PR

カレンダー

プロフィール

ジョーカー99

ジョーカー99

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

ジョーカー99 @ Re:Roland UA-100のアダプター自作(11/24) ご連絡が遅れて申し訳ありません。 楽天の…
らきの @ Roland UA-100のアダプター自作(11/24) Roland UA-100のアダプター自作 カテゴリ…
みなとみらい大好き @ Re[2]:ePad アンドロイド端末 OS2.1 ACアダプタ自作(04/21) ジョーカー99さん >みなとみらい大好きさ…
ジョーカー99 @ Re[1]:ePad アンドロイド端末 OS2.1 ACアダプタ自作(04/21) みなとみらい大好きさん >みなとみらい大…
みなとみらい大好き @ Re:ePad アンドロイド端末 OS2.1 ACアダプタ自作(04/21) みなとみらい大好きです。 度々失礼致しま…

サイド自由欄


------------◆アニメグッズ◆------------













------------◆電子工作関係◆------------



2015年06月26日
XML
カテゴリ: 周辺機器
午前中は曇っていたのだが、午後になると雨がポツリポツリ。。。かと思ったら、いきなり本格的に降り始めた。天気予報通りに止む気配がないので、本日は家に引きこもりつつ、先日届いたオーディオアダプターにて、オーディオ機器の動作確認をしてみた。

オクにて ローランド DC9V500mA を購入。
KIMG0150.jpg

続いて、かなり前にオクにてジャンクで購入した EDIROL UA-5 の発掘作業をし、接続してみるとアダプタのプラグも問題なく接続できた。

EDIROL AUDIO Capture UA-5
KIMG0152.jpg

分解して新たにプラグをはんだ付けしなくてよかったε-(´∀`*)ホッ


電源が問題なく入ることを確認して、今度はドライバーをネットにて探すと、どうやら WIN7に対応 してる。しかも 64bit にも。

◆ドライバー◆
http://www.roland.co.jp/support/by_product/ua-5/updates_drivers/

さっそくダウンロードして、メインパソコンのノーパソにインストールし、USBコネクタをつなぐと問題なく認識しました。
繋いだはいいが、音を出すためにはイヤホンがないと思ったのですが、一年近く使用していない パイオニアTRE-D2000 を光ケーブルにて接続できることが判明_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!

パイオニアTRE-D2000
KIMG0154.jpg

接続したところ、問題なく音が出ました。
特にガリが出ることもなく、今のところ問題なく使えてます。


ノーパソに接続したところ、こんな環境になりました。

管理人の現環境
KIMG0151.jpg

本体上にキーボードが乗っかっているのは、特定のキーが反応しなくなったのでUSBキーボードを乗せて使ってます(ノ∀`)アチャー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月26日 19時19分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[周辺機器] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: