花の歳時記 (天南星の魅力&山野草)

花の歳時記 (天南星の魅力&山野草)

PR

2015.02.06
XML
カテゴリ: 園芸
カランコエカランコロンと下駄の音♪
カランコエ.jpg

植物名:
科属名: ベンケイソウ科リュウキュウペンケイ属
開花期: 12月~5月
特徴等: アフリカ東部のマダガスカルが原産の多肉植物で、マダガスカル島やアフリカなど熱帯に広く分布しています。草丈は20~40cmで、花は4弁で花柄の先端に房状に多数付けて開花します。花径は1cm位で、花色は赤、桃色、黄色、白、橙色、紫など多彩です。近年では品種改良が進み、花色も豊富になり、矮性の鉢物用も多数あります。


温室は ぬくぬくし過ぎ 余寒なほ
カランコエ1.jpg
カランコエ2.jpg
カランコエ3.jpg
カランコエ4.jpg
カランコエ5.jpg
カランコエ6.jpg
カランコエ7.jpg
カランコエ8.jpg
カランコエ9.jpg


★ ☆ ★
★☆ ★ ☆ ★
★ ☆ ★


今日の花は隣市知多市の「梅の館」にある暖かな温室の中ですくすくと可愛く咲いている 「カランコエ」 の花を紹介します♪。

多肉植物ですので、当然の事ながら寒さに弱いため寒風を避けて、ぬくぬくの温室育ちの箱入り娘たちです^o^*。
真っ赤な星型の花弁が散りばめられたり、八重咲きであったり、とても華やかな雰囲気を醸し出してくれる素敵な花です。
ここの温室には、色んな品種が美しく開花しており、花色も多彩でとても和やかな気持ちにさせてくれる逸材です。
多肉植物ですが寒ささえ避ければとても育てやすい丈夫な花で、実は我が家の部屋の中でも可愛い星型の花弁を付けて、今真っ盛りと咲いています。
立春を過ぎたと言うものの、昨今の極寒続きの中でも、少しは春の息吹を感じて頂ければ嬉しいです^o^*。

因みに、俳句では残念ながら季語になっていません。



★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★


早朝5時の空は晴天で、一面の星空は16夜のまぁるいお月さまの明かりに負けてしまい、瞬きを忘れているようです。
それでも、頭上で存在感を示している北斗七星だけは別格で、大きな柄杓を傾けて北極からの寒気を降り注いでいるようで、まるで日本列島を冷凍化しています^-^:。
冷たい北風が遠慮会釈もなく吹いており、その上晴れた空へ深々と放射冷却され底冷えのする、とても寒い金曜日の朝を迎えました。
それでも、凍てつくような南の天空に神々しく浮かんで、煌々と照り返しているお月様だけが、温もりを一生懸命に降り注いでくれているようで救われる気分です^0^*。

今日は西高東低の強い冬型の気圧配置になるために概ね晴れるが、冷たい北風がやや強く吹く寒い一日なる予報です。
当地の日中の最高気温も8℃位迄しか上がらず、午前午後とも日差しは有るものの、冷たい風が吹くために体感的には寒さからは逃れられそうにありません^-^。
昨日の予想外の暖かさに体が緩んでしまいましたが、外出時には防寒対策をしっかりとして、呉れ呉れも風邪を引かないように要注意です!。

生憎、今日は家内の都合で碧南市にある生産者直売の野菜販売市場「あおいパーク」へ新鮮な野菜の買い出しに行く事になっています。
三河湾に注ぐ矢作川の河口付近の砂地で取れる新鮮な野菜は中々好評で、その上安価のために何時行っても賑わいを見せており、大変活気づいています。
その中でも特別に人気のある「人参」は格別のようで、大変美味しくて栄養価満点で好評ですので、それも一つの狙いのようです。
その帰りに、先日高浜市の友人に頂いた優待券が有るので、高浜市やきものの里「かわら美術館」で開催されている「画家の魂・パレットとその作品」展に行ってきます。
ピカソ・ダリから近代日本の巨匠でもある梅原龍三郎・林武・安井曾太郎等々の作品が一同で見られるようですので、久し振りに格調高い美術鑑賞で錆びついた頭脳をリフレッシュしてきます。

皆さんも、寒さに負けずに、今日も一日お元気にお過ごし下さい!。



★ ☆ ★
★☆ ★ ☆ ★
★ ☆ ★





(↓クリックして下さいね!)
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.06 05:55:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: