全65件 (65件中 1-50件目)
新規メール顧問会員を数名、 受付けます。2016年5月12日(木)の一日のみです。( 先着順ではありません )希望者は、あらかじめ・・トップ画面右側の「顧問会員って何?」や「メール顧問会員」を、 必ず、熟読してください。その上で・・希望者は、下記に示した「申込み方法」にしたがって、 申し込んでください。提出書類も、 早めに準備に取りかかった方が、より早く行列に並ぶことができます。 特に「ねんきん定期便」等の年金関係書類の準備には日数がかかる場合があります。 早めに日本年金機構の「ねんきんネット」サービスにアクセスして下さい。下記の方は受け付けませんので、 申込みはご遠慮ください。お断りしているケースも実際にあります。申込み前に、しっかり熟読してください。〇お客様。 実は、1件引き受けるごとに赤字です。 払っていただく年間顧問料は、 事務所運営には足りない額です。 (商品販売をしているなら ともかく) 武田FPがボランティアしていることや、 ポケットマネーを提供していることで、 低料金でなんとかやっています。 「お金を払うんだから自分は客だ。」 ・・と思う方は、ご遠慮ください。 当事務所に、「お客様」という概念は 存在しません。〇夫婦の一方に生活設計の意欲が無い。 生活設計は夫婦の共同作業です。 共に意欲のある夫婦を手伝いたい。 一方に意欲が薄いと認められる場合は、 最初から引受けをしません。 手間ひまかけて診断等をしても、 「夫が生命保険の 解約に応じてくれない。」 「妻が医療保険を解約 するのは不安だと言っている。」 などということになったりします。 1ヶ月にお世話してあげられるのは、 せいぜい5~6人です。 意識・意欲の高い夫婦を手伝いたい。〇だらしない家計のまま放置。 毎日、口を酸っぱくして言っています。 『支出を減らす方法』は以下です。 1 生命保険に入らない。 2 借金をしない。 3 経費を払わない。 3は理解が難しいかもしれないが、 1と2について・・ だらしない状態のまま顧問会員に なってくる人が時々います。 生命保険に5本とか10本とか 加入したままのだらしない人、お断り! 住宅ローンや奨学金以外の借金を 背負っているだらしない人、お断り! 顧問会員になりたかったら、 きれいな身体になってから、どうぞ。〇パソコンが無い。 (エクセルが無い) メール顧問会員になるには パソコンが必要です。(エクセルも) 作成資料を添付してやり取りします。 完成したキャッシュフロー表は、 パソコンがあってこそ・・ エクセルソフトがあってこそ・・ 自分でシミュレーションしたりして、 一生使える「伝家の宝刀」になります。〇ブログ記事に掲載しないでほしい。 消費者の立場で情報発信をくり返して、 できるだけ多くの人の目を覚まさせるのが、 私のライフワークです。 私の給料が出ないほどの低料金で 引き受けているのは、 生の具体的な生活設計情報を 世の中に発信するためです。 「いやだ。」 ・・ということであれば、 残念ながらお引き受けできません。〇申込み方法 メール連絡はこちらへ ⇒ fpst@axel.ocn.ne.jp メールをいただく際は、いつも必ず、 「件名」欄に「メール顧問会員」 という言葉を入れてください。 迷惑メールに紛れ込んでいても、 確実に発見できます。 1 申込みに当たり、 以下の内容をお知らせください。 (コピーして貼り付けて、記入) 〇相談内容 貯蓄や保険やローンや マイホームや生活設計について できるだけ詳しく ・・長文も可 〇生活設計についての意識 ・夫: 思うところを本人が正直に詳しく ・妻: 思うところを本人が正直に詳しく 〇住所: 市町村までで結構です 〇家族構成 夫: 氏名・年齢・職業 妻: 氏名・年齢・職業 子: 氏名・年齢 子: 氏名・年齢 2 相談内容がFPの守備範囲であること、 夫婦とも生活設計の意識が強いこと、 等々を確認した上で、 当事務所の振込口座をお知らせします。 3 最初に年間顧問料:36,000円を 振込み入金いただきます。 入金日から翌年の前日までの 1年間の顧問会員になります。 顧問料はお返しすることはありませんので、 慎重に、真剣に、しっかり検討の上、 申し込んでください。 5月12日(木) ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/30
それでも、本審査に向けて前向きに行こう!マイナス金利の導入で各金融機関は今・・大変に苦しい状況になっています。保険や金融商品を売って手数料を稼ぎたい、住宅ローンや消費者金融で利息を稼ぎたい、以前にも増してそのような思いが強くなってきています。『住宅ローン融資をぜひ獲得したい』・・のは、どの金融機関も同じです。簡単にあきらめてはいけない。自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、作業中です。今日は外構プランを作成しましたマイホーム 不動産屋さん 司法書士さん見積りとプレゼンテーションをお願い★住宅プラン 住宅ローン 土地契約段取り住宅ローン事前審査の結果 留保!?★ 住宅ローン・フラット35の事前審査は、ARUHI本部によれば、「留保」ということになったようです。「夫は〇、妻は△」・・ということだそうです。 え?原因は妻?(妻の現職の勤務期間は約1年です)前回の記事で、落ち込むことはない・・と書きました。メールをいただきました。夜分遅くに申し訳ありません。職場の歓迎会があり、先ほどメールを確認しました。(妻)(夫は夜勤明けで爆睡…)心強いお言葉ありがとうございます。気持ちが奮い立ちました。職場でも融資の件について経験者にいろいろ話を聞いたところ、武田さんがおっしゃるようにそんなに気にしなくても大丈夫と言われました。心配は拭えませんが、前向きに着実に前進して行きたいと思います。本審査に私たちが準備するものは残り夫の給与証明書のみで他は揃いました。夫の給与証明書は連休明けになりそう…とのことです。どうぞよろしくお願いします。ARUHIと、そのローン審査結果の「留保」について、関連するネット記事を紹介します。1つ目。40代半ばの現役行員(住宅ローン担当者)ARUHI(旧:SBIモーゲージ)の審査で要注意ケースとは何でしょうか?通常、「承認」「否決」の回答ですが、ARUHI(旧:SBIモーゲージ)の場合「留保」というものがあります。字のまま、本審査を通してみないとわからないという意味です。この「留保」が事前審査の約半数を占め、その約半数が本審査で否決になると言われています。「留保」と出た場合は、本当に五分五分だと思ってください。そして、フラット35の審査はARUHI(旧:SBIモーゲージ)に限らず、ちょっぴり特殊。銀行ではローンを組めないケースや申込形態でも、審査が通る可能性があります。 ※銀行でだめなケースでも ひろってもらえる場合が結構ある。もう少し補足をしておきましょう。代表例1:自営業者の100%融資 銀行では、自営業者様への100%融資は かなり厳しいのが現実。 この溝を埋めることができるのがフラット35 なのです。 代表例2:妻の単独申込 妻が申し込みをし、夫は債務参加しない…… 銀行では申し込み自体がNGです。 夫の保証参加はほぼ絶対条件といえます。 でも、フラット35の場合、夫は保証参加なく、 申込書への記入すら無くても、申込可能です。 代表例3:健康不安、団体信用生命で ひっかかった経歴がある 通常、銀行などの金融機関のローンには 団体信用生命がセットされており、 団信の審査に落ちてしまうと、 住宅ローンは組めません。加入が必須条件です。 その点、フラット35に関して言えば、 団信加入は「原則」となります。 健康不安がある方は、 団信に加入しなくてもよいのです。 但し、団信に加入しておくことで 万が一の場合に備えておいたほうがよいでしょう。 代表例4:転職して間もない。 通常、銀行などの金融機関では 最低1年の勤続が求められます。 が、 フラットの場合は「割戻し」という手をつかって、 勤続数か月でも年収の見込み判定を行い、 融資を可能としています。 2つ目。 記述者:正体不明。「留保」になるケースこれは、ネット掲示板の口コミでもありましたが、事前審査の結果が「留保」となるケースがあります。ARUHIは審査が速いことで評判ですが、この「留保」が多いとも聞きます。 ※結論は早いが、「留保」も多い。なぜ留保になるのかというと、フラット35は金融機関が融資可否を決定できないからです。よって、ARUHIの審査ではOKが出ても、実際に融資を行う「住宅金融支援機構」の本審査は微妙だと判断された場合に、「留保」の回答が出ます。審査手順についてはこちらの記事でも解説しています。カードローンの利用やブラックの人はフラット35の審査に通過できるのか?このような場合は、「留保」となった原因を見つけるために、信用情報機関にあなたの信用情報を請求することをおすすめします。過去にクレジットカードの支払遅延があったなど、信用情報に何かしらのキズが付いているケースも少なくありません。( 略 )モーゲージバンクって大丈夫なの?アルヒは、実は「銀行」ではありません。モーゲージバンクといって、住宅ローンを専門に取り扱う特殊な金融機関です。本来、住宅ローンは銀行で組むのが普通だと考える方も多いです。よって、正式な銀行ではないアルヒで住宅ローンを組むことに抵抗を感じる人も意外と多いです。しかし、実際には多くの人がARUHIを利用しているので安心です。同社はこれまでに数多くの実績を積み上げて来ており、財務情報などの開示資料を見ても問題がありません。健全な経営ができているので、現状は倒産の危険性もありません。これまでの実績をまとめます。フラット35シェアNo.1を長年継続しているフラット35累計実行件数10万件突破(業界初)住宅ローン残高2兆円を突破(2014年12月)住宅ローン累計実行金額2兆5,000億円を 突破(2014年8月)2014年3月期の業績は営業収益が123億円、税引前利益が40億円となっています。(まとめてみると改めて、すごい実績ですよね。。)もちろん、35年間のローンを組むにあたって、100%倒産しないとは言い切れませんが、他の銀行と比較して特にリスクが大きいわけではないというのが私の意見です。住信SBIネット銀行との違いは?当サイトでもよくいただく質問が、「ARUHIと住信SBIネット銀行住宅ローンの違いは?」というものです。実際にはこれといって決定的な違いはなく、どちらも優良な住宅ローン業者です。住信SBIネット銀行は正式な銀行ですが、前述したとおり、ARUHIは一般的な銀行ではなく、住宅ローンの専門事業者です。(最近は銀行代理業の資格も取得しましたが)また、以前は同じSBIグループだったのですが、現在アルヒは、SBIグループではなくなっています。(SBIが事業を売却したため) では、両者の関係性が完全に切れたのかというと決してそうではなく、まだ両者の関係は続いています。例えば、最近ARUHIは銀行代理業を開始しましたが、住信SBIネット銀行の定期預金や住宅ローンを、窓口で販売したりといった取り組みを行っています。両者の大きな違いは「民間の住宅ローンが強いか、フラット35が強いか?」という点です。住信SBIネット銀行は、変動金利、10年固定金利といった民間住宅ローンに圧倒的な強みを持っていることで有名です。一方で、アルヒは前述の通りフラット35で驚異的な実績を残しています。一応、アルヒでも変動金利、10年固定といった住宅ローンを販売しているのですが、正直言うとこちらの方はあまり魅力的とは言えない金利です。。。よって、わかりやすく説明すると、変動金利、10年固定を選びたい:住信SBIがおすすめフラット35を選びたい:ARUHIがおすすめとなります。 《 購入予定地 》一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。 《 配置・外構プラン 》 ※子どもたちが楽しく走り回れる ような、広い庭です。 バーベキューをするウッドデッキは けっこう大きいんですが、 庭が広すぎるため、 すごく小さく見えてしまいます。《 平面・立面プラン 》 ※オレンジの屋根に白壁、 スペイン風の家にあこがれています。 内部の塗り壁も、 全部では予算オーバーになりそう なので、1階のみにしました。《 什器プラン 》 ※契約後に・・ 「それも、これも、オプションです。」 なんて言われないように、 ハンコを押す前に、考えられる 作り付け収納や作りつけ家具を、 見積りに入れておいてもらいましょう。《 仕上表 》 ※複数の業者に見積もり依頼して、 同じ条件で比べっこするには、 この仕上表が必須。 (当たり前)《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる ※本申込みへ・・。 4 土地探し 売買契約 5/? 決済 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 4/20 図面作製 4/? 7 複数の住宅会社でプレゼンコンペ 5/? 8 業者決定・請負契約 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 12/?《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 ん? りゅう・・ほ? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/30
老後の20数年、暮らしていける?強く不安を感じてもらえば、商品の売れ行きが良くなります。業界人の話を真に受けてはいけない。自分の頭で考える生活設計。 『 ネット記事を読む 』 ※消費者の視点。定年後、年金200万円で20年以上暮らせる貯金があるか?2016.4.26 ダイヤモンド・オンライン深田晶恵さんという人のお話。日本人の平均寿命83歳。60歳定年から平均で23年もあるのをご存じだろうか。 ※不安を感じさせるための序章・・。消費税増税、社会保険の負担増、教育費の高騰などで貯金が少ない40代、50代。 ※貯金が少ないとは限らない。 生活設計の意識が高い家庭は、 順調に貯蓄が増えていく。 健全な家計なら、このように 安定したキャッシュフローに・・。 この世代こそ、老後のお金の現状を知って対策を講じなければ、悲惨な老後になってしまう。 ※すなおに洗脳されてはいけない。 強く不安を感じれば・・ 買わない方がいい 業界推奨商品を買うことになる。ダイヤモンド・オンラインでも人気の連載「40代から備えたい 老後のお金クライシス」を書いている深田晶恵さんが、『定年までにやるべき「お金」のこと』という本を上梓。この内容をベースに、お金に不安がある人たちに役立つコンテンツを紹介していく。手取り減少、消費税増税、教育費高騰……“下流予備軍”が増えるこれだけの理由老後の生活に対して不安を抱く人が増え続けている。 ※・・と、業界が不安をあおっている。現役時代にはそこそこ稼いでおり、それなりの生活ができていた人が、老後になった途端に経済的に厳しい生活を送るようになってしまう人たちが報道やノンフィクション本で取り上げられる機会が増えているからだろう。 ※業界やマスコミがいっしょに なって、不安をあおっています。年収が高くても、年金生活になり、「今お金に困っている」「病気の治療費さえ手元にない」といった人たちの事例を知り ※きちんと生活設計していれば、 そんなことにはならない。「自分もそうなったらどうしよう」と不安に感じる。 ※生活設計の意識が無い人は、 自分の頭で考えることが無いから、 こんな話でも、あおられるままに 不安でいっぱいになる。一体なぜ、“下流予備軍”が増えているのか? 家計相談を受けていて感じるのは、10年ほど前と比べると、同じ世代でも貯蓄額が顕著に減っていることだ。10年前の40代〜50代と今のこの世代では、勤務先が同じで役職も同等なケースでも、貯蓄額に大きな差がついてしまっている。 ※本当にそうか? 業界人の話は疑って聞く くらいが、ちょうどいい。背景には、いくつかの要因がある。一つは、手取り年収の減少だ。厚生年金保険料や健康保険料、介護保険料などの社会保険料は増加傾向にあり、配偶者特別控除の一部廃止、年少扶養控除廃止などにより所得税や住民税も負担が増している。つまり額面年収が同じなら、給与から差し引かれる社会保険料や税金が右肩上がりに増えている分、手取り収入はどんどん少なくなっているわけだ。 ※「どんどん少なくなっている」 という表現ほど、急激に、 手取り収入が 「どんどん少なくなっている」 わけではない。加えて、近年は消費税増税の影響も大きい。2014年4月に消費税率は5%から8%に引き上げられた。2017年4月には、再度、8%から10%への引上げが予定されている。 ※まあ・・ 10%への増税は無い 可能性が高くなってきていますが。これらは数字をみても明らかである。2011年から7年で年収500万円世帯は手取りが30万円以上も減ることになる! ※・・って、脅されて、 保険や金融商品を買って・・ 貯蓄から50万円、100万円と お金をたれ流してはいけない。大和総研の「消費税増税等の家計への影響試算」(2015年度予算案反映版)では、2011年〜2018年の家計の実質可処分所得の推移を試算している。この試算においての「実質可処分所得」とは、リアルな手取りのことで「可処分所得 =税引き前の給与収入 -(所得税+住民税+社会保険料) +児童手当(子ども手当て)」とし、さらに消費税が1%引き上げられるとその年度に物価が0.72%上昇するという大和総研の予測に基づいて、消費税増税分も考慮したものだ。下の図は、 ※図・・は、無い。 スミマセン!世帯年収500万円の会社員のケース(片働き、3歳以上中学生以下の子ども2人)を試算したグラフだ。同じ年収でも、2011年と2018年では、実質可処分所得が年間30万円以上も減っていることがわかる。減少の要因を見ると今後は消費税増税の影響が非常に大きいことも見て取れるだろう。手取りは減っていくが教育費はアップ! ※もろ、脅し!・・のフレーズ。使えるお金は減っているのに、今の40〜50代は支出も膨らみがちだ。特に家計への負担が大きいのが、教育費である。「子どもには できるだけ充実した教育を受けさせたい」と思うのは親心だろう。だが、高校生や大学生の子どもを持つ40代後半〜50代半ばの親世代は、その親世代である70代と比べ、格段に重い教育費支出を強いられていることをご存じだろうか?昭和52年と平成25年で比較すると、この間に公務員の初任給が2倍ちょっとに伸びた一方、大学初年度にかかる授業料と入学費は私立大学で約3倍、国立大学は約5倍にもなっているのである。 ※このような示され方をされると、 何やら・・メチャクチャ大変な 印象を受けて、 不安でいっぱいになるが・・ 今を生きている人たちは、 元々昭和52年のレベルを基準に 生活しているわけではない。 今の生活に合わせた生活設計を していけばいい・・だけのこと。バブルを知っている世代は実は貯蓄がまったくできていない人が多い ※そんなことはない。また、今の40〜50代はバブルの時代やその残り香を知っている世代だ。 ※そんなことはない。家計相談を受けていると、他の世代と比べ、突出して「消費好き」が多いと感じる。 ※そんなことは感じない。もちろん、この世代でも無駄遣いをせずしっかり貯蓄できている人はたくさんいるが、「クルマは持っていて当たり前」という人、海外旅行に行ったりゴルフをしたりするのにどんどんお金を使う人、ブランド物を好む人が40〜50代には多い。 ※そんなことはない。「消費好き」なので羽振りは良く見えるが、「実は貯蓄がほとんどできていない」というケースはめずらしくない。 ※そんなことはない。 本当に個別に生活設計相談を してあげているのか?ここまで読んで、「自分は“下流老人予備軍”だ」と気付いた人は、今、冷や汗をかいているかもしれない。だが、“下流老人”への転落を防ぐ方法はある。まずは現状を正しく認識し、「大丈夫なはず」という“気持ちの粉飾決算”をやめることだ。「なんとかなるさ」ではなく、「なんとかする」と決め、老後に向けてしっかり準備していかなくてはならない。 ※不安をあおるだけあおって・・ ここから先は最後の〆め! 「で、老後資金準備には、実は 最適な商品があるんですよ・・。 この商品はですね、 人気があって皆さんに選ばれて あーでもない、こ-でもない」 ・・と、買ってはいけない商品を 買わされるハメになります。 業界人の話を真に受けてはいけない。 しっかり自分の頭で考えて、 きちんとライフプランニングしよう。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 ※連休中の当事務所業務は カレンダー通りに行ないます。 【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》 《 実行支援 》【 佐々木FP 】《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。 ※今日の作業。 整理整頓が終了。 「再ヒアリング」として メール添付で送りました。4 Kさん(20代):★4/18 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。 本日より着手。 長らくお待たせしました。 当事務所の業務は カレンダー通りなので、 終了予定は連休明け・・になりそう。 遺族年金の再計算、 死亡保障必要額の再計算、 も、ありそうなので・・。5 Kさん(30代):☆4/22 現状診断 依頼着。6 Mさん(40代):☆4/25 現状診断 依頼着。※ Mさん(40代):ヒアリングシートのみ着。 ※本当に、かつて無いほど、 行列が短くなってきています。 ヒアリングシートを受け取って、 その後・・行列に並べていない方々、 今なら・・すぐ順番が来ます。 がんばって記入しよう! がんばって早く並ぼう!「老後不安あおり」・・は、業界営業トークの定番。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/28
新規メール顧問会員を数名、 受付けます。2016年5月12日(木)の一日のみです。( 先着順ではありません )希望者は、あらかじめ・・トップ画面右側の「顧問会員って何?」や「メール顧問会員」を、 必ず、熟読してください。その上で・・希望者は、下記に示した「申込み方法」にしたがって、 申し込んでください。提出書類も、 早めに準備に取りかかった方が、より早く行列に並ぶことができます。 特に「ねんきん定期便」等の年金関係書類の準備には日数がかかる場合があります。 早めに日本年金機構の「ねんきんネット」サービスにアクセスして下さい。下記の方は受け付けませんので、 申込みはご遠慮ください。お断りしているケースも実際にあります。申込み前に、しっかり熟読してください。〇お客様。 実は、1件引き受けるごとに赤字です。 払っていただく年間顧問料は、 事務所運営には足りない額です。 (商品販売をしているなら ともかく) 武田FPがボランティアしていることや、 ポケットマネーを提供していることで、 低料金でなんとかやっています。 「お金を払うんだから自分は客だ。」 ・・と思う方は、ご遠慮ください。 当事務所に、「お客様」という概念は 存在しません。〇夫婦の一方に生活設計の意欲が無い。 生活設計は夫婦の共同作業です。 共に意欲のある夫婦を手伝いたい。 一方に意欲が薄いと認められる場合は、 最初から引受けをしません。 手間ひまかけて診断等をしても、 「夫が生命保険の 解約に応じてくれない。」 「妻が医療保険を解約 するのは不安だと言っている。」 などということになったりします。 1ヶ月にお世話してあげられるのは、 せいぜい5~6人です。 意識・意欲の高い夫婦を手伝いたい。〇だらしない家計のまま放置。 毎日、口を酸っぱくして言っています。 『支出を減らす方法』は以下です。 1 生命保険に入らない。 2 借金をしない。 3 経費を払わない。 3は理解が難しいかもしれないが、 1と2について・・ だらしない状態のまま顧問会員に なってくる人が時々います。 生命保険に5本とか10本とか 加入したままのだらしない人、お断り! 住宅ローンや奨学金以外の借金を 背負っているだらしない人、お断り! 顧問会員になりたかったら、 きれいな身体になってから、どうぞ。〇パソコンが無い。 (エクセルが無い) メール顧問会員になるには パソコンが必要です。(エクセルも) 作成資料を添付してやり取りします。 完成したキャッシュフロー表は、 パソコンがあってこそ・・ エクセルソフトがあってこそ・・ 自分でシミュレーションしたりして、 一生使える「伝家の宝刀」になります。〇ブログ記事に掲載しないでほしい。 消費者の立場で情報発信をくり返して、 できるだけ多くの人の目を覚まさせるのが、 私のライフワークです。 私の給料が出ないほどの低料金で 引き受けているのは、 生の具体的な生活設計情報を 世の中に発信するためです。 「いやだ。」 ・・ということであれば、 残念ながらお引き受けできません。〇申込み方法 メール連絡はこちらへ ⇒ fpst@axel.ocn.ne.jp メールをいただく際は、いつも必ず、 「件名」欄に「メール顧問会員」 という言葉を入れてください。 迷惑メールに紛れ込んでいても、 確実に発見できます。 1 申込みに当たり、 以下の内容をお知らせください。 (コピーして貼り付けて、記入) 〇相談内容 貯蓄や保険やローンや マイホームや生活設計について できるだけ詳しく ・・長文も可 〇生活設計についての意識 ・夫: 思うところを本人が正直に詳しく ・妻: 思うところを本人が正直に詳しく 〇住所: 市町村までで結構です 〇家族構成 夫: 氏名・年齢・職業 妻: 氏名・年齢・職業 子: 氏名・年齢 子: 氏名・年齢 2 相談内容がFPの守備範囲であること、 夫婦とも生活設計の意識が強いこと、 等々を確認した上で、 当事務所の振込口座をお知らせします。 3 最初に年間顧問料:36,000円を 振込み入金いただきます。 入金日から翌年の前日までの 1年間の顧問会員になります。 顧問料はお返しすることはありませんので、 慎重に、真剣に、しっかり検討の上、 申し込んでください。 5月12日(木) ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/28
家計が健全だ・・ということです。素晴らしい・・です。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(40代) (相談:ライフプランニング)3月に新規メール顧問会員になり、昨日・・2016.4.27、現状診断 終了。退職金の額なんて 後からどうにでもメールをいただきました。お世話になります。現状診断ありがとうございます。3月に会員になって、行列にほとんど並ぶことなく診断していただきほんとにいいタイミングでした。まだ総評と全体をさらっとしか見れていませんが、 ※しっかり、読み込もう。健全な家計と言って頂き安心しました。 ※収入はあまり多くないにも関わらず、 貯蓄が1,000万円以上あります。 もう・・それだけで、 きちんとした家計なんだな と、感じることができます。今までは老後に漠然とした不安を抱き、こどもが生まれたことでさらにどうしたらよいものかと悩んでいましたが、これからはお金に悩まされることなく生活していきたいと思います。 ※我が家のキャッシュフロー表を 手に入れました。 根拠を持って、不安なく 生活していくことができます。ゴールデンウィークの間に現状診断シートをしっかり読みこもうと思います。 ※なぜ・・このような表やグラフに なるのか? 理解したい。 特に、老齢年金や遺族年金は しっかり理解したい。 保険業界や金融業界に 振り回されることのない、 お金に振り回されることのない 人生のために・・。また、住宅取得の生活設計をお願いします。休みの間ににヒアリングシートを作成したいとおもいますので、ヒアリングシートを送ってもらえないでしょうか。宜しくお願い致します。 ※メール添付で送ります。《 U家の概要:現状診断時点 》 家族:3人。 40代会社員の夫、 30代団体職員の妻、 赤ちゃん。 相談:マイホーム取得。住まい:賃貸。(3.5万円⇒7万円) 収入: 夫 374万円/年。 (手取り:273万円/年) 妻 293万円/年。 (手取り:230万円/年) 貯蓄:1,033万円。 負債:無し。生命保険料:3.6万円/年 継続すれば、払込保険料総額:114万円。死亡保障必要額: 現時点 10年後 夫-1,308万円 -2,505万円 妻 -756万円 -1,898万円 「必要資金」から「手当可能資金」を 引いた結果ですので、 -(マイナス)は保障不要ということです。 赤ちゃんがいますが、 死亡保障は夫婦ともに不要です。 (健全な家計なら、当たり前) 健全な家計なら死亡保障は不要になる。 (当たり前) 不健全な家計の場合、 長期間の死亡保障が必要になり、 生命保険に加入して保険料を払い続けて、 (保険業界には ありがたいお客様) ますます不健全な家計になり・・ そんな日々のまま生涯を終えます。 夫婦とも生命保険が不要な健全な家計! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/28
「留保」・・って、どういうこと?イレギュラーな事態が発生したようです。それでも、しっかり対応する必要があります。自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、作業中です。今日は外構プランを作成しましたマイホーム 不動産屋さん 司法書士さん見積りとプレゼンテーションをお願い★住宅プラン 住宅ローン 土地契約段取り今日午後、ボランティアの武田FPは運転免許の更新で、のん気に盛岡の運転免許センターにいました。そこにIさんから電話をいただきました。「住宅ローン事前審査 の結果、『留保』だそうです。」ALUHIのTさんから連絡をもらったようです。なぜ留保なのか?そもそも留保って、どういうことなのか?Iさんの感触では・・現在の職場の勤務期間が短いからなのか・・と思っているようです。で、本申込みをしてみないと分からないということのようです。夕方、真相を確認しようと思って、私からALUHIのTさんへ電話・・。「あ・・連絡しようと思っていました。」(思うのは、だれでもできる)住宅金融支援機構ではなくって、ローン手続きのALUHI本部の方で引っかかって「留保」になった・・ようです。(本部のことなので、Tさんは不明)・・って、だから どういうこと?「夫は〇、妻は△」・・ということだそうです。 え?原因は妻?以前、当事務所で打合せ中に確認したことがあります。「過去に何か、とどこおったことは無い?」そうしたら、夫が社会人になったばかりのころ、一度だけ・・「引き落としできません」ということがあったようですが、「本当に勤め始めのころのことだから。」たいしたことではない・・のではという感じでしたが、原因は、夫ではなく妻?結婚する前の独身時代に何か・・うっかり ・・が、あった?ということで、これからどうするか?Iさんへ電話しましたがつながりません。なので、この記事上で方向性を示します。状況が変わったわけなので、若干の計画変更はやむを得ません。〇住宅ローンは、本申込みをする。 そのための準備を早急にする。 本人が用意するモノ。 ・ALUHIから渡された給与明細用紙。 (勤務先:夫婦それぞれ) ・課税所得証明:直近2年分。 (役場:夫婦それぞれ) ・住民票謄本:続柄を省略しないで。 (世帯全員分:1) 当事務所が用意するモノ。 ・土地謄本、公図、測量図。 ・建築図面、見積書。〇土地契約は予定していた一発決済はしない。 一般的な契約~決済を行なう。 ・契約:ローン条項付きの契約。 できれば契約金ゼロで。 ローンが通らなければ契約不成立。 ・決済:契約から約1か月後の決済。 ローンが通っていれば、 土地代金を全額払って決済。〇プレゼン・コンペは先送り。 5/18(水)にコンペができるよう準備 してきたが、融資が確実にならないまま 実施するわけにはいかない。 建築業者への見積り依頼の時期は、 住宅ローン融資がOKになってから。 融資の可否が確認できるのは、 本申込みから7日~10日。 本申込みを急ぐ必要がある。 《 購入予定地 》一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。 《 配置・外構プラン 》 ※子どもたちが楽しく走り回れる ような、広い庭です。 バーベキューをするウッドデッキは けっこう大きいんですが、 庭が広すぎるため、 すごく小さく見えてしまいます。《 平面・立面プラン 》 ※オレンジの屋根に白壁、 スペイン風の家にあこがれています。 内部の塗り壁も、 全部では予算オーバーになりそう なので、1階のみにしました。《 什器プラン 》 ※契約後に・・ 「それも、これも、オプションです。」 なんて言われないように、 ハンコを押す前に、考えられる 作り付け収納や作りつけ家具を、 見積りに入れておいてもらいましょう。《 仕上表 》 ※複数の業者に見積もり依頼して、 同じ条件で比べっこするには、 この仕上表が必須。 (当たり前)《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる ※本申込みへ・・。 4 土地探し 売買契約 5/? 決済 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 4/20 図面作製 4/? 7 複数の住宅会社でプレゼンコンペ 5/? 8 業者決定・請負契約 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 12/?《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》 《 実行支援 》【 佐々木FP 】《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(40代):☆4/20回答戻る。(4/14着) ※今日の作業。 本日、現状診断 終了。 安定感のあるキャッシュフローです。 健全な家計です。 夫婦ともに死亡保障は不要です。 幼児が1人いますが、 夫婦ともに生命保険は不要です。 ということは、 やはり健全な家計・・なんです。 マイホーム取得が希望で、 それも・・なんとかなりそうです。 メール添付で送りました。4 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。 ※今日の作業。 本日より着手。 長らくお待たせしました。 明日には「再ヒアリング」として 送ることができそうです。 お楽しみに・・。5 Kさん(20代):★4/18 生活設計 依頼着。6 Kさん(30代):☆4/22 現状診断 依頼着。7 Mさん(40代):☆4/25 現状診断 依頼着。※ Mさん(40代):ヒアリングシートのみ着。 ※かつて無いほど、 行列が短くなってきています。 ヒアリングシートを受け取って、 その後・・行列に並べていない方々、 今なら・・すぐ順番が来ます。 がんばって記入しよう! がんばって早く並ぼう!ローン審査結果、『保留』?! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/27
『目的別貯蓄』をしてはいけない。(当たり前) 自分の頭で考える生活設計。 『 情報誌記事を読む 』 ※消費者の視点。情報誌の記事をそのまま真に受けてはいけない。2016年4月 新聞折込み情報誌「くらしの知恵」(岩手日報)より、北見久美子さんというFPのお話。このような記事を読んで、「なるほど、そうなんだ・・。」なんて思う人は、生活設計の意識が持てていない。教育資金つくり・・という発想をしてはいけない。敵の思うつぼ・・に、なるだけ。『常識』は、業界が作っている。FPのほとんどは、今回の著者を含めて、ほぼ業界側の人間だ。(当たり前)話を真に受けてはいけない。(当たり前)FPとしての個人相談でも、教育費づくりとして どんな預け先を選べばいいかという相談が多い・・らしいが、そもそも、そのような発想をしてはいけない。結局は、保険や金融商品の販売へ誘導しています。FPを名乗る人たちの大部分が保険業界や金融業界の人か、あるいは それらの業界の仲間・・です。つまり、『売る側』・・です。このような情報誌を企画・製作する人たちも同じ穴のムジナ・・です。(当たり前)何でも・・書かれていることを真に受けてはいけない。(当たり前)「常識」は業界が作っている。教育資金の準備法・・とか、マイホーム資金の準備法・・とか、老後資金の準備法・・とか、『目的別貯蓄』・・という発想をしてはいけない。なぜか?家計内のお金が融通がきかなくなる。何かが起きた時に対応できなくなる。対応できないために借金・・などとばかなことをすることになる。融通がきいてこそのお金。常に融通がきく状態にしておけば、色々なリスクに対応できる。我が家のお金は、「総額の推移」で管理しよう。生涯の「総額の推移」で捉えよう。実は、それが・・ライフプランニング。夫婦の生涯を、家計の貯蓄総額で把握するのがライフプランニング。 業界の言いなりで・・奨められるままの商品購入をしてはいけない。業界が儲かれば、消費者は損をする。『利益相反の関係』・・だ。(当たり前)教育資金づくり という発想をするな!敵の思うつぼ。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/27
プレゼンコンペの日取りも決定!5月18日、水曜日!って、後から思い出したけど・・一般的に・・水曜日は、「建築・不動産業界のお休み日」・・です。自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、作業中です。大の字で日焼けできるウッドデッキに★マイホーム外構プラン 作ってみましたマイホーム計画 追加支出が無いようにマイホーム いよいよ図面作製します★今日は外構プランを作成しましたマイホーム 不動産屋さん 司法書士さん見積りとプレゼンテーションをお願い★午後1時半、ご夫婦で来所。1級建築士作製の図面を初めて見ながら、ほぼ最終的な打ち合わせを行ないました。細かな部分も、しっかり詰めることができたと思います。若い核家族なので不要かと思ったが、念のため・・確認しました。「仏壇とか神棚はどうしますか?」「あ・・もちろん、いりません。」と言われるかと思ったら・・「後々は必要になるかもしれない・・。」ということなので、あ・・それなら、きちんと間取りを考えておかなきゃならないということになりました。・仏壇や神棚の真上(2階)を人が歩く 間取りであってはいけません。・仏壇や神棚が北へ向くような配置を してはいけません。ということで、2階の主寝室のカウンター&造りつけ収納の位置が変更になりました。住宅会社数社によるプレゼンコンペは5月中旬に行なうつもりでした。(年内入居のための逆算)次に夫婦で休みをそろえられるのは、5/11(水)、5/18(水)・・です。各業者さんの見積り・・連休が挟まるので11日は無理だろう・・と、18日に設定しました。今日の打合せ結果の通りに手直しが済んだら、いよいよ・・各業者に見積もり依頼します。で・・住宅ローンの事前審査。ALUHIの担当のTさんに当事務所に来てもらおうとしましたが、会社の車が出払っていて、身動きが取れない・・とのこと。もう・・面倒だから、Iさん夫妻の方からALUHIに行くことになりました。で・・事前審査の申請を行ないました。さらに、売主側の不動産屋さんに「契約は5/11(水)ではどうか?」(「連休明けに契約しよう」ということだった)・・の、電話をしました。が・・ そんなにスムーズにはいかない模様。売主さんは高齢女性のようで、老人福祉施設に入っているようで・・土地の売買手続きは弟さんがするらしい。その弟さんももちろん高齢で、住まいは岩手ではなく仙台・・らしい。(耳も遠い・・らしい)連休が明けたらスパッと契約!という状況ではない・・らしい。こちらの日程がどうのこうのではなく、先方の状態が整うのを待つことになりそう・・。不動産屋さんからの連絡を待ちます。以下が、今日・・使用した図面です。これらに・・色々な書き込みを行ない、かなり汚くなったものを、1級建築士に送りました。 (修整依頼)《 1階平面図 》《 2階平面図 》《 小屋裏収納 》《 立面図 》《 配置・外構図 》《 仕上表 》《 什器図1 》《 什器図2 》《 什器図3 》《 購入予定地 》一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。 《 配置・外構プラン 》 ※子どもたちが楽しく走り回れる ような、広い庭です。 バーベキューをするウッドデッキは けっこう大きいんですが、 庭が広すぎるため、 すごく小さく見えてしまいます。《 平面・立面プラン 》 ※オレンジの屋根に白壁、 スペイン風の家にあこがれています。 内部の塗り壁も、 全部では予算オーバーになりそう なので、1階のみにしました。《 什器プラン 》 ※契約後に・・ 「それも、これも、オプションです。」 なんて言われないように、 ハンコを押す前に、考えられる 作り付け収納や作りつけ家具を、 見積りに入れておいてもらいましょう。《 仕上表 》 ※複数の業者に見積もり依頼して、 同じ条件で比べっこするには、 この仕上表が必須。 (当たり前)《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※事前審査の申請へ・・。 4 土地探し 売買契約・決済 5/? ※ただ今・・日程調整で、 売主側の意向を確認中。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 4/20 図面作製 4/? 7 複数の住宅会社でプレゼンコンペ 5/18 ※当事務所にて、行ないます。 8 業者決定・請負契約 5/? 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 6/? 11 完成引き渡し 入居 11/? ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 12/?《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/26
将来、金食い虫になる。どうしようもない お荷物になる。(ババ抜きのババ)生活設計的に好ましくない。まともな価格が付く内に売却してしまいたい。マンション生活がしたかったら、賃貸が生活設計的に確実にお得。(当たり前) 自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(30代) (相談:ライフプランニング)4/12(火)、現状診断 終了。4/24(木)、生活設計シミュレーション 終了。 1 マイホーム取得 2 第3子誕生自宅を売る場合 1業者に任せてはダメマンション売却益1,500万円 の意味は?譲渡所得税 ちゃんと自分の頭で考えて★妻の働き方次第でまったく別の人生にこれだけが楽しみで生きています★昨日、宅配便でお酒とうどんを頂きました。メールをいただきました。いつもお世話になっております。無事に届き、喜んでいただいて、うれしいです。 ※ありがとうございました。 これだけが楽しみで生きている 武田FPです。贈り物の手配だけして、メールするのをすっかり忘れていました。突然で、驚かせてしまい、申し訳ありません。お酒は、主人がビール党のため、あまり詳しくないので、酒屋さんオススメをお願いしました。 ※さっそく、おいしく頂きました。うどんは妻の地元で有名なものです。お口にあえば、嬉しいです。 ※佐々木FP、さっそく夫と頂いて、 おいしかった ・・そうです。 (長女は夜は食べない)週末は、引っ越しの見積り、手続きとマンションの査定でバタバタしておりました。 ※マンションを売却する予定です。 (素晴らしい!) 将来の人生のお荷物になるので、 マンションは所有してはいけない。 まともな価格が付く内に 売却してしまいたい。査定は複数社見積りを行い、なんとなく適正価格がみえてきたので、その中から、一般媒介でお願いする予定です。 ※「一般媒介」 一つの業者に売却を依頼する 「専任媒介」とは違い、 複数の業者に売却依頼します。最初から一般媒介でお願いすることを前提に査定していただいたので、あまりかけ離れた価格ではありませんでした。ただ、一般媒介でお願いすると、専任だと、「瑕疵にたいする保険がサービスできます。」「仲介手数料半額でいいです。」「一番手、二番手等の交通整理がたいへんですよ。」等々、営業トーク満載でしたが、 ※業者は仕事を独占したいから 当然、「専任媒介」をしたがります。なんとか一般媒介でお願いできそうです。このあと、土地の購入もお世話になりそうなので、どこにお願いするか、悩んでおります。 ※マンションの売却と、 新たな土地購入とは、 まったく別の話です。 「土地購入をお世話になるのは、 マンションを売却してくれた業者で」 などという硬直的な発想を してはいけない。 土地購入はまた改めて、 複数の業者に接触する中から できるだけ多くの情報を得たい。主人とは、やはり買い付けが入ったときの判断が自分達でできるか?との不安もありますが、なんとか頑張ります。まずは2社から選び、依頼する予定です。土地はすぐには難しいと思うので、マンション売却と家に関する勉強をすすめていきたいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。生活設計シミュレーション。マイホーム取得後の生涯です。 妻は会社をやめて、パートに・・。4,000万円の資金不足!まったく、人生が成り立ちません。《 U家の概要:現状診断時点 》 家族:4人。 30代会社員の夫、 30代会社員の妻、 幼児と赤ちゃん。 相談:一戸建てマイホームへの住替え。 第3子。 住まい:マンション(所有)。 収入: 夫 625万円/年。 (手取り:491万円/年) 妻 175万円/年。 (手取り:147万円/年) 貯蓄:760万円。 負債:住宅ローン H22年8月 2,440万円 変動金利0.975% 35年返済 4度の繰上返済の結果、残960万円。生命保険料:6万円/年 継続すれば、払込保険料総額:563万円。死亡保障必要額: 現時点 10年後 夫 334万円 -1,103万円 妻-2,350万円 -2,873万円 「必要資金」から「手当可能資金」を 引いた結果ですので、 -(マイナス)は保障不要ということです。 夫は少しだけ必要額が発生していますが、 少額であり、しかも2年だけです。 不要と判断して大丈夫です。 幼児と赤ちゃんがいますが、 死亡保障は夫婦ともに不要です。 (健全な家計なら、当たり前) 健全な家計なら死亡保障は不要になる。 不健全な家計の場合、 長期間の死亡保障が必要になり、 生命保険に加入して保険料を払い続けて、 (保険業界には ありがたいお客様) ますます不健全な家計になり・・ そんな日々のまま生涯を終えます。マンションは所有するな! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/26
情報誌で頻繁にアピールしている住宅会社は、確実に経費高。当然に、建築費も高い。よく見かける業者、だれでも知っている業者は、1棟当たり・・数百万円も高い。「広告」で業者を発見してはいけない。 自分の頭で考える生活設計。動物園で入園客たち。 「1羽倒れてるよ!」 飼育係。 「あ・・この子、爆睡中・・なんです。」 〇顧問会員のKさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.4.15、新規に顧問会員になる。 当日、ヒアリングを行ない、現在行列にならんでいます。マイホーム勉強会に参加してみたい?メールをいただきました。こんにちわ。Blogからの回答ありがとうございます。メールで送った内容が、Blogに・・・。なかなか新しい感触です。 ※全国民が読んでいるわけでは ないので、気にしなくていいです。 皆さん、すぐに慣れています。ここ2週間で、地域情報紙や新聞折込広告の完成見学会(〇〇ホーム・〇〇〇ホーム・〇〇〇・ 〇〇工房・〇〇〇ハウス・〇○〇ホーム・〇-LIFE)の完成見学会に行ってきました。 ※岩手ではよく知られた業者です。 すべて・・高い業者ばかりです。 いつも地域情報誌で見かける 業者ばかりです。 まあ・・選択肢には入れたくない、 そんな業者ばかりです。5・6年先と訪問不可と断りながら見学させていただきましたので、突然の訪問営業に対しても上手く対応できるかと思ってます。勉強会については了解いたしました。確かに、特別な関係が出来ると、色々大変なことも理解しました。 ※業者と特別な関係になって しまっては、いけません。 情に縛られるようになっては、 冷静な判断ができなくなる。〇〇ホームの様な性能追求住宅は凄いと思いますし、色々参考になる部分も多いですが、実際選択するとなるとオーバースペック過ぎるというか、求めていることと若干違うような気がしました。 ※高性能な家を推奨する 建築関係者で・・ 「ランニングコストについて、 しっかり触れるFPがいない。」 と、批判する人がいましたが、 新築時点(イニシャルコスト)で・・ 数百万円も余分に負担して建てて、 毎年10万円とか節約できた からと言って・・どうなの? で、形あるもの必ず壊れる。 年数の経過とともに劣化する。 10年、20年、30年と経過するうちに、 新築時の性能のままでいることは、 基本的に・・無い。Q値を積極的に宣伝している会社も見かけますが、Q値を優先しすぎて他をなおざりにすると生活しにくい家が建ってしまいそうなので、日射や風の流れを利用し室温のコントロールが上手くできる家が建てられたら良いと思っております。もっと具体的にどんな家に住みたいかは、色々な家を見て勉強して、色々考えないと駄目ですね(^^;;価格の品質と建築価格(イメージ図)からみると、中央値~健康住宅に落ち着くのかと思いますが、これからの話になると思います。 ※武田FP宅も、佐々木FP宅も、 ピンクエリアの業者はもちろん 当初から除外し、 黄緑色の平均的な業者数社で プレゼンコンペを行ない、 その中から選んで建築しています。 冬でも全館の室温18~20度で 快適に過ごせています。 夏に自宅を留守にする際は、 開けっ放しにできる小さい窓で、 帰宅後も快適です。 梅雨の時期や冬期でも、 洗濯物を夜干せば翌朝には 着ることができ、快適です。 私たちはF-1カーを買う必要はなく、 分相応な快適な車を買えればいい。 高い建物を建てれば、 建築費の差額を負担するだけでは 済まない。 その差額分、余分に住宅ローンを 借りて、余分な利息負担をする ことになる。 高性能な家で節約できる電気代等は、 ローン利息で相殺されることになる。 一面だけで、物事を見てはいけない。ただ、適正価格の家を見分けられていない状態ですので、これからも完成見学会等に足を運んで勉強してみたいと思います。 ※「適正価格の家を 見分けられていない状態」 ? 「適正価格の家」・・という事ではなく、 「計画した家の適正価格」 を探るために、周到に準備して プレゼンコンペを行ないます。 たとえば・・5社で、 同じ設計図書を元に見積りした額が 以下の場合・・ A 2,550万円 B 2,880万円 ・・最も高い。 C 2,380万円 ・・最も安い。 D 2,450万円 E 2,510万円 (同じ設計図書でも、普通に、 当たり前に、これだけの差がつく) この結果から・・ 自分たちが計画している家の 『適正価格』はおおよそ2,500万円 あたりだろう・・ということが分かります。 予算が2,400万円だとしたら、 「あ~、私たちは予算より高い 建物を計画していたんだ・・。」 ということが分かります。 この家の『適正価格』を確認した上で、 予算の範囲内で業者を選ぶ ことになります。 この場合、可能性があるのは、 C社とD社・・ということになります。 (D社は内容変更で可能性あり)また、〇-LIFEで特に感じましたが、施主の要望を可能な限り取り入れて建てる事は良いことなのかもしれないですが、それが本当に施主にとって住みやすい家なのかなと感じました。でも、こればっかりは住む人が感じることなので・・・・。ここも含めて勉強ですね ※施主の「希望」・・といっても、 まだまだ素人で、 まだまだ目が肥えていない施主です。 やらない方がいいことを 希望している場合もあったりします。 そこはプロの業者の役割で、 「そのようにすると、このような 不都合が発生するかも しれないけど、本当にやる?」 ・・のような、対応が必要です。地域情報誌等でよく見かける住宅会社は、有名メーカーか、こだわり追求工務店で、どちらにしても建築費は数百万円は高い。ということを、しっかり認識しましょう。一般工務店は、宣伝広告をしないので、あまり知られていませんが、「適正価格」を発見できるのは、ここ・・です。どうやって、見つけるか?ネットです。 ネット検索すれば、いくつでも発見できます。その業者の特徴なども知ることができます。建築予定地から車で1~2時間の広い範囲で3~5社、ピックアップしましょう。・展示場を運営していない。・宣伝広告をしない。・営業マンがいない。もう・・これだけで、『適正価格』に近い。どんな生活がしたい?《 K家のマイホーム取得 》 0 ヒアリング 4/15 1 家計の現状診断 問題点把握 5/? 2 ライフプランニング(生活設計) 3 資金・ローンの目安を立てる 4 土地探し 売買契約・決済 5 展示場ほか見学 6 住宅プラン作成 図面作製 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 12 住宅ローン返済開始 「適正価格の家」じゃなくって・・ ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/25
お酒と うどんが 届きました。このように・・時々、全国のおいしいものが・・。 自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(30代) (相談:ライフプランニング)4/12(火)、現状診断 終了。4/24(木)、生活設計シミュレーション 終了。 1 マイホーム取得 2 第3子誕生自宅を売る場合 1業者に任せてはダメマンション売却益1,500万円 の意味は?譲渡所得税 ちゃんと自分の頭で考えて★妻の働き方次第でまったく別の人生にお昼前に事務所に荷物が到着!箱には「焼酎」の文字が・・。中身は、おいしそうな「清酒」が2本と、美味しそうな「うどん」が、なぜか3箱。 奇数だと佐々木FPと分ける時に ケンカになりかけます。 ここは譲って・・佐々木FP2箱、 武田FP1箱、・・の、お持ち帰り。 「清酒」はもちろん、1本ずつ。ありがとうございました!ごちそうになります!時々、このようにして・・全国のおいしいものがいただけます。もう・・武田FPは、これだけが楽しみで生きています。 純米吟醸 蔵のしずく氷見うどん生活設計シミュレーション。マイホーム取得後の生涯です。 妻は会社をやめて、パートに・・。4,000万円の資金不足!まったく、人生が成り立ちません。《 U家の概要:現状診断時点 》 家族:4人。 30代会社員の夫、 30代会社員の妻、 幼児と赤ちゃん。 相談:一戸建てマイホームへの住替え。 第3子。 住まい:マンション(所有)。 収入: 夫 625万円/年。 (手取り:491万円/年) 妻 175万円/年。 (手取り:147万円/年) 貯蓄:760万円。 負債:住宅ローン H22年8月 2,440万円 変動金利0.975% 35年返済 4度の繰上返済の結果、残960万円。生命保険料:6万円/年 継続すれば、払込保険料総額:563万円。死亡保障必要額: 現時点 10年後 夫 334万円 -1,103万円 妻-2,350万円 -2,873万円 「必要資金」から「手当可能資金」を 引いた結果ですので、 -(マイナス)は保障不要ということです。 夫は少しだけ必要額が発生していますが、 少額であり、しかも2年だけです。 不要と判断して大丈夫です。 幼児と赤ちゃんがいますが、 死亡保障は夫婦ともに不要です。 (健全な家計なら、当たり前) 健全な家計なら死亡保障は不要になる。 不健全な家計の場合、 長期間の死亡保障が必要になり、 生命保険に加入して保険料を払って ますます不健全な家計になり・・ そんな日々のまま生涯を終えます。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》 《 実行支援 》【 佐々木FP 】《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(40代):☆4/20回答戻る。(4/14着) ※今日の作業。 現状診断終了予定は4/27(水)です。 お楽しみに・・。4 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。5 Kさん(20代):★4/18 生活設計 依頼着。6 Kさん(30代):☆4/22 現状診断 依頼着。7 Mさん(40代):☆4/25 現状診断 依頼着。 ⇒ 今日の記事。※ Mさん(40代):ヒアリングシートのみ着。 お世話になっております。 〇〇県のメール会員のMです。 先日は心強いメッセージを いただきましてありがとうございました。 ヒアリングシートの入力が 終わりましたので添付でお届けします。 添付が開けない場合、お手数ですが ご連絡をお願いいたします。 派遣である妻の今後の収入が 読みにくいこと、 老後の支出の基本生活費が きちんと計算できているかどうか 不安ですが、 ひとまず現在の支出状況を参考に、 今後これくらいなら働けるかと思い、 作成しました。 近日中に、コンビニからのFAX もしくは郵送にて 必要書類を別途お届けいたします。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ※かつて無いほど、 行列が短くなってきています。 ヒアリングシートを受け取って、 その後・・行列に並べていない方々、 今なら・・すぐ順番が来ます。 がんばって記入しよう! がんばって早く並ぼう! なかなか、並ぶ人がいないから・・ また新規会員を受付けようかな? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/25
え?こうせいねんきん・・ききん?何それ?・・普通、こんな反応です。年金のことを知らないのは、生活設計の意識が無いからです。生活設計の意識を持ちたい。生活設計には年金知識が必須です。 自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のMさん(40代) (相談:ライフプランニング)この4月に、新規にメール顧問会員になりました。メールをいただきました。メール顧問会員の〇〇県のMです。お世話になっております。先日のお電話ではお忙しいところ佐々木さんに色々と教えていただきありがとうございました。ようやくヒアリングシートの記入が終わりました!!記入ミスなどあるかもしれませんがご確認よろしくお願いいたします。それと、お電話で佐々木さんにはお話ししたのですが基礎データ1の負債の記入欄で「借入額」と「ボーナス返済額」の部分に金額が入れられなかったのですが頭に「M」を入れたら記入できました。ので、一応「M」をつけて入力してあります。あと、いくつか補足なのですが・・・基礎データ2の収入部分で、〇〇に手当てが出ております。毎月〇〇万円の手当がH〇〇年の〇〇月までは支給されることが決まっております。その後の更新で支給がなくなる可能性もありますので、シートの方には入力はしませんでした。あと、先ほど気付いたのですが、私(妻)も数か月だけですが厚生年金基金に加入していた時期がありました。月曜日に企業年金連合会に確認をして再度またメールします。そして、生命保険の加入したばかりで証券がまだ届いてないオリックス生命の収入保障保険の内容です。主人保険期間 60歳払込期間 60歳年金月額 10万円 保険料3290円年払いにしたため年間38410円です。私(妻)保険期間 14年払込期間 14年年金月額 10万円 保険料1680円私も年払いで19670円です。 そのほか、一応必要書類の中に入れて送りましたが主人の県民共済は来月には解約する予定です。現在、子供の骨折でちょうど給付をうけるところなので 給付後に、自動引き落としの前に解約する予定でいます。私の共済については、1年~2年以内に〇〇をうける予定があり、〇〇で万が一のことも考えて、とりあえず解約は〇〇後にする予定でいます。保険については、我が家の場合は現状診断が出ても不要にはならないかなとも思い今回も二人でオリックスに入りましたが、もし診断結果が大丈夫であれば解約するつもりです。必要書類は、22日に簡易書留で送りました。それでは、どうぞよろしくお願いいたします。またまた、いただいたメール・・。こんにちはお世話になっております。メール顧問会員のMです。必要書類は無事に届いておりますでしょうか?よろしくお願いいたします。 ※本日、13時過ぎに届きました。 今日・・4/25付けで行列に並びました。今朝ほど企業年金連合会に問い合わせをして私(妻)の分の年金受給額を確認しました。微々たる額でしたが、65歳からで年額4000円でした。少しの金額ですが、数か月しか加入していなかったのにもらえることに驚きでした(^^; ※それでも・・20年で80,000円です。それでは、どうぞよろしくお願いいたします。もらえる年金、もらい忘れないように・・。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/25
新しかったけれども倒壊した、という家屋があったのでしょうか?自分の頭で考える生活設計。 『 ネット記事を読む 』 ※消費者の視点。家造りには重要な内容なのに、全く報道されません。理由があるのでは、と思ってしまいます。2016.4.15 yahoo 知恵袋よりQ : 熊本の震災に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。その上で。今回も倒壊した家屋は古い家屋ばかりで、昨今の建売も含めて新しい家が自ら倒壊した被害はゼロと言ってよいものと思います。 新しかったけれども倒壊した、という家屋があったのでしょうか?家造りには極めて重要な内容なのに、全く報道されません。理由があるのでは、と思ってしまいます。・耐震等級1でも震度7で倒壊しない。 でもそれが一般に知られると、 耐震等級3で値段を高くした家が売れない。・施主の不安をあおるメーカーの 耐震過剰設備が不要なことがバレてしまう。このような震災の情報として、耐震等級1では不十分だったが、等級3だから免れた、というような情報が重要だと思うのはまちがいでしょうか?これでは、家の強さについては想像や妄想だけで「耐震等級3は強い」みたいなメーカーの言葉に惑わされるだけと思います。 A : お答えしましょう。倒壊は住人の命が危なくなるわけですから、それを免れる家が望まれます。でも、住み続けられるわけではないのですから、地震に対して過剰な投資には疑問があります。地盤そのものが弱くて少しでも傾いた家は、耐震3等級だろうがなんだろうが住めません。最も有効な地震対策は、地震が来る前に住宅ローンを完済することです。A : 倒壊しなかったと、そのあと家が使えるかは別の問題です。今回の地震の映像を見ると確かに倒壊はしてませんが家全体が変形していて、とてもこの後は住むことができそうにない家は多かったです。東北の震災の時に家屋の調査に行った方に話を聞いたのですが、軽量鉄骨系の家は倒壊はなかったけど家の変形で、結局はほとんどの家が建て替えたそうです。鉄は想定以上の力が加わると変形してしまいます。木の家は戻るのですが鉄の家は変形したままです。木造住宅は悪いところだけ入れ替えで済むそうですが、軽量鉄骨系の家はフレーム修正は難しいそうです。そうななれば全壊に等しいですよね。耐震等級3で倒壊はしないけど家は使えなかったと誰か報道しないかな?A :まさにその通りですね<(_ _)>そもそも、日本のメディア人間は阿呆ばっかりですから、耐震等級の存在すら知らないと思われます・・・(-。-)y-゚業界人も、政府のいうことだから、と無批判に受け入れ「耐震等級が上なら、耐震性も上」などというまやかしの宣伝に加わっている始末です_| ̄|○耐震設計に限らず、断熱設計の分野でも同じです。 政府≒大手ハウスメーカーの言う通りを金科玉条のごとく守り、素人の施主を騙して金儲けに専念するなど、専門家の川上にも置けません・・・(-。-)y真面目な専門家は、政府の作った基準など一切信用しません。ただ、建築確認申請を通すためだけに、最低の基準は守っているだけのことです。ざっと40年の設計経験の中で、意図するにしないに係らず、耐震等級が3を下回るような構造設計を行ったことはありません。 政府のいう耐震設計法では、大地震に合うと倒壊する、という経験を積んで来ましたので、最低の安全性を追求して来た結果なのです・・・(-。-)y-゚実際にも、政府の基準は、大地震に遭遇するたびに改定されていますが、それは真面目な設計者に40年遅れての改正なのです<(_ _)>昨今はやりの、長期優良住宅もそうです。あんなものは設計事務所なら常識の設計の範囲に過ぎません。40年前に業界に職を置いた当初から、長期修繕に耐えうる設計が必須とされて来ましたから。 千里ニュータウンの公営・公社、賃貸住宅は、壁一つ、床一つ剥がさずに設備配管の更新を実施して来ました。 鉄筋コンクリートより簡単なはずの木造や軽量鉄骨でエラソーに居直るなど、片腹痛いわ(o_ _)ノ彡☆しかしながら、政府・マスコミは、断片情報を強引に結論に結びつけるやり方には卓越しています。 視聴者は、断片的かつ断定的な言明には必ず嘘がある、という態度で臨まなければなりません。この辺の、注意は、ハウスメーカーの宣伝を見たり、営業マンの話を聞くときにも同様ですね<(_ _)>A :地震の後火災がおきたら耐震等級を強くしていても無意味ですが、火災を除外して考えたら耐震等級2は良いように思います。俺の知り合いが耐震2で新築しましたが、基本間柱を本柱にしたり筋違を多く入れたり、張り材の多用でした家が倒れてもひさしが壊れても家は壊れそうもないって思いました。新潟県中越地震などその後の地震のおきたあとのテレビでの被害を報じてますが倒壊家屋のほとんどは古い家屋を思わせます、それは土壁が多い張りなどが露出している家屋がほとんどです、あなたがおっしゃる通りですよ報道はもう少し具体的に報道した方が持ち屋の主は真剣に考えると思われます。 ※政府の説明や、大手メーカーの説明、 その額面通り・・真に受けてはいけない、 ・・ということが、よくあります。 ま・・ どちらにしても、 マイホームの建築では、 大手メーカーや有名メーカーは まず、除外して考えましょう。 どんなものでも・・価格は、 品質が良いほど高く、 品質が悪いほど安い、のが普通です。 大手メーカー等は、 「普通」の外側に存在しています。 (理由は上の図を参照) なので、除外して考えましょう。 で・・「普通」な範囲で考えて・・ 「ローコスト住宅」も除外しましょう。 「安かろう悪かろう」は、真実です。 そして・・ 「性能等こだわり追求工務店」 は、全国にいくつもあります。 住宅性能等にこだわって建てたい 人は、この中から選ぶことに なりますが・・、 工法等にハンパないこだわりがあって、 まったく同じ条件で5社を比較検討! なんてしたくても、不可能です。 それぞれに自由に提案させて、 見積り額を見て、アバウトな感じで どこかを選択するしかありません。 当然、当事務所が仕切ることは 不可能なので、 このような家を希望する場合は、 当事務所としてはお手伝いは、 最初からお断りします。 当事務所の仕切りで プレゼンコンペまで行なうのは、 図の「一般工務店」というエリアの 業者さんたちです。耐震等級3なら大丈夫? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/23
「見積りとプレゼンテーション をお願いいたします。」自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、作業中です。大の字で日焼けできるウッドデッキに★マイホーム外構プラン 作ってみましたマイホーム計画 追加支出が無いようにマイホーム いよいよ図面作製します★今日は外構プランを作成しましたマイホーム 不動産屋さん 司法書士さんそろそろ見積り依頼の準備も・・プレゼンコンペでは、あらかじめ複数の業者に設計図書を渡して見積り依頼を行ないます。その際に使っているのが、下の用紙です。そろそろ、この用紙も整えなければ・・。自分でコンペをしてみたい読者は、参考にしてみてください。《 見積り依頼書 》どんな見積額が提示されてくるか?すごく、楽しみです。予算?予算は決めて計画していますが、記事に書くわけにはいきません。工務店だって読んでいるかもしれません。プレゼンコンペが終わってから、コンペの結果とともに公表します。お楽しみに・・。《 購入予定地 》一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。 《 配置・外構プラン 》 ※子どもたちが楽しく走り回れる ような、広い庭です。 バーベキューをするウッドデッキは けっこう大きいんですが、 庭が広すぎるため、 すごく小さく見えてしまいます。《 平面・立面プラン 》 ※オレンジの屋根に白壁、 スペイン風の家にあこがれています。 内部の塗り壁も、 全部では予算オーバーになりそう なので、1階のみにしました。《 什器プラン 》 ※契約後に・・ 「それも、これも、オプションです。」 なんて言われないように、 ハンコを押す前に、考えられる 作り付け収納や作りつけ家具を、 見積りに入れておいてもらいましょう。《 仕上表 》 ※複数の業者に見積もり依頼して、 同じ条件で比べっこするには、 この仕上表が必須。 (当たり前)《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※事前審査の申請へ・・。 4 土地探し 売買契約・決済 5月予定 ※「土地」と「プラン」を同時進行で、 土地売買契約・決済のころには、 住宅プランが固まっている、 (or プレゼンコンペ直前) ような流れを考えています。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 4/20 図面作製 4/? 7 住宅会社・数社が提案競争 5/? 8 業者決定・請負契約 5/? ※「工期は半年はみてほしい」 という業者もいるので、 業者決定・請負契約も できるだけ前倒しにしたい。 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 6/? 11 完成引き渡し 入居 11/? ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 12/?《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》 《 実行支援 》【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(40代):☆4/20回答戻る。(4/14着)4 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。5 Kさん(20代):★4/18 生活設計 依頼着。6 Kさん(30代):☆4/22 現状診断 依頼着。 ⇒ 今日の記事。 ※かつて無いほど、 行列が短くなってきています。 ヒアリングシートを受け取って、 その後・・行列に並べていない方々、 今なら・・すぐ順番が来ます。 がんばって記入しよう! がんばって早く並ぼう! なかなか、並ぶ人がいないから・・ また新規会員を受付けようかな?見積り、お願いしまあす! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/22
その2社・・、高い。方や理由も無く、方や理由があって・・。自分の頭で考える生活設計。東北の とある動物園にて・・「1羽倒れてるよ!」・・人だかりの入園客たち。飼育係、「あ・・これ、熟睡中・・なんです。 この子いつも、なんでこの寝相なんだろ?」〇顧問会員のKさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.4.15、新規に顧問会員になる。当日、ヒアリングも行ないました。メールをいただきました。先日はお忙しいところ、ありがとうございました。佐々木さんには初の時間外をさせてしまい、申し訳ございませんでした。 ※佐々木FPには、長い年数 働いてもらっていますが、 時間外労働なんて、 ありえないことでした。また、( 略 )ため、武田さんとも取り留めもない話で、沢山時間を使っていただき申し訳ございませんでした。 ※通常であれば、 佐々木FP帰宅後の夕方の時 間帯は・・ 武田FPがブログ記事をアップ することに使っています。 (16時~18時or19時) 記事1本に1時間以上を要します。 夕方の突然の来客を阻止する ために、わざわざ・・ 事務所前に私の車を移動して。 あの日は18時ごろから始めて、 記事を2本アップしたので、 終わったら20時過ぎでした。 予定していた・・当日夜の ウエイトトレーニングは中止 しました。 ぶつぶつ、ぶつぶつ・・。ねんきんネット(年金記録紹介等)の印刷と、個人年金の資料、〇〇関係の資料をレターパックライトで発送いたしました。今日・明日中に到着すると思いますので、よろしくお願いします。 ※本日、届きました。また、ヒヤリングシート(Excel)についても、退職金や厚生年金に関わる部分に加え、佐々木さんに鉛筆書きをしていただいた部分を反映したExcelデータを本メールに添付いたしましたので、合わせて確認して頂けると助かります。これで行列に並べたかと思っておりますが、不足事項や確認事項がありましたら連絡を頂ければ助かります。 ※確認やチェックや整理整頓は、 順番が来てから・・です。5月8日~15日は出張等で連絡が取りにくい状況になります。再ヒアリングのタイミングによっては、返答が遅くなる恐れがありますので、御理解願います。 ※了解しました。顧問会員の約束事について念のため確認させてください。建築会社の完成見学会等に行った際に、住所や電話番号等の連絡先を記載することや、建築会社の勉強会に参加することは問題ないと考えていて宜しかったでしょうか? ※住宅会社は受注するのが 仕事だから、新たな客を発見すれば、 当然・・営業をしかけてきます。 ただ見せるだけでは済みません。 ただ勉強させるだけでは済みません。 当然、アポイントを取って 訪問やら面談やらを迫ってきます。 そこは、受けないでください。 『個別に面談して色々お世話した』 という状況は作らないでください。 ある程度・・特別な関係ができている ところに、当事務所が入っていく ・・という状況は、作らないでください。 展示場見学は、「見て終わり」 (建築時期は5~6年先とウソついて) という状況を作りやすいので 構わないと思われるが、 勉強会参加は、業者から見れば くい込みやすい、人間関係を作りやすい、 ・・そんな企画で、 参加者は少ないが見込み客を獲得 しやすく、受注につながりやすい。 ということなので、 前者は構いませんが、 後者はややこしいことになりやすいので、 やめてほしい・・ところです。当然、具体的な話に進むように感じたときには、「私たちは、〇〇を通じて売買 することになっていますので、 〇〇経由でお願いします。」を順守する考えです。 ※当FP事務所を介して・・ 土地購入の際は・・「売買」、 マイホーム建築の際は・・「建築」 です。勉強会:〇 Y工房〇 Dホーム ※どちらも岩手県の建築業者です。 それぞれについてコメントします。 Y工房 : 過去、プレゼンコンペに 参加したことあり。 で・・ 高い! (正当な理由も無く) 味のあるモノを造っているように見えるが、 候補に入れる必要はない業者。 Dホーム : 過去、プレゼンコンペに 営業マンは意欲満々だったが、 経営者が参加見送り。 徹底的に性能を追求している業者。 で・・ 高い! (正当な理由があって)どんな家に住みたい?どのような家に住みたいか?によって、Dホームのような性能追求住宅を候補に入れるかどうかが決まる。徹底的に性能追求した家を求めるのであれば、当事務所が行なうプレゼンコンペにはなじまない。なぜか?徹底した性能追求住宅を志向する業者は、例外なく・・独自の工法を採用している。気密の方法、断熱の方法、暖冷房の方法、壁の断面、サッシ、基礎廻り、その他諸々、その業者独自のやり方があり、同じ条件で同じ図面で比べっこ・・という、プレゼン・コンペにはなじまない。なので・・建築費が高くなっても自分は高性能住宅を建てたいという場合は、同じ条件のコンペではなく、それぞれ工法は異なるが・・高性能を競う業者どうしでそれぞれの異なる提案をさせ、価格を聞いた上で1社を選ぶ・・ということに。( 当事務所は係わらない )高性能なんだから・・もちろん高い。数百万円は確実に高い。理由があって高いんだから・・納得?理由も無く数百万円も高い大手メーカーに比べれば、はるかにマシ ・・ではある。下の絵を見ましょう。大手メーカーや有名メーカーはピンクの帯です。理由も無く数百万円も高い。人件費や展示場運営費や宣伝広告費で1棟当たり数百万円も高い。「何でそんなものを負担しなきゃないの?」と気づくことなくお金を払うことに・・。ピンクの帯の業者は選択肢から除外しよう。まともな・・黄緑色の帯から業者を選ぼう。こちらの帯の中であっても、価格差がある。理由の無い価格差も、 (上記・・Y工房は、帯の中間)理由のある価格差もある。 (上記・・Dホームは、帯の右上)だから、きちんとした比べっこが必要。大部分の工務店は黄緑色の帯の中間に位置していて、プレゼンコンペをするのは、これらの業者。同一条件での比較ができる。・・ということで、Kさんが勉強会に参加したい2つの業者は、当事務所でのプレゼンコンペにはなじみません。 (それぞれ別の理由で)できれば・・勉強会・・のような形式のモノには参加しないで、展示場とか内覧会でサラッと実物見学だけをすることをオススメします。《 K家のマイホーム取得 》 0 ヒアリング 4/15 1 家計の現状診断 問題点把握 5/? 2 ライフプランニング(生活設計) 3 資金・ローンの目安を立てる 4 土地探し 売買契約・決済 5 展示場ほか見学 6 住宅プラン作成 図面作製 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 12 住宅ローン返済開始 理由が無くて高い? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/22
現状診断では安定した生涯。妻が会社をやめた後のシミュレーションでは悲惨な生涯。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(30代) (相談:ライフプランニング)4/12(火)、現状診断 終了。4/24(木)、生活設計シミュレーション 終了。 1 マイホーム取得 2 第3子誕生自宅を売る場合 1業者に任せてはダメマンション売却益1,500万円 の意味は?譲渡所得税 ちゃんと自分の頭で考えて★シミュレーションでは・・妻が会社をやめた後の人生は、大変きびしいものになりました。現状診断では、安定した生涯でした。妻は会社員を継続しています。フルタイムのダブルインカムです。下がマイホーム取得後の生涯です。妻は会社をやめて、パートに・・。4,000万円の資金不足!まったく、人生が成り立ちません。メールをいただききました。お世話になっております。シミュレーション作成、ありがとうございました。早速、主人とシミュレーションみながら、昨晩話し合いました。 ※良い・・景色です。 生活設計は夫婦の共同作業です。 夫婦でキャッシュフロー表を 見ながら話し合い・・、 良い景色です。自分達で、シミュレーションをしていた時から予想はしていたのですが、かなり厳しい結果になり、対応策を検討中です。 ※厳しい結果になろうが、 こうやって・・冷静に、具体的に、 対策を考えることができるのは、 我が家のキャッシュフロー表を 作成しているからです。 我が家のキャッシュフロー表が無い (=生活設計をしていない) 人は、 危機に直面するまでまったく 気づかなかったり、 必要も無い不安を常時抱えて いたりするものです。 つまり、行き当たりばったり の人生が死ぬまで続きます。 我が家のキャッシュフロー表を 作成するのは、非常に大切です。 読者の皆さんも見よう見まねで キャッシュフロー表を作ってみよう。 顧問会員にならない人でも、 自分で作成できるよう・・ ブログを充実させていきます。子供が一人増えるよりも、仕事をやめることの方が、生活設計では影響が大きいことを、改めて実感しました。 ※当然です。 フルタイムの2馬力の人生で、 一方の収入が大きく減って・・ 支出がほぼ以前のままだと、 まったく別の人生になります。なんとか、仕事を続けて行きたいとは、思っているのですが、小学校に入る時には、預け先がなく、仕事をやめている人も多く、難しいかなと感じています。教育費の見直しや子供の手が離れた後のパートを扶養内ではなく、社会保険料を払っても、収入を増やしたりと自分達で、試してみたいと思います。 ※はい、自分で色々 シミュレーションしてみてください。また、わからない点がありましたら、質問、相談させていただきます。来月には賃貸マンションへの引っ越しもきまり、引っ越し作業と、マンション売却の査定等々、忙しい毎日です。マンション売却については、一般媒介契約でお願いしようとしていますが、不動産業者は専属を強く押してくるので、交渉がなかなか難しいと感じています。 ※一社だけと交渉しているから 強気に出られている ・・のかと、思います。よろしくお願いいたします。 ※示された・・売却の「査定金額」 について。 「査定金額=売却金額」 ではありません。 査定額が高い低いにかかわらず、 複数の不動産屋さんに 売却をお願いすることを お奨めします。 「希望売却価格」をそれぞれの 業者に伝えてスタートする ところから・・。《 U家の概要:現状診断時点 》 家族:4人。 30代会社員の夫、 30代会社員の妻、 幼児と赤ちゃん。 相談:一戸建てマイホームへの住替え。 第3子。 住まい:マンション(所有)。 収入: 夫 625万円/年。 (手取り:491万円/年) 妻 175万円/年。 (手取り:147万円/年) 貯蓄:760万円。 負債:住宅ローン H22年8月 2,440万円 変動金利0.975% 35年返済 4度の繰上返済の結果、残960万円。生命保険料:6万円/年 継続すれば、払込保険料総額:563万円。死亡保障必要額: 現時点 10年後 夫 334万円 -1,103万円 妻-2,350万円 -2,873万円 「必要資金」から「手当可能資金」を 引いた結果ですので、 -(マイナス)は保障不要ということです。 夫は少しだけ必要額が発生していますが、 少額であり、しかも2年だけです。 不要と判断して大丈夫です。 幼児と赤ちゃんがいますが、 死亡保障は夫婦ともに不要です。 (健全な家計なら、当たり前) 健全な家計なら死亡保障は不要になる。 不健全な家計の場合、 長期間の死亡保障が必要になり、 生命保険に加入して保険料を払って ますます不健全な家計になり・・ そんな日々のまま生涯を終えます。妻の稼ぎは、でかい。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/22
今日は、電話で段取りを・・。自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、作業中です。大の字で日焼けできるウッドデッキに★マイホーム外構プラン 作ってみましたマイホーム計画 追加支出が無いようにマイホーム いよいよ図面作製します★今日は外構プランを作成しましたマイホーム取得の段取り。今日、電話で・・。〇土地の売買契約 売主側のお年寄りの不動産屋さん、 検査入院していましたが・・ 結局、子分の不動産屋さんが 手続きを引き継ぐことになりました。 (よかった、かえって・・やりやすい) 「購入申込み書」をそちらに ファックスしました。 先日・・住宅ローンの事前審査申請 をしようとしましたが、ALUHIの 担当のTさんに不幸があって、 ただ今・・延期中です。 住宅ローン融資を確定させてから 土地を買いたいので、 売買・決済は5月ということにしました。〇土地・建物の登記 司法書士さんに連絡。 まず、郊外の土地の場所柄から・・ 守備範囲であるかどうか確認。 OK。 5月に決済するので・・ということで、 移転登記を依頼。 引き続き建物の登記も・・。 土地の情報をファックス。《 購入予定地 》一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。《 配置・外構プラン 》 ※子どもたちが楽しく走り回れる ような、広い庭です。 バーベキューをするウッドデッキは けっこう大きいんですが、 庭が広すぎるため、 すごく小さく見えてしまいます。《 平面・立面プラン 》 ※オレンジの屋根に白壁、 スペイン風の家にあこがれています。 内部の塗り壁も、 全部では予算オーバーになりそう なので、1階のみにしました。《 什器プラン 》 ※契約後に・・ 「それも、これも、オプションです。」 なんて言われないように、 ハンコを押す前に、考えられる 作り付け収納や作りつけ家具を、 見積りに入れておいてもらいましょう。《 仕上表 》 ※複数の業者に見積もり依頼して、 同じ条件で比べっこするには、 この仕上表が必須。 (当たり前)《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※事前審査の申請へ・・。 4 土地探し 売買契約・決済 5月予定 ※「土地」と「プラン」を同時進行で、 土地売買契約・決済のころには、 住宅プランが固まっている、 (or プレゼンコンペ直前) ような流れを考えています。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 4/20 図面作製 4/? 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 ※「工期は半年はみてほしい」 という業者もいるので、 業者決定・請負契約も できるだけ前倒しにしたい。 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 子分の若い不動産屋さんにタッチ ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/21
2016年4月21日のFP事務所。自分の頭で考える生活設計。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》 《 実行支援 》顧問会員Iさん(30代)のマイホーム取得段取り。 今日は・・ 土地売買の件で不動産屋さんと、 登記の件で司法書士さんと・・、 それぞれ打ち合わせ。【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 ※午前、金融機関廻り。 事務所家賃・給与振込みほか。 給与振込みは佐々木FP分のみ。 (武田FPはいつもボランティア) 本来の金融機関廻りは 毎月24日ですが、 24日は日曜日なので・・22日(金) になるんですが、 22日は佐々木FPが休みです。 なので、 今日・・21日になりました。 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(40代):☆4/20回答戻る。(4/14着)4 Uさん(30代):★4/14 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。 生活設計シミュレーション:2つ。 1 マイホーム取得。 (妻は退職してパートに) 2 第3子誕生。 (妻は現職を継続) 1は非常に厳しい人生になります。 悲惨なキャッシュフローです。 妻の収入が大きく減りながら、 (当然・・年金も大きく減りながら) 日常的な支出はそのままで、 マイホーム取得の負荷がかかる のだから、 当然といえば当然です。 「こうすれば、人生はどうなる?」 のようなことを、 具体的に確認できるのが、 キャッシュフロー表です。 本日、作業終了。 メール添付で送りました。5 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。 ※メールを頂きました。 こんにちは。 現状診断は来週くらいになりそう ですよね? ※正確に言うと・・ 「作業着手が来週に」・・です。 着手後、整理整頓が終われば、 「再ヒアリング」になります。 (だれでも例外なく) その送信に回答をもらってから、 「現状診断」の作業を行ないます。 主人のねんきんネットにアクセス できるようになったので、主人の分 のみねんきん定期便を添付します。 ご査収ください。 私の分はいつになるかわかりません、 申し訳ありません。 そして、ねんきんのハガキですが、 郵送を希望しない に自動設定されていたため、 届いていなかった模様です。 郵送希望について登録して いなければ郵送されないとは 驚きでした。 ※「郵送を希望しない」 ・・と、自動設定? 初めて聞きました。 国民全員に郵送されている ものと思っていました。 では、よろしくお願いします。6 Kさん(20代):★4/18 生活設計 依頼着。 ※かつて無いほど、 行列が短くなってきています。 ヒアリングシートを受け取って、 その後・・行列に並べていない方々、 今なら・・すぐ順番が来ます。 がんばって記入しよう! がんばって早く並ぼう!妻の働き方次第で悲惨な人生に・・。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/21
年齢が進むにつれて、心配になってくるのが女性特有の病気? 自分の頭で考える生活設計。 『 ネット記事を読む 』 ※消費者の視点。女性特有の病気が心配損せずに備えるには 2016.4.21 日経BPコンサルティング萬真知子さんという人のお話。30代、40代と年齢が進むにつれて、心配になってくるのが女性特有の病気。そんな不安に対応して、女性向けの医療保険も販売されています。こうした保険商品には入るべきか。 ※もちろん、入らない方がいい。 (当たり前)保険以外に備えるための選択肢はあるのか、冷静に考えてみましょう。■女性向け保険は 保障が手厚い分、保険料が高い女性向けの保険とは、子宮筋腫や子宮がん、乳がんなど女性特有の病気に対して保障を手厚くした医療保険。 ※保障が手厚い分、それ以上に 保険料レベルが手厚い。 =保険料が高い。 =業界への入金が多い。 だから、保険業界が成り立つ。 (当たり前)入院給付金や手術給付金の額が他の病気の場合の1.5~2倍程度になる商品が一般的です。例えば入院給付金が日額5000円の契約なら、女性特有の病気での入院では日額1万円になるといった具合です。 ※その分、高い保険料になる。 (当たり前)医療保障に加えて、3~5年ごとに5万円から15万円程度の「お祝い金」などを受け取れるタイプの商品もあります。 ※「お祝い金がもらえる。お得♪」 ・・なんて思った人は、 おめでたい おバカさん。(失礼!) 本当に保険会社からの プレゼントだったら、 その保険会社はすぐ潰れます。 「お祝い金」とは、 自分が払った保険料の一部が 戻るだけのこと。 払ったお金よりずっと少ない お金が戻ってくる・・だけのこと。 加入者それぞれが 払ったお金より少なく受け取ることで、 保険の仕組みが成り立っている。 加入者のみんなが損をすることで、 保険会社が成り立っている。 (当たり前) 彼ら業界人の給料は、 みんなが払った保険料から出ている。 (当たり前)そう聞くと「女性の味方の心強い商品」というイメージを抱いてしまいそう。しかし保険会社もタダで保障を付けているわけではありません。女性特有の病気の保障が手厚い分、保険料は高くなります。 ※当たり前。医療保険に詳しいファイナンシャルプランナーの内藤真弓さんは「そもそも一般の医療保険でも 女性特有の病気は保障対象になっているので、 余分なコストをかけてまで 『女性向け』に加入する必要はないでしょう」 ※当たり前。 というよりも、元々・・ 一般の医療保険だって、 生活設計的には加入しない方がいい。と助言します。「特に避けたいのはお祝い金が受け取れるタイプ。 保険料の『掛け捨て』を嫌う人に人気がある ようですが、 ※「何本も保険に加入する」のも、 典型的なおバカさんですが・・ 「掛け捨てはイヤ!」 なんていうのは、 もう・・表彰状もののおバカさん。 お祝い金の分だけ保険料が高くなります。 また、入院が一定日数以下でないと 入院給付金が受け取れないなど条件付きの 場合もあるので、決してお得とはいえないのです」 (内藤さん)■医療費は公的医療保険でかなり カバーされているであれば、お祝い金が付かない一般的な医療保険に加入するのが正解なのでしょうか。 ※お祝い金が付こうが付くまいが、 医療保険に加入するのは不正解。 そんなお金があったら、貯蓄しよう。実は、医療費は公的医療保険、会社員であれば健康保険(協会けんぽ、健康保険組合=健保組合)によりかなりカバーされています。 ※当たり前。月に医療費の自己負担が一定額を超えると、「高額療養費」という制度により超過分が健康保険から支給され、医療費が100万円かかっても自己負担は9万円弱で済みます ※当たり前。(年収約370万~770万円の場合)。さらに「付加給付の制度のある健保組合だと、 1カ月の医療費の自己負担が 2万円程度で済む場合もあります」(内藤さん)。 ※大企業の社員なんかは、 非常に恵まれています。こうなると民間の医療保険はあまり必要なさそうですが、付加給付がない場合、治療が長期化する病気にかかったときの負担が心配という人もいるでしょう。■民間の医療保険は、 貯蓄ができるまでの「つなぎ」として活用では、医療費への備えはどう考えればいいのでしょう。内藤さんは「医療費用の貯蓄が100万円程度 あれば、民間の医療保険は不要」と提言します。 ※「医療費用の貯蓄」なんて無くていい。 お金の融通性を失ってしまう。 我が家の貯蓄は「総額の推移」 で捉えたい。 (融通がきいてこそのお金) 目的別貯蓄という発想をしてはいけない。 業界の思惑通りになる。 お金の融通性を失ってしまう。「民間の医療保険は基本的に 入院しないと給付金が受け取れませんが、 貯蓄ならどんな医療費にも対応できます。 病気にならなくても保険と違って 掛け捨てにはならず、お金が残ります」 ※その通り。ただ、医療費用の貯蓄をいきなり100万円も準備するなんて無理という声も聞こえてきそうです。 ※情けないこと言うな。 100万円とか300万円とか程度は、 普通に、当たり前に、貯蓄しておけ。「その場合、貯蓄ができるまでの 『つなぎ』として民間の医療保険に頼りましょう。 ただし保険料はあまりかけないこと。 例えば医療費用のお金として月5000円程度捻出し、 1000円は民間の医療保険料に充て、 4000円は貯蓄に充てます。 入院給付金日額5000円と手術給付金だけ というシンプルな保障で、 保険期間10年の定期タイプの商品を選べば、 月1000円程度の保険料で済みます」医療費用の貯蓄は銀行の自動積立定期預金などを利用すると、手間なくためられます。ボーナス時に年間5万円程度積立額を加算すれば、10年間でほぼ100万円たまります。 ※人生を真剣に考えるのなら、 100万円ためるのに、 10年もかけていてはいけない。 まず、生活設計の意識を持とう。 キャッシュフロー表を作ろう。「貯蓄ができたら医療保険は卒業しましょう」。起こるか起こらないかわからないことに、いつまでもコストをかけ続けるのはもったいないからです。病気の中でもがんが不安な人は、医療保険ではなくがん保険を利用したほうが、割安な保険料でがんに特化した保障が確保できます。「がんも他の病気の保障も確保したい人は、 極力シンプルな保障内容にして 貯蓄する余力を残しましょう」(内藤さん) ※医療保険もがん保険も入らない方が、 生活設計的に確実にお得。 その分のお金を貯蓄しよう。■既に女性向け保険に加入している人は、 保障内容をチェックなお、既に女性向けの保険に加入している人は「保険料を払いながらも医療費の貯蓄が できていて、 特に負担がないなら継続してもいいでしょう。 ※ はぁ・・? 保険料が高いと感じているなら 保障内容をチェックし、 不要な特約があれば可能な限り外します」。現状、健康状態に問題がないなら、他の割安な医療保険やがん保険に加入し直すのも選択肢です。 ※健康状態がどうであろうが、 そんな選択肢は無い。 真剣に生活設計をするなら、 医療保険やガン保険の加入は無い。 『保険加入=お金を失うこと』 『保険料=失うお金』 女性向け医療保険に入るおバカさんたち ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/21
それにしても、庭が・・広い!!自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、作業中です。大の字で日焼けできるウッドデッキに★マイホーム外構プラン 作ってみましたマイホーム計画 追加支出が無いようにマイホーム いよいよ図面作製します★ 購入予定地。 一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。今日・・4/20(水)は、外構プランを作成しました。 ※子どもたちが楽しく走り回れる ような、広い庭です。 バーベキューをするウッドデッキは けっこう大きいんですが、 庭が広すぎるため、 すごく小さく見えてしまいます。 カーポートや物置小屋は、 工務店に依頼するより、 自分でホームセンターで購入、 設置依頼する方が確実に安く済みます。 なので、建築業者へ見積もり依頼する 図面の中には表現しません。 〇これから造るものは工務店、 〇でき上がっているものは自分で購入、 ・・と覚えておけば、 リーズナブルに済みます。昨日(4/19)は、1級建築士へ以下の3つの資料をメール添付で送って、図面作製を依頼しています。《 平面・立面プラン 》 ※オレンジの屋根に白壁、 スペイン風の家にあこがれています。 内部の塗り壁も、 全部では予算オーバーになりそう なので、1階のみにしました。《 什器プラン 》 ※契約後に・・ 「それも、これも、オプションです。」 なんて言われないように、 ハンコを押す前に、考えられる 作り付け収納や作りつけ家具を、 見積りに入れておいてもらいましょう。《 仕上表 》 ※複数の業者に見積もり依頼して、 同じ条件で比べっこするには、 この仕上表が必須。 (当たり前)《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※事前審査の申請へ・・。 4 土地探し 売買契約 決済 ※「土地」と「プラン」を同時進行で、 土地売買契約・決済のころには、 住宅プランが固まっている、 (or プレゼンコンペ直前) ような流れを考えています。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 4/20 図面作製 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 ※「工期は半年はみてほしい」 という業者もいるので、 業者決定・請負契約も できるだけ前倒しにしたい。 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 カーポートや物置きは自分で購入 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/20
顧問会員さんにとっても憧れてしまいます。もう岩手に引っ越したいくらいです。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のSさん(20代) (相談:ライフプランニング)2015.9.25 現状診断・・終了。2016.3.18、シミュレーション・・終了。シミュレーション作成に4日もかかる★マイホームも第3子も夢じゃない!?住宅取得で保険は減額できる は間違い住宅取得シミュレーションのお陰で食べ物で「はまばーむ」って言ったらメールをいただきました。いつもお世話になっております。記事拝見しました。御丁寧にメールまでありがとうございます。少しでも私達の気持ちが伝われば幸いです。顧問会員さんにとっても憧れてしまいます。もう岩手に引っ越したいくらいです。 ※マイホーム建築支援が してもらえる岩手県の顧問会員 の、こと・・かと思います。その話をしたら主人に「仕事とかどうするの。現実を見なさい」と諭されてしましました。最近は引越し先の賃貸物件を探してバタバタしています。同じ物件をいろんな不動産会社と比較しながら探してみたら、なんと数十万も安く契約することができました。今までは面倒臭くて1日3件内覧しただけですぐに契約してしまっていました。じっくり比較検討することは、時には嫌な思いをしたり大変だけど、焦って面倒くさくなって何もしないのは代償が大きいのだと勉強になりました。武田様のボランティア活動中にこちらのブログに出会えて本当に良かったです。今後ともよろしくお願いいたします。先日いただいたバームクーヘン。おいしかった・・。ごちそうさまでした!武田FPは、もう・・これだけが楽しみ。3/18作成のシミュレーション。 1 マイホーム取得 2 第3子誕生 3 積極的繰上返済 《 S家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 20代会社員の夫、 30代会社員の妻、 幼児と赤ちゃん ・・の、4人家族。 相談 : マイホーム、第3子、生命保険。 収入 : 収入 手取り 夫 408万円/年 330万円/年 妻 314万円/年 258万円/年 住居 : 妻の実家(マンション)。 貯蓄 : 1,567万円 借金 : なし。(素晴らしい!) 生命保険料 : なし。(素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -3,933万円 -5,366万円 妻 -5,651万円 -7,238万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、 -(マイナス)は不要ということで、 夫婦とも現在も将来も不要。 赤ちゃんと幼児がいても不要。 健全な家計なら、当然のこと。 マイナスの大きさから、 さらに子どもが1人2人増えても 死亡保障が不要なことが分かる。 保険屋さんにだまされないように・・。 「子どもが独立するまでは 生命保険が必要だ。」 ・・などという『常識』は、 保険販売のために業界が作った ものに過ぎない。 ※「必要額」は夫婦ともに 大きくマイナス。 生命保険に入っていなくて 正解でした。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》 《 実行支援 》顧問会員Iさん(30代)のマイホームプラン作成。 今日は、外構プランを作成。【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(40代):☆4/20回答戻る。(4/14着) ※今日、回答が戻りました。4 Uさん(30代):★4/14 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。 死亡保障必要額の計算 (遺族年金の計算込み) までするかどうか? の確認が必要でしたが・・ 昨日いただいた電話で 「すべてやる」と確認できたので、 改めて作業に入っています。 遺族年金からの再計算なので けっこうな作業量になります。 明日の終了を目指しています。 (明日は金融機関廻りも有り)5 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。6 Kさん(20代):★4/18 生活設計 依頼着。岩手に引っ越す? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/20
約6年半は 他人のために自分の時間を費やしていることになる?自分の頭で考える生活設計。 『 ネット記事を読む 』 ※消費者の視点。大切なお金と時間 知らねば他人に「搾取」される2016.4.20 日経マネー労働組合シンクタンク「生活経済研究所長野」事務局長塚原哲さんという人のお話。( 略 )世の中には次の2つのタイプの人間がいるという事実だ。(1)他人のためにエネルギーを供給させられる人(2)他人からエネルギーを供給される人大手企業の社員ですら、(1)が圧倒的多数で、(2)はごく少数だ。少々荒っぽい表現をするなら、(1)は常に、(2)の人生を支えるために“生かされている”ようなものだ。私が住宅ローンなどの負債にこだわってきたのは、そこには(1)と(2)の構造が端的に読み取れるからだ。住宅ローンを借りる人は、マイナス金利時代にあっても多くの利息を支払わなければならない。よって、2000万円を30年返済で借りる人は間違いなく(1)だ。 ※住宅ローンに限らず、借金をする人は・・ 「他人のために エネルギーを供給させられる人」仮に金利が1.70%[注1]だとすれば、利息約555万円を乗せてトータルで約2555万円を返済するわけだから、単純計算すると30年(約2555万円)のうち約6年半(約555万円)は 他人のために自分の時間を費やしていることになる。 ※「非常にもったいない。」 という、まともな感性を持ちたい。 「人は物を買う時は、 お金で買っていないのです。 そのお金を貯めるための人生の 裂いた時間で買っているのですよ」 ・・ムヒカ ウルグアイ前大統領。厳しい言い方をするなら、他人のために働く「電池」にされてしまっているようなものだ。一方、2000万円を貸す人、すなわち約555万円の利息を受け取れる人は(2)だ。見方によっては、他人から6年半もの時間を受け取っているわけで、多くの「電池」を利用する立場だ。 ※「金持ち父さん」・・では、 こちら側になれ・・と言っています。 金融業界では、こちら側の人を 「勝ち組」と言っています。 「自分さえよければいい」 ・・という強欲資本主義的発想です。 パナマ文書のリストに載っている人や 企業の発想です。 まともな感性の持ち主なら、 違和感を覚える ・・のが普通です。 [注1]執筆時における 「フラット35」の東京都平均金利(手数料定額型)■時間は平等ではない「時間は誰にでも平等に与えられている」といわれるが、実はこれは誤りだ。自分が自由に使える時間を考えると、(1)は少なく、(2)はたっぷりある。人生の貴重な時間を他人の人生のために供給しているのが世の中の大半で、わずかな人だけが他人の貴重な時間を自分のために消費させているという構造だ。そして(2)はその立ち位置を当然理解しているが、(1)はそれに気付くことができていないケースが多い。 ※私がいつも言っているおバカさんです。 自分の頭で考えないから、 死ぬまで自ら気づくことは無い。両者の間にお金が介在することで、「時間を供給させられている」という事実にすら気付きにくい状況に置かれているわけだ。 ※お金が介在しているのに、 業界のアドバイスをそのまま 真に受けてしまいます。 おバカさんです。 (失礼!)当然、(2)は(1)を使う立場に居続けようとするため、(1)には本当においしい運用話など入ってくるはずもないのだが、一見おいしそうな話に乗ってしまうケースが後を絶たない。 ※同感。 おバカさんが後を断たない。少々大げさに聞こえてしまうかもしれないが、筆者の人生の原動力は、「他人のために常々エネルギーを 供給させられている多くの経済的弱者を解放する」ということにあり、 ※表現は違うが、私のライフワークも まったく同じこと・・です。本連載ではその具体策をつづってきたつもりだ。住宅ローンだけでなく、確定拠出年金(DC)、医療保険、投資信託なども、「知識のある人」が「知識のない人」を(1)の状態に誘導することができるという側面が強い。 ※はい、まったく同感。 業界が作る「常識」によって、 政府が誘導されて「制度」が作られ、 当然のように・・国民は誘導されて いきます。 特に、自分の頭で考えようとしない 国民は、簡単に誘導されてしまいます。 おバカさんです。 (失礼!)( 略 ) 他人のために自分の時間を? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/20
今日の打合せの結果、ほぼプランが固まったので、1級建築士に図面作製を依頼しました。自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、作業中です。マイホーム建築予定地 測量しました★建物を配置してみて改めて気づきました冷蔵庫 炊飯器 レンジ どう配置する?洗濯機と洗面台との位置関係の希望全然 和室じゃないように したいんです住宅ローン審査と土地売主の状況大の字で日焼けできるウッドデッキに★マイホーム外構プラン 作ってみましたマイホーム計画 追加支出が無いように 購入予定地。 一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。今日・・4/19(火)10:30 ご夫婦で来所。マイホームプランを打合せ。住宅ローンの事前審査の申請も予定していましたが、ALUHIの担当者のTさんに突然の不幸があって(東京へ・・)、延期になりました。今日はお昼過ぎまでプラン打ち合わせ。その後、今日の打合せの結果を、一日かけて整理整頓していました。すべて整理整頓はできませんでしたが、とりあえずできた資料をメール添付で送りました。同時に、1級建築士へ図面作製を依頼しました。《 平面・立面プラン 》 ※スパニッシュ瓦は、九州の震災を 見たせいか、あきらめました。 でも、オレンジ色の屋根には こだわっているようです。 オレンジの屋根に白壁、 スペイン風の家にあこがれています。 内部の塗り壁も、 全部では予算オーバーになりそう なので、1階のみにしました。 平面プラン、立面プラン、 それぞれを固めて・・。《 什器プラン 》 ※契約後に・・ 「それも、これも、オプションです。」 なんて言われないように、 ハンコを押す前に、考えられる 作り付け収納や作りつけ家具を、 見積りに入れておいてもらいましょう。 契約後に追加料金を取られない のが、生活設計的に好ましい。 (当たり前)《 仕上表 》 ※複数の業者に見積もり依頼して、 同じ条件で比べっこするには、 この仕上表が必須。 (当たり前) 素人なりに自分で作ってみよう。 徐々に、このブログ上で解説しながら、 消費者の皆さんが自分で 作成できるようにしていきたい ・・と、思っています。《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※事前審査の申請へ・・。 4 土地探し 売買契約 決済 ※「土地」と「プラン」を同時進行で、 土地売買契約・決済のころには、 住宅プランが固まっている、 (or プレゼンコンペ直前) ような流れを考えています。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 図面作製 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 ※「工期は半年はみてほしい」 という業者もいるので、 業者決定・請負契約も できるだけ前倒しにしたい。 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》 《 実行支援 》 10:30 顧問会員のIさん(30代)夫妻来所。 マイホームプラン打ち合わせ。【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Oさん(30代):★4/15回答戻る。(3/24着) ※今日の作業。 マイホーム取得シミュレーション、 作成終了。 メール添付で送りました。4 Uさん(40代):☆4/15再ヒア待ち。(4/14着)5 Uさん(30代):★4/14 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。 終了予定は今日・・4/19(火) だったんですが、 申しわけありません! いくつかのことを確認できるまで・・ 一旦、Uさんの作業を止めて、 別の会員(3番目のOさん)の 作業に移ったようです。 その後の午後1時ごろに電話を 頂いてすべて確認はできたようです。 ・・が、 そのままの流れで、 「Oさんを仕上げてからまた Uさんに戻って作業をします。」 ということでした。 大変、申しわけありませんでした!6 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。7 Kさん(20代):★4/18 生活設計 依頼着。いよいよ、原画が図面になるぞ~ ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/19
案内文をしっかり読めっ! (^^ゞ自分の頭で考える生活設計。 〇メール顧問会員のIさん(20代) (相談:ライフプランニング)今月(4月)、新規に メール顧問会員になったばかりです。子供は計3人ほしい 早く家を建てたいヒアリングシート 割とシンプルですね★ねんきんネット 日ごろから使えるように メールをいただきました。こんにちは。コメントありがとうございます!見込み額なんですが、その照会票を出してもらう時に窓口の方に、将来いくらもらえるかも教えて欲しいのですが、とお願いしたら、50歳からじゃないと出せませんと言われたんです、、。聞き方が悪かったのでしょうか。 ※いや、そういうことになっている ようです。年金定期便のハガキにものってるくらいですから、やっぱり、わかるはずですよね?主人に委任状を書いてもらって、明日もう一度窓口へ行ってみます。 ※いや、いや・・。すぐまた、メールが・・。連投すみません。色々調べたところ、年金事務所では50歳未満の人には見込み額は教えないことになっているそうです。 ※そう言っています。法的根拠はないようですが。 ※はい、おかしな話です。しかし、強引に挑めば出してもらえるみたいです。 ※私だったら・・ 力づくでやらせます。年金定期便の再発行には2か月かかるし、電話などでも2週間ほどかかるようで、やはり窓口以外では年金ネットが1番速いのですが、もし明日窓口で断られたら、(年金ネットは主人のは早くても 今週末くらいにしかわからないのですが、)主人の分だけでも分かり次第送ってもいいですか? ※「年金事務所に行って調べて」 ということは、 当事務所では言っていません。 ねんきんネットの情報が無いなら やむを得ません。 当事務所で計算をするだけです。こちらのブログに出会うまで、年金がそんなに大事だなんて思ってなかったので、年金ネットの存在すら知りませんでした。ねんきん定期便も、ハガキサイズなのでたぶんあまり重要に思わず、開いてすぐに捨てたのだと思います。。 ※おバカさんです。 (失礼!)こんな風にあとでてんやわんやするくらいなら、メール顧問会員希望の場合は、の文言に、事前に年金ネットに登録しておくように。必要になります!の注意書きがあったら良かったな、、なんて。笑 とりあえず窓口で強行突破できればまたデータで送りますので、よろしくお願いします。 ※だから・・ 年金事務所へ行って バトルをする必要はありません。 ※注意書きがあったら良かったな、、 ・・の件。 あるっ!! 毎回 あるっ!! 新規メール顧問会員受付け時の 案内文で、毎回・・言っている。 (以下のように・・) 新規受付けのたびに言っている。 しっかり読んでから、申し込もう!! 該当する人ほど、読んでいない。 今回のように・・。希望者は、あらかじめ・・トップ画面右側の「顧問会員って何?」や「メール顧問会員」を、 必ず、熟読してください。その上で・・希望者は、下記に示した「申込み方法」にしたがって、 申し込んでください。提出書類も、 早めに準備に取りかかった方が、より早く行列に並ぶことができます。 特に「ねんきん定期便」等の年金関係書類の準備には日数がかかる場合があります。 早めに日本年金機構の「ねんきんネット」サービスにアクセスして下さい。 ※受付けの際の案内文に、 このように・・必ず書かれている。 該当する人ほど、読んでいない。 今回のように・・。 毎回、注意書きをしている。読みもせず、ケチつけるな!(^^ゞ ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/19
商品名だけで、「どこの何?」かが分かってしまいそうな食べ物です。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のSさん(20代) (相談:ライフプランニング)2015.9.25 現状診断・・終了。2016.3.18、シミュレーション・・終了。シミュレーション作成に4日もかかる★マイホームも第3子も夢じゃない!?住宅取得で保険は減額できる は間違い住宅取得シミュレーションのお陰で「武田つとむさんはこちらでしょうか?」・・と、女性の宅配屋さん。「聞いてないよ~。」いきなり、お菓子が届きました!『はまばーむ』!どこの何か? ネーミングで、すぐ分かってしまいます。前触れなしにおいしいモノをいただくのも、うれしいものです。同じ箱が2個、入っていました。佐々木FPもニッコニコ。武田FPは、もう・・これだけが楽しみで、報酬をもらうことのないFP事務所を運営しています。ありがとうございます。ごちそうになります。九州で大変な思いをしている方々には申しわけなく、あまり無邪気に喜ぶわけにもいきません。3/18作成のシミュレーション。 1 マイホーム取得 2 第3子誕生 3 積極的繰上返済《 S家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 20代会社員の夫、 30代会社員の妻、 幼児と赤ちゃん ・・の、4人家族。 相談 : マイホーム、第3子、生命保険。 収入 : 収入 手取り 夫 408万円/年 330万円/年 妻 314万円/年 258万円/年 住居 : 妻の実家(マンション)。 貯蓄 : 1,567万円 借金 : なし。(素晴らしい!) 生命保険料 : なし。(素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -3,933万円 -5,366万円 妻 -5,651万円 -7,238万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、 -(マイナス)は不要ということで、 夫婦とも現在も将来も不要。 赤ちゃんと幼児がいても不要。 健全な家計なら、当然のこと。 マイナスの大きさから、 さらに子どもが1人2人増えても 死亡保障が不要なことが分かる。 保険屋さんにだまされないように・・。 「子どもが独立するまでは 生命保険が必要だ。」 ・・などという『常識』は、 保険販売のために業界が作った ものに過ぎない。 ※「必要額」は夫婦ともに 大きくマイナス。 生命保険に入っていなくて 正解でした。 「はまばーむ」?サルでも分かっちゃうゼ。オレの分は? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/18
「マネー術」や「保険ランキング」雑誌特集記事を買って読むおバカさん。 (失礼!)自分の頭で考える生活設計。 『 新聞広告を読む 』 ※消費者の視点。お金の話、保険の話・・。2016.4.18 今日の日経新聞掲載された広告・・。買う人がいるから、そして・・ニーズがあるから、これらの特集は組まれるんでしょうね。買う人、申しわけないけど、おバカさんです。強く興味を持ち、影響されることで、「お金に振り回される人生」になります。『常識』は、業界が作っている。まあ・・ どっちにしても、これらはライフプランニングには不要な情報です。知らない方が健全なキャッシュフローになる。(当たり前)真摯に、真剣に、ライフプランニングをするのであれば、博打でお金をたれ流すことは控えたいし、生命保険でお金をたれ流すことも同様です。大勢の人が博打に参加してくれれば、胴元である金融業界は確実に潤います。(当たり前)大勢の人が保険に加入してくれれば、胴元である保険業界は確実に潤います。(当たり前)売る側(業界)と買う側(消費者)は、利益相反の関係です。売る側(業界)が儲かれば、買う側(消費者)は損をします。(当たり前)上記雑誌の特集は、どちらも売る側によって書かれています。(当たり前)雑誌代690円や710円を払い、読んだことを参考に・・契約したりして、数十万円、数百万円・・とお金をたれ流します。(当たり前 ・・だから業界が成り立つ)『常識』は、業界が作っている。お金に振り回されない・・健全なキャッシュフローの人生にしたいなら、まず、このような本を買わないことです。わざわざお金を払って、業界の洗脳を受けてはいけません。690円や710円で、何かおいしいものでも食べた方が、はるかにマシです。 (当たり前)しっかり、自分の頭で考えよう。『常識』は、業界が作っている。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》 《 実行支援 》 顧問会員のIさん(30代)のマイホーム建築 原案プラン作成作業。【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Oさん(30代):★4/15回答戻る。(3/24着) ※先週・・回答を頂いた件、 佐々木FPに確認しました。 メール文内の回答で大丈夫 だそうです。 ・・ので、 そのまま順番をお待ちください。4 Uさん(40代):☆4/15再ヒア待ち。(4/14着)5 Uさん(30代):★4/14 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。 終了予定は明日・・4/19(火)です。 お楽しみに・・ って、 なんか、大変な人生になりそう・・。 明日、チェックしてみますが・・。6 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。 ※今日の記事。7 Kさん(20代):★4/18 生活設計 依頼着。 ※いただいたメール・・。 こんにちは お世話になっております。 メール顧問会員のKです。 生活設計ヒアリングシートの 記入が終わりましたので、 添付致します。 マイホームの取得時期は 決まっていないので、 大体10年後で記入してあります。 第二子の誕生は2019年頃で お願い致します。 他は変更点は特にございません。 引き続き、よろしくお願い致します。 博打も保険も・・「お金に振り回される人生」に。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/18
ねんきんネットは日ごろから使えるようにしておこう。ライフプランニングに必須。(当たり前)自分の頭で考える生活設計。 〇メール顧問会員のIさん(20代) (相談:ライフプランニング)今月(4月)、新規に メール顧問会員になったばかりです。子供は計3人ほしい 早く家を建てたいヒアリングシート 割とシンプルですね★ 前回のメールの一部で・・年金の記録も、 年金ネットの登録からだと時間がかかるので窓口に行き、出してもらいましたが、こちらで大丈夫でしょうか? ※皆さん・・すなおに、ねんきんネットから 資料提出してもらっていますが・・ 大丈夫かどうかは、月曜日に 佐々木FPが回答します。いただいたメール・・。こんばんは!さっそくブログ読みました。保険屋と比べてしまって申し訳ありません。笑ヒアリングシートへの感想については、武田FPがブログのどこかのページで、「これでもシンプルにまとめてるのですが」のようなことを仰っていたので、その気持ちを汲もうとしたのもあります。笑シートの金額部分については、保険屋とのライフプランで結構根を詰めて考えた金額のものもあったので、その経験をもとにサクサク進められたというのもあります。もし今初めて考えたら、かなり時間がかかっていただろうと思います。保険屋さん、お膳立てしてくれてありがとう、です。そして、一応年金ネットの登録もする為にID発行を以前に申し込んでいたのですが、今日来た申請受付のハガキには、なんと私の住所が古いままで登録できませんという内容のものでした。ガーン、です。主人の会社で変更手続きをしてからの登録となるので、時間がかかりそうです。もし年金ネットの資料でないとだめなら、早く並んだ意味なくなりますね。そうなった場合はまた連絡かブログにてお知らせください。ブログ更新、毎日楽しみにしています(*^^*)= ※佐々木FPに確認しました。 ライフプランニングの資料作成で、 「ねんきんネット」からの情報で 欲しかったものに・・ 「これまでの加入実績に 応じた年金見込み額の情報」 があったんですが・・ 今回・・年金事務所からもらった 資料にはそれがありません。 リクエストすれば、それもいっしょに 出してもらえたと思われるが・・。 (各年金の加入履歴があるので、 それはそれで必要情報です) あるいは・・毎年誕生月あたりに 来ている「ねんきん定期便」(ハガキ) であっても、 「これまでの加入実績に 応じた年金見込み額の情報」 が載っているので、 これがあればよかった。 毎年の「ねんきん定期便」(ハガキ) の資料としての欠点は、 これまでの具体的な加入履歴を 確認できないこと・・です。 情報が完璧にそろわない場合は、 その範囲で「それなりに」 ライフプランニングのための 「老齢年金」や「遺族年金」の 計算を行ないます。 なので、行列に並んだ順番で そのまま作業着手します。 よろしく、お願いします。 住所が変わったら、すぐ手続きしておかないと、どっかで困ることになるぞ! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/18
契約した後に、追加でお金を払うことがないように、予めしっかり計画を煮詰めよう。 自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、計画中です。マイホーム建築予定地 測量しました★建物を配置してみて改めて気づきました冷蔵庫 炊飯器 レンジ どう配置する?洗濯機と洗面台との位置関係の希望全然 和室じゃないように したいんです住宅ローン審査と土地売主の状況大の字で日焼けできるウッドデッキに★マイホーム外構プラン 作ってみました購入予定地。 一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。今日の時点までで整理整頓できた資料を、メール添付で送りました。《 平面・立面プラン 》《 作り付け家具・収納プラン 》間取りだけ決めてとりあえず契約するケースが多いが、そういう契約では後から後から追加工事が増えて、2~3百万円の追加!・・なんてことに。自分たちの希望をすべてひろってみて、すべて含んだ金額を提示されて、ほぼOK・・という状態で契約しよう。大手や有名メーカーなら・・確実に、これらはオプション・・ということになる。まだプランも何も決まっていない、もちろん見積もり金額も分からない、そんな状況で、業者の言いなりで・・ハンコを押して、契約金を払うおバカさんが日本中に大勢います。洗脳されたまま、瞬間的に大金を失う、どうしようもないおバカさんが日本中に・・。本当におバカさんが、どうしようもないおバカさんが・・目を覚ませ! キミたち!《 配置・外構プラン 》こちらも・・やり方次第で、かかる金額が全然違ってきます。しっかり考える必要があります。打合せの際のイメージはA案でしたが、かなり舗装面積が大きくなってお金がかかりそう・・。メールをいただきました。こんばんは。お世話になっております。外構プランですが、できるだけ芝生を広くしたい。あまりお金をかけられない。A案ですと、敷地内に入った時に右前のカーポートの支柱に、車を擦りそう・・・以上の事からB案ですすめたいと思います。よろしくお願いします。 ※B案で決定! ところで・・A案をイメージしたのは、 Iさん(夫)ですから・・。《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※事前審査の申請へ・・。 次回打ち合わせの4/19(火)、 ALUHIの担当者に当事務所に 来てもらいます。 4 土地探し 売買契約 決済 ※「土地」と「プラン」を同時進行で、 土地売買契約・決済のころには、 住宅プランが固まっている、 (or プレゼンコンペ直前) ような流れを考えています。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 図面作製 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 ※「工期は半年はみてほしい」 という業者もいるので、 業者決定・請負契約も できるだけ前倒しにしたい。 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。まだ何にも決まってないのに、お金払って契約するヤツがいっぱいいるんだって?そいつら、頭・・悪くて、住宅メーカーにだまされてんのか?人間って、頭悪いヤツ、いるんだなあ。俺たちサルだったら・・ぜったい、そんなバカなことしないぜ。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/16
もっと大変かと思ってましたが、案外記入箇所が少なくて助かりました。記入や資料準備で四苦八苦している他のメール顧問会員たちが聞いたら、反感を買いそう ・・な、20代。 (^^ゞ自分の頭で考える生活設計。 〇メール顧問会員のIさん(20代) (相談:ライフプランニング) 今月(4月)、新規にメール顧問会員になったばかりです。子供は計3人ほしい 早く家を建てたいいただいたメール・・。こんばんは!ようやく提出資料が揃い、ヒアリングシートも完成しました! ※元気のいい20代です。 今月の新規会員の中で1番に 行列に並びました。ただ、住民税特別徴収通知書が見当たらないので、給与から引かれている住民税額の1年分をヒアリングシートに記入しました。年金の記録も、年金ネットの登録からだと時間がかかるので窓口に行き、出してもらいましたが、こちらで大丈夫でしょうか? ※皆さん・・すなおに、ねんきんネットから 資料提出してもらっていますが・・ 大丈夫かどうかは、月曜日に 佐々木FPが回答します。ヒアリングシートは割とシンプルにしてくれてあるんですね!もっと大変かと思ってましたが、案外記入箇所が少なくて助かりました。 ※このような感想は、約15年の 事務所史上初めて・・です。 これまでの会員の方々は、 すごく大変だ・・と、異口同音。(保険屋さんのライフプランで 金額の予想に慣れたのかも、、?) ※保険屋と付き合い過ぎて、慣れた?保険屋さんとこちらの大きな違いは、足りない部分を保険で補うか補わないかというところかな、と思いました。 ※保険屋と並べて比べるなっ! (^^ゞ 失礼なっ! (^^ゞ(保険は無駄だ!という 主旨なので当たり前なんですけど。笑) ※保険屋と当事務所では、 やっていることも、ココロザシも、 まったく違う。保険屋さんのときは、本当は住宅にいくら使えるのか知りたくてライフプランをお願いしましたが、 ※保険屋には無理なお願い・・。先に予算を聞かれてしまい(テキトーに答えました)、その予算で家を建てた場合のライフプランでした。 ※保険屋は、ライフプランなんか まったく、やっていない。 最終的に保険を買ってもらうための セレモニーと手続きをしている ・・だけのこと。保険の窓口に至っては主人の万が一の場合の話しかされず、全員生きてる場合のライフプランではありませんでした。悲しい(笑) ※当たり前。 相手は保険屋。 不幸を前提にしないと保険が売れない。双方とも、人生で必要な資金は、生活費、教育費、老後資金の3つである ※申しわけないけど間違っている。 彼らが言う人生の三大資金とは、 住宅資金、教育資金、老後資金、 ・・の3つ。 私に言わせれば・・ いつも言っている通り、 『お金を資金別に考えてはいけない。』 『目的別貯蓄をしてはいけない。』 ・・なので、 「三大資金」などという考え方を してはいけない。 すなおに「三大資金」という考え方 をしてもらえば、 金融業界や保険業界にとって、 商品販売がしやすい良い環境に・・。という話から始まり、生活費や教育費や子供の人数、どんな生活がしたいか、万が一の場合などについて、その都度「どのくらいお金があったら安心か?」の根掘り葉堀りでかなり疲れました。 ※この質問は、当事務所でも・・ 生活設計シミュレーションで よく行ないます。 どういうシチュエーションで? 住宅ローンの積極的な繰上返済 という場面で、 「常に自由に使えるお金は、 いくらあったらいいですか?」 ・・を確認した上で、 徹底的に積極的な繰上返済の シミュレーションを行ないます。どのくらいあったら安心かなんて、そんなの誰にもわかるわけないじゃんと思いつつ、、そこで足りない部分は保険でカバーしましょうって、 ※そういう発想をしてはいけない。 保険に頼る分だけ、お金をたれ流す。いや、そうではないんですが、、って思ってました。ただうちの家計の「できる範囲」を知りたかっただけなのです。。しかし今は武田FP、佐々木FPという素晴らしい後ろ盾ができたので、我が家の「できる範囲」がはっきりするだろうと今からワクワクしています。 ※もちろん。 現状診断で、頼まれなくても・・ 当たり前にハッキリする。 保険屋と違って、真剣に ライフプランニングを行なっている。 保険屋と比べるなっ!! (^^ゞもし悪い結果でもそれはそれでまた対策を取ればいいと考えています! ※そういうこと。それでは、よろしくお願いいたします。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》《 実行支援 》顧問会員のIさん(30代)のマイホーム建築原案プラン作成作業。【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Oさん(30代):★4/15回答戻る。(3/24着) ※回答戻る。 前日に回答を頂きましたが、 添付されたエクセルファイルは 変なメッセージが登場して 開くことができません。 いただいたメール・・。 こんにちは。 内容が見れないということで 添付資料もう一度送るのと同時に 内容を添付いたします。 今日もやっぱり同じ、開けません。 文中の内容で月曜日に 佐々木FPに見せます。4 Uさん(40代):☆4/15再ヒア待ち。(4/14着)5 Uさん(30代):★4/14 生活設計 依頼着。 ※作業途中。6 Iさん(20代):☆4/15 現状診断 依頼着。 ※今日の記事。 4月新規会員で1番早く並んだ! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/16
ちゃんと自分の頭で考えていたようです。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(30代) (相談:ライフプランニング)4/12(火)、現状診断 終了。その2日後の4/14(木)、 生活設計シミュレーションで行列に並ぶ。自宅を売る場合 1業者に任せてはダメマンション売却益1,500万円 の意味は?メールをいただききました。お世話になります。コメント読ませていただきました。ご指摘の件、「マンション売却後の手取り額」で間違いありません。売却の時の税金については、所有マンションの所有期間が5年未満なので、今年中に売却し、利益が出ると短期譲渡所得に見なされ、支払う税金がとても高くなるが、居住用財産の場合、「3000万円の特別控除」があるので、多少の売却益がでても問題ないと考えています。最初は不動産業者から聞いていたのですが、あんまり信用できなかったのと、武田様のブログの「自分で考える」に従って、自分たちで、税務署等のHPを参考にエクセルで試算し、売却時の手取り額を算出しました。生活設計シミュレーションヒアリングシートに売却手取額試算シートを追加し、現状診断のシートは、文言と金額を訂正しましたので、再度、ファイルを送付いたします。想定売却額は、不動産業者からもらった同一マンション、及び、周辺のマンションの売却事例を参考に算出しました。宜しくお願いいたします。 ※ちゃんと、 自分の頭で考えていたようです。 キャッシュフロー表に・・ 「売却益」という表現がされていたので、 ひょっとしたら 不動産の売却について、 分かっていないのかも・・と思って、 失礼な質問をしてしまったようです。 おいしいお菓子を頂きながら、 なんて失礼な・・。 おバカさん・・でした。 ゴメンナサイ!! (お菓子、おいしい・・です)《 U家の概要:現状診断時点 》 家族:4人。 30代会社員の夫、 30代会社員の妻、 幼児と赤ちゃん。 相談:一戸建てマイホームへの住替え。 第3子。 住まい:マンション(所有)。 収入: 夫 625万円/年。 (手取り:491万円/年) 妻 175万円/年。 (手取り:147万円/年) 貯蓄:760万円。 負債:住宅ローン H22年8月 2,440万円 変動金利0.975% 35年返済 4度の繰上返済の結果、残960万円。生命保険料:6万円/年 継続すれば、払込保険料総額:563万円。死亡保障必要額: 現時点 10年後 夫 334万円 -1,103万円 妻-2,350万円 -2,873万円 「必要資金」から「手当可能資金」を 引いた結果ですので、 -(マイナス)は保障不要ということです。 夫は少しだけ必要額が発生していますが、 少額であり、しかも2年だけです。 不要と判断して大丈夫です。 幼児と赤ちゃんがいますが、 死亡保障は夫婦ともに不要です。 (健全な家計なら、当たり前) 健全な家計なら死亡保障は不要になる。 不健全な家計の場合、 長期間の死亡保障が必要になり、 生命保険に加入して保険料を払って ますます不健全な家計になり・・ そんな日々のまま生涯を終えます。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】【 武田FP 】14:30 顧問会員希望のKさん(30代)、夫のみで来所。「覚書」を交わして年間顧問料36,000円入金。本日・・4/15(金)、新規に顧問会員になる。17:00ごろ・・ あらためて夫妻で来所。18:00ぐらいまで懇談。【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。顧問会員になったばかりのKさん、ヒアリング。16:00を過ぎてしまって、初めての時間外労働。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Oさん(30代):★4/13再ヒア待ち。(3/24着)4 Uさん(40代):☆4/14 現状診断依頼着。 ※今日の作業。 整理整頓 終了。 「再ヒアリング」として、 メール添付で送りました。5 Uさん(30代):★4/14 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。6 Iさん(20代):4/15 現状診断 依頼着。 ※この4月にメール顧問会員に なったばかりです。なんて失礼な! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/15
昨日の打合せ内容のものと、もう一つのもの・・と。 自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、計画中です。マイホーム建築予定地 測量しました★建物を配置してみて改めて気づきました冷蔵庫 炊飯器 レンジ どう配置する?洗濯機と洗面台との位置関係の希望全然 和室じゃないように したいんです住宅ローン審査と土地売主の状況大の字で日焼けできるウッドデッキに★購入予定地。 一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。配置・外構プランを作ってみました。昨日の打合せのイメージのプランを作ってみました。 《A案》アスファルト舗装の面積がすごく大きくて芝生面積が小さくなるし、お金がかかりそう・・に見えます。参考までに、もう一つ作ってみました。《B案》感想をお知らせください。※現在進行形のプラン。《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※事前審査の申請へ・・。 4 土地探し 売買契約 決済 ※「土地」と「プラン」を同時進行で、 土地売買契約・決済のころには、 住宅プランが固まっている、 (or プレゼンコンペ直前) ような流れを考えています。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 図面作製 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 ※「工期は半年はみてほしい」 という業者もいるので、 業者決定・請負契約も できるだけ前倒しにしたい。 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。外構プラン ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/15
本当に「売却益」なのであれば、譲渡所得税の負担が大変です。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(30代) (相談:ライフプランニング)4/12(火)、現状診断 終了。その2日後の4/14(木)、生活設計シミュレーションで行列に並ぶ。自宅を売る場合 1業者に任せてはダメメールをいただききました。お世話になっております。早速、コメントしていただいて、ありがとうございます。 ※あ・・ お菓子。 おいしくいただいています。 ありがとうございます。マンション売却の件ですが、やはり一社にお願いするのは、よくないのですね。 ※複数業者が並行して 客探しする状況の方が、 (情報発信・受信の量が多く) 早めに売却できる可能性が高い と、思われます。 査定の時には、専任媒介ありきで話されているのが、気にはなっていました。「一般媒介だと内覧の日程調整、大変ですよ。」「専任媒介だと、広告をしっかりうてます」等々、言われて夫婦で悩んでおります。 ※住みながらの売却ではないので、 内覧の日程調整は全く不要です。 広告での新規客付けよりも・・ 元々の管理客で決まる可能性が 高かったりします。昨日の武田様のコメントをうけて、改めて、売却についても、勉強が必要だと思いました。 ※買う時も、売る時も、生活設計的には 自分の頭で考える必要があります。生活設計シミュレーション、楽しみにしています。よろしくお願いいたします。 ※ひとつ、確認します。 キャッシュフロー表に書かれていた 「マンション売却益1500万」 は、 「マンション売却後の手取り額」 と、解釈していいですか? キャッシュフロー表の入金は すべて「手取り額」です。 厳密に言うと・・ マンションを売って「売却益」が出ると、 「譲渡所得税」が発生します。 本当に 「マンション売却益」が1500万円なら、 「手取り額」はかなり減ります。 それから・・ 売却益が出ようが出まいが、 業者が介して不動産を売却すると、 「売買仲介手数料」がかかります。 そのへんはもちろん考慮していると 思いますが、 一応・・念のため、 想定売却額がいくらで、 コストがいくらで、 ・・だから、手取り額はこれだけ、 という過程と結果を示してもらえますか?《 U家の概要:現状診断時点 》 家族:4人。 30代会社員の夫、 30代会社員の妻、 幼児と赤ちゃん。 相談:一戸建てマイホームへの住替え。 第3子。 住まい:マンション(所有)。 収入: 夫 625万円/年。 (手取り:491万円/年) 妻 175万円/年。 (手取り:147万円/年) 貯蓄:760万円。 負債:住宅ローン H22年8月 2,440万円 変動金利0.975% 35年返済 4度の繰上返済の結果、残960万円。生命保険料:6万円/年 継続すれば、払込保険料総額:563万円。死亡保障必要額: 現時点 10年後 夫 334万円 -1,103万円 妻-2,350万円 -2,873万円 「必要資金」から「手当可能資金」を 引いた結果ですので、 -(マイナス)は保障不要ということです。 夫は少しだけ必要額が発生していますが、 少額であり、しかも2年だけです。 不要と判断して大丈夫です。 幼児と赤ちゃんがいますが、 死亡保障は夫婦ともに不要です。 (健全な家計なら、当たり前) 健全な家計なら死亡保障は不要になる。 不健全な家計の場合、 長期間の死亡保障が必要になり、 生命保険に加入して保険料を払って ますます不健全な家計になり・・ そんな日々のまま生涯を終えます。売却益1,500万円?!税金・・すごいぜ! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/15
マイホームプラン打ち合わせ、あっという間に・・約3時間。自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、計画中です。マイホーム建築予定地 測量しました★建物を配置してみて改めて気づきました冷蔵庫 炊飯器 レンジ どう配置する?洗濯機と洗面台との位置関係の希望全然 和室じゃないように したいんです住宅ローン審査と土地売主の状況本日・・4/14、13:30 ご夫婦で来所。またまた、プラン打ち合わせです。おいしそうなものを頂いてしまいました。ありがとうございます!「うまいもん」・・という、芋焼酎のようです。ありがたいです。もう・・武田FP、これだけが楽しみでやっています。佐々木FPも何か飲み物を頂いたようですが、持ち帰ったので、何かは分かりません。※現在進行形のプラン。ウッドデッキの形状が大きく変わりました。ここで大の字になって日焼け・・できます。今日の打合せは主に・・〇平面プラン・立面プラン。〇作り付け収納や作りつけ家具。〇仕上表。〇外構工事。・・あっという間に、約3時間経過。次回打ち合わせは4/19(火)です。(夫婦で)次回打ち合わせまでに、たたき台の外構プランを作成しておきます。 年内入居が希望です。どんどん決めて行かなくては・・。購入予定地。 一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。 建物・・ 小さっ!! 土地・・ でかっ!!・・が、第一印象です。さすが、150坪の土地です。《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※4/4、ALUHI盛岡店に融資打診。 融資そのものはまず、OK。 フラット35Sを90%以内融資で 利用可能 ・・を、確認。 今後、土地の契約書と 重要事項説明書を添付して 融資申し込みをする ・・前に、 事前審査の申請をする。 4 土地探し 売買契約 決済 ※「土地」と「プラン」を同時進行で、 土地売買契約・決済のころには、 住宅プランが固まっている、 (or プレゼンコンペ直前) ような流れを考えています。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 図面作製 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 ※「工期は半年はみてほしい」 という業者もいるので、 業者決定・請負契約も できるだけ前倒しにしたい。 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】【 武田FP 】13:30 顧問会員Iさん(30代)夫妻。マイホーム取得、プラン打合せ。【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Oさん(30代):★3/24 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。4 Uさん(40代):☆4/14 現状診断依頼着。 ※今日の作業。 本日・・提出書類が到着。 最高のタイミング!・・でした。 行列に並んだと同時に作業着手。 (史上初めて・・)5 Uさん(30代):★4/14 生活設計 依頼着。 お菓子が午前中に到着。 生活設計依頼が午後に到着。 ※佐々木FP、快調に飛ばしています。 ヒアリングシートを記入中で・・ これから並ぶ人は、ラッキーです。 順番がすぐ、巡ってきます。 がんばって、早く並ぼう! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/14
各社に売却額を査定させて、一番高い不動産業者に依頼。・・なんてことをするのは、典型的なおバカさん。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(30代) (相談:ライフプランニング)4/12(火)、現状診断 終了。メールを頂きました。お世話になっております。メール顧問会員のUです。贈り物、無事に届いてよかったです。本当なら、昨日届くはずだったのですが、お店の人の手違いがあったようで、遅くなって申し訳ありません。 ※美味しそうなお菓子が届きました! ありがとうございました! もう・・これだけが楽しみです。 事務所の午後のおやつに頂きます。 ごちそうさまです!本日午前、佐々木様に電話にてご相談させていただき、ありがとうございました。 ※長電話をしていたようです。ヒアリングシートの見方を丁寧に教えていただき、なんとか、伝家の宝刀を使いこなせるような気がします。現状診断をいただいてから、主人とじっくり話し合うことができました。年金については、わからない用語はネットを使い、勉強中です。遺族厚生年金と、加給年金については、なかなか難しかったです。賃貸マンションへの転居が決まりそうだったので、住居費の部分を自分たちでCF表に反映してみました。CFの数字を変更して、グラフが変わっているのを夫婦2人でみて、夜中にも関わらず、思わず「すごい!」と叫んでしまいました。 ※条件を変更すれば、どんな人生 になるか?を確認できます。 最初は「すごい!」と感動していても、 それが当たり前に感じるころ、 U家の「伝家の宝刀」になります。その後、妻の働き方も変更し、CF表に反映した際には、働き方に口を出したことのない主人から「頑張って仕事続けてもらえないかな?」といわれてしまうくらい、劇的に貯蓄残高が減ってしまい、本当に考えさせられました。 ※妻の働き方を変えれば、 以後の夫婦の人生がどう変化するか? ・・が、瞬時に分かります。 それも、具体的に。 それが、「伝家の宝刀」。収入があることはもちろん、老後の年金まで影響を受けることを考えると、数年間のためとはいえ、仕事はやめられなくなりそうです。生活設計シミュレーションについては、自分たちの力だけでは、難しいと思えるマイホーム取得と第3子についてお願いしたいと考えております。 ※はい、任せてください。マイホームに関しては、希望エリアはもともと人気があり、ここ2~3年で多くの新築住宅が建築されたため、なかなか土地だけの売り出しがなく、ほとんどが建築条件付き土地ばかりになっています。 ※できれば、建築条件付きでは マイホーム取得をしたくない。 建築価格は業者の言い値になる。 ムチャクチャ高い。 数百万円も高い。そのおかげで、同じエリアにあるマンションも人気があり、今であれば、所有マンションもまともな価格が付きそうです。 ※ラッキーです。 まともな価格がつく内に、 マンションは売却しましょう。 人生のお荷物になる前に・・。賃貸マンションへの転居が済み次第、売却できるように、現在大手を中心に査定を出してもらい、比較しているところです。 ※査定してもらうことは必要ですが、 最も高い価格を提示したところに 任せる ・・というのはやめましょう。 意図的に高価格を提示して、 自分が専属的に依頼を受けて、 作業に取りかかり・・ 「なかなか客がつかないので、 ここは柔軟に値下げしましょう。」 とか何とか言って、 売れそうな妥当な価格に近付ける なんていうことは、 普通によくあることです。 広く情報発信するために、 複数の業者に並行して依頼しましょう。 1社にしぼっては、塩漬け状態に・・。生活設計ヒアリングシートと賃貸マンションへの転居を反映したCF表を添付いたします。宜しくお願いいたします。 ※現状診断から間をおかずに、 生活設計シミュレーションの依頼を お受けしました。《 U家の概要:現状診断時点 》 家族:4人。 30代会社員の夫、 30代会社員の妻、 幼児と赤ちゃん。 相談:一戸建てマイホームへの住替え。 第3子。 住まい:マンション(所有)。 収入: 夫 625万円/年。 (手取り:491万円/年) 妻 175万円/年。 (手取り:147万円/年) 貯蓄:760万円。 負債:住宅ローン H22年8月 2,440万円 変動金利0.975% 35年返済 4度の繰上返済の結果、残960万円。生命保険料:6万円/年 継続すれば、払込保険料総額:563万円。死亡保障必要額: 現時点 10年後 夫 334万円 -1,103万円 妻-2,350万円 -2,873万円 「必要資金」から「手当可能資金」を 引いた結果ですので、 -(マイナス)は保障不要ということです。 夫は少しだけ必要額が発生していますが、 少額であり、しかも2年だけです。 不要と判断して大丈夫です。 幼児と赤ちゃんがいますが、 死亡保障は夫婦ともに不要です。 (健全な家計なら、当たり前) 健全な家計なら死亡保障は不要になる。 不健全な家計の場合、 長期間の死亡保障が必要になり、 生命保険に加入して保険料を払って ますます不健全な家計になり・・ そんな日々のまま生涯を終えます。自宅の売却依頼は複数業者へ ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/14
繰上返済は、した方がいい。精神的にも金銭的にも、いい効果が。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(40代)(相談:ライフプランニング)2016.3.1、 現状診断・・終了。本日・・4/13(水)、依頼されていたシミュレーションが終了、メール添付で送りました。シミュレーションのテーマは、住宅ローンの積極的な繰上返済でした。住宅ローン H.23年5月 1,100万円1.8% 10年固定15年返済 毎月69,777円今年から積極的な繰上返済をすることで、2年後には完済できてしまいます。15年返済だったのが、7年で完済・・です。この繰上返済をしないでいれば・・これからの住宅ローン控除総額は、287,600円になります。積極的繰上返済をすれば、このお金はゼロになってしまいます。ひるがえって・・積極的繰上返済の効果はどの程度でしょう?返済期間の短縮は、91ヶ月です。7年7か月早く、借金返済から解放されます。リスクを抱えた暮らしから解放されます。節約できる利息の総額は、584,310円です。584,310円-287,600円=296,710円積極的な繰上返済をすることで、期間の半分以上早く返済から解放されて、(リスクを背負った生活から解放)金銭的には約30万円のお得になります。さらには・・家計がより良い方向へ行ったことで、生命保険の必要額も減っています。(夫婦ともに)健全な家計ほど、生命保険は不要になる。以下は、加入中の生命保険を清算した上で、積極的な繰上返済をする人生での、夫婦それぞれの死亡保障必要額の推移。夫婦ともに、現状診断時点より必要期間が短くなりました。必要額が小さくなったり、必要期間が短くなったことは、家計が改善された・・ということです。 よかった、よかった。現状診断時点の・・夫婦それぞれの死亡保障必要額の推移。《 U家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 40代会社員の夫、 40代会社員の妻、 20代会社員の子、 10代学生の子、 80代・70代の父母 ・・の、6人家族。 相談 : 生命保険。住宅ローン繰上返済。 収入 : 収入 手取り 夫 600万円/年 484万円/年 妻 234万円/年 190万円/年 住居 : 一戸建て住宅。 貯蓄 : 682万円 借金 : 住宅ローン:〇〇信用金庫 1,100万円 H23年 15年返済 10年固定 金利1.8% 69,777円/月 残:772万円 生命保険料 : 64万円/年 (異常です) すべて継続した場合の最終的な 保険料総額は、1,786万円。 夫 ・アリコ生命:収入保障保険 ・〇〇労連:個人年金 ・県民共済:特約付き入院2型 ・日本生命:特約付き終身保険 妻 ・アリコ生命:定期保険 ・県民共済:特約付き入院2型 ・日本生命:特約付き終身保険 子 ・県民共済:特約付き入院2型 ・日本生命:特約付き定期保険 子 ・日本生命:特約付き定期保険 ※こんなに保険に入ってはいけない。 おおいに問題あり。 住宅ローンを返済しながら 生命保険に大金をつぎ込むのは、 生活設計的には、変なことです。 保険で貯蓄するお金があったら、 住宅ローンの繰上返済を優先 した方が、はるかにお得です。 『貯蓄利息<借金利息!』 (だから金融機関が成り立っている) 余裕のお金があるなら、 借金返済を優先した方がいい。 (当たり前) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 1,700万円 577万円 妻 553万円 432万円 「夫婦ともに死亡保障は不要」 という結論になるのが普通だが、 双方に必要額が発生したという ことは、 家計に何らかの問題がある ・・と、捉えたい。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 ※4/6(水)のメール顧問会員受付け。 申込み:9件。 顧問お断り:1件。 (一部・・記事掲載を拒絶) 顧問受付け:8件 年間顧問料入金:8件。 8人にヒアリングシートを送信。 がんばって早く行列に並ぼう! 今なら早く現状診断が終わる。 ※武田FPの業務 この4月の武田FPの最優先事項は、 顧問会員Iさん(30代)の マイホーム取得。 年内入居に何としても間に合わせる ために、 マイホームプランの煮詰め作業と、 土地購入を急がなくてはなりません。 するべきことがたくさんあります。 いそがしい、いそがしい。 今日・・昼休みに、 初めての方から電話がありました。 ブログ記事を読んでいたようです。 岩手県内の方です。 「自宅を売却して住み替えしたい。」 4/15(金)の午後に来所して 新規顧問会員になる予定です。 その場でヒアリング予定です。 ますます、いそがしい、いそがしい。 【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(40代):★3/11 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。 住宅ローン繰上返済シミュレーション。 本日・・4/13(水)、終了。 メール添付で送りました。4 Oさん(30代):★3/24 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。 長らくお待たせしました。 整理整頓の結果、再ヒアリング。 メール添付で送りました。※ Uさん(40代):4/12シートのみ着。 ※行列の最後尾に来てしまいました! (佐々木FP、快調に飛ばしています) ヒアリングシートを記入中で・・ これから並ぶ人は、ラッキーです。 順番がすぐ、巡ってきます。 がんばって、早く並ぼう!健全な家計なら、生命保険は不要。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/13
NHKラジオに業界FPが登場。自分の頭で考える生活設計。 『 NHKラジオを「読む」 』 ※消費者の視点。女性ファイナンシャル・プランナーが登場して、お金の話を・・。2016.4.12 昨日のNHKラジオ当事務所では、佐々木FPと2人でデスクワークをしています。いつも、NHKラジオをつけっ放しです。昨日の午後、女性FPが登場して「貯蓄ができない人のためのマネー講座」?のようなお話を始めました。武田FP「また・・業界のお決まりトークを 始めるんだろうな・・。 初めて 聞く人は染まっていくんだろうな・・。」案の定・・お決まりのパターンで業界FPの話が展開していきました。業界FP「自分ではなかなか貯蓄できない人は、 『財形貯蓄』で苦手な貯金を克服しよう。」聞いていたアナウンサー。「それ、この間までしていましたが、 どうーしてもお金が必要になり、 解約してすっからかんになりました。」業界FP「そういう人なら、保険がオススメです。 学資保険は教育資金準備に最適で、 途中解約すると元本割れするので、 簡単に解約することにはなりません。」さらに話は進んで・・最後には投資信託を奨めていました。アナウンサー。「あー、そうなんだ!」「・・ですよねー!」司会のアナウンサーは盛り上げようとしてなのか、やたらにオーバーな反応をしています。このお話の展開・・業界のお決まり営業トークなんです。貯蓄方法 財形貯蓄⇒保険⇒投資信託これを「常識」として世の中に浸透させれば、保険業界や金融業界は潤います。民間放送なら各種業界のコマーシャルで持っているから、業界の思惑通りの放送内容になるのは当然ですが・・保険業界や金融業界のコマーシャルをすることのないNHKでさえも、このように・・業界の役に立っています。・・ということを、NHKはおそらく認識していないと思います。このような企画をする担当者自身も、これまで生きてきて得た「常識」に基づいて、考え・判断・行動しています。「常識」は業界が作っています。普通の人はもちろん、NHKの職員だって、しっかり染まっています。業界FPのマネー講座・・。ま・・ この通りにしてはいけないのは、このブログの読者なら知っていますよね。業界の言いなりになっていると、「お金に振り回される人生」になります。(当たり前)お金に色を付けてはいけない。目的別貯蓄をしてはいけない。コップの中で考え、判断してはいけない。我が家の家計全般を捉えて考え・判断したい。我が家のお金は、総額の推移で捉えたい。常に融通がきく状態をキープしたい。融通がきいてこそのお金。(当たり前)マスコミは・・民放は中立でないのは当たり前で、(CMを入れてくれる業界はお得意様)NHKだって中立とは言えない。すなおなおバカさんのままではいけない。自分の頭で考えるよう努めよう。「政府が右って言ったら、左って 言うわけにはいかないでしょう。」・・なんて発言する人物がトップになったNHK、なおさら、中立なんかではなくなりました。それでも、トップはともかく、NHKの職員の方々は、真摯に業務に取り組んでくれている・・と、私は信じています。自分の頭で考えてほしい、NHKの職員であっても・・。がんばれ! がんばれ!NHKが中立? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/13
間違いなく融資が受けられるよう、間違いなく土地が購入できるよう、・・段取りをしています。 自分の頭で考える生活設計。 〇顧問会員のIさん(30代) (相談:生活設計・マイホーム取得)2016.3.9、現状診断 終了。マイホーム取得へ向けて、計画中です。マイホーム建築予定地 測量しました★建物を配置してみて改めて気づきました冷蔵庫 炊飯器 レンジ どう配置する?洗濯機と洗面台との位置関係の希望全然 和室じゃないように したいんです 住宅ローンのこと、土地購入のこと、段取り中・・です。1 住宅ローン 事前審査 段取り Iさん夫妻の来所に合わせて、 住宅ローンの事前審査の申請を行なう つもりでいます。 フラット35の事前審査で・・ ALUHIのTさんとやり取りをしています。 Iさんの来所に合わせて、Tさんも 来所してもらうように・・。2 土地 売主側の状況 確認 売主側の高齢の不動産屋さんは 入院中です。 その子分の不動産屋さんが 今回の土地の重要事項説明書等を 作成しているようです。 その不動産屋さんと連絡を取っています・・ 武田FP 「代わりに売主側の仲介を やってもらうわけにはいかない?」 子分の不動産屋さん 「私は売主さんとまったく面識が 無いんですよ。」 高齢の不動産屋さんが退院してからの 手続きにするしかないようです。 それでも・・ 子分の不動産屋さんが言うには、 「買主はもう買うつもりでいる。」 ということは、 高齢の不動産屋さんも認識しているし、 売主さんにも伝わっているようです。 この世界・・ ちょっと間があいている内に、 話があらぬ方向に動いていた ・・なんてことも、あり得ます。 念には念を ・・という必要があります。※フラット35事前審査申請書。※フラット35事前審査申請書(その2)。※個人情報の取り扱いに関する同意書。※提出書類。 上記3書類の他に、本人確認書類が必要。 まあ、だいたいは免許証の表裏コピー。※現在進行形のプラン。さらに、次の打合せまでに作り付け収納や作りつけ家具の「絵」を作成していきます。 次回打ち合わせは4/14(木)です。(夫婦で)その次は4/19(火)です。(夫婦で) 年内入居が希望です。どんどん決めて行かなくては・・。購入予定地。 一日中・・日当たりの良さそうな土地です。 道路より一段高い150坪です。 大きい・・。 建物・・ 小さっ!! 土地・・ でかっ!!・・が、第一印象です。さすが、150坪の土地です。《 I家のマイホーム取得 》 ※年内入居希望。 0 ヒアリング 3/3 1 家計の現状診断 問題点把握 3/9 2 ライフプランニング(生活設計) 3/15 3 資金・ローンの目安を立てる 4/4 ※4/4、ALUHI盛岡店に融資打診。 融資そのものはまず、OK。 フラット35Sを90%以内融資で 利用可能 ・・を、確認。 今後、土地の契約書と 重要事項説明書を添付して 融資申し込みをする ・・前に、 事前審査の申請をする。 4 土地探し 売買契約 決済 ※「土地」と「プラン」を同時進行で、 土地売買契約・決済のころには、 住宅プランが固まっている、 (or プレゼンコンペ直前) ような流れを考えています。 5 展示場ほか見学 3/27 6 住宅プラン作成 図面作製 7 住宅会社・数社が提案競争 8 業者決定・請負契約 ※「工期は半年はみてほしい」 という業者もいるので、 業者決定・請負契約も できるだけ前倒しにしたい。 9 事前手続き 10 着工・地鎮祭 11 完成引き渡し 入居 ※年内入居を目指しています。 12 住宅ローン返済開始 《 I家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代団体職員の夫、 30代団体職員の妻、 幼児2人・・の、4人家族。 相談 : マイホーム取得。 住居 : 夫の実家。(3.5万円/月 納入) 収入 : 夫 年収:302万円 (手取り:248万円) 妻 年収:297万円 (手取り:239万円) 貯蓄 : 830万円 収入はそれほど多くはないが、 堅実で健全な家計であることが 分かります。 借金 : なし。 (素晴らしい!) 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -1,938万円 -2,571万円 妻 -3,684万円 -4,174万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、マイナスは 保障が不要ということです。 幼児と赤ちゃんがいますが、 夫婦ともに現在も将来も 生命保険は不要です。 これは特殊なケースではなく、 健全な家計であれば、当たり前。 「生命保険に入るのが当たり前」 ・・と常々思っている人は、 どっぷりと洗脳されています。 延々とお金をたれ流し続けます。 住宅ローン事前審査。土地売主の状況確認。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/12
転居先の賃貸マンションが見つかりそうです。引っ越しが終わり次第、マンションの売却に移る予定です。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のUさん(30代) (相談:ライフプランニング)本日・・4/12(火)、現状診断 終了。メール添付で送りました。 ※安定したキャッシュフローです。 老後の貯蓄残高は、 高止まりしたまま減りません。 幼児と赤ちゃんがいますが、 死亡保障は夫婦ともに不要です。 (健全な家計なら、当たり前) 健全な家計なら死亡保障は不要になる。 仮に必要な場合でも、短期間のみ。 今回の場合は、不要と判断できます。 不健全な家計の場合、 長期間の死亡保障が必要になり、 生命保険に加入して保険料を払って ますます不健全な家計になり・・ そんな日々のまま生涯を終えます。 ただし・・ 現在の住まいはマンション(所有) です。 将来の家計にどれだけの負荷が かかるか?見当もつきません。 将来、人生のお荷物になります。 (マンションはババ抜きのババ) 本人は売却を考えています。 一戸建てマイホームの取得を 考えています。 とりあえずは、賃貸マンションに 移ろうとしています。さっそく、メールを頂きました。いつもお世話になっております。メール顧問会員のUです。この度は、現状診断の資料を送付いただき、ありがとうございました。他の会員の方たちの記事の通り、ボリュームがすごいです。 ※20ページの小冊子です。印刷するのに一苦労しました。 ※お疲れ様でした。せっかく作っていただいた資料、しっかり読み込んで、理解していきたいです。 ※特に・・老齢年金、遺族年金、 がんばって理解してください。 そうすることで、 自由自在に使いこなせる 「伝家の宝刀」になります。まだ、総評しか目を通せていませんが、現状は問題ないとのことで、一安心しています。マンションの修繕費など不確定要素があり、しっかり現状把握して、今後につなげていきたいです。 ※「マンションを所有している」 こと自体が・・もう、 生涯の不確定要素です。その後に、第3子やマイホームのシミュレーションを改めて依頼したいと思います。 ※早めに並べば、今なら・・ すぐ順番が廻ってきます。また、数年後に妻の働き方が変わる場合もあり、その件に関しても、シミュレーションをお願いするかもしれません。 ※働き方が変われば、老齢年金や 遺族年金にも影響します。 そのへんを・・読んで理解できれば いいが、厳しいようなら、 含めてシミュレーション依頼 しましょう。マンション売却の件は、ようやく転居先の賃貸マンションが見つかりそうです。 ※よかった、よかった。引っ越しが終わり次第、マンションの売却に移る予定です。 ※早めに「所有」から解放されましょう。 マンションを「所有」してはいけない。この場合、住居費等に変更が出ると思いますが、まずは自分たちでCF表を変更して確認してみたいと思います。 ※単純な数字の置き換えなら、 自分でどんどんやってみましょう。 置き換えた後の人生がどうなるか? グラフと連動しているので、 確認してみましょう。最後に明日、地元で人気のお店の焼き菓子の詰め合わせを送らせていただきました。お口に合うかわかりませんが、お納めください。 ※お! ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。 ※私・・武田FPは、もう・・これだけが 楽しみで業務をしています。 給料はいただけないし・・、 全国のおいしいものが時々 いただけるのが、唯一の楽しみ。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 ※4/6(水)のメール顧問会員受付け。 申込み:9件。 顧問お断り:1件。 (一部・・記事掲載を拒絶) 顧問受付け:8件 年間顧問料入金:7件。 7人にヒアリングシートを送信。 がんばって早く行列に並ぼう! 今なら早く現状診断が終わる。 ※武田FPの業務 この4月の武田FPの最優先事項は、 顧問会員Iさん(30代)の マイホーム取得。 年内入居に何としても間に合わせる ために、 マイホームプランの煮詰め作業と、 土地購入を急がなくてはなりません。 するべきことがたくさんあります。 いそがしい、いそがしい。 【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(30代):☆4/4再ヒア回答戻る。(2/27着) ※今日の作業。 ⇒今日の記事。 本日、現状診断 終了! メール添付で送りました。4 Uさん(40代):★3/11 生活設計 依頼着。 ※今日の作業。 終了予定は4/13(水)です。 お楽しみに・・。5 Oさん(30代):★3/24 生活設計 依頼着。※ Uさん(40代):4/12シートのみ着。 ※行列が極端に短くなっています。 史上最短を更新しています。 (佐々木FP、快調に飛ばしています) これから並ぶ人は、ラッキーです。 順番がすぐ、巡ってきます。マンションは売れ!まともな値が付く内に売れ! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/12
他人の頭で考えてはいけない。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のMさん(40代) (相談:ライフプランニング)年間顧問料が入金になり、新規にメール顧問会員になりました。お楽しみ・・ヒアリングシートを送りました。 ※これで、4/6の受付け者で 未入金は1人だけになりました。 (申込み9件:受付け8件)メールをいただきました。ご連絡が遅くなりすみませんでした。また、先に入金確認の連絡をいただき、ありがとうございました。お昼頃に入金に行き、大丈夫だったかなと気になっていたので無事に振り込み出来てホッとしました。先日のブログ記事での「障害年金について」のお話しもありがとうございました。 障害年金 ケガや災害は支給対象外?冷静に考えればおかしな話だというのにあのままこちらのブログにお邪魔しなかったら保険ショップの勧めるままに保険加入していたと思うと、 ※他人の頭で考え、行動するところでした。やはり自分の頭で考え調べるということの大切さを実感しました(^^;ありがとうございました。 ※「死亡した場合よりも、働けない 体になった場合の方が大変です。 障害年金は病気が対象、ケガでは 出ないので保険で備えましょう。」 と言われたようです。 もちろん、まったくのウソです。 「売る人」の話を真に受けてはいけない。 (当たり前)ヒアリングシート、確認しました。すごいですね・・・・ ※ ? 何が・・すごい?過去記事にありました必要資金と手当て金を参考に一度自分でも金額を打ち出してみましたがやはり自分では限界がありますし、良い機会を与えてもらったと思います。夫婦で向き合って慎重に入力していきたいと思います。分からないことはお電話させていただきます。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。 ※この1年間で体質改善しましょう。 常に自分の頭で考えようとする、 当たり前の体質に。自分の頭で考える。他人の頭で考えない。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/12
新車を買う。新築マイホームを買う(建てる)。まったく別物です。欲しいマイカーはどこで買っても完成品も価格も明確。(仕様が決まっている)欲しいマイホームはどこで買っても完成品も価格も不明。(仕様が決まっていない)新車はできているものを買う。新築はこれから造るものを買う。仕様が決まっていない、(当然・・価格も分からない)これから造るものを買う時に、1社に決め打ちして買っていいの? 自分の頭で考える生活設計。 〇メール顧問会員のKさん(30代) (相談:ライフプランニング)2015.12.17、現状診断 終了。2016.3.2、マイホーム取得シミュレーション 終了。メールをいただきました。さっそくのお返事ありがとうございました。設計費、やぶ蛇なんですね。大抵の地元工務店、建築士事務所と併設されてまして、払うものと思っていました。今後は聞かないでおきます。ホームビルダー読み返しましたが、これからは、設計費をとっていこうと言うながれ、という特集でしたね。 ※工務店の見積書の「設計料」の お話です。 これまで、工務店としては・・ 「設計料」はもらいにくく、 サービスとしているケースが 多かったんですが、 そのことを知らないKさんは、 工務店とお話するたびに、 「設計料」はいくらになるか? 質問していたようです。 工務店から見れば、そのような人は、 「堂々と設計料がいただける」 貴重でありがたいお客様です。 やぶを突ついてくれる ありがたい・・お客様。武田さんのプラン立案の内容についても了解です。具体的な仕様がわかると各社見積もれると、いうわけですね。その上で、各社が見積を積算するということですよね! ※はい、できるだけ同じ条件で、 3~5社を比較検討すれば、 建てようとしている建物の 「適正価格」がほぼ判明します。 「適正価格」が分かった上で、 自分たちにとって良さそうな 工務店を、 確信を持って選びましょう。忙しい中ありがとうございました。岩手の身内がいるから頼りになります(^_^) ※同じ買い物でも・・ 車とマイホームではまったく違う。 欲しいマイカーはどこで買っても 完成品も価格も明確。 (仕様が決まっている) 欲しいマイホームはどこで買っても 完成品も価格も不明。 (仕様が決まっていない) 新車はできているものを買う。 新築はこれから造るものを買う。 仕様が決まっていない、 (当然・・価格も分からない) これから造るものを買う時に、 1社に決め打ちして買っていいの? というお話です。 1社に決め打ちして建てるケースが 圧倒的に多いように見えますが、 そのような人たちは大損に 気付くことはありません。 その大損のレベルは・・ 普通に500万円とか 1,000万円とかになっています。 Kさんも一条工務店に決め打ち (契約)していました。 まだ・・プランも固まっていない、 当然 工事金額も決まっていない、 そんな段階で「仮契約」と言われて、 (実際は本物の「請負契約」) 仮の間取り「図面」と仮の「見積書」 (まったく自分たちの建物ではない) を添付した契約書に ハンコを押しています。 お金も払っています。 (そういうシステムだと思って) 大手メーカーや有名地元メーカーは こんなやり方で、客を囲い込みます。 (多少違っても、似たり寄ったり・・) 「早めの契約・入金」で囲い込んで、 競合他社を排除する作業です。 賢い消費者としては、 このようなことをしてはいけない。 (当たり前) まず、業者決定・契約の直前まで 複数の業者を並行して比較検討したい。 マイホーム建築の契約をする際は、 充分な打ち合わせをした後の 1 打ち合わせの結果の図面、 2 その図面に基づいた見積書、 が添付されたことを確認して、 ハンコを押しましょう。 お金を払いましょう。 ・他人の建物の仮の図面 ・他人の建物の仮の見積書 が添付された、仮の「契約書」に (「仮り」という言葉に安心して) ハンコを押したり、お金を払ったり、 してはいけない。 (当たり前) 「仮り契約」などというものは、 存在しない。 さらには・・ 「見積もり申込み金」だとか、 「現調申込金」だとか、 どんな名目のお金を要求されても、 払ってはいけない。 契約前に、お金を払ってはいけない。 (当たり前)《 K家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代会社員の夫、 30代会社役員の妻、 幼児と赤ちゃん・・の、4人家族。 相談 : マイホーム。 住宅ローン。 住居 : 賃貸。(家賃:6.3万円) 収入 : 夫 年収:584万円 (手取り:463万円) 妻 年収:486万円 (手取り:387万円) 貯蓄 : 1,076万円 借金 : なし。 生命保険料 : 23万円/年 夫:所得補償保険(日立キャピタル) 変額終身保険(ソニー) 子:学資保険(ソニー) 養老保険(ソニー) これらすべて、解約した方がいい。 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -9,191万円 -1億1,990万円 妻 -8,046万円 -1億958万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、 -(マイナス)は不要ということで、 夫婦ともに現在も将来もまったく不要。 1億円前後のマイナスです。 もう・・徹底的に生命保険不要! 幼児と赤ちゃんがいても不要です。 健全な家計なら、当然のことです。 『健全な家計に生命保険不要!』 『だらしない家計に生命保険宿る』 (生命保険は人生の疫病神!) 保険屋さんにだまされないように・・。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】開花宣言当日の降雪。今日(4/11)午後3時ごろの盛岡。(当事務所から撮影)午前中には盛岡でも桜開花宣言がありました。同じ日の午後、ぐわぁ~っと雪が降ってきました。まるで夕方のように暗くなりました。夕方5時ごろは逆に明るくなっています。 ※4/6(水)のメール顧問会員受付け。 申込み:9件。 顧問お断り:1件。 (一部・・記事掲載を拒絶) 年間顧問料入金:5件。 顧問を引き受けた8件の内、 入金になった5件に、 ヒアリングシートを送信。 がんばって早く行列に並ぼう! 今なら早く現状診断が終わる。 ※武田FPの業務 この4月の武田FPの最優先事項は、 顧問会員Iさん(30代)の マイホーム取得。 年内入居に何としても間に合わせる ために、 マイホームプランの煮詰め作業を 急がなくてはなりません。 作らなければならない資料が たくさんあります。 【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(30代):☆4/4再ヒア回答戻る。(2/27着) ※今日の作業。 終了予定は4/12(火)です。 お楽しみに・・。4 Uさん(40代):★3/11 生活設計 依頼着。5 Oさん(30代):★3/24 生活設計 依頼着。 ※行列が極端に短くなっています。 史上最短を更新しています。 (佐々木FP、快調に飛ばしています) これから並ぶ人は、ラッキーです。 順番がすぐ、巡ってきます。 特に3月以前に顧問会員になった 方々は、急がないと・・ この4月に新たな顧問会員が どっと増えています。 早く仕上げて並びましょう。 がんばれ! がんばれ!マイホームを買うのは、車を買うのとは全然違う。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/11
勉強する教材を作っているのは・・毎日情報発信しているのは・・いつもマスコミと懇意なのは・・「売る側」です。「業者」です。勉強したつもりになっていてはいけない。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員希望のMさん(30代) (相談:ライフプランニング)4/6(水)は、 新規メール顧問会員の受付け日でした。当日、申込み頂いたメールは、申込み要件を満たしていないので、受付けを保留にしていました。改めて、メールをいただきました。先日メール顧問のお願いいたしましたMです。ブログ拝見いたしました。ブログの内容を真摯に受け止め、それでもぜひ武田様に顧問になっていただきたく、ご連絡いたしました。あらためて意思をお伝えいたします。夫 私は月に6万円のお小遣いでやりくりを していますが、6万円のお小遣いでも、 日々の付き合い等で足りなくなります。 結婚前に出入りの保険会社 ジブラルタの終身保険に言われるまま 入りました。 20ウン歳に〇〇になり、保険の加入は 諦めていた時に、 自分にも入れる保険があることを知り、 その当時円高だったため入りました。 現在は、保険の必要性がないということを知り、 払い込み停止にしようか悩んでおります。 また、〇〇が〇〇となり、癌家系であることから、 最低限の癌保険に入ろうか悩んでおりました。 〇〇が現在保険外診療を受けたくても、 お金のやり繰りに四苦八苦しています。 私自身金銭感覚が鈍く、 住宅ローンや保険については妻任せです。 この機会に、自分の人生設計をもう一度 考え直したいと思いました。 将来的には1人子供をと考えております。 よろしくお願いいたします。妻 なんでも自分で調べ、よりよい保険、 よりよい住宅ローンを探す性格です。 多くの口コミや本も読みました。 ですが武田様のおっしゃる通り、その選択が 全ておバカさんの選択だったと認めます。 この5年間は毎月財形貯蓄を10万円ほど 行ってきました。住宅に回せる住宅財形は 300万ほどで、諸費用でなくなります。 現在の貯金額が300万ほどの財形貯蓄、 保険で貯蓄してきたものが300万円ほどに なります。 今年度、現在入居している社宅をでるにあたり、 マンションを購入いたしました。 武田様がおっしゃる通り、マンションの デメリットも感じておりますが、 都内で自分のライフスタイルに合った場所に 家を持つというのは、マンションを選ばざるお えない状況があるかと思います。 自分達の選択が最善ではないことは確かです。 ですが、気に入った場所に住むことに後悔は ありません。 その中で、よりよく人生設計ができればと思います。 住宅ローンも変動の様子を見ながら、 固定に切り替えるつもりでいました。 変動⇨固定が手数料無料の銀行を選んでおります。 ただ、どの固定を選択したらよいか、 ミックス等悩んでおります。 ローンも積極的に繰り上げ返済をするつもりで いますが、保険がおバカさんなことに 家計を圧迫しています。 武田様に言われたことを、しっかり受け止めて、 よりよく生きられるよう努力していきます。 よろしくお願いいたします。 ※それぞれの生活意識・・ 典型的な日本人の夫婦です。 一生懸命・・自分で勉強した結果、 結局、このまま行けば、 「お金に振り回される人生」 が、待っています。 勉強の「教材」は業界が作っています。 「情報発信」は業界が行なっています。 マスコミはそれを応援しています。 「常識」は業界が作っています。 売る人の話を真に受けて、 勉強したつもりになっていてはダメ。 人生、そんなに甘くない。 自分の頭で考えようとしない限り、 「お金に振り回される人生」 が、待っています。 マンション所有についても、 「デメリット」などという 軽い感じで済むことではありません。 人生をどうするか? ・・というレベルの、大きな問題です。 生活設計的には、 『マンションは買うもの ではなく借りるもの』 (当たり前) ・・のように、 「お金に振り回される人生」 をおくろうとしている人に対しては、 身内として厳しい言葉をかけ続ける のが、 顧問を引き受けるということです。 それでも良ければ・・ということで、 案内を送りました。 4/6の申込み時に 頂いたメール・・。この度、初めてご連絡いたします、Mと申します。とても良心的なお値段でご相談できそうで、ありがたいと思っております。よろしくお願いいたします。 1、相談内容・住宅ローンの見直し 2016年4月に 新築マンションを購入いたしました。 頭金なしの5950万円です。 SBI銀行にて、 変動0.56%の利子で契約予定です。 (4月中旬) 夫婦ペアローンで 2980万と2970万ずつになります。・保険の見直し 夫 ジブラルタのドルだての終身 5年前から 月24000円 妻 東京海上の長割り終身 5年前から(40ウン歳で満期) 月45000円 2人とも ニューエブリ(職場での団体保険) 月2000円ほど最低限の医療保険その他大きい借金はありません。 奨学金が2人とも月々14000円あります。 2、生活設計の意識 夫婦ともども、今後のローン返済が心配です。あらゆる本やインターネットで調べましたが、 答えが出ませんでした。FPにも相談しましたが、やはり商品を売りつけようとされるばかりでした。そんなときにこちらのブログに出会いました。ぜひとも賢く、生活できますよう お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。 〇〇市在住 3、家族構成 夫 30ウン歳 教員 公務員 妻 30ウン歳 教員 公務員 ※何を考えているんでしょう・・? ひょっとして、何も考えていないのでは? 日ごろ、当ブログ記事で 言っていることとは真逆の行動です。 ほとんど、読んでいないのでは? 売る側にとっては、非常に・・ 都合のいいお客様です。 夫婦そろって収入はあるし、 業者の説明は2人そろって すなおに聞いてくれるし、 一生・・大切にお付き合いしたい 最上級のお客様・・です。 (カモ!・・とも言う) あえて、厳しいコメントをします。 すべて、売る側の言いなり。 思考停止状態の日常・・。 目を覚ませ、おバカさん! 自分の頭で考えろ! ・・と、言いたい。 また、会員申込み文章の要件も 満たしていない。 以下のようにお願いしているが、 その記載が無い。 〇生活設計についての意識 ・夫: 思うところを本人が正直に詳しく ・妻: 思うところを本人が正直に詳しく 何のためにこれを求めているか? 夫婦それぞれが、生活設計の 意識を持っているか確認するためです。 生活設計は夫婦の共同作業です。 (一方にその気が無ければ受けない) 以下、当事務所がいつも言っている 基本的なことを説明します。 (詳しく知りたければキーワード検索) 厳しい言い方もします。 それでもメール顧問会員を希望 する場合は、あらためて メールをください。 〇マンションは買うな。(所有するな) 一戸建てなら自宅のみのケア、 マンションは街全体を皆でケア。 将来に向けて金食い虫になる。 もっと先で、人生のお荷物になる。 ちょっと損しても値段がつく内に売れ。 〇自己資金ゼロなら買うな。 「貯蓄できない人=リスク対応力ゼロ」 大型借金をした後の数十年間、 延々と危険な期間が続く。 ローン返済しながら貯蓄できる ぐらいの計画でなきゃダメ。 〇変動金利はあり得ない。 数年で完済できるメドがあるのか? 変動では生活設計のしようがない。 負担が軽いと勘違いすることになる。 消費者だけが全リスクを背負い、 金融機関はリスクゼロだから奨める。 〇保険で貯蓄してはいけない。 ドルだての終身や長割り終身は どのような意図で始めたの? 奨められたから?自分の頭で考えたか? この家計状況では加入しない方がいい。 (当たり前) 〇借金返済しながら貯蓄をするな。 住宅ローンという大型借金の返済 をしながら、保険等で貯蓄する状況、 生活設計的にすごく変なこと・・だ。 『貯蓄利息<借金利息』 延々と貯蓄ができるお金があったら、 住宅ローンの繰上返済をした方が 圧倒的にお得。(当たり前) 〇医療保険やガン保険に入るな。 そもそも『保険加入=お金を失うこと』 であり、『保険料=失うお金』。 「高額療養費制度があるから 医療保険は不要」・・なのではない。 加入自体が損だから入るな・・ということ。 〇保険の見直しはするな。 「保険の見直し」とは、お金の たれ流し先を変更するだけの儀式。 保険屋に相談に行けばそうなる。 (当たり前) 保険は見直しではなく、清算!する。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/11
今日・・4月9日、やっと、完成・入居。自分の頭で考える生活設計。この土地に建てました。 郊外の住宅団地です。日当たり良好。〇顧問会員のSさん(20代) (相談:生活設計・マイホーム取得)マイホーム建築工事、2月完成予定でしたが延びて・・本日(4/9:10:00)、完成・引き渡し。確認したら・・ 契約時点から、まったく金額は増えていないそうです。考えられることはすべて、徹底的に見込んで見積り依頼してプレゼンコンペを行なったから、当然と言えば当然です。一般的なマイホーム建築では、契約後・・打ち合わせを重ねるたびに金額が増えていき、最終的に・・2~3百万円アップ・・などということは、普通によくあります。業者を1社にしぼって、プラン作成段階から打合せして契約すると、(中途半端な内容での契約になるケースが多い)すべて業者のペースになってしまって、契約後の打合せの都度、金額が増えていきやすいです。『業者選びは、契約の直前まで比較してから』Sさんの場合は・・4社でプレゼンコンペを行ないました。予算が限られていたので、「建物は小さめ、仕上げは安価な素材」が、基本でした。暖房の方法は業者提案に任せました。同じ条件での各社の見積り額は・・ 〇2,569万円 〇2,055万円 〇2,019万円 〇1,890万円この結果から・・客観的に見て、2,000万円ちょっとが「適正価格」のようだ・・と分かります。適正価格を把握した上で、1,890万円を選択しました。(ま・・当たり前)のべ床面積は31坪。小さめな家です。作り付け家具等もあまり多くありません。床はフローリング、天井と壁はビニールクロス、これでいいということだったので、金額的にはすごく安く済みます。で・・ 今日、完成した家です。車は4台、横並びにできます。このバルコニーが夫の喫煙所になります。洗面脱衣室のコンパクトな蓄暖。家全体の暖房も蓄熱暖房です。リビングの作りつけテレビ台。リビングの蓄暖。和室にも蓄暖。2階のトイレです。子ども部屋です。 それぞれに収納と蓄暖。将来、下がり壁部分で仕切ることができます。子ども部屋のドアストッパー。主寝室の作りつけ家具。当初の計画にはありませんでした。主寝室の蓄暖。小屋裏収納への階段。小屋裏収納。小屋裏収納。奥へ入って振り返る。小屋裏収納の階段折口から見下ろす。正面は、喫煙所(バルコニー)へのドア。喫煙所。(バルコニー)姿見付きシューケース。キッチンの壁。玄関モニターはこちらから言わないと、電気屋さんが自分の目の高さに設置します。 Sさんのマイホーム:進行状況 1 家計の現状診断 2015.3.20 2 ライフプランニング 3 資金・ローンの目安立て 5/16 4 土地申込7/17 売買契約8/4 決済8/25 5 展示場ほか見学 6 住宅プラン検討 図面作製 7/4 7 住宅会社4社で提案競争 7/14 8 業者決定・請負契約8/21 9 事前手続き・地鎮祭 9/13 10 着工 10/12 11 完成・入居 4/9 12 住宅ローン返済開始《 S家の概要 》家族 : 20代団体職員の夫、 20代団体職員の妻、 赤ちゃん・・の、3人家族。 希望 : マイホーム取得。 収入 : 夫: 327万円 (手取り:263万円) 妻: 250万円 (手取り:200万円) 住居 : 賃貸。(家賃5.5万円) 貯蓄 : 167万円。 借金 : なし。 生命保険料 : 0万円/年 (素晴らしい!) 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -2,079万円 -2,754万円 妻 -3,234万円 -2,871万円 必要資金総額から手当可能資金総額を 引き算した結果なので・・ -(マイナス)は不要ということです。 もう1人子どもが産まれても、 夫婦ともに現在も将来も 死亡保障が不要なことが分かります。 健全な家計ほど、生命保険は不要です。 保険料を払わなくて済むので、 ますます健全な家計になります。 「子どもたちが独立するまでは必要」 などということは、まったく無い。 常識は、業界が作っている。 保険屋さんにだまされないように・・。 ずいぶんかかったなあ ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/09
死亡保障必要額は・・マイホーム取得以前は不要だけど、以後は必要になりそうです。健全な家計なら、こうなる。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員のIさん(30代) (相談:ライフプランニング)2016.2.15 現状診断 終了。2016.4.6 住宅取得シミュレーション終了。現地を見ずに住宅建築は手伝えるか?大手ハウスメーカーの戸建て賃貸が★この住宅予算なら高額土地でも何とか住宅取得したら保険は減額 は ウソ★ 作成したシミュレーション資料。★現状訂正 〇キャッシュフローグラフ〇キャッシュフロー表〇老齢年金:夫〇老齢年金:妻 〇遺族年金の計算 (現在亡くなった場合:夫・妻) 〇遺族年金の計算 (10年後亡くなった場合:夫・妻)〇死亡保障必要額の計算 (夫:現時点・10年後時点)〇死亡保障必要額の計算 (妻:現時点・10年後時点)★マイホーム取得 〇資金計画概算〇キャッシュフローグラフ〇キャッシュフロー表〇老齢年金:夫〇老齢年金:妻〇遺族年金の計算 (住宅取得後亡くなった場合:夫・妻) 〇遺族年金の計算 (10年後亡くなった場合:夫・妻) 〇遺族年金の計算 (20年後亡くなった場合:夫・妻) 〇死亡保障必要額の計算 (夫:住宅取得後時点・10年後時点・20年後時点) 〇死亡保障必要額の計算 (妻:住宅取得後時点・10年後時点・20年後時点) 〇グラフ:加入生命保険と必要額メールをいただきました。生活設計シミュレーションありがとうございました。昨日はまだかまだかと仕事中に携帯をちらちら見てしまいました笑 ※そのように期待されると、 やりがいがあります。《 現状訂正のシミュレーション 》現状診断時点の内容に訂正を加えています。本人作成。 ほぼOKでした。 素晴らしい!まずは現状訂正のシミュレーションですが、自分で訂正したものがほぼ合っていたので安心しました。現状診断を受け取ってからこのエクセルと年金機構のホームページで勉強した甲斐がありました。さすがに経過的加算が遺族年金の計算から省かれることまでは気付きませんでしたが・・・これで今後収入が増減したり等変化があった場合でも自分で年金計算まで出来そうです。 ※素晴らしい!やっと「家宝」から我が家だけの「伝家の宝刀」になってきた気がします。 ※「伝統の家宝」として、 床の間に飾られたままの人も かなりいる・・ようです。《 マイホーム取得シミュレーション 》マイホーム取得しても、問題ありません。次にマイホーム取得シミュレーション、こちらもCF表、CFグラフ見る限り何とかなりそうな結果で安心しました。 ※取得前のグラフと取得後のグラフ、 かなり違って見えます。 健全に貯蓄を増やしていくI家でさえ こんな感じになります。 「頭金ゼロなんて今は当たり前ですよ。」 業者の言いなりで 日常的に貯蓄の無いおバカさんが 衝動買い、・・自殺行為です。 頭金無しで家を買うな! 生活設計の意識を持とう。死亡保障も計算上は多少発生していますが、働き方(収入)、生活費、レジャー等の見直しで「不要」にできそうな額で、相当額の死亡保障が必要かなと思っていたので驚きの結果です。 ※死亡保障必要額の推移は、 下のグラフのようになっています。 夫婦ともに必要額が発生している ように見えますが、 各費目の微調整等で何とかなる レベルなので、 無視していいレベルと考えます。《 死亡保障必要額の推移 》CF表、グラフを見る限りマイホームを取得してからもそれなりに貯蓄ができているので繰り上げ返済も可能な感じですが、武田さんも言われている通り、繰り上げ返済による貯蓄減少によって死亡保障が発生しそうですね。 ※その通り・・だと思います。 I家は小さな子がいますが、 夫婦ともに生命保険は不要です。 (現状診断の結果) ところが、マイホーム取得をして、 積極的な繰上返済をくり返すと、 死亡保障必要額が発生しそうです。 マイホーム取得以前は不要、 マイホーム取得以後は必要、 ということになります。 ・・ということは? 「住宅取得をすれば、 団信に加入するので、 死亡保障額を減額できる。」 という「常識」とは逆です。 この「常識」は業界が作りました。 世間一般もその通り信用しています。 おバカさんです。(失礼!)今後は繰り上げ返済シミュレーションを自分でやってみてどの時期にローンを完済できそうか、その時期から自分たちに適切なローンは何年固定なのか 判断していきたいと思います。 ※キャッシュフロー表があれば、 人生の色々なことの 判断基準として使えます。また資金計画概算についても内容をしっかり理解していきたいですね。 ※マイホーム取得では・・ 工事費以外に何にいくらかかるか? 理解した上で計画を進めたい。世の中一般的には資金計画も不動産屋、ハウスメーカー等におまかせで、自分たちでは余り理解していない人が多いのですかね? ※契約の時に「諸費用分」として 200万円とかを預かり、 建物完成後に精算する ・・なんてやり方をしています。 もちろん、契約時点では 諸費用で何にいくらかかるか? なんて分からないまま、 皆さん・・ハンコを押しています。その資金計画が自分たちに適切なのか分からないまま家を購入してしまうなんて本当に怖いです。作成して頂いた現状診断、生活設計シミュレーションは緻密で、我が家の状況を反映した生きたデータで本当素晴らしいものですね。もちろんそれを使う私たちも勉強は必要ですが、使えるようになれば人生を安心して生きて行くための「伝家の宝刀」です。まあこんな時間、手間暇をかけたものは保険屋さん、一般のFPの方は作らないでしょうね。 ※いや、違います。 「作れない」・・です。 彼らは本格的な生活設計を したことがないから。ぱぱっと作ったCF表でお客さんに説明して保険を売って手数料稼げれば良いのですからね。 ※はい、 本業は「生活設計」ではありません。 彼らの本業は「商品販売」です。しかし年間顧問料36000円(+バウムクーヘン2個)でここまでやって頂けるとは信じられない感じです。 ※おいしくいただきました。 「豊かな」バウムクーヘンでした。 全国のおいしいものが頂ける。 私の楽しみは、これだけです。武田さん、佐々木さんが資料作成にかけた労力を無駄にしない様にしっかりと使えるものにして行きたいです。今後もよろしくお願い致します。= ※「伝家の宝刀」、 使えば使うほど、自分のものになります。 我が家の『伝家の宝刀』を 磨き上げてください。 《 I家の概要:現状診断時点 》家族:3人。 30代会社員の夫、 30代専業主婦の妻、(後にパート) 赤ちゃん。 相談:マイホーム・第2子・生命保険。 住まい:社宅。(家賃:1.3万円) 収入: 夫 561万円/年。 (手取り:448万円/年) 貯蓄:1,254万円。 負債:奨学金(無利子) 156.6万円 残債29万円。生命保険料:4万円/年 継続すれば、払込保険料総額:129万円。死亡保障必要額: 現時点 10年後 夫-2,739万円 -1,511万円 妻-4,119万円 -3,234万円 「必要資金」から「手当可能資金」を 引いた結果ですので、 -(マイナス)は保障不要ということです。 スミマセン! 間違いました! I家の現在の子どもは赤ちゃん1人です。 お詫びして、訂正いたします。 マイホーム取得すると・・生命保険が必要に。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/09
武田FPが作る《原案》、1級建築士が作る《図面》。自分の頭で考える生活設計。 〇メール顧問会員のKさん(30代) (相談:ライフプランニング)2015.12.17、現状診断 終了。2016.3.2、マイホーム取得シミュレーション 終了。メールをいただきました。お世話になります。桜の前線が北上し、此方は今、満開です。花粉症もつらいです。武田さんのご活躍、ブログで拝見しております。今は、私たちは完成見学会やらに行き、あれこれブログを見つつ、武田さんの間取りプランも参考になるなぁ、と勉強中です。武田さんのやり取りがリアルタイムでわかるので、勉強になります。生活設計を行ってもらい、ハウスメーカーや、生命保険の洗脳が溶けた今となっては、武田さんのおっしゃっていた「世の中がぜんぜん違って見える」「間取りがハウスメーカー 仕様とは随分かわる」と言われてたことがわかります。業界のからくりや随分素人は騙されてることもわかります。 ※この数ヶ月で、すっかり、 ウロコが落ちたようです。洗脳の最中では、武田さんのほうが怪しく見えてしまいます(ごめんなさい) ※多数派のゾンビから見れば、 私はすごく風変わりな異物です。 「この人、なんて非常識なの!」 ・・こんな感じのようです。世の中殆どの方が、洗脳されてますね。 ※日本人の大部分がゾンビ・・。 ゾンビの中で生まれ育てば、 血統書付きの、正真正銘の、 立派なゾンビになります。当地域では一条工務店であちこち新築がたち、 ※お気の毒に・・。知り合いが建てたと聞くと今では絶句し、大変ですねぇと心中思ってしまいます。 ※ ぷっ ・・数か月前に夫婦それぞれが 言っていたことを思うと、吹き出します。 夫: 「広告代や展示場代分 高くても、 性能が優れているから当たり前」 妻: 「一条工務店さんの契約手続きは このようなシステムになっています」 せっかくの契約進行中の話に 変な人(武田FP)がチャチャ入れるから、 一条工務店を・・というか、 自分たちがやっていることを、 正当化していました。 ハウスメーカーの営業さんは、自社の住宅が最高だと、信じてらっしゃるのでしょうか? ※あ・・ 誇りを持ってやっている 人も大勢います。 中にいると、自己催眠状態に・・。 これ、どんな業界でもあり得ます。それとも、飯の種やノルマだから仕方なく建てるのでしょうか? ※しかたなくやっている人は いないと思います。 ・・て、私が擁護してどうする?ふと、気になったので。それから、常々武田さんがマンションを買ってはいけないと言われている話も、スキーリゾートで築20年のリゾートマンションが5万で売られていて年金払うような方が、買ったがいいが実際は修繕費に月々10万掛かり、生活が大変だとのニュースを見かけて、こういうことか!!と納得しました。ババ抜きの、ババ、引くと大変みたいです。人口が減り、マンションが古くなったら、そうなりますよね。 ※所有者全員がそこに住んでいて、 全員が修繕積立金をきちんと納める。 これが永遠に続けばほぼ 問題が無いんですが、 そんなことはあり得ません。 マンションの購入者は、 自己居住が目的ではない人が かなりの割合でいます。 相続対策目的、投資目的、等々。 途中から所有者が変わったり、 (投資目的の中国人が逃げたりして) 住んでいない部屋が多かったり、 修繕積立金の納付率が落ちたり、 管理組合が機能しなくなったり、 古くなるにつれて・・ 我慢を強いられる街に成り下がり、 お金はかかるは、生活は不便だは、 大変な老後を迎えることに・・。 空き家問題は物理的な意味でも 一戸建ての比ではなく、 社会問題化するでしょう。なぜか人間は自分の身に起きることは楽観的に良いように考えてしまいますが、契約事は、営業マンは本当に適当だということもあれから何度も他業種でもぶち当たりました。口約束と契約書が違ったり、契約後内容が違ったり、重要事項を説明せず印鑑もらいに来たり、、、。世の中、本当に甘くない。一条工務店と争ったことで、契約に関する確認スキルが上がりました。 ※あのころ・・ 変なおじさんがからむことなく、 すんなり一条で契約・建築していたら・・ (高い買い物に気付かず) 一条工務店には一応満足していて、 他の分野での「契約」も 「ちょっと何だけど、しょうがないか。 ま・・人生、こんなものか。」 折り合いをつけていくしか なかった・・かも。会社にとっては、よいことでした。 ※よかった、よかった。顧問会員期間も、半年。終わった辺りで、武田さんの住宅建築支援を受けられたらな、とおもっています。建築士さんが図面を引くとなると、依頼先の工務店は、設計料はなしになるのでしょうか?なんとか工法とかの断面図的な図面を工務店が書くから、いくらかは支払ったりするんでしょうか?大抵の工務店は、設計費を70万~(2000万の建物建てるなら)と言われますが、配分はどうなるのかな?と思いまして。細かいこと、気になったのでメールしてみました。 ※この終盤部分の文章については、 お伝えしたい論点が、2つあります。 1 工務店の設計料。 2 当事務所建築支援の図面 ※まず、論点1から・・ Kさんは積極的に工務店と接触 しているようですが、 文面から見ると・・ 工務店と 設計料の話をしているようです。 工務店からみると、 「あ・・設計料のことを考慮して くれる・・良いお客さんだ。 堂々と見積もりに計上して きちんといただいていいんだ。 ありがたい。よかった、よかった。」 のような感じです。 実は・・ これまでの空気は、 「工事受注が本文であり、 設計料はサービスでしかたない。」 のような感じでした。 「設計料」として請求はしずらい ・・のが、これまででした。 なので、工務店と話す時には、 「設計料はいくらですか?」 なんて、あえてこちらから言わない 方がいい ・・かと思います。 岩手県内での支援では、 工務店が作成する見積もりに 設計料はありません。 (当事務所が作製するから当たり前) 下は、工務店向けの月刊誌の 特集ページです。 これまでサービスだった設計料を これからはどうする? ・・のような記事です。 まだまだ、それぞれの業者が 迷っている様子が伝わってきます。 ※で・・、論点2は・・ 当事務所のメール顧問会員向けの 建築支援で、作成する「図面」です。 Kさんは建築士が図面を作製して くれるものと理解しているようですが、 私の想定は違います。 以前の記事でも書いていますが、 あらためて表を掲示します。 ※一般の顧問会員の建築支援では、 武田FPが《原案》を作成して、 1級建築士が《図面》を作製します。 で・・この図面で見積もり依頼します。 メール顧問会員の建築支援では、 武田FPが作成した《原案》を使って、 各業者へ見積もり依頼する ・・ことを想定しています。 1級建築士に図面作製を依頼する とすれば、この料金では不可能です。 (リクエストがあれば、 1級建築士による図面作製と その料金を検討する +10万円?) 2年ほど前に・・一般顧問会員の支援で、 その当時1級建築士がいそがしく 図面作製ができない状況で・・ 武田FPの《原案》で見積もり依頼、 プレゼンコンペを実施しました。 (工務店から何の異論も無し) まともな迫真のコンペができました。 ※武田FPの原案は、以下のようなものです。 充分に・・工務店が数字を拾って 見積りできるものです。 掲載した・・ 平面図、立面図、の他に 配置・外構図、什器図(作りつけ家具・収納)、 仕上表、などを作成します。 ※メール顧問会員の建築支援については、 要望に応じて内容を詰めていますが、 皆さんのご要望をまだまだ聞きながら、 最終形にしていこうと思っています。 ご要望や質問、遠慮なくどうぞ。《 K家の概要 : 現状診断時点 》家族 : 30代会社員の夫、 30代会社役員の妻、 幼児と赤ちゃん・・の、4人家族。 相談 : マイホーム。 住宅ローン。 住居 : 賃貸。(家賃:6.3万円) 収入 : 夫 年収:584万円 (手取り:463万円) 妻 年収:486万円 (手取り:387万円) 貯蓄 : 1,076万円 借金 : なし。 生命保険料 : 23万円/年 夫:所得補償保険(日立キャピタル) 変額終身保険(ソニー) 子:学資保険(ソニー) 養老保険(ソニー) これらすべて、解約した方がいい。 死亡保障必要額 検証結果 : 現時点 10年後 夫 -9,191万円 -1億1,990万円 妻 -8,046万円 -1億958万円 「必要資金」から「手当可能資金」 を引いた結果なので、 -(マイナス)は不要ということで、 夫婦ともに現在も将来もまったく不要。 1億円前後のマイナスです。 もう・・徹底的に生命保険不要! 幼児と赤ちゃんがいても不要です。 健全な家計なら、当然のことです。 『健全な家計に生命保険不要!』 『だらしない家計に生命保険宿る』 (生命保険は人生の疫病神!) 保険屋さんにだまされないように・・。設計料・・わざわざこっちから言わない方がいいぜ ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/08
・・って、こんなこと、初めてです。 自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員希望のIさん(30代) (相談:ライフプランニング)4/6(水)は新規メール顧問会員の受付け日で、申込みをいただきました。飲み代 洋服代で 貯蓄が少なめですその後また、メールを頂きました。本日振込手続きをしましたが、なぜか振り込みできませんでした。振込先の口座番号に間違いないのですが、受取人名がカナ入力でして「タケダツトム」と入力したのですがこれが違うのでしょうか?分かりましたらお手数ですがご連絡くださいよろしくお願い致します ※このようなコメントを頂くのは、 事務所史上・・初めてです。 今回・・Iさんと同様に 新規にメール顧問会員を 申し込んだ方々からは、普通に 振込み入金になっています。 入金を確認できた方々には、 お楽しみのヒアリングシートを 添付送信しています。 事務所開設当時から・・ 口座受取人は以下になっています。 「(有)エフピー・ステーション 取締役 武田 務」 顧問料の入金に限らず、 すべての振込み入金も同じで、 これまでの約15年、何も 支障がありませんでした。 「分かりましたらご連絡ください。」 と言われても、 こちらでは分かりようがなく、 連絡のしようがありません。 たとえば・・ 受取人名が舌足らず・・だとか? 「トリシマリヤク」を付けたら 一件落着! ・・だとか? 普通・・こうするだろうな ということを、 うっかりやっていなかった、 ・・ということはないでしょうか? よろしく、お願いします。 【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 ※4/6(水)のメール顧問会員受付け。 申込み:9件。 顧問お断り:1件。 (一部・・記事掲載を拒絶) 保留:1件。 (申込み要件を満たしていない) 年間顧問料入金:4件。 顧問を引き受けた7件の内、 入金になった4件に、 ヒアリングシートを送信。 がんばって早く行列に並ぼう! 今なら早く現状診断が終わる。【 佐々木FP 】 ※今月の佐々木FP 4/8(金) 4/22(金) 上記にはお休みを頂きますので、 電話質問がある方はご注意下さい。《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》1 Tさん(30代):☆12/11再ヒア待ち。(11/24着)2 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着)3 Uさん(30代):☆4/4再ヒア回答戻る。(2/27着) ※作業途中。 終了予定は4/12(火)です。 お楽しみに・・。4 Uさん(40代):★3/11 生活設計 依頼着。5 Oさん(30代):★3/24 生活設計 依頼着。 ※行列がかなり短くなりました。 史上最短を更新しています。 (佐々木FP、快調に飛ばしています) これから並ぶ人は、ラッキーです。 順番がすぐ、巡ってきます。 特に3月以前に顧問会員になった 方々は、急がないと・・ この4月に新たな顧問会員が どっと増えています。 早く仕上げて並びましょう。 がんばれ! がんばれ!なに・・、振込みできない? ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/08
保険ショップの話を真に受けるな。保険を売るためのウソ。保険を売るための営業トーク。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員希望のMさん(40代) (相談:ライフプランニング)おととい・・4/6(水)は、 新規メール顧問会員の受付け日です。いただいたメール・・。夜分遅くにすみません・・はじめましてブログを拝見してメールさせていただきました。〇〇県在住のMと申します。武田さんのブログ・・・・3日ほど前に検索で見つけてから興味深く読ませていただいていました。ちょうど保険の必要性を考えなおしていた我が家にとって武田さんのブログ記事は目からウロコ状態でした。保険は絶対に必要なものと信じて疑わなかった私たち・・ ※おバカさんです。(失礼!)家計をものすごく圧迫していても、まともに考えることもせずに高額な保険料を支払い続けていました。 ※おバカさんです。(失礼!)家族全員分の保険料を合計すると・・・・・人に教えるのも恥ずかしいのですが月に87000円です。 ※おバカさんです。(失礼!) まるで、住宅ローンです。年額だと104万円以上です。 ※おバカさんです。(失礼!) まるで、住宅ローンです。 まあ・・もっとひどい おバカな顧問会員も現実にいました。 農協・郵便局・保険屋で入りまくり、 保険料月額27万円!! 夫婦とジジババの4馬力なので、 払えていましたが・・ ホント、おバカさんです。 整理整頓してマイホーム建築 しました。 めでたし、めでたし。稀なケースかもしれませんが給付も5回以上はあったのですが、それでも払った額をはるかに下回る給付金でした。 ※当たり前。 自分が払ったお金の一部が 戻るのが給付金。 払ったお金以上に戻ったら 保険屋が成り立たない。 (当たり前) 最初から保険屋に渡さなければ、 全額自分のものになる。 だから、保険に入らない方がお得。 (当たり前) こんな当たり前なことが分からない 人を、おバカさん・・と言う。主人の定期保険 私の定期保険子供たちも入れて家族5人で共済個人年金に学資保険・・・・・・・ハイ、大バカさんですね( ;∀;) ※ ・・。こんなにたくさんの保険に入っているのも我が家特有の事情もあったのですがここにきて本当に家計が厳しくなり、最近になってようやく「見直しをしなくては・・・」と思い色々と調べておりました。 ※厳しくならないと動かない・・ それほど厳しくないうちは 思考停止、やられ放題。ここ1っか月、ネットで調べてみたり、保険見直しの窓口に行ったりしているうちになんだか違和感というか・・・見直すと言ったものの変わらないんですよね。金額も減るわけでもないし・・ ※家計改善や生活設計については、 保険屋に相談しても解決できない。 彼らは保険を売るのが仕事。そもそも本当に保険は必要なのか??「主人や私に万が一の時」は分かるが、その来るか来ないか分からない時のためにこんなにも手厚い保険を高いお金でかけるべきなのか??なんだか腑に落ちないようなモヤモヤした気持になってきました。そんな時に武田さんのブログにお邪魔させていただいたのです。衝撃的というか、「やっぱりっっ!!!!!」と言うような感じで目を覚ますことができたと思います。なので、今週は保険を解約する準備をしています。まずは収入保障保険を探しております。ものすごく高い勉強代を払ってしまいましたが、気付けてよかったと思ってます。これからのことを大切に考えていこうと思います(^^; ※高い授業料を払ってしまったとしても、 ここで気付けてよかった・・。 生命保険教信者である日本人の 大部分は、死ぬまで気づきません。 生涯ですごい大金をたれ流して・・ 幸せに死んでいきます。3日ほど前にこちらのブログにはじめてお邪魔したのですがすぐにメール会員の申し込みでしたので、どうしようか迷っていたのですがさっき帰宅した主人に武田さんの話をして、保険のことや今後どのような感じで生活を設計していけばいいのか今まさしく夫婦で話し合っていることだったので、思い切ってメール顧問会員に申し込もうということになりました。遅い時間になってしまいましたが大丈夫でしょうか?ご検討をよろしくお願いいたします。 ※受付けは4/6の一日です。〇相談内容 今までは漠然としか将来のことを考えてませんでしたので現状を把握して、改善して、子供たちのためにも健全な家計にしていきたいと思っています。キャッシュフロー表は一生ものの財産になると思うので是非作っていただきたい。保険を解約することで貯蓄をがんばり、今後、繰り上げ返済を頑張ってしていきたい。などです。〇生活設計についての意識・夫: 保険のように実は必要じゃなかったものなど、 分からないことなどをしっかりと 自分で考えるようにしていきたい。 必要保障額など色々なことを漠然としてではなく 頭に入れて生活を考えていけたらいいなと思います。・妻: 現状を把握して、貯蓄額を増やしていきたい。 借り入れ当初はするつもりだった 繰り上げ返済を積極的にしていきたい。〇住所: 略。〇家族構成 夫:40代 会社員 妻:40代 専業主婦 子:小学生 子: 園児 子: 赤ちゃん 義母:70代〇〇に〇〇があり、〇〇していくことは難しいと思います。そのためにも、保険料など払ってる場合ではなく貯蓄を増やさなければと思いました。最後に、これは質問になるのですが先日、地元の保険見直しショップに行き話を聞いてきたのですが ※家計運営上、 やってはいけないことがある。 『保険ショップに行ってはいけない。』 家計に害こそあれ、 何の利益にもならない。 (当たり前)主人が死亡した時ではなく、障害などで働けなくなったとき、介護状態になったときの方が大変だと思うからそのような時のための保険は?? ※これも保険を売るために 不安をあおる誘導トーク。というような話の中でその担当者さんが ※「担当者さん」? こんなウソつきに「さん」なんか 付ける必要はない。障害年金は「病気で障害を持ってしまい 働けない場合にだけ支給されるので ケガや災害などでの障害には 支給されないから保険で備えを・・・」みたいに言われたのですが、そうなのでしょうか?? ※まったくのウソ! いつもウソを言って 保険を売っているようですね、 この保険屋は。調べてみたのですが、よくわかりませんでした。障害の程度で年金支給にあてはまるかどうかは書いてあるのですが・・・ ※どうやって調べたの? もう少し賢く真剣に調べてみようよ、 自分のためなんだから・・。医療保険、今となっては不必要だと実感もし分かるのですが究極な話、寝たきり状態や植物状態などで病院に入院している場合などでも高額療養費や貯金で大丈夫なくらいの医療費で済むのでしょうか??現実的に分からないのでお聞きしてみました。交通事故で入院をずっとなんてことになっても障害年金もでないのでは・・・大変かなと思いまして・・・ ※保険屋の思惑通り・・ 不安いっぱいな状態になっています。 おバカさんです。 (失礼!)よろしくお願いします。長々と読んでいただきありがとうございました!それでは よろしくお願いいたします。失礼します。 ※今回感じさせられた不安について 自分で調べるなら・・ かんじんな言葉を並べて キーワード検索すればいい だけのことです。 たとえば・・ 「障害年金 ケガ」 すごい数の情報を確認できて、 「なんだ、ケガも対象じゃないか。」 ・・と、すぐ分かる。 「あの保険屋め、ウソつきやがって。」 ・・と、人物評価できる。 肝心なことは・・ 『売る人の話を真に受けない!』 ということ。 売る人の言いなりになっていると、 お金がいくらあっても足りない ・・ということになる。 百歩譲って・・ この保険屋の言うことが真実であっても、 奨められた保険に加入してはいけない。 なぜ? 医療保険と同じことだ。 「高額療養費制度が あるから医療保険は不要だ。」 という言い回しがあるが、 高額療養費制度が無くたって、 医療保険には入らない方がいい。 (当たり前) 医療保険に入ること自体が損! だからだ。 保険屋が確実に儲かる仕組み だからだ。 消費者が確実に損をする仕組み だからだ。 普通に我が家の貯蓄を増やす に越したことは無い・・ということだ。隊長! また・・おバカさんが。保険屋のウソを信じて不安いっぱいなおバカさんが。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/08
繰り上げ返済しようと銀行に行ったら、借入金利0.9%がローン控除の1.0%を下回っているため、繰り上げ返済をしても意味がないと言われました。 ※はあ?何言ってんの?銀行員。 論理になってないぞ。その時は、銀行は繰り上げ返済分の利息が減るからそう言っているのだろうと思いましたが、 ※そう、それが正解。帰ってよくよく計算してみると、銀行の人が言っていることは本当なのだということがわかりました。 ※おバカさんです。(失礼!) どういう算数をすれば、 その結論に行きつくの?住宅ローン控除の戻り分やボーナスを貯蓄しておき、10年後に一気にまとめて返そうという考えに変わりました。 ※おバカさんです。(失礼!)また、いざというときに使えるお金がある方が、安心できると思いました。 ※おバカさんです。(失礼!) すっかり、洗脳されてしまいました。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員希望のMさん(30代) (相談:ライフプランニング) 昨日・・4/6(水)は、 新規メール顧問会員の受付け日です。いただいたメール・・。 はじめまして、Mと申します。この度、メール顧問会員に応募させていただきますので、よろしくお願いいたします。 ※「応募」はかんべんしてください。 何かのビジネスをしていて・・ お客様の「募集」をしている わけではありません。〇相談内容・住宅ローンの繰り上げ返済について2015年11月に地元の工務店でマイホームを建築し、以下の住宅ローンを組みました。金利:当初10年間固定0.90%、借入期間:30年当初は毎年100万円を繰り上げ返済し、14,5年で完済しようと考えていました。2016年1月にボーナス分の繰り上げ返済を行おうと借入先の銀行に行きましたが、担当の方に、借入の0.9%が住宅ローン控除の1.0%を下回っているため、繰り上げ返済をしても意味がないと言われました。 ※すごい! 支離滅裂な論理! そういう問題ではないんですが・・ ひどい銀行がある・・もんだ。 公表したいけど、 銀行名が分からない。残念!その時は、銀行は繰り上げ返済分の利息がもらえなくなるからそう言っているのだろうと思いましたが、 ※それが正解・・だよ。帰ってよくよく計算してみると、銀行の人が言っていることは本当なのだということがわかりました。 ※えっ!? どんな算数をしたの? 根拠を示してほしかった・・。そのため、住宅ローン控除の戻り分やボーナスを貯蓄しておき、10年後に一気にまとめて返そうという考えに変わりました。 ※一丁上がりっ!! 完璧に洗脳されました! 銀行員の営業力はすごい!また、いざというときに使えるお金があるほうが、安心できてい良いと思いました。 ※おい、おい・・。 安心してのんびりしている内に、 数百万円をたれ流します。本当に、上記の考えでよいか、繰り上げ返済はしなくてもよいのか(しても意味がないのか)確認したいです。 ※あ・・ 100%洗脳されたわけでは ないようです。 まだ半信半疑・・です。 よかった・・。 ぜひ、当ブログ内でキーワード検索 してほしい。 『 繰上返済 ローン控除 』 で、多くの過去記事が出てくる。 軽く触れておくと・・ 今回のローンは0.9% 30年返済で いくら借りたのか書いてないけど、 仮に2,000万円だとすれば、 1年後の繰上げ返済100万円で、 節約できる利息は約28万円です。 (自分でやってみるなら、みかローンで) 元金が100万円減ったために 減るローン控除額は1万円です。 (100万円×0.001) 28万円 > 1万円 繰上返済した方がお得です。 (・・って、当たり前!) 元本100万円で28万円ゲットできる。 しかも、リスク無しで。 (他にこんなお得な商品は無い) 繰上返済は最強の金融商品!です。・生命保険について私(夫)は生命保険に入っておりません。 ※素晴らしい。一つだけ、養老保険にはいっています。この養老保険は、生きている限り毎年保険金がもらえますので、続ける予定でいます。 ※おバカさんです。(失礼!)今後、家族が増える予定ですので、生命保険に入る必要があるのか、確認したいです。 ※健全な家計であれば・・ 子どもが1人2人いても、 生命保険は不要なものです。 が・・ マイホーム取得をしたのなら、 必要額が発生しているかも・・。また妻は、終身保険、がん保険、個人年金に入っていますが、解約する方向で考えています。 ※当たり前。 それが正解。その内容を確認していただきたいです。 ※住宅ローン返済をしながら・・ 終身保険、がん保険、個人年金 などにお金を払い続けるのは、 おバカの極み! 考えていないで、即解約!・生活設計について老後を不自由なく生活したいです。またそれと同時に今しかできないこともあるため、今の生活も豊かにしたいです。 ※もちろん。 私たちは老後のために生きて いるのではない。妻が現在第一子を妊娠中で、2~3年後に第二子も希望しております。私たちは、子供たちを大切に育てたいと考えており、小さいうちはなるべく子供の側にいて、愛情をこめて育てたいと考えています。子供がある程度大きくなってから、妻にはパートなど、扶養の範囲で働いてもらえれば、より豊かになると考えております。 ※業界が作った「常識」に とらわれてはいけないが、 「既成概念」にも、 とらわれてはいけない。 子どもが大きくなるころには・・ 「扶養の範囲の働き方」 などという概念は存在しなく なっている。・火災保険について現在、まだ火災保険に入っていません。 ※はあ?! 何考えてるの? 生命保険には入らなくていいが、 火災保険には入らなきゃダメ。川が近いため、水害オプションはつけたいと思っているのですが、その他の保険内容はどのようなものにすればよいのか相談させてください。〇生活設計についての意識・夫: 生命保険等の無駄な支出を減らし、 老後の不安を解消した上で、 今後の生活をより豊かにしていきたいです。 私自身、今まで生命保険に入って いなかったのですが、それは、 病気やけがでお金が必要なことがあったとしても、 その分のお金をある程度貯蓄しておけば 問題ないのではないか、 またそもそも、病気にかからないよう、 普段の生活を気を付けていれば、保険は 不要ではないかという考えがあったからです。 そしてこのブログに出会い、自分の考えは 間違っていなかったと安心しました。 しかしながら、新たに子供を授かり、 本当に生命保険は不要なのか、 心配になってしまいました。 いつの間にか、 「家族が増えたら保険に入るものだ」 という概念が頭の中にできてしまっていました。 ※「洗脳」の力はすごい。 保険に頼らず、安心して生活していきたいです。 無駄な支出を減らしたく、家のネットはADSL、 携帯は夫婦ともにガラケーです。 奨学金を借りていましたが、 数年前に繰り上げ返済し、完済しております。 ※素晴らしい。 マイホームになってから光熱費がかかるように なりましたが、あまり節約節約で息苦しく なることは嫌なので、現在の光熱費で 生活していきたいと思っております。・妻: おいしいものを食べたり、旅行に行ったり、 家族の時間を大切にしたいです。 そのために仕事もやりたいです。 (201〇年〇月に妊娠・出産の為、 1〇年務めた会社を退職しました。) 現在、終身保険に入っていますが、 過去に〇〇で手術を受けており、 本当は保険をやめたいのですが、 病気の再発の心配もあり、 本当にやめていいのか悩んでいます。 ※終身保険は一般人には不要。 それに付いている医療特約の ことを言っているのなら、 それもやめた方が確実にお得。 原理は医療保険と同じ。 みんなが損をすることで成り立つ。 だから保険会社が成り立つ。 お金を保険会社にプレゼント していないで、自宅で貯蓄して いた方が、はるかにお得。 現在契約中の、がん保険は解約します。 ※当たり前。 また、個人年金(月1万)を解約しようと思い、 手続きに行きましたが、今すぐ解約すると 3万円損することがわかりました。 ※こういう話の場合は・・ 断片的な「3万円損する」ではなく、 具体的な・・ たとえば、 「100万円払って97万円もらう」 のような情報をもらえないと、 コメントのしようがない。 2021年に解約すると損をしないとのこと ですので、それまで継続した方がいいのか、 今すぐ解約した方がいいのか 教えていただきたいです。 ※断片的な情報だけでは コメントしにくいが・・ 損する金額の3万円もそうだが、 実際に戻ってくるお金はいくら? そのお金で繰上返済シミュレーション をしてみよう。 損をする3万円よりも、 利息節約で得する金額の方が 大きいのが普通です。 そうであれば、保険屋の言いなり になっていないで、スパッと解約。 (当たり前)〇住所: 略。〇家族構成 夫: 30代・会社員 妻: 30代・専業主婦(後にパート予定) 子: 第一子妊娠中(〇月出産予定)以上です。何卒、よろしくお願いいたします。 ※案内を送りました。 隊長! またおバカさんが・・。「計算の結果、銀行の人が言う ことが正しい・・と分かりました。」・・だそうです。ね! おバカでしょ! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/07
収入のわりに貯蓄が少ない世帯年収は1200万円ほどで、貯蓄は900万弱。原因は、夫は酒(飲み会)、妻は服飾費にお金を掛け過ぎていたことです。 自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員希望のIさん(30代) (相談:ライフプランニング)昨日・・4/6(水)は、 新規メール顧問会員の受付け日です。いただいたメール・・。初めまして。 〇〇在住のIと申します。(妻からメールしています)知り合いから御社の評判を聞きましてブログを拝見させていただいており、メール顧問会員になりご相談させていただきたくこの度メールさせていただきました。〇相談内容 ●マイホーム(一戸建て)取得について 現在夫婦共働きで都心への通勤時間 〇〇〜〇〇分のところの賃貸に住んでいます。 待機児童が多い都内で 子どもを認可保育園に入れることが出来、 よほど仕事を続けられないことが 起こらない限り共働きを続けるつもりです。 現在マイホームの取得を考えていますが、 保育園や通勤のことを考えると 今住んでいるエリア辺りで 土地を探したいと思っていますが 都内は土地価格が高いため 土地・建物合わせると安くても5000万は かかりそうです。 ※それぐらいで済めばいいですが・・。 収入の割に貯蓄が少なく、 購入に踏み切ってよいのか、 もっと頭金を増やしてからがよいのか 迷っています。 (出来れば1、2年後に住宅取得したいです) また子ども二人目も欲しいと思っています。 漠然とお金の不安があり、プロの手をかり きちんとシュミレーションし計画を立てたく、 ご相談させていただきたいと思っています。●昨年学資保険に加入しましたが、 ブログを拝見すると解約したほうがよいのか、、 も併せてご相談したいです。 ※「常識」は業界が作っている。 洗脳されていてはいけない。 教育資金準備とか老後資金準備、 1~2年後に住宅取得したい人の 行動ではありません。 『貯蓄利息<借金利息』 (だから、銀行が成り立っている) 貯蓄に廻す余裕のお金があったら、 借金を少なくした方が確実にお得。 そもそも・・ 住宅取得の予定があろうが無かろうが、 わざわざ・・お金を 融通がきかない状態にしてはいけない。 融通がきくお金が豊富にあってこそ、 不測の事態に余裕を持って 対応できる。 リスク対応能力の高い家計になる。 貯蓄で対応できる備えを、 保険に頼ると、お金をたれ流す。 (当たり前)●夫も保険嫌いですが、子どもが産まれたのを機に 会社共済の生命保険(死亡保障3000万)に 夫のみ加入しています。 ※私は保険が好きでも嫌いでもない。 貯蓄で対応できない事態については、 有効な対応策・・ではある。 (火災保険・自動車保険など) I家の家計が健全なら、 子どもが1人2人いようが・・ 夫婦ともに死亡保障は不要と 思われる。〇生活設計についての意識・夫: 結婚当初は家計の管理は妻と二人で行う ことにしましたが、仕事が忙しく 妻に任せっぱなしになっていました。 ※それはまずい。 1人より2人の頭で考えた方が、 良い結論や結果が得られる。 普段の生活は、物にお金を使うことは ほとんどありませんが、 交際費や食費に使う割合が多いです。 仕事のストレスが強くこれまで ストレス発散の飲み代にお金を掛けすぎた 自覚があります。 住宅の購入・子供二人目計画の前に、 今後の生活にかかるお金・貯めるべき 金額などを把握したいと思っています。 生活設計については実家帰省以外に 国内旅行に年に1,2回行きたい、 車を所有するつもりはない、 子供は大学まで国公立希望です。・妻: DINKS時代にもっと貯蓄に励めばよかった と反省・後悔しているところですが、 自分なりに家計の改善を重ねているつもりです。 ※フルタイムのダブルインカムなら、 子どもがいない内に、 毎年妻の年収以上を貯めていれば、 2~3千万円なんてすぐに できてしまうんですが・・。 収入のわりに貯蓄が少ない (夫800万+妻400万の 世帯年収1200万ほど、貯蓄は900万弱) 原因は、夫は酒(飲み会)、 私は服飾費にお金を掛け過ぎていたことです。 ※夫婦そろってキリギリスだった? 2年前に子どもが産まれたことで 服飾費・外食費がかなり減り、 現在は年間貯蓄300万になるペースで貯蓄 をしていますが 来年二人目出産希望で 育休で収入減する予定です。 夫の収入で生活できる生活設計にして、 妻(私)の収入は働くためにかかる 保育料・生活の余裕に当てたいと思っています。〇住所: 略。〇家族構成 夫: 30代・会社員(システムエンジニア) 妻: 30代・会社員(建築士) 子: 幼児お忙しいと思いますが、是非力を貸していただきたいです。よろしくお願い致します。 ※案内を送りました。隊長! 今度は・・飲み代と洋服代でお金をたれ流す夫婦です。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/07
あの・・保険屋さんは、最初から信じてはいけない・・んですよ。自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員希望のTさん(30代) (相談:ライフプランニング)昨日・・4/6(水)は、 新規メール顧問会員の受付け日です。いただいたメール・・。 はじめまして。 Tと申します。メール顧問会員に申込みしたくご連絡致しました。きっかけは、保険の担当者(主人の先輩)不信感を抱いたことでした。我が家の収入や家計状況などを全く知らないのに、老後に備えてとか子供たちに保険をプレゼントだとか言われ、どんどん保険加入を促すことが ※彼は会社から給料をもらっています。 会社の利益のために働きます。 消費者の利益のためではない。 (当たり前)全然ピンとこず納得できなかったのです。 ※彼ら「売る側」と私たち「買う側」は、 利益相反の関係です。 (当たり前) 彼らが儲かれば私たちが損をする。 (当たり前) だから、 売る側の話を真に受けてはいけない。 元々、「無料で相談にのってもらう」 なんて考えてはいけない。 彼らは相談にのっているのではない。 営業行為をしている ・・のだ。 そのへんを勘違いする人は、 典型的なおバカさん・・だ。そして、実際老後資金や教育資金にいくら必要なのかなどをネットで調べているうちにこちらのブログと出会いました。〇相談内容 マイホーム取得 建てられる家計状況なのか 建てられるとしたらどれくらいの予算で 立てられるのか貯蓄について 老後教育…目的別ではダメなんですよね。 ※消費者が「目的別貯蓄」という 発想をすれば、敵の思うつぼ。 売りたい商品が簡単に売れます。 お金には色を付けずに・・ 「我が家の貯蓄残高の推移」 という捉え方で、 生涯を見通したい。 「貯蓄残高の総額」は、 家計内でいつでも融通がきく 状態に保っておきたい。 そうしておくことで、 不測の事態にも柔軟に対応 することができます。 教育資金、老後資金、のように 保険や金融商品で準備して いると、何かが起きた時に 柔軟な対応ができない。 (当たり前) 売る側の言いなりになっては いけない。(当たり前) 「常識」は、業界が作っている。家計相談〇生活設計についての意識・夫: 今まで保険や貯蓄に関して全く 関わっておらず妻に任せきりにしていた。 無駄なお金は払いたくない。 使うなら家族のためにつかいたい。 マイホームも検討している。 今回をきっかけに正しく自分で理解し 夫婦で一緒に貯蓄や将来のことについて 決めたいと思います。・妻: 何が正しいのか誰を信じればいいのか わからなくなっていました。 ※売る側の人の話を信じては いけない。 (当たり前) 有名な専門家・・と言われる人たちは、 ほぼ・・売る側の人。 我が家の家計の問題点を知り改善し、 将来に対する不安をなくしたいと思います。 もしよろしければ お力を貸していただければと思います。〇住所: 略。〇家族構成夫: 30代・会社員妻: 30代・会社員(育休中)子: 保育園児子: 赤ちゃん遅くなり申し訳ございません。 ※もっと遅い時間に・・ まだいくつか、申込みがありました。よろしくお願いいたします。 ※案内を送りました。 隊長! またおバカさん発見!「保険屋さんを信じられなくなった」・・そうです。ってことは、それまで「保険屋さんを信じてたんだな。」おバカさんです。 ホントに。 ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/07
典型的なおバカさんです。(失礼!)自分の頭で考える生活設計。〇メール顧問会員希望のMさん(30代) (相談:ライフプランニング)昨日・・4/6(水)は、 新規メール顧問会員の受付け日です。いただいたメール・・。この度、初めてご連絡いたします、Mと申します。とても良心的なお値段でご相談できそうで、ありがたいと思っております。よろしくお願いいたします。1、相談内容・住宅ローンの見直し 2016年4月に 新築マンションを購入いたしました。 頭金なしの5950万円です。 SBI銀行にて、 変動0.56%の利子で契約予定です。 (4月中旬) 夫婦ペアローンで 2980万と2970万ずつになります。・保険の見直し 夫 ジブラルタのドルだての終身 5年前から 月24000円 妻 東京海上の長割り終身 5年前から(40ウン歳で満期) 月45000円2人とも ニューエブリ(職場での団体保険)月2000円ほど最低限の医療保険その他大きい借金はありません。奨学金が2人とも月々14000円あります。2、生活設計の意識夫婦ともども、今後のローン返済が心配です。あらゆる本やインターネットで調べましたが、答えが出ませんでした。FPにも相談しましたが、やはり商品を売りつけようとされるばかりでした。そんなときにこちらのブログに出会いました。ぜひとも賢く、生活できますようお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。〇〇市在住3、家族構成夫 30ウン歳 教員 公務員妻 30ウン歳 教員 公務員 ※何を考えているんでしょう・・? ひょっとして、何も考えていないのでは? 日ごろ、当ブログ記事で 言っていることとは真逆の行動です。 ほとんど、読んでいないのでは? 売る側にとっては、非常に・・ 都合のいいお客様です。 夫婦そろって収入はあるし、 業者の説明は2人そろって すなおに聞いてくれるし、 一生・・大切にお付き合いしたい 最上級のお客様・・です。 (カモ!・・とも言う) あえて、厳しいコメントをします。 すべて、売る側の言いなり。 思考停止状態の日常・・。 目を覚ませ、おバカさん! 自分の頭で考えろ! ・・と、言いたい。 また、会員申込み文章の要件も 満たしていない。 以下のようにお願いしているが、 その記載が無い。 〇生活設計についての意識 ・夫: 思うところを本人が正直に詳しく ・妻: 思うところを本人が正直に詳しく 何のためにこれを求めているか? 夫婦それぞれが、生活設計の 意識を持っているか確認するためです。 生活設計は夫婦の共同作業です。 (一方にその気が無ければ受けない) 以下、当事務所がいつも言っている 基本的なことを説明します。 (詳しく知りたければキーワード検索) 厳しい言い方もします。 それでもメール顧問会員を希望 する場合は、あらためて メールをください。 〇マンションは買うな。(所有するな) 一戸建てなら自宅のみのケア、 マンションは街全体を皆でケア。 将来に向けて金食い虫になる。 もっと先で、人生のお荷物になる。 ちょっと損しても値段がつく内に売れ。 〇自己資金ゼロなら買うな。 「貯蓄できない人=リスク対応力ゼロ」 大型借金をした後の数十年間、 延々と危険な期間が続く。 ローン返済しながら貯蓄できる ぐらいの計画でなきゃダメ。 〇変動金利はあり得ない。 数年で完済できるメドがあるのか? 変動では生活設計のしようがない。 負担が軽いと勘違いすることになる。 消費者だけが全リスクを背負い、 金融機関はリスクゼロだから奨める。 〇保険で貯蓄してはいけない。 ドルだての終身や長割り終身は どのような意図で始めたの? 奨められたから?自分の頭で考えたか? この家計状況では加入しない方がいい。 (当たり前) 〇借金返済しながら貯蓄をするな。 住宅ローンという大型借金の返済 をしながら、保険等で貯蓄する状況、 生活設計的にすごく変なこと・・だ。 『貯蓄利息<借金利息』 延々と貯蓄ができるお金があったら、 住宅ローンの繰上返済をした方が 圧倒的にお得。(当たり前) 〇医療保険やガン保険に入るな。 そもそも『保険加入=お金を失うこと』 であり、『保険料=失うお金』。 「高額療養費制度があるから 医療保険は不要」・・なのではない。 加入自体が損だから入るな・・ということ。 〇保険の見直しはするな。 「保険の見直し」とは、お金の たれ流し先を変更するだけの儀式。 保険屋に相談に行けばそうなる。 (当たり前) 保険は見直しではなく、清算!する。典型的なおバカさん 発見! ・・っと。〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jpメール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。
2016/04/07
全65件 (65件中 1-50件目)