c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
家をつくろう!=BLUE ISLAND=
Vol.25~30
家づくり 部屋づくり Vol.25
平成14年1月30日 付の日記~
=トイレ空間について=
最近トイレが変わってきている。
INAXでは 便座のフタが色んなカラフルな色に
取り替えられるものや TOTOでは収納庫つきの便器が
発売されている。
収納庫付きの物っていいなーって思います。
うちは1Fがウォシュレット付きの便器で
2Fはごく標準的な便座。
結局 どちらも ペーパー置き場や備品を隠すのに
棚や収納戸棚を付けないといけない(まだどちらも未設置)
そんなこと考えると 一体型の便器はすっきりしていて
カラーリングも良い、タンクも隠れてるから
非常にトイレがすっきりして見える。
これからの主流はこのトイレかなって思います。
まだ 普及するには時間が掛かりそうだけど
建て売りとかにつけ始めると だいぶ安く買えるように
なったんだなって思ってください。
今は発売して間がないから 車と一緒で値下げの方は
いまいちだと思うけど...
あー うちもこれにしとけば日曜大工しなくてすんだのかな?
今はお庭の計画で 夫婦でめいっぱい考えてるから
トイレは後回しなんだけど。
早く お庭も決めないと...
家づくり 部屋づくり Vol.26
平成14年2月8日付の日記~
=おうちの頭金について=
お家を買うときに頭金はどれくらい必要か?
みんなが頭金をどれくらい貯めて家を買っているか?調べました。
<日経新聞より>
全国平均で789.2万円
首都圏では873.3万円
近畿圏では711.7万円
東海圏では580.1万円
その他では450.3万円
でした。
ちなみに ある新聞広告の記事で
お家の購入価格
全国平均で3690万円
首都圏で3988万円
近畿圏で3382万円
東海圏で3110万円
でした。
ということでだいたい購入価格の2割くらいを
用意しているということかな?
最近の銀行ローンは1割の頭金でも貸してくれる商品が
あるから 上記の半分の金額がたまれば家を
買えることになるけど
実際 頭金が多いほど買った後の支払いが少なくなるから
多く用意することにこしたことはないけど。
頭金の持ち金は少ないけど この低金利、低価格の時期に
購入してローン控除も受けたいと言う方は
一つの方法に親のすねをかじるって方法がある
援助を受けると 当然贈与税ってのが
掛かってくるけど、
マイホーム取得資金の場合はこれにも優遇制度があって
一定条件をクリアすれば550万迄は税金がゼロになり、
さらに 1500万迄は税率が低くなるということです。
家づくり 部屋づくり Vol.27
平成14年2月9日付の日記~
=中古住宅を買うときに考えること!=
こんにちのように 建築ラッシュというものが過去にもありました。
当時は オイルショックのあとの
時代で 昭和55年くらいからだったと思うけど
今みたいに 注文建築や間取り変更可能の建て売りじゃなく
建ててしまってあるものを 選ぶという時代でした。
マンションもそうだったんですが...
最近は 家のことをみんなが真剣に考えて作っているから
心配は無いんですが
建築確認も曖昧な時代は 違法建築や無理な建て方が横行してました。
今 新築物件などに手が届かなくて 低金利の時代だから
中古でも買おうかとしている人へ
チェックポイント を
必ず 抵当権の確認と 土地確認を行うこと
実際に建ててはいけないもの(建坪が多いとか 間口が
2m以上全面道路に接していないとか)があったりします
中にはその時代には無かった法令で 今は建てれないっていうのがあるけど
中古物件を巡ると 他人の敷地を通って玄関があるとか
隣の家とくっつきすぎてるとか、
2階のベランダがリフォームで部屋になってて
延べ床面積が容積率違反とかありましたよ
あとチェックしてほしいのが、建て売りはトイレのドアを
開けるとスリッパが引っかかるとか、
扉を閉めるのに狭すぎるトイレとか、
内開きの物入れや、扉が90cm以上あって
廊下が狭いとか全部開かないとか、
2階の柱が屋根を受け持つ大事な柱なのにその真下の
部屋はその柱の下が押入になってて押入の横柱が
湾曲してるなど
その他に家の傾きの確認でパチンコ玉をおいてみるとかは、
テレビや雑誌で紹介されてるチェックのしかたなんで
私からは省略させてもらいます。
ということで
中古物件はまず年式から 古いからといって悪い建物だとは限りません
その当時いい仕事をしていた会社は
今でも立派な会社で存続されていると思うからです。
粗悪な建物を造った会社は今の時代には生き残っていないと
思いますが...
あと 住んでいた人が大事に住んでいた家を進めます。
何軒かまわると 家を大事にしていたかどうかなんて
すぐ見極められます。
家づくり 部屋づくり Vol.28
平成14年2月11日(月)付の日記~
=2×4の換気について=
通気と換気と言うのは、言葉は似ていますが、別のことです。
通気というのは、通常、壁の中や床下、家具の隙間などの
空気の通りのことをいい、
これが良くないと湿気や 結露を起こしちゃうんだけど。
2×4は、合板や石膏ボードで木枠や断熱材を挟み込んで、
サンドイッチ状にするので、基本的に壁の中の通気は
考えていません。
2×4は壁の中には、「湿気や雨水などは侵入しません」
と言うのが大前提で作られています。
外壁の場合は、室内側は防湿フィルムを貼り、
屋外側は防水シートを貼って目張りするというのが一般的です。
でも、多雨多湿の地方ではどうしても壁の中に湿気が
入り込みがちなので、
外壁側は防水シートの代わりに
防雨シートを貼って、2×4パネルの外に通気層を
設けることがおすすめです。
換気というのは、室内の空気の入れ換えを言います。
これが良くないと、汚れた空気や汚染物質が室内に滞留し、
健康を害してしまいます。
換気方法で良く知られているのが、
24時間換気扇を回し、機械的に空気を換気するという方法。
これは、電気代が掛かることと、機械の駆動部分やダクトの
手入れ手間があります。
もう一つの方法はパッシブ換気といいまして、
「暖かい空気は上昇する」という自然の原理を生かしまして
機械を用いずに、通風孔を設けて、自然の力で室内の換気を行うというのもので、
これは、自然の力を利用するので、
外の風向きや風速、内外の温度差などに影響されますので
一軒一軒の換気設計が必要です。
2×4の場合は 輸入された工法ということもあり、
パッシブ換気のほうが多いみたいです。
日本の在来工法の場合の 軒下に付いてる通風口は
天井内の空気を循環させるものなので パッシブ換気とはいいません。
2×4は、気密性が高くすきま風がほとんどないので
いずれにせよ 換気は必要です。
家づくり 部屋づくり Vol.29
平成14年2月23日(土)付の日記~
=みなさん家を建てるなら何色が良いか?
アンケート結果を参考に=
一位 『白』理由:清潔感たっぷり、高級感がある
(デ)やっぱり 白亜の豪邸のイメージがあるのかな?
二位 『茶色がかったベージュ』理由:今 家がこの色、
外壁が汚れても目立たない、落ち着きがある、
(デ)積水、へーベルなどのサイディングの色だなあ
三位 『飽きのこない色がいい』理由:長く使う物だから??
(デ)良くわかんないけど どんな色なんだろ 今度きいてみよ
四位 『クリームイエロー、優しい色、コンクリート』
理由:黄色がすごく映えていい感じ、薄い色の方が次の塗り替えがしやすい。
落ち着く優しい色がいい。
コンクリート打ちっ放しの一戸建てにあこがれる。
(デ)黄色は輸入住宅のイメージカラー見たいなもんだね
コンクリート打ちっ放しはいかにも建築士が設計したよって感じ、
落ち着く色か...うちのミドリも落ち着くんだけどなー。
少数派にはブルーやピンク緑、レンガ色等ありました。
最近どの家見てても 落ち着いたグレー系やベージュ系
の家が多いけど みんな無難な選択なんだ。
町というか 最近建てた家の周りが 新しいにもかかわらず
暗い雰囲気がするのはそのせいかな。
玄関だけは レンガや枕木で外構をおしゃれにしてるとこもあるけど。
もっと 明るい色にしたらブロック全体が明るい雰囲気に
なると思うのに...
都市計画マン見たいなことを書いてしまった...(*^^*)
家づくり 部屋づくり Vol.30
平成14年2月28日(木)付の日記~
=棟上式の時の家のチェック=
棟上げ式の頃になると 家の構造もよくわかり
(骨組みが出来上がっている)柱と筋交い、または基礎との
固定状況も良く見れる。
はじめて家を建てる人や、家の建て方を見るのがはじめての
人は どこをどう確認していいかわからない。
ちょこっと アドバイスすると
☆ 基礎について 基礎は最近ベタ基礎で昔みたいに
石の上に柱を立てている物は無いはず、鉄筋コンクリートは
ひび割れが入るものとして捉えて下さい。
冬場のコンクリート打設についてはひびも少ないんですが
暖かくなるとどうしても 温度の変化とかでひびが入ります。
細い髪の毛くらいの物は全然大丈夫ですが、
2~3mmも入っているときは構造的に悪いものですので
作り変え無ければいけません。
基礎の天端(上の表面)がガタガタなものも家のがたつきの原因と
なりますので注意。
☆柱の固定 金具で取り付けているものが最近の主流です。
金具が錆びたり(絶対ないと思うが)、ボルトやナットが
ゆるんでないかの確認くらいしか出来ないけど
☆柱が割れているか 柱の太い物は乾燥によって曲がったり
変形したりするので壁に隠れるように 切り目が入っています
切り目は柱の中心近くまで入っているでしょうか?
図面通りの柱が使用されているか?太さは間違えていないか?
要注意です。
☆ 電気配線の位置を聞く。図面で打ち合わせしたい位置に
電気のコンセントが付くか ドアの開け閉めで照明の
ボタンが押しにくくないか確認。
☆ドアの開閉方向に障害はないか?図面打ち合わせ時に
いろいろチェックしてると思うが 現場で再度確認できる。
いろいろ出来上がって来ているのを見ると
ついうれしくない 冷静さを欠いてしまいがちですが、
がんばってチェックしましょう。
嫌な人に思う 大工さんや工務店さんはいないはずです。
逆に そこまで見られるんだったらしっかりしとかなって
思うはずですよ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆手作り大好きさん☆
完成『花模様のベレー帽 4・5個目』 …
(2024-11-28 21:06:29)
手芸・ハンドメイド好きなヒト、大集…
子供枕カバーを作る
(2024-11-27 13:52:50)
★「片付け・お掃除・捨てる」の成果★
エアコンフィルター清掃
(2024-11-27 06:00:13)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: