水。


ジュースとかじゃなくて、水。
100歩譲って、何か味の付いてるヤツとかも含めて。
でもお茶は駄目。
ちなみに自分は尋常じゃない量の水飲んでます。
とは言っても1~1,5リットルくらい?
コップにして5~8杯と言ったところです。
そんなでもないじゃん、ともったアナタはまだ甘い。
その他にお茶、コーヒー、牛乳、時にジュースも飲んでるから、
一日にとる水分量は相当なモノ。
タダ「水」だけで1,5って多い方だと思います。




水って、人の体の7割を占めるんですよ。
そして体の中で起きる色々な化学反応の溶媒になる。
要らないモノを尿として排泄するための溶媒にもなるから、
水を飲むことによって新陳代謝を上げたり、
あるいは不要なモノを追い出すのに一役も二役もお役立ち。
体の中から十分な水を補給することでみずみずしくいられます。
病気でない限り、むくむことはありません。
水で太ると言うこともあり得ません。デブの言い訳です。
こっちでは乾燥もあるし汗もかくし、
水を沢山摂ることが勧められています。

水、それは生きるのに不可欠なもの。
そして同時に私達を内側から美しくするモノ。
ほんとかよ。




何故こんな話題をするかって、最近ウチの水が美味いんです。
ただ浄水器の水飲んでるだけなんだけどね。
BR○TAと言う会社のポット式浄水器。
上から水注いで、ほっとくと自然にフィルターで濾されて
美味しい水になると言う代物。
これがまた、美味い!
こっちの水道水も飲めなくはないんだけど、
基本的に煮沸するか、ミネラルウォーターを飲むのが一般的。
でもね、湯冷ましって不味いのよ。
ポットの臭いが移ったりするし。
でも、この浄水器を通すと違います。
これで入れるお茶も美味し。
日本では某「料理の○人」でもおなじみだったシー○ル・フォーを使ってましたが、
味的にはそれに負けないかも。
どうしても重力による自然落下のため時間がかかることと、
微生物を取り除けないことは痛いのですが。

日本では水が不味い、と言われながらも何とか飲めます。
でもそうでない国って意外と多い。
この国はどちらかと言うと日本の様に軟水が出る国ですが、
それでもやはり水道水を飲むのは一般的ではない。




水道をひねれば飲める水が出る。
これって実は凄いこと。
そして日本は時に渇水になることはあるけど、
基本的に水資源が豊かな国。
この国なんかもう大干魃。
エライ騒ぎです。
一体どれくらいの人が日本の「水」に対して感謝しているだろう?
日本に生まれた事は、ただ「水」の一面だけ見ても
相当幸せだと思うのは自分だけでしょうか?

これから人口が増えて環境も悪化していく中、
「水」は貴重な財産(資源)になると聞いたことがあります。
実際中国の黄河は途中で干上がってしまうほどに水が汲み取られているそうです。
まあ干魃が起きている、と言うことはあるのでしょうが。
それにしても黄河が途中で「消滅」するって凄いこと。




私達は自分の命に直接関わる水をどれくらい飲んでいる?
その水は水はどっから来るの?
まさしく「お天道様から降ってくる」けど、その前は?
「私達の生活」は、実はお天道様に繋がってるんですよね。
私達が汚したモノは海に流れ、あるいはその場で蒸発し、
やがて雨となり降ってくる。
気化しないモノは環境にとどまり、雨にさらされ水に溶け、
川や地面へと流れ、染み込んでいく。
私達の始めた汚染はそうして私達の元へと帰ってくる。
私達の体で溶媒となる水は、地球でも汚れを溶かす溶媒となる。
そんな直接私達に関わる水に対し、
いま私達はどれくらいの注意を払っているのだろう。

この美味しい水は、将来も美味しい水でいられるのかな?
コップ片手にネットしながら、ふとそんなことを思った日。


                            19, 02, 03


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: