全20件 (20件中 1-20件目)
1
ゴールデンウィークに伊豆に旅行に行ってきました。愛知県から往復850KMで東京よりはまだマシかーいつも釣りは日本海ばっかりだから太平洋は美しい!めっちゃ疲れて筋肉痛になっちゃいました。正月は東京に行って都会だったので田舎もいいもんですよね。写真を別サイトにアップをしましたので、ご覧下さい。フラッシュが必要です。伊豆写真集
2007.05.09
一泊二日で東京に遊びに行きました。無事、帰ってきましたが疲れきってます。かなり日記も省略して書いていきますね。まずは、上の写真の浅草を攻めましたw感想?こんなもんでしょーw初詣の参拝者が沢山来てましたね~次行ってみよう!ホテルに車を止めて、これから慣れない電車移動。品川のホテルだったので近辺で有名所へ。ゴーお台場のフジテレビいろんなイベントしていて人混みだらけ。有名人のグッズも売っていて、楽しかったなり~この後、丸い部分に登りましたよ。フジテレビの丸い部分からレインボーブリッジを撮影丁度、女子アナのイベントがこの丸い所でありました。実物とちゃうかったのでガッカリTTしかし、眺めは最高でしたよ!移動・移動・移動・移動・移動・移動泉岳寺ここがオイラが行きたかった本命!忠臣蔵が大好きで、一つ一つのお墓にお参りしました。記念館などもあり、その当時の物が沢山ありましたよ。その他もいろいろ行ったけど省略w夜は六本木ヒルズにわざわざ行ってご飯を食べた。ホテルのイルカショーも良かったけど・・・ホテルに帰っても4人でぺちゃくちゃ。ヤバイ時間次の日・・・横浜に移動。横浜の中華街人がいっぱい!中華店がいっぱい!食べたい物いっぱい!この辺周辺の有名な所をチョイスして鎌倉に移動。鎌倉の大仏に着いた頃には、夜に。。。なんせ渋滞の嵐。そして、湘南を通って帰って来たなり~オイラの家に着いたら夜中。結局お風呂に入ってお寝んね。オイラはバク睡。な~んも言わないで帰っていたよ。ブーオイラは疲れきってもうたので、これから冬眠に入ります。これ以外の画像はコチラにあります。フラッシュを使っているので、見れない方はDLしてね。
2007.01.05
ブログで広がる交流の輪『夢☆スタ』 11月のテーマは 『夢☆スタ 写真まつり』・・・が開催してるので参加しました。我が家のデジカメの紹介です。2台所有していて、オイラはキヤノン IXY DIGITAL 500嫁は、PENTAX Optio S50。。。売れてます!キャノン IXY DIGITAL 800ISおすすめはコチラ↑↑ブログで使うんならそんなに画素数はいらないんですがね。只、うちのデジカメを比べると、やはりキャノンがいいかな。何が・・・?夜景がめっちゃ違う。。。Optioは写りが悪いなり~デシカメのメリットは、手軽に綺麗な写真が撮れるってこと。デメリットは望遠が悪い。夜が天敵。手振れがひどい。シャッタースピードが遅い。などなど・・・。そこで、今回今までデジカメで撮影した映像を紹介します。オイラのマイカー&運転席はオイラ(Optio撮影)これは紫陽花ですよ~(IXY撮影)そ!そして!!!!ベストショット!は・・・高知の四万十川何とか沈下橋(IXY撮影)まだまだあるんだけど、なかなか載せ切れません。でも、コチラにアップしてます。☆祇園祭☆一番好きな写真そして、友達のマハーカーラさんも俺と同じIXY DIGITAL 500なんです。写真集のHPを持っています。コチラ↓↓マハーカーラのおとぼけ写真集やはり、写真は思い出が残りいいものです。デジカメなら失敗しても削除で復活だし、フィルムいらず。パソコンがある人は欲しいですよね~
2006.11.09
マーちゃんと嫁の3人でオイラの実家にゴー。行き先順愛知→京都→奈良を通って本宮→新宮→勝浦→串本→白浜→湯浅→和歌山マリーナシティー→京都→愛知写真はめんどいし、ちょっと少なめTT熊野古道(世界遺産)本宮大社と熊野速玉神社と那智の滝がある那智大社に。写真のとこまで登るのに、階段が500近くあったし筋肉痛なりーさっさと次いきまっせ!一路串本の橋杭岩、潮岬、オイラの実家の墓参り。ほんで、白浜に寄って・・・ 怖い雷に遭遇。。。湯浅で醤油を買って和歌山のマリーナシティーへ・・・なんかここはええ事なかったなぁ~ユニバーサルのちっちゃい感じで・・・内容の無い旅行日記でしたが、疲れました。43時間も寝てなかったから、16時間半もさっきまで寝てたから。。。まだ寝れる。。。ずっと寝れる。いやいや、マーちゃんと電話で喋ってたら、「最近どっこも行ってないんよ」と言うから「ほんなら和歌山でも行くかー」と急に決まったもんだから。疲れたけど、楽しめました。いろいろと食べたけど、白浜で食べた「まぐろの中トロ丼」は美味かったなぁ~土産に買った「うすかわ饅頭」もおいちかった。どっちの料理でよく出てくる「湯浅醤油」も買えたし今度は、静岡方面でも行くかー焼津に美味しい「まぐろ料理」が食べれるとこあるし。アハハハ!俺はまぐろが好きなのだー!走った距離。。。950Km。。。みんな免許持ってるのに全て俺の運転!ムゴイ!
2006.08.27
昨日は疲れましたよ。だから今日は筋肉痛で、寝たり起きたり、だらだら生活。だいたい車で400Km走りました。帰ったら夜8:00なりーまずは、ここ夫婦岩に行きました。よくテレビとかで見るんですが、行ったのは初めて!ただの岩にロープを巻いてるって感じで・・・。いや~暑くて車から降りるのが苦痛。車に乗っていてもエアコンが効かない。カッコ悪いが、頭にタオルを乗せて移動wそして、また移動。。。パールロードを走り景色を楽しむことに・・・。パールロードってお金がいらないんですね~前はいったような・・・?どこだったか忘れたけど、途中で海の幸を焼いて食べれるとこがありました。お手頃価格で食べまくり。ともやま公園に到着。めっちゃ景色が良かったです。リアス式海岸?のように入りくんだ感じ。山道で寂しそうな所です。夜は危険!誰もいないかー!?w今度は、よく釣りに行った大王崎に。。。おぉ~!干物を干してる!懐かしい!歩いて堤防まで行くから疲れるんだけどね。なんか釣りしてぇ~~~!!と思いながら次に移動。伊豆の天城峠のような道を通って、伊勢のおかげ横丁へ・・・いゃぁ~駐車場が満タン!渋滞です。とりあえず、確保!しんどかったTT先に、伊勢神宮にお参りしにレッツゴー!!しかし・・・これが中が広い!御正宮(ごしょうくう)までどれだけ歩いたかー?暑い!しんどい!喉か湧いた!・・・と子供状態!汗はダクダク!足はマメが出来て痛い!今日は筋肉痛!日頃、な~~~んもしてないからさぁ~おかげ横丁は、めっちゃ楽しい!岐阜の高山よりスバラシイ感じ。建物が新しいけどお店が沢山。なんと言っても赤福の本店があります。オイラは屋台とか露店が好きで、ついいろいろと食べてしまいますwととこちんに教えて貰ったコロッケ、串に刺さった魚の練り物、せんべい、伊勢うどん。豆腐のアイスも美味かった。最後に赤福の本店で、カキ氷の中に赤福が入ってるんですよ。大勢の人が食べまくり。そして、大好きな赤福を確保!帰りの車内でつまみ食い。餅がやわかい。なんでやーそうかー!冷蔵庫にいつも入れるから、少し硬くなっていいんかー・・・と今日は食べまくり。美味い!それだけ食べたのに、体重が減っている。やっぱ何キロも歩いたからやなー-----------------------------End-------------------------------皆さんページランクは上がりましたかー?そして今、上がったり下がったりしてる方はチャンス!その内、確定しますから。オイラもそうでした。ブログの場合は日記の書く記事によって変動します。だから心配しなくても大丈夫!でも、なかなか上がらないのがページランク。詳しくは、別ブログを久々にアップしました。↓↓
2006.07.16
京都のマハーカーラさんちに行ってきました。内装を綺麗にしていて、立派なお家でした。一軒家もいいなぁ~そして、ゆばのコース料理を食べに行きました。マーちゃんのおごりです(ラッキー!もう一度、家へ帰ってあみちゃんを待つことに・・・。来ました!べっぴんさんです。マーちゃんとは何回か会ってるんだけど、あみちゃんとは初めてだったけど、気軽に話せて良かった!そして、お連れさんとも合流して何とかホテルに能を見にいった。京都らしくてえがったよ!その時の写真はマーちゃんとこでアップしてたわ~それが終わってから、みんなで下鴨神社に初詣(上の写真京都での初詣はこれで、2回目であんまりいい事ないんだよなぁ~TT沢山、歩いたから運動にもなったし、むちゃくちゃ人もいなかったから丁度良かったよ。何もかも終わって、帰ろうと思っていたけどマーちゃんの家に泊まることになっちゃった。みんなでコタツで雑魚寝Zzz女性が3人と男がオイラだけの両手に花というヤツです♪気になって1時間ぐらいしか寝てないけど・・・。っていうより寝るのが遅かったから。朝になって旦那さんも起きてきて、おせちをいただきました。お雑煮も白味噌で京都らしくて、おせちも美味しかったよ。あまりお邪魔してると帰るのが遅くなるので、大原に行き姪っ子をおちょくりに・・・。三千院の奥にある宝泉院ってところに・・・。樹齢700年の松の木があった。風情ある中庭で、抹茶とお菓子を食べながらボーとひと時を。。。それからちょっとしてから帰ったんだが、いい正月が送れました。自然と楽天ブログの話をしていて、話も合うし時間が経つのが早い。又、みんなで集まりたいなぁ~!って今度はもう少し他の人も来てくれれば、もっと楽しいけどね。あまり、内容のない日記でゴメリンコ!
2006.01.02
串本から名古屋方面に、車で30分ぐらいのところに「くじらの博物館」などがある、くじら浜公園があります。この船の写真は、くじらを取っていた時のたぶん船やろね~?中に入れるみたいだったけど、なんせ時間が遅かったから…公園の入り口には、くじらのシッポが・・・。こ~んなくじらまでが、空を飛んでいましたよ(汗現地に着いたのが4時40分で博物館やイルカショーは、5時で終わりらしくて結局、中に入るのは諦めましたTTオイラが写ってるでしょー???えぇ~~~~!見えない?し、しかし今回は少し勇気を出して、正面からの写真を撮りましたよ^^別サイト(いつものとこ)でアップしてます。こちら
2005.09.22
本州最南端の潮岬に行く途中に「馬坂」という撮影スポットがあります。そこで、とりあえず写真を一枚・・・。遠くの海の上に岩が繋がってるのが「橋杭岩」なんです。詳しくはこちら
2005.09.21
昨日の日記の続きです。樫野埼灯台のところにある「トルコ軍艦遭難記念碑」です。明治23年、トルコ皇帝の特使を乗せて帰国途中に軍艦エルトゥールル号は、樫野埼灯台下の岩礁に乗り上げて遭難しました。その翌年に慰霊のため記念碑が建てられた。詳しくはこちら
2005.09.20
三連休は、和歌山の実家に行ってきました。家の実家は、本州最南端の串本町なんですよ。以前からリンクしてくれてる方は、知っていると思いますが…親父が入院したことと、お盆にお墓参りに行ってないのでドライブがてら。串本の向かいに、大島という島があるのですが、今までは巡航船やフェリーで行けたのですが、何年か前に橋が出来ました。そこで、初めて渡ってみることに・・・。一番北側に、樫野埼灯台があり台風で有名な潮岬灯台と並んで、歴史がある灯台なのです。慶応2年江戸条約で、建設が進められた8灯台の内の2灯台が串本町にあります。この灯台は34Km先まで光が届くんです。ちなみに、さっきから写真で白の袋を持ってウロウロしてるのが、家の親父ですw灯台の外側にラセン階段が作られていて、太平洋を一望でき眺めは最高です。いつも、日本海に釣りに行っていて久しぶりに、太平洋を見ましたが海の色が違うし、大きい船は通っているしやっぱいいわぁ~!まだまだ載せたいけど、載せきれないので明日の日記に載せます。今回の和歌山の写真は、意外とボツがなくかなりの写真が残っています。そこで、今日から木曜日までこの続きを載せていきます。+++目次+++9/19(月)樫野灯台9/20(火)樫野灯台のところにあるトルコ軍艦遭難記念碑9/21(水)潮岬灯台9/22(木)太地町のクジラ博物館とオイラの前から写した写真をアップしますよw
2005.09.19
昨日は、楽天でいつも仲良くしてくれているマハーカーラさんが、岐阜に来るっていう事で合流して、淡水魚の水族館に行った。初めて会うっていうことで、少しドキドキしましたが、そんなの結構平気な釣吉丸!し、しかし・・・!最近、車を洗っていなかったから、水垢だらけで失礼しました。とっても優しそうな旦那さんだし、マハーカーラさんもステキ!めっちゃいい家族で、とっても安心しました^^京都の方なんですが、以前オイラも京都に住んでいたし、今度遊びに行こうっと!それで、マハーカーラさんに知らん間に写真を撮られていましたTTその写真が日記にのってます。こちら
2005.09.11
先週に引き続き、岐阜の長良川に花火を見に行った。二回目なので場所取りもスムーズにいいとこをゲット!この辺りでは、花火の規模が大きいから見ごたえがありました。オイラは飽きもせず、デジカメでパシッ!パシッ!全部で40枚写真を撮りました。。。が・・しかし・・・「みんなボケてちゃんと写ってないやん!」状態です(涙もっと操作方法を読んで勉強しろ~~~~~と聞こえてきます。橋が見えてるでしょう?長良橋です♪写真は見難いけど、お許しを・・・・TT写真の下の方にボンボリのようなのあるでしょー屋形船で、20~30隻ぐらいあったでしょうかーお酒を飲みながらの予約者達・・・。そして、あの有名な鵜飼の船が沢山長良川を行き来してました。もっと大きく載せたかったけどボケてこれが限界灘!そやし、今日の写真は感動も与えません(何!最後の方にナイアガラの滝が登場しましたが、勿論写真はボツです。「♪サラサラサラ~」と音楽を鳴らしながら打ち上がるスターマインは迫力満点で感動しましたよ。そして、今考えたら長良橋の上で花火を見るのがベストポイントだとTT
2005.08.07
日本三大七夕まつりの一つであるますが、仙台のようにそんな有名ではありませんTT7月28日~7月31日まで本町のアーケード街を中心に吊り下げの飾り物がいっぱい状態!一宮の七夕まつりは今年で50周年を迎えました。毎年130万人以上の見物客が訪れます。オイラは何年か前に行きましたが、なんかしょうもない印象があったので行かなかったけど、ちょっと写真を撮ろうと様子を見に行ってきました。しかし、ボケていて全部ボツです(何一宮市のホムペに一枚載ってるので・・・こちら
2005.08.03
・・・ということで三千院に行く前に祇園祭で楽しんだ。これが二回目だったけど、最後まで見たのは初めて!流石、三大祭の一つという風格があったナリ。京都までは140Km・・・高速を使えばあっという間のタメちゃん。車を御池通りの地下に止めて、いざ足を踏み出すとそこは人・人!で写真を写す場所を探すのに必死・・・TTそれとマハーカーラさんとはっぴーあみさんを探しながら歩いた、写真を撮ったわで足がフラフラTT(オイラより詳しく載ってるよ)弁慶と牛若丸?分からないけどそう見えた♪まだ、空は曇っていたから良かったもののカンカン照りだったらスルメになっていたに違いない!!!すごく沢山の山?鉾?が次から次へとやって来る。それがまた、沢山の見物客の話し声が・・・京都弁が聞こえてきて懐かしいわ~嬉しいわ~で胸いっぱい!これは何鉾か旗を見て記録してなかったけど細かい部分まで細工してたよ見ている内に「チンチラチンチン♪」って音を鳴らしてるやつをやりたくなったけど、たぶんオイラがやると「チラチラチッチゲブ」ってなるだろうなぁ~と・・・TTそれから、カマキリがついてるのが前に近づく・・・。からくりになっていて羽が開いたりして動くんですよ問題のカマキリはちゃんと写ってないけど別サイトにアップしてるよ。最後のほうに大きな船が登場ナリ。この船に乗ってみたいナリ^^っていうことで祇園祭は良かったですよ。来年も行けれたら行きたいナリーええとこに駐車場見つけたし・・・。そして、問題のお二人さんは結局会えなかったTT終わってからも少しウロウロ探したけど、そんなんわからへん!状態でした。この後に、時間があったので大原の三千院に行きました。詳細はこちらの日記↓↓http://plaza.rakuten.co.jp/tomoclub/diary/200507180000/もっと祇園祭の写真を見たい方はこちら↓↓http://tomo-club.com/gallery.htm
2005.07.18
祇園祭に出かけたついでに、三千院に行ってきました。祇園祭のことは、この後の日記で紹介します。♪「京都~大原三千院~恋にやぶれた女が~ひとり」♪という歌で有名な三千院に初めて行ったナリ。京都市内を抜けると自然がいっぱい、マイナスイオンが沢山あるぞ~~~~~てところにあります。到着!しかし、BAT・・・一番下の駐車場に車を止めたから汗ダクロックンロール!!!それも一番下と一番上と駐車料金が一緒なんです。しかも・・・通常500円なのに400円があるやんかーまぁ~それは日頃の行いが悪いオイラにとって日常茶飯事ですTT一番上の写真は観光客が多くて記念撮影中!しかし、5分ぐらい粘って激写!!!人が誰も写ってない(やったぁ~!中に入るのに確か600円やったかなー?こういうの見るの好きなオイラはワクワク♪ドキドキ♪ちょっとボケちゃったけど、これは何か分からないけど、とりあえず激写!途中で地面から顔を出しているお地蔵さんがいたけど、残念ながら写真はボケまくりでここには登場できなかったナリ。TT屋敷から出て山を上がるにつれてだんだん涼しく気持ち良かった。帰りは当然のように門の下にあるお土産屋さんに直行!大原と言えば、シソが有名ですよねー^^しば漬けが美味いんですよ~ゲット!それから何軒か店をハシゴ・・・。ゆばのおさしみも「ぅう~食べたい!」一心でゲット!!!そして、最近人気が出てきた蛇の目を発見!何も考えず即ゲット!どうするの~これ?367号線やったかなー?大原から滋賀県に抜けれるの知っていたけど再び京都市内を車で横断・・・。夜まで時間を潰して祇園祭の続きを・・と思ったけど体力限界!帰路についたのであった~しかし、京都は以前住んでいたとは言え、とっても好きな町^^地下鉄が出来たり、京都駅が新しくなってたり・・・少し変わっていましたが、山科の大好きなモスがまだあったので一安心でした。本命の祇園祭は次の日記を見てね!
2005.07.18
昨日のメルマガ日記で書きましたが、ホタルを見てきました。行く時間が、遅いかなーと思ったけど人がいっぱい。9割がカップル。。。1割が女の子同士。。。流石に、男同士で来てる人はいなかったナリ。岐阜の山に行ったのだが、綺麗な小川に橋が架かっていて、無数のゲンジボタルが光を放っていた。デジカメに全体を撮って載せたかったけど、無理ナリ。赤外線あれば・・・。つくづく、夜の撮影はデジカメではだめだーと痛感!!そこで上の写真のように捕まえて袋の中に・・・。長いこと入れとくと、死んでしまうので逃がしてあげたナリ。ほんと綺麗だったよ!心が癒されます。皆さんも期間が短いので、是非訪れてみてはいかがかな?
2005.06.11
近くで、あじさい祭りをしてたので写真にゲットしてきました。性海寺(しょうかいじ)という寺なのですが、境内一帯が公園として整備されていて、日本アジサイと西洋アジサイが、90種1万株が植えられています。性海寺は約1200年前、弘法大師・空海が開基したという由緒ある寺で、別名「あじさい寺」としても有名です。もう一つビックリしたのが、アジサイが咲いてる下に大塚古墳があることナリ・・・。アジサイの名前の由来は、「アズ(集まる)」と「サイ(藍色)」とからきたと言われています。土の状態によってその色が変化すること知ってました?土の酸性が高いと青系の発色が強く、アルカリ性が高いとピンク系の発色が強くなるんですってー今、一生懸命に画像をアップしたので、興味のある方は是非見て下さいね。こちら
2005.06.09
今日は、仕事で岐阜の根尾の近くを通ったので、淡墨桜を撮ってきました。樹齢1500年という、国の天然記念物で、満開の時は、つややかな白、散り際に淡墨色となる変化が美しいのだが、ちよっと早かったみたいです。継体天皇のお手植えの伝説が、あることでも有名で宇野千代の小説にも登場します。駐車場が、400円でちよっと高いナリ。。。山には、まだ雪が残っていたので景色は、良かったです。あと・・・一週間後が、見ごろかも^^ 淡墨桜(ヒガンザクラ) 写真の写りが悪い!もっと上手くならなくては♪ 山には雪が残っていた。 元祖プログランキング 人気blogランキング
2005.04.13
織田信長は、稲葉山城(岐阜城)攻略の砦として、墨俣一夜城 を木下藤吉朗(後の豊臣秀吉)に造らせた城です。場所は、岐阜市の少し南で長良川のほとり、長良大橋の近くです。城の周辺には、犀川の桜(約1千本もの桜!!)が2キロにも渡って続いています。昼間なら満開の桜を撮ることができたのですが、どのHPでも桜がお目見えしてるからいいかぁ~(汗愛知は尾張御三家の本元だから、沢山の城があって歴史に関心を持ってしまいます。日本全国の城は、ほとんど戦争などで焼かれたり、旧物破壊の風潮の中で多くの天守が失われてしまい国宝に指定されている城は「松本城」「犬山城」「彦根城」「姫路城」だけなのです。犬山城は家から近いし、何度か行ってるけど、あと行ってないのは、姫路城だけナリ。いつか行く機会を狙っています。 元祖プログランキング 人気blogランキング
2005.04.10
たまたま、通ったので我町のシンボルを撮りました。高さが138mあって、展望台は100mで360゜のパノラマです。北側は、岐阜で南側は、愛知が一望できます。木曽川沿いに木曽三川公園の一画にツインアーチがあります。今年で10周年目で、万博のキャラクターモリゾーとキッコロの巨大迷路(無料)などいろんなイベントが開催されています。夜になるとライトアップされ、ライトの色で明日の天気がわかるようになっています。東海北陸道の高速から見えるけど、危ないのでよそ見をしないようにね。 元祖プログランキング 人気blogランキング
2005.04.08
全20件 (20件中 1-20件目)
1