おはなしまんま

Jan 16, 2008
XML
カテゴリ: ごはんもの

昨日の煮付けに続いて今夜は 鯛飯
鯛飯

母が作っといてくれるというのでお願いしました。

子供のころから、これが大好き。
ほんとにおいしいんです。

ねぎとのりを混ぜて山盛りいただきました。
じつは・・・・

写真撮りながらお味見、そしてまたお味見…
これだけで1杯は食べたな、きっと…

バナ-ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2008 11:10:48 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
k&Rママ  さん
私よーく考えてみても、鯛めしって食べたことない気がする。。。
鯛を一匹そのまま炊き込むのかな~?
でも、小さい頃から食べなれている味っていくつになっても美味しい!と感じるんでしょうね。

今、実家に帰ると鳥の唐揚げを必ず作ってくれます。子供達が実母の作るから揚げが大好きなので。
孫の喜ぶ顔は実娘の喜ぶ顔より嬉しいみたいです。 (Jan 17, 2008 05:27:08 AM)

Re:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
やっぱりお母さんが料理上手だったのですね~。やっぱり料理が下手な母だったので、私も下手なんだぁぁ。鯛めし・・・作ってもらったことがないですね。で、作ったこともありません。。。鯛を焼いてから炊き込むのですか?そのまま? (Jan 17, 2008 02:34:30 PM)

Re:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
tenko2267  さん
こんにちは。
わがやも昨日は鯛めしでした。

焼いた小さめの鯛を1匹載せて土鍋で炊くのです!

お母さんの味なのね~^^*

作ってもらうのも親孝行ですね!!
すばらしいお母さんを喜ばせてあげましょうね~♪
(Jan 17, 2008 03:07:02 PM)

Re:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
fellow  さん
鯛めし・・・焼いた鯛も美味しいけど。
ダーリンの釣たてを噴き始めた土鍋に途中から入れて作る。
その鯛めしも大好きです♪

なかなか、作りませんけどね♪
(Jan 17, 2008 05:32:34 PM)

Re:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
hikky_san  さん
くわ~これはノックダウンです。。。死亡。。。
あまりにも美味そうすぎる!!!
しかもいろいろと考えてしまう~ヾ(≧へ≦)〃
これを鯛のだし汁で茶漬けなんかしちゃったら~!!!危険!!!笑
(Jan 17, 2008 05:44:14 PM)

Re[1]:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
k&Rママさん
>私よーく考えてみても、鯛めしって食べたことない気がする。。。
>鯛を一匹そのまま炊き込むのかな~?

そうです。
お米の上に、ドンッと乗せて炊飯器で炊きます。
けっこうワイルドです。

>でも、小さい頃から食べなれている味っていくつになっても美味しい!と感じるんでしょうね。

そうですね。
脳が覚えてるんでしょうね。

>今、実家に帰ると鳥の唐揚げを必ず作ってくれます。子供達が実母の作るから揚げが大好きなので。
>孫の喜ぶ顔は実娘の喜ぶ顔より嬉しいみたいです。
-----

どこも一緒ですね。
孫の「おいしい」は三ッ星もらうよりうれしいみたい。 (Jan 17, 2008 09:32:35 PM)

Re[1]:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
ひまわり6565さん
>やっぱりお母さんが料理上手だったのですね~。やっぱり料理が下手な母だったので、私も下手なんだぁぁ。

母は上手というか、探究心はありますよ、いまだに。
何より、父が家ご飯が好きで、褒め上手だったから上達したんでしょうね。


鯛めし・・・作ってもらったことがないですね。で、作ったこともありません。。。鯛を焼いてから炊き込むのですか?そのまま?
-----

うちはそのままです。
焼いて炊くところ、そぼろにして混ぜるところ、いろいろあるみたいですよ。

めんどくさい時はお刺身買ってきて炊飯器で炊きこむと楽ちんです。オリジナル鯛飯作ってみて!
(Jan 17, 2008 09:36:56 PM)

Re[1]:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
tenko2267さん
>こんにちは。
>わがやも昨日は鯛めしでした。
>焼いた小さめの鯛を1匹載せて土鍋で炊くのです!

最近かぶりますね(^v^)
でも、いつもtenkoさんちは丁寧な作り…
うちはワイルドってか、手抜き気味です~


>お母さんの味なのね~^^*

>作ってもらうのも親孝行ですね!!
>すばらしいお母さんを喜ばせてあげましょうね~♪


そうですね。
こういうのは、母に作ってもらったほうがおいしいに決まってるんです。
かなり、時間はかかってましたが、ちゃんと帰宅時間に合わせてイソイソと張り切って作ってくれました。
(Jan 17, 2008 09:41:02 PM)

Re:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
おふじ茶  さん
こんばんは
ご訪問ありがとうございました。

おいしそうな鯛めしですねぇ~
母の味ですか…とても良いですねぇ~♪

(Jan 17, 2008 09:42:55 PM)

Re[1]:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
fellowさん
>鯛めし・・・焼いた鯛も美味しいけど。
>ダーリンの釣たてを噴き始めた土鍋に途中から入れて作る。
>その鯛めしも大好きです♪

>なかなか、作りませんけどね♪

炊きあがってからの骨取りに時間がかかるんですよね。子供の頃、鯛飯の骨が喉に刺さって辛かった記憶があるので、この作業はかなーーーり真剣です。

しかし、皆さんちゃんと土鍋なんですね。
うち、今土鍋ないんです…。割れちゃって…。
買わなきゃ…と思っているうちにいつも春が来るんですよね。
-----
(Jan 17, 2008 09:45:39 PM)

Re[1]:鯛飯はおふくろの味(01/16)  
hikky_sanさん
>くわ~これはノックダウンです。。。死亡。。。
>あまりにも美味そうすぎる!!!
>しかもいろいろと考えてしまう~ヾ(≧へ≦)〃
>これを鯛のだし汁で茶漬けなんかしちゃったら~!!!危険!!!笑
-----

もしかして、お酒の後の仕上げの一杯を想像してません???(^◇^)

茶漬けも焼きおにぎりもいいですよーー。

(Jan 17, 2008 09:47:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぽってん7224

ぽってん7224

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今日の散歩(京成バラ… やすじ2004さん

らぶまるのおウチ らぶまるさん
TENKO WORLD tenko2267さん
園児のお弁当 himeloviさん
♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: