ユンタ(^-^)の気付き日記

ユンタ(^-^)の気付き日記

PR

Freepage List

タッチ・フォー・ヘルス


嫌なものを見つめる


脳の活性化


身体へのタッチ(エネルギーの変化)


凄く くすぐったがる人たちに・・・


暴言を吐きまくってスッキリしよう登山!


食べ物がもたらす身体の反応の面白さ


教育キネシオロジー


食べ合わせの妙


動物編 その1


動物編 その2


動物編 その3


麺類の食べ合わせ


春の七草です


お餅、ご飯の場合


その土地に生きるということ


その1


その2


大寒の日に先人の智恵を想う


陰陽五行の「いろは」


陰陽について その1


陰陽について その2


陰陽の四季


陰陽の見分け方だよ! その1


陰陽の見分け方だよ! その2


陰も陽もどちらも大事!


南北の作物の陰陽


一物全体の陰陽 ~台所に包丁はありますか


一物全体の陰陽 その2


色の陰陽です


数の陰陽です


いよいよ五行説突入!


五行の氣と色


五行と臓器の関係


陰陽による男と女の違い


五行説の臓器と季節の関係


五行説の五味 【木】の巻


五行説の五味 【火】の巻


五行説の五味 【土】の巻


五行説の五味 【金】の巻


五行説の五味 【水】の巻


五行説の臓器と色の関係 【木】の巻


五行説の臓器と色の関係 【火】の巻


五行説の臓器と色の関係 【土】の巻


五行説の臓器と色の関係 【金】の巻


五行説の臓器と色の関係 【水】の巻


五行説の五官と五志 【木】の巻


五行説の五官と五志 【火】の巻


五行説の五官と五志 【土】の巻


五行説の五官と五志 【金】の巻


五行説の五官と五志 【水】の巻


五行説の五気・五淫 【木】の巻


五行説の五気・五淫 【火】の巻


五行説の五気・五淫 【土】・【金】の巻


五行説の五気・五淫 【水】の巻


水について


その1


その2


腹式呼吸の威力!


その1


その2


仕事しながらつれづれに・・・


冷静な目と自分の目


目標設定


フォーカスするもの その1


フォーカスするもの その2


フォーカスするもの その3


家族の必然性


目に飛び込んでくるものの不思議


食、想い、家族など つれづれ想う事


夫婦生活を今よりもっとよくする新手の方法


食のライフスタイルについて・・・


「おなかって暖めるところ?冷やすところ?


腐るものを食べることの重要性


よく噛んで食べることの意味は?


よく噛んで食べることの意味は? その2


腹巻は身体にいいの?


食材の機能・形から見た身体への作用


にがりブームに想う事・・・


身体に摂り込む塩気について・・・


牛乳は何が問題なの? その1


牛乳は何が問題なの? その2


牛乳は何が問題なの? その3


牛乳は何が問題なの? 世界を考える


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユンタ (^-^)

ユンタ (^-^)

Favorite Blog

ワンネス整体💛新ア… 奥山留美 ☆ ワンネスさん

情熱マンの人生熱闘記 情熱マンさん
ハートフル らいらっ… 千絵花さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

Comments

優★愛 @ 祝☆活動再開 とても素晴らしい日記で私も幸せな気分に…
ユンタ (^-^) @ Re:お帰り~(03/19) えがちゃんさん ほんとに久しぶりです。…
ユンタ (^-^) @ Re[1]:活動再開(03/19) Angel ☆ Kissさん 嬉しいです!(^^)! 自…
ユンタ (^-^) @ Re[1]:活動再開(03/19) ゆっくりAiさん いつもありがとうござい…
朝日6844 @ 久しぶりです! 5年ぶりの復活、良かったです!! 私の…
2004.03.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
五行説の五官と五志

 きょうは「土」です。

●土

・関連する器官:口

・関連する感情:
 ふつう中医学では「思」
  ・・・深く思う(思慮)、物思いにふける
      という感情であると表現されています。


 タッチフォーヘルスでは、共感・同情と表現されています。

物事を深く考え込む傾向があるので
相手の事を深く考えてしまうということでしょう。
そういう意味で行けば「共感」、「同情」ということになりますが
それが自分の中に矛先が向かったときには「憂い」となりますね。


関連臓器は脾臓、胃でしたね。。。

特に胃はストレスの影響を受けやすい臓器として知られています。


相手に合わせすぎて
自分をどんどん変えようとする人は
胃が痛くなる

自分は自分
相手に合わせようなんてことは考えない人は
胃が痛くならない

・・・と聞いたことがあります(笑)

いいふうに解釈してくださいね!


要は
相手にどう思われるだろうか?
こうしたらどういう反応を取られるだろうか?
と考えてしまうということでしょうかね。


どちらにしても
まだ起こっていない物事を
有ること無いこと考えたり

過去の失敗パターンを思い出して
どうしたらいいか思案したりすること
といえそうですね。

こういう時には、、、
ページ一覧の「嫌なものを見つめる」
の後半に書いてあるんですが

おでこに手を当てて
「どうしよう。。。」と考えている情景とか
そう思うようになったキッカケの出来事を
過去にさかのぼって思い出して
繰り返し逃げずに見つめてみませんか?

なるべく具体的に
嫌なものが見えなくなったり
気にならなくなるまで
深呼吸をしながらしっかりと見つめるんです。

(詳しくは是非ご一読を。。。)

自分でストレスを減らすことが出来ると
とってもいいですよね。




・・・ストレスで胃に負担がかかると
口の周りが荒れることもよく知られていますよね。
一般的には口内炎とか。

食べ過ぎて胃に負担がかかったりすると
口の両際が切れたりしますね。


食べ過ぎというのは
ストレスのはけ口として使われていることが多いですよね。

問題は
「食べ過ぎるということよりも
 抱えているストレスの方が根っこだよ」
ということです。

現象は必ず原因が付きまといますからね。

だからよけいに胃ってストレスにやられ易いんでしょうかね。



脾臓は免疫系にも関係していますが
やはり食べすぎとか砂糖の摂りすぎ等で負担をかけすぎると
ちょっとした傷でも
口内炎とか唇にエプリス(ウイルス性の腫瘍)などを誘発するんですね。

何を隠そう、
僕もエプリスでずいぶん苦しめられたこともあるのでよく判ります(笑)

何回切除してもらっても
意識すればするほどいつまで立っても再発するエプリスに
『実は「思う」事でよけいにエネルギーを与えていたなんて。。。』
と、後で気付くまでは笑えずに苦しめられました。

何の拍子かその存在を忘れて仕事をすることがあったら
あっという間に消えてなくなったんですよ。



食と想い。。。
どちらも大切なんだなぁとあとになって思います(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.04.02 05:46:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: