS)…8.80%
(10位)家政夫のミタゾノ(3)(テレビ朝日)…7.40%

大抵のドラマがGWに視聴率を落とす中、テレビ朝日のシリーズ化されたドラマは落ちるどころか、上がったりして、強かったです(^^)
特に、『科捜研の女(19)』第3話(5/2)14.1%↑ 最高視聴率で、2位に上がりました♪(^^)
第3話、科捜研の元研究員で、現在、カナダの科学捜査センターで働く相馬涼(長田成哉)が、久々に出演したから上がったのでしょう(^^)
ちゃんと事件に絡んだし、懐かしかったです♪(^^)
『緊急取調室(3)』第4話(5/2)12.6%↑ 前回より視聴率を上げ、1位に返り咲きました♪(^^)
『特捜9(2)』第4話(5/1)13.1%↑ 前回より視聴率を上げ、3位キープ♪
上位3位までが、テレビ朝日の定番ドラマとなってしまいました(^^;)

『集団左遷!!』、初回(4/21)13.8%と好発進だったのに、第2話(4/28)8.9%と、4.9%も急落(汗)
いくらGWとはいえ、落ちすぎでしょう(汗)
ただ、話、新鮮味がなく、よくある話でした(汗)
第3話(5/5)10.1%と10%台に戻しましたが、平均視聴率の順位は、1位から5位に急落してしまいました(汗)
第3話、誰が裏切り者か?
真山(香川照之)さんでなくて、良かったです(^^)
本部のスパイは、花沢課長(高橋和也)でした。
真山さんは、妻が病気で入院していること、隠していましたが、福山雅治さんにばれました。
「隠す事ないのに」と思っていたので、ばれて良かったです(^^)

4位は『ラジエーションハウス』で、5位から少し上がりました♪(^^)
これは、第4話(4/29)9.1%と、10%を切ってしまい、最低視聴率でしたが、
第5話(5/6)10.8%と、持ち直しました♪(^^)
第5話、死亡時画像診断(Ai)で、少年を殺した犯人を見つけた話。
珍しくサスペンスタッチでした(^^)

『パーフェクトワールド』も4/30(火)、お休みで、GW中の放送はありませんでした。
GWは、卓球などのスポーツの他、バラエティーの特番も多いので、ドラマをお休みするのも多いですね(^^)それも視聴率を下げない、いい方法だと思います(^^)

大河『いだてん』第16回(4/28)7.1%で、最低視聴率(汗)
第17回(5/5)7.7%↑
どちらも7%台で、苦しい視聴率となってしまいました(汗)
ベルリンオリンピックが中止となってしまい、残念でした(^^)
四三、目標を失ってしまいましたが、「50人の四三さんがいたら」というスヤ(綾瀬はるか)の言葉から、駅伝を考え出しました♪
新しい目標を見つけて、良かったです(^^)
東海道53次の駅を繋ぐという事で、駅伝、今に繋がっています(^^)
四三は教師になり、マラソンの指導者となり、スヤが懐妊しました(^^)
大きく流れが動いた回でした(^^)
-


Yahooテレビ・春ドラマ紹介
-

春ドラマ視聴率一覧とGW明け感想(3)(2019年4~6月)

春ドラマ視聴率一覧と初期総評&感想(2)(2019年4~6月)

春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)



緊急取調室(2017)【テレ朝動画】 最終話 父ふたり【動画配信】


ラジエーションハウス 4 (ヤングジャンプコミックス) [ モリ タイシ ]


わたし、定時で帰ります。 (新潮文庫) [ 朱野 帰子 ]


特捜9【テレ朝動画】 第1話 「一万年の殺人」【動画配信】

​​ ​


-

にほんブログ村
-

人気ブログランキング
-
できればクリック、お願いします♪(^^)

​   ​​​​​  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​ ​​​​​​​

​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月24日 20時22分49秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
夢穂  さん
俺のスカート、どこ行った?、一気に
見ちゃいました。個性派の先生方が
子供っぽくて、生徒の方がしっかりと
しているような・・・。それにしても
あの職場の上司は腹が立ちますね
弱い者には言いたい放題だけど、社長
とかにはぺこぺこしてるんでしょうね

仕事と言えば、撮っただけだった町工場の
奇跡って、ハゲタカのスピンオフだったん
ですね。NHKも民放もどちらもみてるので
ちょいイメージ違うけど、これはこれで
楽しもうかと思います (2019年05月14日 20時11分53秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
ぱに〜に  さん
こんばんは~
最近風邪ひくと確実に副鼻腔炎になるのが悲しいです
はぁ…
ぽちぽち (2019年05月14日 21時48分40秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
megumi さん

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日は久しぶりの雨降りの日でした。
雷が鳴ったり、一時どしゃぶりになったりでしたが、
明日からはまたお天気回復するようでよかったです(*^^)
応援☆
(2019年05月14日 23時55分24秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
Hiroki Nara  さん
こんにちは


今日は曇りです。

温度差激しいですね。

朝は寒いです。

風邪に注意です。

>韓国「ウォン急落」で防衛ライン突破間近 文在寅が払わされる反米・反日のツケ

韓国ウォンが急落する。米中経済戦争がきっかけだ。それに米国・日本との関係悪化が追い打ちをかける。韓国が通貨危機に陥っても、誰からも助けてもらえないと市場は見切ったのだ。

5月4日と9日の2回に渡り、北朝鮮が国連制裁決議違反の弾道ミサイルを発射した。というのに、文在寅(ムン・ジェイン)政権は「人道支援」の名目で北への食糧援助に動く(デイリー新潮「文在寅は金正恩の使い走り、北朝鮮のミサイル発射で韓国が食糧支援という猿芝居」参照)。

 米ドルでスワップに応じてくれるのは米国と日本ぐらい。その米・日とケンカした韓国はいざという時の援軍を自ら放擲(ほうてき)したのだ。

まぁ自業自得、だな。


投票お願いいたします。

ブログにて 新作の壁紙 配布中です。


応援。 (2019年05月15日 11時29分41秒)

5/15  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

今回の月9、見てないです。
最初だけ見てやめちゃいましたが、
視聴率いいんですね。

ランチ、いいですね♪
何食べに行かれたんですか?

雲が多いですが時々晴れています。
最高気温23度予想です。
応援していきます★
(2019年05月15日 12時11分39秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
ムーミン さん
こんにちは。今期のドラマは「わたし、定時で帰ります」だけ欠かさず視聴しています。だんだん面白くなってきましたね。主人公が普通のOLでやたら頑張りすぎない所が自然でいいです。私も上昇志向は苦手で仕事終わりのビールが楽しみとか給料日が待ち遠しいタイプなので彼女の気持ちは良くわかります。吉高由里子さん結構はまっていると思います。今回向井理さんがカッコいいですね。ほぼ理想の上司ではないですか。久々に当たり役です。唯一中丸君は残念です。 (2019年05月15日 13時11分50秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
三人文殊  さん
>大谷選手出場の「エンジェルス×ツインズ戦」を見ていたら、ある選手が妻が出産予定日との事で、試合を欠場。別の選手が出場していました(^^)
>米国は、さすがですね(^^)
>日本で、そういう理由で公式戦を欠場する人はいないでしょう(汗)

その昔、あるプロ野球選手が親が亡くなった時でも、ベンチ入りしたという話があったように思います。

また、某外国人選手が、妻の出産で帰国して首になった話も合ったような気がします。

一般企業の場合は妻の出産予定で会社を休むのは構わないような気がしますが、プロ野球だと事情は違うように思います。
例えば、大谷とかイチローとか超有名選手は、その選手だけを見るために球場へ足を運ぶファンがいるので、怪我とかなら仕方ありませんが、妻の出産とかではガッカリします。
主役がいない舞台みたいなものなので、金返せと言われかねません。

その辺りは、契約条件にもなりますが、選手によっては、その日はあらかじめ休場しますと事前に発表する必要があるかもしれないですね(*^_^*) (2019年05月15日 15時51分30秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
ぱに〜に  さん
こんばんは~
今日はさっきまで残業でした
定時に帰る精神力はやはりなかなかありません(笑)
ぽちぽち (2019年05月15日 21時34分09秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日は昨日の雨もあがり、
爽やかなお天気の一日でした~(*^^)
応援☆
(2019年05月15日 23時59分25秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
megumi さん
【わたし、定時で帰ります。】
タイトルだけを見ていると「仕事はできるけど自己チューで一人だけ定時で帰っちゃう協調性のない女子社員の話」かと思ってましたが
吉高由里子さん演じる結衣は部下や同僚のフォローが上手いですね。
向井理さんのフォローの上手さは吉高さん以上ですが

あんな素敵な上司がいてくれたら職場が楽しいでしょうね。
ユースケ・サンタマリアは桜宮さんへのセクハラ問題も、桜宮さんを黙らせて穏便に済まそうとしようとして嫌な上司だなと思いますが


【あなたの番です】
「交換殺人に見せかけておいて、実は一人の人物が連続殺人を犯している」説のほか
「交換殺人に見せかけておいて、実は『交換殺人に見せかけておいて、住民が殺したい人物をそれぞれ殺している』」というオチもありかと思ってました
(初回に原田知世さんが「殺人事件が起きると警察は交友関係を調べて犯行動機を持つ人物を探そうとする(動機が無ければ殺人犯として疑われにくい)」
と話していたことが伏線になってるのかなと思っていたのですが。

でも住人(袴田吉彦さん)が原田さんに「俳優の袴田吉彦に似ているとよく言われ、『ポイントカード』と変なあだ名をつけられることから交換殺人に『(俳優の)袴田吉彦』と書いてしまった」と話している矢先に、その「袴田吉彦」が撮影合間に3人の暴漢に襲われ撲殺されるという事件が起きてしまいました

住人の袴田さんは原田知世さんと話をしているので俳優撲殺は不可能です。
・・・となるとやっぱり一人の人物が?

交換殺人ゲームには「302号室の人」とも書かれていて、その住人は越してきた原田知世&田中圭夫妻です。
原田さんと田中さんのどちらかがいずれ命を狙われてしまうのかもしれません
(2019年05月16日 00時01分11秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

メジャーはさすがですね。

産まれる日の産休ですか

日本じゃないですね。

今日は晴れです。

温度差激しいですね。

暑かったり寒かったり変な天気ですね。

風邪に注意です。

>丸山氏に辞職勧告決議提出を検討 野党、戦争発言で
立憲民主、国民民主、共産などの野党5党派は15日、北方領土を戦争で取り返すことの是非に言及し、日本維新の会から除名処分となった丸山穂高衆院議員について、辞職勧告決議案の提出を視野に検討に入った。政治家として資質を欠いていると判断した。条件として維新が提出を主導することを挙げている。ただ維新は主導するのは控える方針で、実現するかは不透明な状況だ。

ロシア相手に北方領土取り換えす戦争したら

北海道をとられるのが落ちだろ。

バカな政治屋も居たもんだ。

前の戦争もこういうばかが始めたんだよ。

投票お願いいたします。

ブログにて 壁紙 配布中です。


応援。
(2019年05月16日 07時52分15秒)

5/16  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。

懐石弁当、いいですね。
結構高価なお弁当に、
会員になるだけで月1回、
デザートとドリンクがいただけるのは嬉しいですね。

今日は、昨日より晴れの時間が多そうな愛知。
最高気温25度予想です。
素敵な1日になりますように。。。P★
(2019年05月16日 08時44分08秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
近所の犬としか、ブログでは書けませんでしたが、
実は、お向かいさんなんです(^^;
感じの悪い方だし、お向かいさんなので、
家の中から見てたけど、何も言えませんでした(^^;
こちら今日もいいお天気で、少し暑く感じました。
外構工事も順調なのが嬉しいです(^^ゞ
応援☆

(2019年05月16日 23時58分46秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

関東は今日も晴れです。

温度差激しいですね。

暑かったり寒かったり変な天気ですね。

風邪に注意です。

>駅構内のコインロッカーで一斉に値上げが進む裏事情

人件費や原材料費の高騰や、10月に予定されている消費増税を前に、身の回りの商品やサービスの値上げが相次いでいます。そんな中、鉄道駅構内に設置されているコインロッカーも値上げしていることがわかりました。

アベノミクス失敗で値上げラッシュですね。





投票お願いいたします。

ブログにて 壁紙 配布中です。


応援。
(2019年05月17日 08時37分58秒)

5/17  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。

ゴディバのチョコレートドリンク、
娘が飲んだLサイズで税込み740円でしたよ。
そこまでお高くないですよね~

今日も晴れている愛知♪
最高気温25度予想です。
素敵な1日になりますように。。。P★
(2019年05月17日 10時09分31秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How ya doing ?

 お世話様になっております。
さて、令和元年は、経済的に
厳しい年になりそうですね。

 特に大きく目立っている
トヨタやソフトバンクのような
兆のつく負債や総売り上げを
誇っている大企業に赤信号が灯りそうです。

Happy Friday night.

☆ 長崎からガッツ応援2
  そして「あなた様の健康と幸福祈願」
  完了です。


(2019年05月17日 16時21分36秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
ぱに〜に  さん
こんばんは~
今日は休んだので、なんとなく土曜の気分です
ぽち (2019年05月17日 21時43分14秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日はこちらで今年最高気温を記録したようですが、
今朝は寝冷えで目が覚めたので、油断できません…(>_<)
応援☆
(2019年05月17日 23時29分21秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

関東は今日は晴れのち曇りです。

温度差激しいですね。

暑かったり寒かったり変な天気ですね。

風邪に注意です。

>中国減速、日本企業を直撃=自動車や電機が大幅減益-米中対立激化〔深層探訪〕

米中貿易摩擦が日本企業を揺さぶっている。米国との関係悪化に端を発した中国経済の減速が自動車や電機メーカーなどの業績を直撃。2019年3月期決算で大幅減益を余儀なくされる企業が相次いだ。報復関税の応酬に発展した米中摩擦は世界経済全体に悪影響を及ぼしかねず、先行きには暗雲が漂う。

時事通信が14日までに決算を発表した東証1部上場1121社(全体の約86%、金融を除く)を対象に集計したところ、19年3月期の連結純利益は前期比3.7%減と3年ぶりの減益だった。資源価格の上昇を追い風にした大手商社や値上げ効果が浸透した宅配便最大手のヤマトホールディングスなどは増益を確保したものの、投資家の視線は米中対立の行方にくぎ付けになっている。

アメリカはどんな手を使っても

ナンバーワンの地位を維持したいのですね。

まわりは、返り血浴びて大変ですね。





投票お願いいたします。

ブログにて 壁紙 配布中です。


応援。 (2019年05月18日 08時54分02秒)

5/18  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

ランチと変わらないですね。
贅沢品ですね。
懐石弁当、思ったよりお値打ちなんですね。

雲が多く風が強い愛知。
最高気温25度予想です。
素敵な週末をお過ごしくださいね!
P★
(2019年05月18日 13時23分55秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
春ドラマの中で好きで見ているのは、ラジエーションハウス、インハンド、家政婦のミタゾノです。
ラジエーションハウスは放射線技師や放射線科の医師などのあまり目立たない職種を取り上げたのは新鮮でいいと思います。
インハンドはやっと紐倉の腕の秘密がわかって面白くなってきました。化学兵器、米兵怖いですよね。
家政婦のミタゾノも寝いけれどつい見てしまいます。毎回意外な展開に面白いです。 (2019年05月18日 15時50分25秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
ぱに〜に  さん
こんばんは~
明日は早朝から子供とお出かけです
もう寝なくては(汗)
ぽちぽち (2019年05月18日 21時01分58秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日も夏日となり、動くと暑い一日でした。
ただ、まだ窓から入る風は涼しかったです(^^ゞ
応援☆
(2019年05月18日 23時56分30秒)

科捜研の女など  
三連星 さん
(科捜研の女19・第5話)
どうすれば、被害者は死を選択しなかったのかと考えてしまいました。寺田農さんが面会したところで、紛争国の話題をしたがる部下がいる以上、寺田さんが「死の商人」と化していることが知られるのはまず間違いなく、被害者はエキサイトしそうです。
やはり中田喜子さんと旧交を温めるのがよさそうですが、ただじっと見つめるだけでは、さすがに中田さんに気づいてもらえないでしょう。動機はともあれ、自分に怪我を負わせようとしたこと過去のことで、躊躇したのでしょうか。
半分世捨て人となっている大出俊さんですが、足に大けがを負ったのに、中腰での農作業は辛くないでしょうか。(汗)
地道に物証を積み上げる本作ですが、突如として「放火犯」が出たのには面喰いました。動機は何でもいいとはいえ、快楽のために燃やすというのは味の悪い理由でした。(汗)

(大富豪同心・第2話)
国宝・重要文化財のジャンル別指定件数でいちばん多いのは刀剣です。わたしには長さ・反り方・波紋ぐらいしかわからないのですが、見る人が見るとたまらないのでしょう。今回は名刀が循環する話でした。話はズレますが、このほど「できちゃった婚」を果たした川栄李奈さんのお相手は「刀剣乱舞」のメンバーだとか。一応映画の予告編は見ましたが、わたしの見る「時代劇」ではないと判断しました。

男装の美剣士役として新川優愛さんが登場しました。どうもキャラクター設定が池波正太郎「剣客商売」に出てくる佐々木美冬とよく似ています。ただ、早くも主人公に恋心を抱いて、終盤では台所の手伝いをするようになりました。主人公は剣士の方が似合っていると言いますが、わたしは娘役の方がいいと思います。
折しもきょうからBS・TBSで「水戸黄門2」が始まります。こちらにも男装の美剣士として、吉本美憂さんが出てきますが、HPの写真を見る限り、こちらの方があっています。ただし役名が「吉姫」というのは安直でしょう。けさ新聞のテレビ欄で知ったぐらいなので、本編を見るのはこれからです。(汗)


きょうは映画「居眠り磐音」を見ました。NHKテレビでのシリーズ1・2に加え、テレビシリーズではやらなかったエピソードも取り入れていました。(何しろ原作は膨大な量なので、テレビシリーズでも全部は網羅していません)藤本由紀先生の処理で要領よくまとまっていたので、NTVで放映される前に映画館で見てもいいかなと思います。
テレビでは殺陣シーンを賑々しくやっていました。刀が合うとスパークが飛び散る、それがグルグルと回るだけでも音が大きかったのに、フラメンコ調の音楽がついていました。映画ではあくまでも静かに刀が合う程度、音楽も控え目なものになっていました。こちらも柄本佑さんに足をやられているはずなのに、松坂桃李さんは普通に動き回っているのが変と言えば変でした。

ピエール瀧さんに代わり、奥田瑛二さんで家老のシーン(3シーン)が撮り直されましたが、はじめから奥田さんでやるべきでした。奥田さん・柄本明さんの「安藤・柄本ファミリー」で主人公を挟み撃ちする方がよほど面白いでしょう。映画の興行成績次第では奥田さんと対峙する続編が期待されます。なお、パンフには人物相関図・キャスト略歴に奥田さんの名はありませんでした。(汗) (2019年05月19日 21時01分37秒)

Re:春ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2019年4~6月)(05/14)  
tweety さん
ドラマのベースはすべて朝日・・・
ミタゾノは、こちらでは一時間遅めなので、いつも録画してます。
旦那もドはまり・・・一緒に楽しんでます。 (2019年05月20日 11時21分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: