ユンタ(^-^)の気付き日記

ユンタ(^-^)の気付き日記

PR

Freepage List

タッチ・フォー・ヘルス


嫌なものを見つめる


脳の活性化


身体へのタッチ(エネルギーの変化)


凄く くすぐったがる人たちに・・・


暴言を吐きまくってスッキリしよう登山!


食べ物がもたらす身体の反応の面白さ


教育キネシオロジー


食べ合わせの妙


動物編 その1


動物編 その2


動物編 その3


麺類の食べ合わせ


春の七草です


お餅、ご飯の場合


その土地に生きるということ


その1


その2


大寒の日に先人の智恵を想う


陰陽五行の「いろは」


陰陽について その1


陰陽について その2


陰陽の四季


陰陽の見分け方だよ! その1


陰陽の見分け方だよ! その2


陰も陽もどちらも大事!


南北の作物の陰陽


一物全体の陰陽 ~台所に包丁はありますか


一物全体の陰陽 その2


色の陰陽です


数の陰陽です


いよいよ五行説突入!


五行の氣と色


五行と臓器の関係


陰陽による男と女の違い


五行説の臓器と季節の関係


五行説の五味 【木】の巻


五行説の五味 【火】の巻


五行説の五味 【土】の巻


五行説の五味 【金】の巻


五行説の五味 【水】の巻


五行説の臓器と色の関係 【木】の巻


五行説の臓器と色の関係 【火】の巻


五行説の臓器と色の関係 【土】の巻


五行説の臓器と色の関係 【金】の巻


五行説の臓器と色の関係 【水】の巻


五行説の五官と五志 【木】の巻


五行説の五官と五志 【火】の巻


五行説の五官と五志 【土】の巻


五行説の五官と五志 【金】の巻


五行説の五官と五志 【水】の巻


五行説の五気・五淫 【木】の巻


五行説の五気・五淫 【火】の巻


五行説の五気・五淫 【土】・【金】の巻


五行説の五気・五淫 【水】の巻


水について


その1


その2


腹式呼吸の威力!


その1


その2


仕事しながらつれづれに・・・


冷静な目と自分の目


目標設定


フォーカスするもの その1


フォーカスするもの その2


フォーカスするもの その3


家族の必然性


目に飛び込んでくるものの不思議


食、想い、家族など つれづれ想う事


夫婦生活を今よりもっとよくする新手の方法


食のライフスタイルについて・・・


「おなかって暖めるところ?冷やすところ?


腐るものを食べることの重要性


よく噛んで食べることの意味は?


よく噛んで食べることの意味は? その2


腹巻は身体にいいの?


食材の機能・形から見た身体への作用


にがりブームに想う事・・・


身体に摂り込む塩気について・・・


牛乳は何が問題なの? その1


牛乳は何が問題なの? その2


牛乳は何が問題なの? その3


牛乳は何が問題なの? 世界を考える


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユンタ (^-^)

ユンタ (^-^)

Favorite Blog

ワンネス整体💛新ア… 奥山留美 ☆ ワンネスさん

情熱マンの人生熱闘記 情熱マンさん
ハートフル らいらっ… 千絵花さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

Comments

優★愛 @ 祝☆活動再開 とても素晴らしい日記で私も幸せな気分に…
ユンタ (^-^) @ Re:お帰り~(03/19) えがちゃんさん ほんとに久しぶりです。…
ユンタ (^-^) @ Re[1]:活動再開(03/19) Angel ☆ Kissさん 嬉しいです!(^^)! 自…
ユンタ (^-^) @ Re[1]:活動再開(03/19) ゆっくりAiさん いつもありがとうござい…
朝日6844 @ 久しぶりです! 5年ぶりの復活、良かったです!! 私の…
2004.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長いブランクがありましたが
いよいよ五行説の五主も最後の【水】となりました。

● 【水】 → 骨 

「水」の行に対応する臓は腎臓です。
腎臓から骨へ栄養が行きやすいとされています。

胎児は
受精卵からどんどんと細胞分裂して身体を作っていきますが


腎臓は 脊椎の前進となる体節と呼ばれるものから
前腎→中腎→後腎 と順次出来てきて

前腎と中腎は途中で消失して
後腎だけが残って成長していくのです。

脊椎の前進となる体節から腎臓が発生しているという
発生学的に考えても
腎臓と骨とが密接な関係であるというのは
容易に理解できると思います。



骨は体中に存在して文字通り
身体の骨組みとしての働きをしていますが
腎の弱い人は骨にエネルギーが行きにくいですから
ちょっとした事で骨折したりするという事になりますね。


腎がしっかり働かないと
余分な体内の水分を排出する力も弱く
身体が冷えているとよく言いますが
結果的にはそのために代謝が悪くなり
ますます抹消への血液を始めとする体液の循環は悪くなり
抹消の骨などは折れやすくなってしまうのでしょうね。


また、骨の中には骨髄も含まれる事になります。
延長していくと脳も関係していく事になると思われます。

すると骨髄とか脳の問題というのは腎を活性化するというのも
とても有効だという事が分かりますね。

これらの活性のために足湯とか、半身浴とかも
これからの暑くなる季節にはとても有効だと思います。

なにせ、身体の冷えを抜いていくのには
この暑い季節にしっかり汗をかく事がとっても重要ですからね。

しっかりと汗をかけない人は良い季節です。
チャレンジしてみてくださいね。

ただし、すぐにフラフラするような人は始める前に
必ず良質の塩分を摂取する事をお勧めします。

マクロビオティック的に言われている
梅醤番茶
(梅干をつぶして、そこに本醸造の醤油を入れて
           練って熱い番茶を注いだもの)
などがお勧めですね。

何しろ、腎には鹹(塩辛い)が滋養する味でしたよね。
体を温める陽性の暖める作用と
腎そのものを活発にしてくれる味覚とで
機能を高めるという事になるわけですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.12 06:58:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: