PR
Keyword Search
Calendar
Comments
おひさしぶりでーす。(汗)
すっかりアスファルトも熱くなくなってきましたねー。ティアラもウロウロといろんな所へお散歩出没。
まずは 今や世界遺産 白川郷 です。
「はさかけ」した風景も最近では なかなか見られませんよね。
一週間前にズムサタで特集してたせいか、観光客多い!!近いので、何度も行くけど 今までで一番の人出。
敬老の日は、おかーの祖母&その他数名と ドッグカフェあっぴーさんで昼食。
その後、イオックスで お風呂&ドッグラン
アッシュ君です。今度は一緒に走ろうね~。
さて、クイズです。
これは、何でしょ?
これは、カボチャなんですよー。
「金糸瓜」とか「そうめんカボチャ」とも言われています。頑張って千切りにしなくても、こんな細く ほぐれるんですよ。
輪切りにして種を取った金糸瓜を大きな鍋で茹でると、こんな風に しゅるしゅるーっとほぐれるんです。
富山県では、酢の物にするのが一般的ですが、
今回は、ちょっと濃い目の麺つゆに浸けて鰹節を振ってみました。
ティアラ 「鰹節くださいっ」
おかー 「えーーーっ」
ティアラ 「宝物の・・・」おかー 「宝物の???」
ティアラ 「お兄ちゃんの脱いだ靴下 貢ぎますからー」
おかー 「・・・・・・・・・・。」
最近、マクロビオティックに興味が・・・。
どーせ すぐ飽きちゃうかなぁ。とも思いつつ、「やらないよりマシかなぁ」って。
いきなり、ヴィーガン(純菜食主義)にはなれないので、まずは「粗食」から
本棚から、幕内英夫(著)の「粗食のすすめ」を9冊引っ張り出して、参考に。
(実践してなくても、本だけは前々からあった(笑))
幕内先生の粗食定義をザックリ言うと、玄米食が基本で、お肉と乳製品を摂らない。
その土地のその季節に採れる物を、その土地に伝わる調理法で料理する
「土産土法」。お魚は食べれるのです
でも、家族の分は一般食。
肉を焼きつつ、食べれない日が続きます
途中経過。ホークママに貰った、お気に入りの「おサル君」ですが。
お気に入りの宿命を着々と辿っております。
一週間で、頭蓋骨損傷で緊急入院。
縫合手術が無事成功し、ホッとしたのもつかの間・・・。
左足首骨折。
またしても ご入院
毎日 ハードワークをこなす おサル君なのでした。
我が家に、お馬さんがやってきた。
叔父さんに貰ってしまいましたラッキー
友人に「馬を飼う事になりました。種類はJOBA-EU6442です」とメールしたら。
ほぼ全員が「本物の馬」だと思い込んでしまった
我が家って、どんだけ田舎なん?どんだけ自由なん?
電気を食べ。うんPもしない、お馬さんです。
ナショナルのHPで、「ジョーバクラブ」に入会。日本列島縦断の旅行中です。
体重とかサイズを毎日入力できて、グラフ表示で変動が一目瞭然。
ナショナルさんは、サポートも流石だねー。