リン P



著者は米国生まれの医師で病院長。

今日のテーマ 「 リン P 」

特徴と効能 )

1.丈夫な骨と歯の生成と機能を助ける働きをする。
2.筋肉の生成と機能を助ける働きをする。

多く含まれている食物 )

1.大豆
2.大豆製品(豆腐、テンペなど)
3.レンズ豆
4.ヒヨコ豆
5.種子
6.完全穀物(未精製粉を含む)
7.緑色野菜
8.ソバ粉
9.大麦
10.玄米にはリンが多い

感想 )

骨や歯にとって、とても重要なミネラルなんですね。
さらに、筋肉の生成と機能を助けているということですから、
プロ、アマに関わらずスポーツ選手には欠かせない成分です。

人のこころの働きや正常な働きも
丈夫な歯と骨に支えれれて居ます。
いうならば、骨のあるやつだと言われる人たちは
コツコツとリンを摂取できる食事に努めているかもしれませんね。
凛とした人たちもきっとそうなのでしょうね。
(ちょっと、おじんギャグ風になってきました)

いずれにしても、
豆類と玄米は、ここでも主役ということになりました。
副食には緑色野菜を欠かさなければ、
大丈夫です、ということのようですね。

ソバが初登場しているのもうれしい限りです。
これで、
明日の朝食は、ザルソバで決まりです。
豆腐は冷蔵庫に入っていないようなので、
大豆製品は納豆にします。

ネギは青い部分がいいということでしょうか?
九州のいなかの青いネギが食べたくなりました。


次回に続く。

  この後もシリーズで、
  精製食品に欠乏している重要なミネラルを取り上げてゆきます。


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: