運気上昇中

運気上昇中

PR

プロフィール

ぐれーぷ24

ぐれーぷ24

カレンダー

コメント新着

ぐれーぷ7782 @ Re[1]:抹茶コロッケ(01/15) きのあハシロさんへ コメントありがとう…
きのあハシロ @ Re:抹茶コロッケ(01/15) メズラシイ!と思い思わず立ち寄りました …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.22
XML
テーマ: 神社参拝(48)
本日12月22日は冬至。

一年のうち夜が一番長く、昼が最も短い日。

南瓜を食べて、柚子湯に入る風習は有名ですね。

それだけでなく、冬至の節入りに神社を参拝するのもとても良いそうです。

冬至を境に日は長くなっていく。

つまり冬至が陰の極みであり、この日から陽に向かうと考えられています。

そんな明るい未来へ向かっていく冬至に神社でお願いをすると夢が広がるのだそう。

(九星の切り替わりは冬至に一番近い甲子の日なので、2024年1月1日までは隠遁)

今日は寒くて起き上がれない体を奮い立たせ、いつもより10分早く家を出て、近所の神社へ⛩️

いつもながら誰もいない澄んだ空気の境内が好き。

神様、どうか私の願いを聞いて下さい。
お力添え下さい。
お願い致します🙏



I picked up a knife and fork.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.22 22:53:45
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣、パワースポット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: