うちの天使。

うちの天使。

PR

プロフィール

てつままちきーた

てつままちきーた

カレンダー

コメント新着

ブレイリー @ Re:ベイブレード。(03/01) はやっているみたいですよね。幸か不幸か…
てつままちきーた @ クらラさんへ。 ばぁばがやらせている習い事の方が総じて…
てつままちきーた @ クらラさんへ。 女のコだと入学式用の可愛い服を買っても…
クらラ @ Re:音階カード(02/26) そっか、ピアノはスイスイ上達してるなん…
クらラ @ Re:入学準備。(02/25) おぉ、とってもおしゃれなスーツ! 素敵…
2009年02月15日
XML
カテゴリ: てっちゃん
今日は年長さんたちがスキー場へ行くために
先生たち全員が付き添いで、年少・年中さんはお休みでした。

ところが、ばぁばはその予定をすっかり忘れて
歯医者さんの予約を朝一番に入れてしまったそうで(-_-;)

先日、歯間ブラシを使っていたら、かぶせていた金属がとれて、
急いで治療してもらうように、なるべく早くとお願いして
入れてもらった予約だそうで、キャンセルする気、全くなし。

幼稚園で事情を話して、てっちゃんをみてくれる人を
探していたけど、結局は誰も見つからなかったようでした。

私からすれば、それならそれで、すぐに私に言えばいいじゃん!って
思ったけど、あまり私にしょっちゅう休ませるのは良くないと
ばぁばなりに気をつかってくれたようでした。

結果的には、1日お休みをいただくことにして、
朝、てっちゃんと惰眠をむさぼっていたら、
突然、電話が鳴りました。


「今日、おばぁちゃんがてっちゃんをみてくれる人を探してるって
聞いて、ウチに遊びに来る?って誘ったの。ほかにも何人かに
声をかけてるから。お昼ごはんは適当に出すから10時半くらいから
都合のいい時間に来てください」

と、去年同じクラスだったAくんのママからでした。


前の晩に「Aくんちに遊びにいく~」と
てっちゃんが言っていたのは、またもや本当でしたか…orz


Aくんも2月生まれなので、お昼ごはんも出してくれるってことは
もしや「おたんじょうかい」なのでは…!と思ったので、
急いでジャスコへプレゼントの物色。。。

簡単なプレゼントやら手土産のドーナツやらを買っていたら、
あっという間に11時近くなってしまって、あわててお邪魔してみると…。


あれれ?

誰も来てないよ??


ちょっと遅れ気味だと思っていたのに、
思いがけず、てっちゃんが1番になってしまいました(^^;)

すると、次々にほかの子たちも到着してきたので、ちょっと安心。


お昼はAくんママの手作りピザでした。
生地からぜーんぶ手作りで、しかもその手際の良いこと!
男のコばかり3人を育ててると、いろんなことが
パッとできないとキビシイんだろうなぁ。尊敬しちゃうよ。


7家族も集まって、しかもみんな男のコだし、
バタバタと大騒ぎだったけど、みんな楽しそうでした。

私も今回は楽しく過ごせてよかったです。


ただ。

ぜーんぜん「おたんじょうかい」ではありませんでしたー(^^;)
私の勝手な勘違いでした(^^;)

でも、プレゼント自体は
Aくんは気に入ってくれたみたいなのでよしとします。



しかし、この、てっちゃんの「おともだちのおうち巡り」は
一体どこまで続いていくのー???(汗)



今回は、ちゃんと直接電話で誘ってもらったから
行きやすかったけど、適当にあっちこっちで
口約束してくるのは勘弁してほしいっす…(-_-;)



※ 13日(金)の日記だったのに、何故だか間違って15日になってました。。。
  でも、とりあえず、このまんまにしときます…orz






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月20日 00時36分36秒
コメント(6) | コメントを書く
[てっちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どこまで続く?(02/15)  
ブレイリー  さん
急な用件ってだけでも大変なのに。でも、楽しく遊べたようでよかったですね。しかも、男ばかりっていうのもすごい。
さらに7家族集まったってのも驚きです。いったい何人集まったんですか? (2009年02月16日 06時48分09秒)

Re:どこまで続く?(02/15)  
クらラ  さん
ほんとだー。
7家族集まれるって、どんなに広いおうちなんでしょう?

手際よく、ピザを手作りなんて、すごいなあ・・・
私なら、出来合い決定ですもん。

プレゼントを買うてつままさん、気配りっすね。
そういうサプライズなら、お友達も喜びますね。

あ、今日って、てっちゃんのお誕生日。
また改めてお誕生日の日記にコメントするとして、
「てっちゃん、5歳、おめでとう!!!!!」
と、大きな声で、お祝い言いたいなあ。 (2009年02月16日 14時06分59秒)

ブレイリーさんへ。  
朝から電話が鳴ったときは何事かと思いました(^^;)
Aくんママのおうちは男ばっかり3人兄弟だから、普段でも大変だと思うのに、こんなにたくさんおともだちを呼んでお昼まで出してもらって…なんて、ホントに「かたじけない」って感じでしたよ。
Aくんのおうちが男3人っていうだけじゃなくて、ほかに遊びに来てるところのコもみんな男2人兄弟で、妊娠中の人も2人いたけど、「3人目も男みたい」という話があったりして、「どれだけ生んでも男の子のような気がする~」って話で盛り上がってました。。。
人数は、Aくんちも含めて18人になってましたよ。
子どもが11人、しかも男のコばっかりという、なかなかスゴイ状況でした(^^;)
(2009年02月17日 10時48分16秒)

クらラさんへ。  
おうちはビミョーに改装中って雰囲気でしたけど、たしかに広かったです。
今まで私は幼稚園のおともだち5軒(てっちゃんが渡り歩いた数は6軒)のおうちを見せてもらったんですけど、どこも広かったです。
ウチは狭いな~と思うのと同時に、もっと間取りとかを考えなきゃダメだったなぁと反省。もう遅いけど(>_<)
多分、整理すればもうちょっと何とかなる筈だし、これからちょこっとずつ改善したいと思います。。。
お祝いコメント、ありがとうございます!
気持ちとしてはもう5歳か~なんですけど、幼稚園では「やっと5歳」なんですよ(^^;)早生まれの宿命ですね。 (2009年02月17日 10時58分27秒)

Re:どこまで続く?(02/15)  
有嬉  さん
7家族が集合って…。おうちの方をとても尊敬しちゃいます。
わたしの場合『誰か来るよ』って話になると、部屋の片付けからトイレ掃除から…それを想像しただけで『今日はだめ。また今度。』なんてマイナス思考なわたしです。

およばれ上手。
お招き上手。

あこがれです。ほんと。


てっちゃんも、てつままさんも、楽しめてホントよかったですね(^^)!

(2009年02月19日 15時29分54秒)

有嬉さんへ。  
ウチの場合は、子どもが勝手にお約束をしてきてしまうので、親は振り回されてます(^^;)
それに、我が家にきてもらったときは、ばぁばが声をかけていたし…。
私も上手に招いたりおよばれしたりしたいものです。。。
でも今回はお招き上手なママに誘っていただけて、楽しく過ごせて良かったです。
ありがとうございます。
(2009年02月20日 00時16分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: